1: チンしたモヤシ ★ 2018/12/31(月) 10:34:40.80 ID:CAP_USER9

【12月29日 AFP】シリア政府軍は28日、同国北部の対トルコ国境付近の要衝マンビジ(Manbij)周辺に部隊を展開させた。クルド人勢力を支援するための動き。米軍のシリア撤退が先週発表されたことを受け、同盟関係が急速に変化している。
マンビジには2016年からクルド人勢力が部隊を配置し、米国主導の有志連合軍も駐屯している。マンビジ当局の幹部はAFPに対し、シリア政権側の展開はロシアが後押しした交渉の結果だと述べた。
シリア政府軍は市内に旗を掲げたと発表したが、マンビジ幹部は、政権側部隊は市内に入らず、トルコが支援するシリア人部隊との境界線上に展開すると説明。米軍も、政府軍は市内には入っていないと言明した。
トルコはシリア政府軍の展開に対し、「すべての側が挑発的な行動を自制しなければならない」と警告。一方、マンビジ西端では28日のうちに、トルコが支援するシリア人部隊の大規模な車列が見られた。
シリアをめぐっては、ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領が先週、米軍撤退という衝撃の発表をしたことで、クルド人勢力が孤立する情勢となっていた。
米国がシリア国内でのイスラム過激派組織「イスラム国(IS)」との戦いを支援する間、クルド人民兵組織「クルド人民防衛部隊(YPG)」は先鋒役として同盟勢力の主軸となってきた。
クルド側は今回の政府軍の進軍を歓迎。自治獲得の希望は大きく後退することになるが、損害を抑えるため、同盟相手を変える現実的な選択をした形。
YPGは「われわれの部隊が撤退した地域、とりわけマンビジにおける支配を奪還するとともに、これらの地域をトルコの侵略から防衛するため(中略)われわれはシリア政府軍を招き入れる」と表明した。
AFP
http://2ch.io/www.afpbb.com/articles/-/3204521
2chの反応
3: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:39:54.00 ID:aGSHMlS/0
3: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:39:54.00 ID:aGSHMlS/0
>>1
結局シリアの諸勢力の中では、アサドのシリア政権が一番まともなんだよな
後の反体制派諸勢力は、どいつもこいつもシリア政権以下w
結局シリアの諸勢力の中では、アサドのシリア政権が一番まともなんだよな
後の反体制派諸勢力は、どいつもこいつもシリア政権以下w
2: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:39:44.16 ID:35Te72ii0
またクルド人がいいように使い捨てにされるんか
21: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 13:23:04.78 ID:T6BIA3sD0
>>2
一口でクルドと言っても、それぞれ違う部族組織。
全部まとめて、ごっちゃに見た上で、希望観測を混ぜた意見で埋まるのが予測できるスレ。
一口でクルドと言っても、それぞれ違う部族組織。
全部まとめて、ごっちゃに見た上で、希望観測を混ぜた意見で埋まるのが予測できるスレ。
4: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:41:58.57 ID:rDjEWXf20
結局シリアの国土と国民を守りたいのはアサドだけでした。
7: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:48:23.04 ID:tv+IGHqp0
トルコの安全保障からすれば
クルド民兵はトルコ国境から20Kmぐらいシリア内部に後退すれば十分だろ。
クルド民兵はトルコ国境から20Kmぐらいシリア内部に後退すれば十分だろ。
9: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:49:11.69 ID:nM/mN1fc0
で、何でシリアの内戦にトルコが出張ってくるのよ?詳しい人よろしく
12: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:59:42.48 ID:GgCoLI3O0
>>9
トルコ国内で独立を目指すクルド人テロ組織のPKKがうざい
だからシリア内で活動するクルド人政党PYDの軍事組織のYPGも殲滅するお
という味噌糞一緒、十把一絡げ理論らしい
トルコ国内で独立を目指すクルド人テロ組織のPKKがうざい
だからシリア内で活動するクルド人政党PYDの軍事組織のYPGも殲滅するお
という味噌糞一緒、十把一絡げ理論らしい
13: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 11:07:07.43 ID:aGSHMlS/0
>>9
独立を主張するクルド人は、トルコ、シリア、イラク、イランのどの国にとっても癌
従ってトルコにとってもクルド人の独立を主張する勢力は国家存立を脅かす脅威
そのクルド人の独立を主張するテロリストの団体にPKKって言うのがあって、その創設者オジャランは現在トルコで収監中
シリアのクルド人勢力はPKKの傘下にあると言われている
そして実際、シリアのクルド人の武装勢力YPGを主体とするシリア民主軍(SDF)がISからラッカを開放した時、YPGは大喜びでオジャランの肖像を掲げた
もうね、真っ黒なのよw
独立を主張するクルド人は、トルコ、シリア、イラク、イランのどの国にとっても癌
従ってトルコにとってもクルド人の独立を主張する勢力は国家存立を脅かす脅威
そのクルド人の独立を主張するテロリストの団体にPKKって言うのがあって、その創設者オジャランは現在トルコで収監中
シリアのクルド人勢力はPKKの傘下にあると言われている
そして実際、シリアのクルド人の武装勢力YPGを主体とするシリア民主軍(SDF)がISからラッカを開放した時、YPGは大喜びでオジャランの肖像を掲げた
もうね、真っ黒なのよw
27: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 14:22:09.51 ID:7oOLERUU0
>>9
シリアのクルド人がトルコ政府の反対派だから
シリアのクルド人がトルコ政府の反対派だから
15: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 11:52:34.58 ID:nM/mN1fc0
わかった、ロシア、アサド、クルド人対反アサド、反クルドのトルコって構図なのね
アメリカは撤退、イスラム国は崩壊寸前か、ややこしい
アメリカは撤退、イスラム国は崩壊寸前か、ややこしい
19: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 13:08:57.70 ID:vZWyAnec0
中東情勢は複雑怪奇だなあ
25: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 13:40:59.39 ID:NN/e0A+30
え?
トルコvsシリア、ロシア、クルドで北部防衛軍作るって事??
てっきり、シリア、ロシア、トルコ、イラク傭兵部隊vsクルドと思ってたけど。。。
戦国時代ですなぁ。ら
トルコvsシリア、ロシア、クルドで北部防衛軍作るって事??
てっきり、シリア、ロシア、トルコ、イラク傭兵部隊vsクルドと思ってたけど。。。
戦国時代ですなぁ。ら
26: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 14:04:12.27 ID:Kohhkcv10
陸軍出したくないからってクルド人を歩兵に使ったアメリカのせいだろ
28: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 14:24:20.28 ID:7oOLERUU0
あげくリンゼーグラムの説得により
トランプはすぐには出ていかないことに決まりw
マティスを辞めさせたら方向転換
しかもトルコとアメリカが連携しながら居残りw
トランプはすぐには出ていかないことに決まりw
マティスを辞めさせたら方向転換
しかもトルコとアメリカが連携しながら居残りw
押していただくと励みになります。
コメント
コメントする