1: ばーど ★ 2018/11/30(金) 20:41:27.68 ID:CAP_USER9
余命三年「大量懲戒請求」事件、請求者18人を提訴 原告は嶋崎弁護士

弁護士に対して、大量の懲戒請求がなされた問題で、嶋崎量弁護士(神奈川県弁護士会)が11月30日、懲戒請求者18人に対し、それぞれ33万円を求める訴訟を横浜地裁で起こした。

ほかの請求者に対しても順次、提訴する予定。提訴前の和解にも応じており、すでに10人ほどと和解が成立しているという。

●懲戒請求された弁護士に同情しただけなのに…

この事件は、「余命三年時事日記」というブログが、朝鮮学校への補助金を求めた各弁護士会に反発し、読者に懲戒請求を求めたというもの。すでに佐々木亮弁護士や金竜介弁護士らが、懲戒請求者らと裁判で争っている。

訴状によると、嶋崎弁護士は、先に懲戒請求されていた佐々木弁護士がツイッターで、「懲戒請求した人は、それ相応の責任を取ってもらいますよ」と述べたのに対し、「何で懲戒請求されてるのか、ほんと謎です。酷い話だ。」と同情の意見を寄せた。

https://twitter.com/shima_chikara/status/909967858364407809
嶋﨑量(弁護士)? @shima_chikara 返信先: @ssk_ryoさん
何で懲戒請求されてるのか、ほんと謎です。酷い話だ。
11:30 - 2017年9月19日

これに対し、「共謀による脅迫罪」だとして、「余命」読者らから958件の懲戒請求がなされるとともに、東京地検で刑事告発もされた。

嶋崎弁護士は「懲戒すべきでないことが一見して明らか」として、懲戒されることはなかったが、不当な懲戒請求で、精神的苦痛や事務負担などが発生したと主張している。

また、弁護士としての活動への萎縮効果もあったという。面識もない大人数による不当な懲戒請求にさらされたことで、懲戒請求者らが暴徒化し、事務所や本人、関係者らに危害を加えるのではないかと、強い恐怖心を抱いたとしている。

嶋崎弁護士の代理人には、佐々木弁護士、北周士弁護士ら9人がつくという。

2018年11月30日 11時24分
弁護士ドットコムニュース
https://www.bengo4.com/c_1018/n_8934/

■嶋﨑量(弁護士) @shima_chikara
https://twitter.com/shima_chikara/status/1068327803056091136
私も、佐々木・北弁護士も、扇動者への責任追及を放棄していませんよ。誤解なさらぬように。
訴訟で情報開示を求め(係属中)、特定したら刑事告訴等で責任追及します。この方針は何一つ変わっておりません。
大本も、末端も、いずれも責任追及します。
11:16 - 2018年11月30日

■ささきりょう @ssk_ryo
事情を知らない人のための、大量懲戒請求事件のおさらい
https://twitter.com/ssk_ryo/status/990085988922748928

■余命三年時事日記さんの著作物
no title


2chの反応

4: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金) 20:45:28.39 ID:3aE60XTo0
これ徹底的に争うやついないの?

14: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金) 20:49:34.18 ID:9asv1CLb0
>>4
この提訴を理由としてさらに懲戒請求した市民グループがあったはず
制度を利用しただけの市民を相手に提訴するのは不適切だって理由で

11: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金) 20:48:42.88 ID:skkfjQZJ0
この裁判のゆくえ、どうなるかなあ。

懲戒請求をした人が
「私は本当に懲戒すべきだと考えたし、その根拠もある」
と言ったら、たとえそれが懲戒にあたるほどではないとしても、
懲戒請求者に非があるともいえない、ってことになるんじゃ?

懲戒請求者が多かったから困った、というのも、
1人1人の請求者にとっては関係ない話だよね。
他にも大量の請求者がいたなんて知らんがな、ってことになる。

「とにかく懲戒請求しようぜ!」って呼びかけた人は
なんらかの咎めを受けるかもしれないが。

27: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金) 20:54:51.05 ID:oHd7VyJg0
>>11
関係ない人に懲戒請求してんのに根拠って?

34: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金) 20:57:25.05 ID:9asv1CLb0
>>27
関係ないなら無いって弁護士会が結論出せば良いだけ

44: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金) 21:00:49.93 ID:05qW65Z+0
>>27
「根拠」を示した人は責任あるかもね
信じた人は「騙され罪」とか?

15: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金) 20:49:49.59 ID:X8YjgPQb0
でも常識的に考えてこんな人達は弁護士をやめてほしい

25: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金) 20:54:36.72 ID:FMl2S+Tt0
国民の権利すらヘイト認定で無効に出来るのか
この記事を見て当該弁護士に懲戒請求する分には問題ないのかな

52: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金) 21:06:44.07 ID:OJ5u67jc0
>>25
は?国民の権利?
法律の何処に懲戒請求の権利が明記されているの?

懲戒請求は弁護士会が自ら定めたローカルルールですが?

64: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金) 21:11:19.86 ID:ktOM/70O0
>>52
弁護士法
第58条第1項 (懲戒の請求、調査及び審査)
何人も、弁護士又は弁護士法人について懲戒の事由があると思料するときは、その事由の説明を添えて、その弁護士又は弁護士法人の所属弁護士会にこれを懲戒することを求めることができる。

67: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金) 21:12:23.41 ID:FMl2S+Tt0
>>52
それなら尚更懲戒請求に真摯に向き合う必要があるぞ

29: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金) 20:55:24.77 ID:dCuMlTca0
えっ?
弁護士の懲戒請求出したら罪になるの?

37: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金) 20:58:16.90 ID:jX6xsUZ90
過払い金請求ゴロの次がB型肝炎ゴロ
そして大量懲戒請求ゴロw
背広を着たヤクザww

43: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金) 21:00:11.96 ID:FsRIgU6K0
これ懲戒請求した奴が敗訴した判例あるから
余程の理由ないと弁護士側の勝ちだかな

47: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金) 21:04:29.45 ID:3L63KUwN0
>>43
まあそうなるかもね
この場合、法曹三者としての団結を優先するだろうから
弁護士への大量懲戒請求が同じ法曹の裁判官にとって
不愉快極まりない、だから損賠しろって

ただそうなると懲戒制度自体が無意味になるけどな

51: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金) 21:06:17.92 ID:BfItSafG0
>>47
ならない

59: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金) 21:09:25.78 ID:oHd7VyJg0
>>47
今回は関係ない人に懲戒請求してるんだから無意味にゃならんだろ

72: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金) 21:13:22.82 ID:uQH+pd+Q0
>>59
関係の有無も含めて弁護士会が審査するんだろ?

56: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金) 21:08:13.41 ID:rx66F4Mg0
続々来たなあ

この人らはもうブログ主にも見捨てられてるんか?

69: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金) 21:12:39.42 ID:mmChJgv50
てか、神原訴えたって余命言ってたがあれどうなった?

詐欺の総仕上げでバックレ?

74: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金) 21:13:42.98 ID:DmQP+0v80
こんなの払わないで放置だろうな
どうせ資産無かったらどうにもならんし

78: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金) 21:17:14.43 ID:qA258Baf0
法の権力者が
法を駆使してSLAPP訴訟

そうなると一般市民は抵抗すらできない。

82: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金) 21:19:08.51 ID:ildQ7TYP0
余命vs弁護士ってなってるけど余命さんはテレビで俺に責任なんてねえ知るかって言ってたよね

89: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金) 21:24:01.71 ID:X8YjgPQb0
法律は守るべきルールだけど唯一絶対のバイブルとは違う
だから法律の改正は必要だしその時代に合わせてしなくてはならない
明らかにおかしな法律を逆手に取って善良な国民を恫喝するような事はあってはならない
議論を放棄する野党みたいで不要な存在だと思うから辞めてほしい

95: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金) 21:26:57.82 ID:rIfHCVuE0
そういえば余命って弁護士に何億だかの損害賠償の裁判起こすって言ってたけどどうなったん?

97: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金) 21:27:17.20 ID:hVAXJt0O0
訴権の乱用

押していただくと励みになります。