1: プティフランスパン ★ 2019/03/26(火) 16:32:23.17 ID:BOwGAPde9
DDBEAA47-E75C-42E9-8984-20F6B801FCC6
 
産経新聞 2019年3月26日 12時19分
http://news.livedoor.com/article/detail/16218211/
 【ワシントン=黒瀬悦成】米国防総省のミサイル防衛局は25日、北朝鮮やイランなどから大陸間弾道ミサイル(ICBM)が米本土に飛来してきたことを想定したミサイル迎撃実験に成功したと発表した。

 実験は、太平洋・マーシャル諸島のクエゼリン環礁から発射されたICBMに見立てた標的に対し、発射地点から約6400キロ離れた西部カリフォルニア州バンデンバーグ空軍基地の地上配備型迎撃ミサイル(GBI)2発を相次いで発射した。

 1発目のGBIは標的の再突入体を破壊。2発目は飛散した標的の破片を識別し、ほかに再突入体がないか確認した上で、地上に最も人的被害を与えそうな破片を選んで破壊した。

 ミサイル防衛局によると、複数のGBIをほぼ同時に発射する「斉射迎撃」の実験は初めて。ミサイル防衛局のグリーブス局長は、実験は「重要な節目であり、ミサイル防衛で斉射迎撃に実用的用途があることを証明するものだ」と強調した。

 GBIによるICBM迎撃を想定した実験は、2017年5月以来約2年ぶり。実験に際しては、宇宙や地上、海上に配置された弾道ミサイル防衛(BMD)システムの探知機が標的を捕捉し追尾した。

2chの反応

3: 名無しさん@1周年 2019/03/26(火) 16:35:01.07 ID:J7uUvtLr0
追尾撃退出来る様に打ち込んだミサイルを処理出来ても意味ない気がするのは気のせい?

8: 名無しさん@1周年 2019/03/26(火) 16:38:14.20 ID:IsrEtJhf0
>>3
追尾撃退出来る様に、って具体的に何を言ってんの?
>>5
レーダーの配置場所がその場合、重要になる。まず赤外線放射を衛星で捉えて、その辺の上空を、
レーダーで走査して飛翔軌道を確定させ、それにぶち当たるよう迎撃弾を撃つって流れ。

10: 名無しさん@1周年 2019/03/26(火) 16:40:51.55 ID:J7uUvtLr0
>>8
何時何分に○○から△△へ向けて撃つよって判っててこと

13: 名無しさん@1周年 2019/03/26(火) 16:44:33.13 ID:IsrEtJhf0
>>10
そういう無警告での迎撃演習なら海自の護衛艦もやってたりする。ただ前に書いた通り、
何時何分に〇〇から△△に飛翔開始って情報は、赤外線衛星とレーダーで発射後すぐ分かる。
弾道ミサイルって基本、ブースト段階が終わったらどういう軌道で何処に飛ぶか分かる。

32: 名無しさん@1周年 2019/03/26(火) 17:21:08.07 ID:eK5a62ji0
>>10
最近の迎撃実験は迎撃側にそういう情報を教えない抜き打ち形式だよ
抜き打ちじゃ迎撃できないってのがそもそも単なる勘違い

5: 名無しさん@1周年 2019/03/26(火) 16:36:20.45 ID:SSIFTL7+0
予告なしに飛んできても間に合うの?

38: 名無しさん@1周年 2019/03/26(火) 17:25:04.12 ID:eK5a62ji0
>>5
弾道ミサイルは発射から着弾まで数分~数十分かかるけど、
アメリカは地球のほぼ全土を早期警戒衛星で常時監視してるから
弾道ミサイルを撃てばすぐに気付かれてしまう
そしたらレーダーで追跡して軌道を計算し迎撃ミサイルを撃つだけ

つまりアメリカに対しては予告なしにいきなり弾道ミサイルを撃っても
全く不意打ちにならんのよ
展開してる迎撃ミサイルのカバー範囲外に落ちてきたらお手上げだけど

9: 名無しさん@1周年 2019/03/26(火) 16:39:09.52 ID:J7uUvtLr0
あと中国北朝鮮ロシアからまとめて50発とか来ても撃退できんの?

17: 名無しさん@1周年 2019/03/26(火) 16:49:05.90 ID:gN6l8poY0
すっごく金のかかりそうな実験だな

19: 名無しさん@1周年 2019/03/26(火) 16:50:45.62 ID:HFpVnRVr0
イージスや観測施設、衛星を破壊後…大陸間弾道発射か…大変な手間と戦力が
つかもう探知網作りがちょっと真似出来ないレベルなんだろなぁ

25: 名無しさん@1周年 2019/03/26(火) 17:10:37.61 ID:IsrEtJhf0
>>19
弾道弾の発射情報、軌道情報を共有し、最適なセンサを振り向け、引き継ぎも含めた誘導をやる、
っていう一大プロジェクトなんで始まってから今に至るまで10兆円くらい掛かっとるはずよ。
その分、訳分からん国がまるで真似できないような代物になってるけど。

39: 名無しさん@1周年 2019/03/26(火) 17:27:16.11 ID:PuLJiKOt0
>>25
そしてそれがあるから確実に撃った国は報復されるけど防ぐ手段無いからなあ
事実上日本とアメリカに手出し出来る国は皆無だわな

21: 名無しさん@1周年 2019/03/26(火) 16:58:17.58 ID:v85sKJsP0
スゲーwww
これでロシア、中国、北朝鮮も終わりだwww

24: 名無しさん@1周年 2019/03/26(火) 17:09:45.74 ID:eOpgD4C60
ロシアの超音速ミサイルは迎撃は難しいだろうな。弾道とは違うみたいだし

26: 名無しさん@1周年 2019/03/26(火) 17:11:26.64 ID:bO7pbyhx0
一発で10以上の核弾頭に分離するのがこれからのスタンダードなんでしょ?
迎撃なんてもう諦めた方がいいと思います

29: 名無しさん@1周年 2019/03/26(火) 17:14:50.07 ID:IsrEtJhf0
>>26
それは昔からある。だから迎撃弾も複数弾頭にして、それぞれを叩くってやり方も考えられてて、
GBIは今後複数弾頭化する予定だったかと。

28: 名無しさん@1周年 2019/03/26(火) 17:13:02.21 ID:cE1Wflj80
バンバン落とせるわけじゃないけど、敵にもしかしたら撃ち落とされる?と思わせるだけでも
十分効果がある。これには日本は関係してないの?

30: 名無しさん@1周年 2019/03/26(火) 17:18:21.31 ID:IsrEtJhf0
>>28
日本は近隣からの準中距離~中距離弾道弾攻撃への対処が主軸となるから、GBIの導入予定はない。
ただ今後SM-3でも対ICBM性能をテストするし、迎撃弾の速度域から考えてSM-3ブロック2A移行で
一定の対ICBM能力を獲得するって方向じゃないかな?

あとGBI用のレーダーを在日米軍がどっかに展開させる可能性はある。弾道弾対処は早期発見、
早期追尾ってのが死活的に大事になるからね。

31: 名無しさん@1周年 2019/03/26(火) 17:19:06.56 ID:tAAJjlsh0
日本列島不沈イージス艦化はよw

33: 名無しさん@1周年 2019/03/26(火) 17:21:14.92 ID:7fdVGHoS0
ICBM等の弾道ミサイルってある程度受けるの覚悟で敵に攻めていって止めるもんじゃないのかね…
まともに迎撃していられんぞあんなの

37: 名無しさん@1周年 2019/03/26(火) 17:24:00.73 ID:IsrEtJhf0
>>33
一般的なICBMの破壊方法は…戦略爆撃機でサイロやTELを焼くか、ICBMでサイロやTELを焼くか、
のどっちかだと言われている。

40: 名無しさん@1周年 2019/03/26(火) 17:28:38.91 ID:4PD1sYhs0
全部の迎撃は無理だろうけど、こういうのは持ってるだけで抑止力がアップするからな。
それに北朝鮮は飽和攻撃できるほどの核を持ってないし。

41: 名無しさん@1周年 2019/03/26(火) 17:30:44.07 ID:7fdVGHoS0
>>37-39
つまり迎撃ミサイル以上のICBMを撃ち込むしか今のところ突破手段が無い訳か…

44: 名無しさん@1周年 2019/03/26(火) 17:33:54.95 ID:eK5a62ji0
>>41
まあそういうこと
ただアメリカもGBIは数十発しか配備してないから、北朝鮮の少数のICBMならともかく、
ロシアや中国に大規模攻撃されたら到底防ぎきれんけどね

46: 名無しさん@1周年 2019/03/26(火) 17:36:56.65 ID:IsrEtJhf0
>>44
まあ自殺的な全面核戦争以外では突破できないってなったら、もう実質何もできんようなものとは思う。
冷戦の頃に危惧された、少数の核兵器の使用による恫喝とかもうまるで通じないし。

47: 名無しさん@1周年 2019/03/26(火) 17:38:37.87 ID:7fdVGHoS0
>>44
土地が広ければ広いほど有利だからなぁ、こういう弾道ミサイルによる戦略爆撃っていうか攻撃
ゲームでアメリカを完全に沈黙させるのに一回のICBM生産量50個とかやってたわ

43: 名無しさん@1周年 2019/03/26(火) 17:33:21.04 ID:fcBc2ft+0
ランダムに回避行動取りながら落下するICBMってもうあるの?

45: 名無しさん@1周年 2019/03/26(火) 17:35:28.75 ID:IsrEtJhf0
>>43
ランダムに回避行動っていうと、中間誘導中のロケットモーター燃焼で軌道をずらすパターンと、
大気圏再突入後に空力でランダム飛翔するパターンとがありそうだな。中共辺りが持ってそう、
と思ってる。対艦弾道弾とか珍妙なこと言い出してたから。

48: 名無しさん@1周年 2019/03/26(火) 17:42:56.80 ID:TT0PxLTO0
核ミサイルは一度に大量に撃ち込むか、潜水艦で近くまで行ってから撃ち込むしかない時代。

押していただくと励みになります。