1: 風吹けば名無し 2018/09/08(土) 20:03:50.00 ID:WGQAL4re0


北朝鮮に対する制裁の実施状況をまとめた国連安全保障理事会の報告書が、ロシアと中国の反対で公表できなくなっていることがわかり、制裁の着実な実施に向けてマイナスの影響が出ることが懸念されます。
国連安保理は、核とミサイル開発を続けてきた北朝鮮に制裁を科す決議を採択していて、制裁委員会の専門家パネルはその実施状況をまとめた報告書を年に2回、公表しています。
公表には安保理の了承が必要ですが、関係者によりますと、最新の報告書の内容にロシアと中国が異議を申し立て、提出から1週間たった7日も公表できず、来週以降に持ち越される見通しになりました。
この報告書は、ロシアと中国を含む常任理事国と日本などの合わせて8か国の専門家が議論や調整を行って作成し、先月末、安保理に提出したもので、1週間以上、公表できないのは異例のことです。
ロシアのネベンジャ国連大使は、6日、記者団に「報告書にはロシアの懸念が盛り込まれていない」と述べ、公表を了承していないことを認めましたが、具体的な理由は明らかにしていません。
ロシアと中国は、北朝鮮が制裁対象になっている石油精製品をひそかに海上輸送しているとして、アメリカが対象の船を入港禁止にするよう各国に通知すべきだと提案した際も、情報が足りないとして反対しています。
報告書には、制裁違反などを指摘して勧告を行う役割があることから、制裁の着実な実施に向けてマイナスの影響が出ることが懸念されます。
国連安保理は、核とミサイル開発を続けてきた北朝鮮に制裁を科す決議を採択していて、制裁委員会の専門家パネルはその実施状況をまとめた報告書を年に2回、公表しています。
公表には安保理の了承が必要ですが、関係者によりますと、最新の報告書の内容にロシアと中国が異議を申し立て、提出から1週間たった7日も公表できず、来週以降に持ち越される見通しになりました。
この報告書は、ロシアと中国を含む常任理事国と日本などの合わせて8か国の専門家が議論や調整を行って作成し、先月末、安保理に提出したもので、1週間以上、公表できないのは異例のことです。
ロシアのネベンジャ国連大使は、6日、記者団に「報告書にはロシアの懸念が盛り込まれていない」と述べ、公表を了承していないことを認めましたが、具体的な理由は明らかにしていません。
ロシアと中国は、北朝鮮が制裁対象になっている石油精製品をひそかに海上輸送しているとして、アメリカが対象の船を入港禁止にするよう各国に通知すべきだと提案した際も、情報が足りないとして反対しています。
報告書には、制裁違反などを指摘して勧告を行う役割があることから、制裁の着実な実施に向けてマイナスの影響が出ることが懸念されます。
NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180908/k10011618781000.html?utm_int=news-international_contents_list-items_001
2chの反応
4: 風吹けば名無し 2018/09/08(土) 20:04:43.82 ID:cvNEK/oe0
4: 風吹けば名無し 2018/09/08(土) 20:04:43.82 ID:cvNEK/oe0
ロシアっていつも反対するよな
12: 風吹けば名無し 2018/09/08(土) 20:05:33.35 ID:NZ2cazIJd
>>4
まるで共産党みたいだあ(直喩)
まるで共産党みたいだあ(直喩)
16: 風吹けば名無し 2018/09/08(土) 20:06:47.14 ID:TcRuEuFpa
非公開決議とってアメリカに拒否権使わせればええやん
21: 風吹けば名無し 2018/09/08(土) 20:07:18.75 ID:YOuYFeYH0
>>16
なんか草
なんか草
22: 風吹けば名無し 2018/09/08(土) 20:07:29.95 ID:ykxZodNh0
>>16
ぐう賢い
ぐう賢い
29: 風吹けば名無し 2018/09/08(土) 20:08:29.55 ID:WGQAL4re0
>>16
天才おるよな
天才おるよな
118: 風吹けば名無し 2018/09/08(土) 20:21:58.92 ID:fW27bl+e0
>>16
ワイジ、理解ができない
ワイジ、理解ができない
121: 風吹けば名無し 2018/09/08(土) 20:22:48.07 ID:bsDcDsHc0
>>118
非公開を拒否したら公開しかないやん
非公開を拒否したら公開しかないやん
150: 風吹けば名無し 2018/09/08(土) 20:28:43.64 ID:IsMsk71m0
>>121
非公開にはしないが今公開するとはいってないぞ
非公開にはしないが今公開するとはいってないぞ
126: 風吹けば名無し 2018/09/08(土) 20:23:30.26 ID:124bR9PV0
>>16
今後ずっと非公開の状態にする、という案が否決されるだけで
否決=公開にはならんで
でもキミ頭ええな
今後ずっと非公開の状態にする、という案が否決されるだけで
否決=公開にはならんで
でもキミ頭ええな
20: 風吹けば名無し 2018/09/08(土) 20:07:12.48 ID:ykxZodNh0
公開はできないとして
誰が中身知ってるんや?
常任理事国だけ?
誰が中身知ってるんや?
常任理事国だけ?
23: 風吹けば名無し 2018/09/08(土) 20:07:40.52 ID:FKR7mhGFp
機能してなくて草
28: 風吹けば名無し 2018/09/08(土) 20:08:24.82 ID:CmGYIpjZ0
物資援助してたのバレちゃうからね(すでにバレてる
40: 風吹けば名無し 2018/09/08(土) 20:09:12.14 ID:enp0iMG4d
国連という何も出来ない組織いる?
56: 風吹けば名無し 2018/09/08(土) 20:11:04.98 ID:SlB83mQ6a
>>40
戦国時代の室町幕府みたいなもんだよな
戦国時代の室町幕府みたいなもんだよな
94: 風吹けば名無し 2018/09/08(土) 20:18:16.14 ID:47x+FaGX0
>>56
そろそろ義満生まれるやんけ!
そろそろ義満生まれるやんけ!
140: 風吹けば名無し 2018/09/08(土) 20:26:35.21 ID:dWCntl3b0
>>94
もう義晴の代やろ
もう義晴の代やろ
45: 風吹けば名無し 2018/09/08(土) 20:09:33.90 ID:SXC/NQiK0
ロシアはまだしも中国は常任理事国にしたらアカンかったやろ
46: 風吹けば名無し 2018/09/08(土) 20:10:02.60 ID:+IkgYCVY0
>>45
もともと中華民国やったし
もともと中華民国やったし
54: 風吹けば名無し 2018/09/08(土) 20:10:54.77 ID:MhzECldA0
>>45
トランプが常任理事国台湾に戻すとか言い出したらおもろいな
トランプが常任理事国台湾に戻すとか言い出したらおもろいな
58: 風吹けば名無し 2018/09/08(土) 20:11:22.29 ID:TRZUVHxJp
拒否権マジクソ制度だよな
78: 風吹けば名無し 2018/09/08(土) 20:15:23.34 ID:SXC/NQiK0
日本はここまでないがしろにされとるんやったら金出すのやめたらええのに
79: 風吹けば名無し 2018/09/08(土) 20:15:25.73 ID:Ivhsuzfjp
なんでロシア中国は拒否するんや?
87: 風吹けば名無し 2018/09/08(土) 20:16:06.14 ID:oMYhzZnQ0
>>79
言うほど制裁してないから
言うほど制裁してないから
104: 風吹けば名無し 2018/09/08(土) 20:20:17.20 ID:EwbbSlEd0
>>79
中露が全然制裁してないのバレるのいやだから
中露が全然制裁してないのバレるのいやだから
80: 風吹けば名無し 2018/09/08(土) 20:15:29.72 ID:wIY441yz0
アナン事務総長の頃はもう少し国連に存在感あった気がするんやけどなあもはやギャグみたいなものに見えてしまう
119: 風吹けば名無し 2018/09/08(土) 20:22:24.09 ID:qYBMrVb40
一度だけアメリカとソ連が揃って同じ議題に拒否権を発動した事例があるらしいな
145: 風吹けば名無し 2018/09/08(土) 20:27:29.31 ID:S1Rx7j6O0
アメリカもパレスチナ問題では理不尽な拒否権乱発しとるし
189: 風吹けば名無し 2018/09/08(土) 20:36:50.75 ID:D8EO3u6wa
戦争を起こさない為にあるものやからな
正義の為にあるわけやないんやで
正義の為にあるわけやないんやで
押していただくと励みになります。
コメント
コメントする