1: みつを ★ 2018/06/25(月) 19:27:48.43 ID:CAP_USER9


中国とネパール、チベット・カトマンズ結ぶ鉄道建設などで合意
2018年6月23日 21:56
発信地:北京/中国 [ 中国 中国・台湾 ネパール インド アジア・オセアニア ]
【6月23日 AFP】中国とネパールは、両国を結ぶ鉄道の建設を含む経済協力を推進する方針について合意した。国営英字紙チャイナ・デーリー(China Daily)などが22日、報じた。
両国が建設に合意した鉄道は中国チベット(Tibet)自治区とネパールの首都カトマンズを結ぶもの。ネパールは中国との緊密な関係と、エネルギーおよびインフラ整備に必要な中国からの投資を求めている。中国は近年、ネパールにおいて経済面や外交面で影響力を拡大させている。だが、中国がネパールで存在感を増していることについて、ネパールと古くから強い結びつきを保っているインドはいら立ちを見せている。
チャイナ・デーリーによれば、中国とネパールは、ネパールのカドガ・プラサード・シャルマ・オリ(K.P. Sharma Oli)首相が中国を訪問していた21日、10以上の「共同文書」に署名したという。中国の副外相の話として、建設される鉄道は、カトマンズとチベット自治区第2の都市、シガツェ(Shigatse)のキドン(Gyirong)にある貿易の拠点を結ぶ予定だと報じられている。
またインドのメディアは、中国とネパールが20日に8項目で合意し、その合意額は24億ドル(約2600億円)相当と伝えた。中国が水力発電所建設、水資源開発、セメント工場の建設、果物の栽培、農業開発などに出資するという。
AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3179723 2018年6月23日 21:56
発信地:北京/中国 [ 中国 中国・台湾 ネパール インド アジア・オセアニア ]
【6月23日 AFP】中国とネパールは、両国を結ぶ鉄道の建設を含む経済協力を推進する方針について合意した。国営英字紙チャイナ・デーリー(China Daily)などが22日、報じた。
両国が建設に合意した鉄道は中国チベット(Tibet)自治区とネパールの首都カトマンズを結ぶもの。ネパールは中国との緊密な関係と、エネルギーおよびインフラ整備に必要な中国からの投資を求めている。中国は近年、ネパールにおいて経済面や外交面で影響力を拡大させている。だが、中国がネパールで存在感を増していることについて、ネパールと古くから強い結びつきを保っているインドはいら立ちを見せている。
チャイナ・デーリーによれば、中国とネパールは、ネパールのカドガ・プラサード・シャルマ・オリ(K.P. Sharma Oli)首相が中国を訪問していた21日、10以上の「共同文書」に署名したという。中国の副外相の話として、建設される鉄道は、カトマンズとチベット自治区第2の都市、シガツェ(Shigatse)のキドン(Gyirong)にある貿易の拠点を結ぶ予定だと報じられている。
またインドのメディアは、中国とネパールが20日に8項目で合意し、その合意額は24億ドル(約2600億円)相当と伝えた。中国が水力発電所建設、水資源開発、セメント工場の建設、果物の栽培、農業開発などに出資するという。
AFP
2chの反応
4: 名無しさん@1周年 2018/06/25(月) 19:30:31.36 ID:rUYfwcuw0
4: 名無しさん@1周年 2018/06/25(月) 19:30:31.36 ID:rUYfwcuw0
ネパールの赤化が止まらないな
6: 名無しさん@1周年 2018/06/25(月) 19:31:24.10 ID:2u669AblO
借金漬けにされて乗っ取られるなよ
7: 名無しさん@1周年 2018/06/25(月) 19:31:47.23 ID:OzKjOf+h0
勾配どうすんだよ
10: 名無しさん@1周年 2018/06/25(月) 19:32:35.32 ID:hTWcj1110
>>1合意www
ネパール側の代表が中国人か中国の傀儡と言う罠だろw
ネパール側の代表が中国人か中国の傀儡と言う罠だろw
11: 名無しさん@1周年 2018/06/25(月) 19:33:27.67 ID:P03lTtga0
俺も勾配が気になった
14: 名無しさん@1周年 2018/06/25(月) 19:36:44.58 ID:rUYfwcuw0
もう王室で乱射事件とかあった時点でおかしかったよな
その後に王政も廃止されたけど
その後に王政も廃止されたけど
15: 名無しさん@1周年 2018/06/25(月) 19:38:01.59 ID:sgRrttKD0
鉄道できれば解放軍が、いつでもカトマンズに入城できるだろうな
16: 名無しさん@1周年 2018/06/25(月) 19:38:06.00 ID:PJ5LImzg0
ひたすら侵略と民族浄化による吸収を繰り返してるけど
膨れ上がれば膨れ上がるほど派手に爆発するんだよなあこの国
ほんと迷惑だわ
膨れ上がれば膨れ上がるほど派手に爆発するんだよなあこの国
ほんと迷惑だわ
17: 名無しさん@1周年 2018/06/25(月) 19:41:16.43 ID:p5w11lIX0
カトマンズ盆地までの間に高い山あるだろ
なお、政権は毛沢東主義派じゃなかったっけ?問題なし。
なお、政権は毛沢東主義派じゃなかったっけ?問題なし。
23: 名無しさん@1周年 2018/06/25(月) 19:51:35.42 ID:a5ZYExP20
前から毛派が力持ってたからなあ
とはいえ完全にやつらの手に落ちたか
とはいえ完全にやつらの手に落ちたか
26: 名無しさん@1周年 2018/06/25(月) 19:54:27.15 ID:ANPKMWHb0
ネパールはすでに中共の傀儡政権ですよ
山賊みたいなことしてたマオイストが政権中枢にいるからw
山賊みたいなことしてたマオイストが政権中枢にいるからw
28: 名無しさん@1周年 2018/06/25(月) 20:01:55.17 ID:uDGqsFqr0
同様に、ベトナムやビルマも中国の息がかかってるからな。
中華人民共和帝国の始まりだな。
中華人民共和帝国の始まりだな。
31: 名無しさん@1周年 2018/06/25(月) 20:06:24.63 ID:VoLo7FHR0
>>28
ベトナムは中国嫌ってアメリカに接近してるしそれは無い
ラオスとかカンボジアでしょ中国に近いのは
ベトナムは中国嫌ってアメリカに接近してるしそれは無い
ラオスとかカンボジアでしょ中国に近いのは
30: 名無しさん@1周年 2018/06/25(月) 20:05:59.83 ID:g+SYb8lr0
チベットって今どうなったの
38: 名無しさん@1周年 2018/06/25(月) 20:30:10.59 ID:MZNcUwAh0
ネパールの毛沢東主義者はどうなったの?
39: 名無しさん@1周年 2018/06/25(月) 20:31:43.84 ID:oHT1yo0d0
>>38
選挙で合法的に
元気に政府の中枢にいるよ
憲法制定でまだ揉めてる最中じゃないかな
選挙で合法的に
元気に政府の中枢にいるよ
憲法制定でまだ揉めてる最中じゃないかな
46: あみ 2018/06/25(月) 21:23:46.70 ID:S6b+7XWV0
また事故起こしたら埋めるのかな?
50: 名無しさん@1周年 2018/06/25(月) 21:33:37.95 ID:X+4dpiA+0
インドと中国が繋がるな
コメント
有象無象の支援をしていたが、もう中国の隷下に入るしかないのかね
資本がないから経済問題も解決しないし、外国出身派閥の方が経済に明るい上中国からお金を引っ張ってこれるから、しばらくは中国主流派の時代かもしれない
コメントする