https://snjpn.net/archives/150968
福島みずほ議員のツイート
先日、映画「天気の子」を見る。
↓↓↓
ふわふわさんのツイート
もしかしてみずぽはタイムスリップできるのか.....。
(略)
▼ネット上のコメント
たしかに日本語おかしい。過去形わかってるのかな?
以上終わり?!
頼むから見ないでください。見てもそれを言わないで。夏の思い出が穢されました…
先日見た、ってことでしょ?日本語おかしくない?
それよりもさきにやることあるんじゃないですか?
他にもっと見るものがあるだろ (笑)
祈るだけで政治が変えられたならどんなに良いか。頑張ってください。✊‼️
みずほさんと一緒に映画を見たいです😄
福島みずほ議員のツイート
先日、映画「天気の子」を見る。
↓↓↓
ふわふわさんのツイート
もしかしてみずぽはタイムスリップできるのか.....。
(略)
▼ネット上のコメント
たしかに日本語おかしい。過去形わかってるのかな?
以上終わり?!
頼むから見ないでください。見てもそれを言わないで。夏の思い出が穢されました…
先日見た、ってことでしょ?日本語おかしくない?
それよりもさきにやることあるんじゃないですか?
他にもっと見るものがあるだろ (笑)
祈るだけで政治が変えられたならどんなに良いか。頑張ってください。✊‼️
みずほさんと一緒に映画を見たいです😄
2chの反応
4: あなたの1票は無駄になりました 2019/08/12(月) 08:32:37.19 ID:WMHUqO+d0
4: あなたの1票は無駄になりました 2019/08/12(月) 08:32:37.19 ID:WMHUqO+d0
>先日、映画「天気の子」を見る。
まぁ、映画は「観る」って書いてほしいのが日本人
天気の子が観るに値しない駄作と思ったら「見る」でも良いのかも知れませんが・・
まぁ、映画は「観る」って書いてほしいのが日本人
天気の子が観るに値しない駄作と思ったら「見る」でも良いのかも知れませんが・・
5: あなたの1票は無駄になりました 2019/08/12(月) 08:34:54.02 ID:/8+GdL400
>>4
その前に時制
その前に時制
9: あなたの1票は無駄になりました 2019/08/12(月) 08:54:28.58 ID:Ma7YcYxo0
>>5
日記文体だったらあり
昨日、何々君来る
みたいな感じ
日記文体だったらあり
昨日、何々君来る
みたいな感じ
12: あなたの1票は無駄になりました 2019/08/12(月) 09:21:25.86 ID:cYyfEXo/0
>>5
文法的には「先日」で過去の話なんだから「見る」で正しい。
文法的には「先日」で過去の話なんだから「見る」で正しい。
6: あなたの1票は無駄になりました 2019/08/12(月) 08:38:37.07 ID:+v3PFPns0
「見る」ではなく、「観た」だな
20: あなたの1票は無駄になりました 2019/08/12(月) 10:42:45.93 ID:8g4l7wtF0
司法試験に過去形や完了形は不要。現在形のみ利用でOK。
23: あなたの1票は無駄になりました 2019/08/12(月) 11:36:54.29 ID:Zi1OSKkv0
この人、認知症との噂あるよ
25: あなたの1票は無駄になりました 2019/08/12(月) 11:44:27.52 ID:0gIr2uMh0
なんで日本語不自由で、
弁護士になれるの?
弁護士になれるの?
27: あなたの1票は無駄になりました 2019/08/12(月) 11:56:13.20 ID:eCaqb8LW0
みずほは嫌いだし
正確には「観ました」「観賞しました」なんだろうが
これくらいは許容範囲でちょっと難癖っぽい
正確には「観ました」「観賞しました」なんだろうが
これくらいは許容範囲でちょっと難癖っぽい
38: あなたの1票は無駄になりました 2019/08/12(月) 12:11:18.69 ID:8tNSXcN60
「夏の思い出が穢されました」まで言うのはちょっと…
観に行ったファンのがヤバイ感じするな
観に行ったファンのがヤバイ感じするな
39: あなたの1票は無駄になりました 2019/08/12(月) 12:13:11.01 ID:XuBSiGEj0
本人が一つ一つキーを探しながら人差し指でポチポチタイプしてるのか
はたまた日本語が不自由な党の担当職員が代筆してるのか・・・
何にしてもやればやるほど一般市民からの不信感が募るようなネット発信とか
斬新すぎるわw
はたまた日本語が不自由な党の担当職員が代筆してるのか・・・
何にしてもやればやるほど一般市民からの不信感が募るようなネット発信とか
斬新すぎるわw
40: あなたの1票は無駄になりました 2019/08/12(月) 12:20:17.57 ID:CmI1KLSr0
ミズポ先生を馬鹿にするな!これでも東大卒の弁護士さまであらせられるぞ
43: あなたの1票は無駄になりました 2019/08/12(月) 12:34:35.17 ID:mp34aXvm0
あー、「この記事、なんでスレッドが立つんやろ」って思ったら、
映画は「見る」ではなくて「観る」、さらに過去の話だから「観る」ではなくて「観た」って事かね?
まー、厳密に言えばそうやけど、正直、重箱の隅を突つくような話しですな。
映画は「見る」ではなくて「観る」、さらに過去の話だから「観る」ではなくて「観た」って事かね?
まー、厳密に言えばそうやけど、正直、重箱の隅を突つくような話しですな。
47: あなたの1票は無駄になりました 2019/08/12(月) 16:10:35.44 ID:mtXuBKOV0
そんなに変か?
文体としては普通にありそうだけど
文体としては普通にありそうだけど
押していただくと励みになります。
コメント
① a)昨年、映画『天気の子』を見る。
b)昨年、映画『天気の子』を見た。
② a)先週、映画『天気の子』を見る。
b)先週、映画『天気の子』を見た。
③ a)昨日、映画『天気の子』を見る。
b)昨日、映画『天気の子』を見た。
----------------------
④ a)明日、映画『天気の子』を見る。
b)明日、映画『天気の子』を見た。
⑤ a)来週、映画『天気の子』を見る。
b)来週、映画『天気の子』を見た。
”先日” って、過去なのか未来なのか、日本人なら解るよね?
①はどっちも間違いだな
まぁ、ただのサイコさんかもしらんが
見たではなく観たが正しい、とか主張してるのは読書量が足りてないのかな?
コメントする