日本海に位置する日本の排他的経済水域(EEZ)内で20日夜、韓国海洋警察庁の警備艦が日本漁船に操業中止を求める無線通信を送った問題で、韓国政府関係者は22日、韓国警備艦に手続き上の誤りがあったとの見方を示した。
現在、関係省庁が現場について、日本漁船の操業可能な水域だったかどうか確認を進めているという。
別の関係者によれば、韓国側は21日に日本政府に対し、現場は韓国法令が適用できない水域だったことを認めたうえで、警備艦の行動は意図的ではなかったとの考えを伝えたという。
2018年11月22日11時37分
朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASLCQ327YLCQUHBI006.html?iref=comtop_8_07
現在、関係省庁が現場について、日本漁船の操業可能な水域だったかどうか確認を進めているという。
別の関係者によれば、韓国側は21日に日本政府に対し、現場は韓国法令が適用できない水域だったことを認めたうえで、警備艦の行動は意図的ではなかったとの考えを伝えたという。
2018年11月22日11時37分
朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASLCQ327YLCQUHBI006.html?iref=comtop_8_07
2chの反応
2: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/22(木) 12:01:43.89 ID:VWhZOD2g
2: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/22(木) 12:01:43.89 ID:VWhZOD2g
>>1
何様だこいつら
何様だこいつら
128: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/22(木) 12:17:33.78 ID:xM9ogbk/
>>2
無様だろう
無様だろう
662: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/22(木) 13:31:35.92 ID:hQv5LQ94
>>128
誰がうまいことを言えと
誰がうまいことを言えと
3: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/22(木) 12:01:54.15 ID:8c/j5rCm
>>1
ミス?
むしろ「なぜ世界はこんなに批判的ニカ!?」とか悩んでると思うぞ。
ミス?
むしろ「なぜ世界はこんなに批判的ニカ!?」とか悩んでると思うぞ。
14: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/22(木) 12:04:34.52 ID:J7LqxhIZ
>>1
わざとだろ
わざとだろ
79: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/22(木) 12:13:03.57 ID:qLplN2M/
>>1
ごめんで済んだら裁判所いらないんだけど、
ごめんで済んだら裁判所いらないんだけど、
93: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/22(木) 12:14:32.66 ID:6PlQo/YG
>>1
ミスを認めてるのに謝罪は無いんだなwwwwwwwwwwwww
ミスを認めてるのに謝罪は無いんだなwwwwwwwwwwwww
99: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/22(木) 12:15:13.12 ID:ithxmmsu
>>93
確認中、調査中、そしてうやむや
確認中、調査中、そしてうやむや
136: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/22(木) 12:18:02.03 ID:GfiIEmS2
>>1
「~か」と疑問形にすればどんなデタラメも許されると勘違いしている朝日新聞
「~か」と疑問形にすればどんなデタラメも許されると勘違いしている朝日新聞
158: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/22(木) 12:19:53.83 ID:xFzM4A/S
>>136
やんわり否定してる感じだよね、「これは許されない行為だ!」 くらい書けやホント
やんわり否定してる感じだよね、「これは許されない行為だ!」 くらい書けやホント
165: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/22(木) 12:20:19.32 ID:S6yW5SoV
>>1
一応、この事件を解説すると
場所は、竹島起点にした200海里内で日韓の暫定水域内に当たる。
大和堆の右半分は、この暫定水域内で日韓両方の漁船が、それぞれの法律にもとづき操業できる。
だから漁業協定は関係ないのね。
今回は、この暫定水域に対して、韓国の海上警察が、日本の漁船に対して「韓国の法律」で取り締まろうとした
つまり、暫定水域は竹島を起点とした韓国のEEZと主張してきたわけよ
これ、認めたら竹島領有権の放棄と一緒。だから外務省が珍しくぶち切れた、
まあ、とんでもない事件なんだよ。
一応、この事件を解説すると
場所は、竹島起点にした200海里内で日韓の暫定水域内に当たる。
大和堆の右半分は、この暫定水域内で日韓両方の漁船が、それぞれの法律にもとづき操業できる。
だから漁業協定は関係ないのね。
今回は、この暫定水域に対して、韓国の海上警察が、日本の漁船に対して「韓国の法律」で取り締まろうとした
つまり、暫定水域は竹島を起点とした韓国のEEZと主張してきたわけよ
これ、認めたら竹島領有権の放棄と一緒。だから外務省が珍しくぶち切れた、
まあ、とんでもない事件なんだよ。
194: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/22(木) 12:23:15.02 ID:UiA+sGN+
>>165
やはり竹島領有権主張関連なのか
日本の船も操業できる場所で一方的な態度は、外務省に強烈にねじ込まれて当然
今後こんなことが増えるか?
やはり竹島領有権主張関連なのか
日本の船も操業できる場所で一方的な態度は、外務省に強烈にねじ込まれて当然
今後こんなことが増えるか?
237: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/22(木) 12:27:59.23 ID:UiA+sGN+
>>165
日本の漁船とぶつかって沈んだ船は、密漁ではないのか?
事実はいつ頃分かるのだろう
日本の漁船とぶつかって沈んだ船は、密漁ではないのか?
事実はいつ頃分かるのだろう
269: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/22(木) 12:31:27.12 ID:S6yW5SoV
>>237
あれは大和堆の左半分、日本のEEZ内だった。
もちろん密漁。あそこは、日韓漁業協定では漁ができた。
あれは大和堆の左半分、日本のEEZ内だった。
もちろん密漁。あそこは、日韓漁業協定では漁ができた。
166: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/22(木) 12:20:21.84 ID:ioKNnu1j
>>1
意図は関係ない、結果だけが現実だと伝えてやるのが一番だ
意図は関係ない、結果だけが現実だと伝えてやるのが一番だ
232: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/22(木) 12:27:11.27 ID:gU1ovVxn
>>1
ミス?
李承晩ラインを拡張したいんだろ。
警告は一度きりで、問答無用で沈めろよ。
ミス?
李承晩ラインを拡張したいんだろ。
警告は一度きりで、問答無用で沈めろよ。
240: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/22(木) 12:28:12.17 ID:1SjTLpHl
>>1
>韓国政府関係者は22日、韓国警備艦に手続き上の誤りがあったとの見方を示した。
そういうことにして有耶無耶にしようとしてるわけね。
日本の漁船が韓国警備艦の指示に従ったら、それを既成事実化するつもりだったんでしょうけど、残念でしたね。
>韓国政府関係者は22日、韓国警備艦に手続き上の誤りがあったとの見方を示した。
そういうことにして有耶無耶にしようとしてるわけね。
日本の漁船が韓国警備艦の指示に従ったら、それを既成事実化するつもりだったんでしょうけど、残念でしたね。
312: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/22(木) 12:35:41.57 ID:gkJVYor0
>>1
そもそも警備鑑が領海把握してないってあり得ないだろ。
この前韓国漁船が日本のEEZ内で操業して捕まえた件の逆ギレだろ?
こんな土人国家はやく切り捨てろや
ビジネス上メリットが多少あろうともデメリットがでかすぎてアウトだろ
そもそも警備鑑が領海把握してないってあり得ないだろ。
この前韓国漁船が日本のEEZ内で操業して捕まえた件の逆ギレだろ?
こんな土人国家はやく切り捨てろや
ビジネス上メリットが多少あろうともデメリットがでかすぎてアウトだろ
325: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/22(木) 12:37:00.06 ID:eM+CntVy
>>1
朝日新聞の記事に海上保安庁について書かれてないのはなぜなんだろうな
これは新潟テレビの記事
海上保安庁の巡視船が、「日本の操業が可能な水域で要求は認められない」と無線で伝えましたが、さらに警備艦が接近したため、間に入って漁船を保護。漁船はその後、漁を続けています。
外務省が抗議し、韓国側は「慣れない海域で現場がルールを理解していなかった」と回答したということです。
朝日新聞の記事に海上保安庁について書かれてないのはなぜなんだろうな
これは新潟テレビの記事
海上保安庁の巡視船が、「日本の操業が可能な水域で要求は認められない」と無線で伝えましたが、さらに警備艦が接近したため、間に入って漁船を保護。漁船はその後、漁を続けています。
外務省が抗議し、韓国側は「慣れない海域で現場がルールを理解していなかった」と回答したということです。
348: レッグウヨ@アンバカ曰くデマ野党 ◆qhkjvAZ7fU 2018/11/22(木) 12:39:44.56 ID:mcxsl6Jv
>>325
慣れない海域→普段来てないから意図的に派遣した
ルールがわからない→取締側がルールわからんわけがない
やっぱ態とだな
馬鹿な言い訳して挑発してんのかね
慣れない海域→普段来てないから意図的に派遣した
ルールがわからない→取締側がルールわからんわけがない
やっぱ態とだな
馬鹿な言い訳して挑発してんのかね
356: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/22(木) 12:40:57.72 ID:f5X/Bvtp
>>1
この前、『漁業協定の再締結が出来なかったら決断を迫られる』
とかなんとか言ってたけど
その強行手段じゃねこれ?
これヤバイぞ竹島みたいに
また強引に領海を宣言して漁民が拿捕され拉致される前兆じゃん。
そして拉致された漁民を外交カードに使われる。
この前、『漁業協定の再締結が出来なかったら決断を迫られる』
とかなんとか言ってたけど
その強行手段じゃねこれ?
これヤバイぞ竹島みたいに
また強引に領海を宣言して漁民が拿捕され拉致される前兆じゃん。
そして拉致された漁民を外交カードに使われる。
420: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/22(木) 12:49:57.68 ID:8euC4lxm
>>356
漁業協定は韓国のためではなく韓国の不法乱獲から日本を守るために締結したと聞いたことがあるけど本当だったんだな
漁業協定は韓国のためではなく韓国の不法乱獲から日本を守るために締結したと聞いたことがあるけど本当だったんだな
523: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/22(木) 13:05:02.47 ID:9Ss62FxP
>>1
>現在、関係省庁が現場について、日本漁船の操業可能な水域だったかどうか確認を進めているという。
日本のEEZ内で何言っんだw
狂ってやがるwww
>現在、関係省庁が現場について、日本漁船の操業可能な水域だったかどうか確認を進めているという。
日本のEEZ内で何言っんだw
狂ってやがるwww
579: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/22(木) 13:13:49.45 ID:dR7N0ANs
>>1
自分の位置も分らんのか?wwwwww
自分の位置も分らんのか?wwwwww
588: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/22(木) 13:14:35.50 ID:kcFe2HY2
>>1
> 警備艦の行動は意図的ではなかったとの考えを伝えたという。
無意識に操業停止を要求したのか…
> 警備艦の行動は意図的ではなかったとの考えを伝えたという。
無意識に操業停止を要求したのか…
601: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/22(木) 13:17:07.97 ID:jah5AsUh
>>1
何が意図的じゃないだよ!
知っててやってんだろ!
先日、漁船同士でぶつかったとこやん
何が意図的じゃないだよ!
知っててやってんだろ!
先日、漁船同士でぶつかったとこやん
643: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/22(木) 13:26:26.80 ID:TC7ztOOT
>>1
>日本漁船の操業可能な水域だったかどうか確認
韓国のレーダーとか海図は、めちゃくちゃズレててあてにならないんじゃなかったっけ?
だから海難事故が多い
>日本漁船の操業可能な水域だったかどうか確認
韓国のレーダーとか海図は、めちゃくちゃズレててあてにならないんじゃなかったっけ?
だから海難事故が多い
6: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/22(木) 12:03:14.75 ID:TN2sheiy
ほう、韓国の警備艇にはGPSも積んでいないとw
押していただくと励みになります。
コメント
コメントする