1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 2019/08/17(土) 18:14:50.63 ID:CAP_USER


※有料会員記事
【台北=伊原健作、ワシントン=中村亮】トランプ米政権が台湾にF16戦闘機を売却する方針を固めた。戦闘機の売却は27年ぶり。台湾への圧力を強める中国をけん制する狙いがあるが、中台間の軍事バランスに大きく影響する可能性がある。習近平(シー・ジンピン)指導部は「中国の主権と安全保障上の利益を損なう。断固反対する」と猛反発している。
複数の米議会関係者が売却について「既に政府から非公式の通知を受けた」と…
[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
日本経済新聞 2019/8/17 17:49
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48686140X10C19A8EA2000/
【台北=伊原健作、ワシントン=中村亮】トランプ米政権が台湾にF16戦闘機を売却する方針を固めた。戦闘機の売却は27年ぶり。台湾への圧力を強める中国をけん制する狙いがあるが、中台間の軍事バランスに大きく影響する可能性がある。習近平(シー・ジンピン)指導部は「中国の主権と安全保障上の利益を損なう。断固反対する」と猛反発している。
複数の米議会関係者が売却について「既に政府から非公式の通知を受けた」と…
[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
日本経済新聞 2019/8/17 17:49
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48686140X10C19A8EA2000/
2chの反応
105: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/17(土) 18:57:57.62 ID:e5n/jdk0
105: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/17(土) 18:57:57.62 ID:e5n/jdk0
>>1
中共相手だったら、F-16 で十分だからな。
E2-C もどきも保有してるから、防空システムは十分じゃないの?
中共相手だったら、F-16 で十分だからな。
E2-C もどきも保有してるから、防空システムは十分じゃないの?
159: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/17(土) 19:11:16.24 ID:oTutE2XA
>>1
トランプ大統領は、なんのかんので頼りになるね。
トランプ大統領は、なんのかんので頼りになるね。
2: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/17(土) 18:15:40.40 ID:yblnAuUl
盛り上がってまいりました
3: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/17(土) 18:15:41.33 ID:LojG1Z0X
中国は「断固反対」…米、台湾にF16売却へ
https://www.yomiuri.co.jp/world/20190817-OYT1T50171/
https://www.yomiuri.co.jp/world/20190817-OYT1T50171/
256: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/17(土) 19:36:21.23 ID:8tniJZ5X
>>3
この断固反対という言いまわし、馬鹿っぽいよね。
反対しようが、入れたらおしまいなのにw
この断固反対という言いまわし、馬鹿っぽいよね。
反対しようが、入れたらおしまいなのにw
5: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/17(土) 18:18:27.27 ID:Eu18+gNc
別にF16なんて怖くないでしょ?
11: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/17(土) 18:21:19.96 ID:sBP/rC9J
>>5
最新型だから中国が冷や汗流すレベルに進化してるやつ
最新型だから中国が冷や汗流すレベルに進化してるやつ
16: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/17(土) 18:23:56.46 ID:JKkcFCdG
>>11
あ~「V」?
あ~「V」?
21: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/17(土) 18:27:01.42 ID:sBP/rC9J
>>16
Vだね
>台湾の蔡英文総統はトランプ政権にF16V戦闘機66機の供与を要請しており、米政権は要望通りの機数を売却する見通しだ。
https://www.sankei.com/smp/world/news/190817/wor1908170002-s1.html
Vだね
>台湾の蔡英文総統はトランプ政権にF16V戦闘機66機の供与を要請しており、米政権は要望通りの機数を売却する見通しだ。
https://www.sankei.com/smp/world/news/190817/wor1908170002-s1.html
342: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/17(土) 20:11:06.90 ID:Pv2YMmCa
>>5
F-2よりは劣るけど最新型は結構凄いんだよ
F-2よりは劣るけど最新型は結構凄いんだよ
7: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/17(土) 18:19:04.17 ID:qcFOgzhO
そして韓国からは撤退へ。(・ω・)
261: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/17(土) 19:37:26.85 ID:8tniJZ5X
>>7
正直それだと思う。
正直それだと思う。
9: Go ahead make my day 2019/08/17(土) 18:20:16.10 ID:RCRV4FKk
前はミラージュⅢだからむちゃくちゃ
22: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/17(土) 18:27:23.08 ID:UnqMWBcH
>>9
2000のほうね
2000のほうね
20: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/17(土) 18:25:53.15 ID:WHDLA1/+
ぶっちゃけて言えば人民解放軍は未だに上陸侵攻作戦をする能力が無い
ほんの少しでも台湾の軍備が増えると多数の参謀格の首が飛ぶのよw
ほんの少しでも台湾の軍備が増えると多数の参謀格の首が飛ぶのよw
23: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/17(土) 18:27:31.99 ID:j0xycCUp
台湾海峡から対馬海峡に至るラインが防衛線か
26: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/17(土) 18:29:21.97 ID:5uexqmQA
日米台の軍事協定が確立されて防衛ラインの一翼を担う台湾の軍事力が
拡充されれば、遅かれ早かれ中国に独立を宣言するだろう。
拡充されれば、遅かれ早かれ中国に独立を宣言するだろう。
28: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/17(土) 18:30:16.41 ID:NksOLJAe
しかし空軍基地を弾道ミサイルで狙ってくるだろう
台湾の環境ならグリペンNGの方が良かったのでは???
台湾の環境ならグリペンNGの方が良かったのでは???
32: Go ahead make my day 2019/08/17(土) 18:32:53.49 ID:RCRV4FKk
>>28
台湾が想定してるのは、海上での対艦攻撃だから
台湾ののインフラを残したまま欲しがってる大陸は、致命的なロケット攻撃はできないという
台湾が想定してるのは、海上での対艦攻撃だから
台湾ののインフラを残したまま欲しがってる大陸は、致命的なロケット攻撃はできないという
127: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/17(土) 19:03:28.86 ID:OmOcUvck
>>28
それだったら短距離離着陸機のF-35Bだろ
それだったら短距離離着陸機のF-35Bだろ
176: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/17(土) 19:16:20.28 ID:5DheyLCi
>>127
グリペンならその場でメンテ可能
グリペンならその場でメンテ可能
34: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/17(土) 18:33:15.44 ID:nWCsAfK5
なぜ毎回F-16なんだ、F-15やF-35もあるだろうに。
日本もF-3が完成した暁には、輸出産業が潤うであろう。
YF23という機種を改良してもF-35より遥かに高性能。
日本もF-3が完成した暁には、輸出産業が潤うであろう。
YF23という機種を改良してもF-35より遥かに高性能。
35: Go ahead make my day 2019/08/17(土) 18:33:49.40 ID:RCRV4FKk
>>34
値段
値段
42: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/17(土) 18:37:57.78 ID:FzxlGNWr
>>34
頭悪いの? 同じ機種なら、パイロットの訓練もメカニックの負担も大幅に減る。
F16Vは電子機器とレーダーを最新にしてるが、機体メンテナンスや操縦性はあんまり変わらんだろw
台湾は、できれば機種統一したがってF16を前から打診したわけ。
頭悪いの? 同じ機種なら、パイロットの訓練もメカニックの負担も大幅に減る。
F16Vは電子機器とレーダーを最新にしてるが、機体メンテナンスや操縦性はあんまり変わらんだろw
台湾は、できれば機種統一したがってF16を前から打診したわけ。
43: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/17(土) 18:38:10.74 ID:sBP/rC9J
>>34
政治的にも予算的にも単発非ステルス機を揃える以外の選択肢がないんじゃね
政治的にも予算的にも単発非ステルス機を揃える以外の選択肢がないんじゃね
313: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/17(土) 20:00:03.90 ID:eJdbEnbO
>>34
メンツのためじゃないの?
メンツのためじゃないの?
41: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/17(土) 18:37:08.12 ID:WHDLA1/+
台湾はすでにF16を配備しているからこの話は数の増強だよ
敵との近さを考慮すればステルス性能は無駄だし最良のチョイスだろうね
専守防衛の見本みたいなところがある
敵との近さを考慮すればステルス性能は無駄だし最良のチョイスだろうね
専守防衛の見本みたいなところがある
60: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/17(土) 18:43:54.80 ID:79ItWmQf
>>41
現用A/Bのアプデもやるらしいし
現用A/Bのアプデもやるらしいし
46: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/17(土) 18:39:19.61 ID:nWCsAfK5
日本もバカ高いF-35より新型F-15Xそろえたほうがよさそう。
どうせ最後は数だよ。
どうせ最後は数だよ。
223: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/17(土) 19:27:19.23 ID:TBsrpoSg
>>46
台湾のような小さい島国はF-16やf-2のような対艦戦闘機の方が必要なのでは。
戦闘機とミサイル対応にS400欲しいなぁ。
台湾のような小さい島国はF-16やf-2のような対艦戦闘機の方が必要なのでは。
戦闘機とミサイル対応にS400欲しいなぁ。
232: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/17(土) 19:29:24.87 ID:N3vUEL9V
>>223
イスラエルがアイアンドームを台湾に提供したら面白いんだけど。無理かなぁ。
イスラエルがアイアンドームを台湾に提供したら面白いんだけど。無理かなぁ。
50: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/17(土) 18:41:33.75 ID:KRH6V/To
これはデカイ
57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/17(土) 18:43:00.54 ID:1to63G6h
台湾侵攻の際には滑走路が弾道ミサイルの飽和攻撃で完全に破壊されるので、航空機は役に立たないと思う。
61: Go ahead make my day 2019/08/17(土) 18:44:11.13 ID:RCRV4FKk
>>57
大陸が何のために台湾欲しがってるのかを知っていれば、そのレスは出てこない
大陸が何のために台湾欲しがってるのかを知っていれば、そのレスは出てこない
押していただくと励みになります。
コメント
ただアメリカファーストで白人主義っぽい印象が多少あるくらい
簡単に言えば柵の少ない軽い神輿。
アメリカの実務者の一部はやりやすくなったんじゃないか?しっかり説明してアメリカの利益になること説明すれば、資産家や企業の意見をある程度無視して中国と経済戦争できるくらいだし。
コメントする