1: ガラケー記者 ★ 2019/10/21(月) 16:06:18.53 ID:CAP_USER
935278AF-1BA7-4DD3-A3A8-1536902C105F
 
2019年10月20日、中国メディアの中国経済網は、サムスンのスマートフォンGalaxy S10シリーズで、登録していない指紋でロックが解除される現象が発生し、「第2の『電池発火事件』になる可能性がある」と報じた。

記事は、今年発売されたGalaxy S10に搭載された超音波指紋認証システムにセキュリティーホールがあり、英国内のユーザーがシリコンケースに入れ、ディスプレイに保護フィルムを貼っていた同機を使用中、登録していない指紋でロックが解除できてしまうことを発見したという英メディアの17日付報道を紹介した。

また、韓国のユーザーからもGalaxy Note10で同様の問題が起きたとの報告が出ており、韓国の銀行やクレジットカード会社が「すぐに指紋認証機能を解除してほしい」と注意喚起する緊急通知を発表したと伝えている。

そして、この件が韓国社会で大きくクローズアップされ、サムスンは事態が発覚した翌日に声明を出して問題を認めると同時に、機器の欠陥ではなくソフトウェアの問題とし、程なく修復パッチをリリースするとの姿勢を示したという。業界関係者からは「もしサムスンが今回の件を適切に解決できなければ、『(Galaxy Note7による)電池事件』の二の舞を演じることになる」との見方が出ているとした。

Record china
2019年10月21日(月) 16時0分
https://www.recordchina.co.jp/b753682-s0-c30-d0135.html

2chの反応

3: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/21(月) 16:07:42.47 ID:LTT+bcdg
>>1
(・∀・)」火遊びはやめていただけますか

36: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/21(月) 16:25:01.89 ID:IfgwOy0t
>>1
もうものづくりをやめろよ

4: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/21(月) 16:08:59.59 ID:LSocOhA2
パッチで直るようなもんなのか?

63: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/21(月) 16:37:26.66 ID:msjbUPs6
>>4
今度は本人の指紋でも解除できなくなってるんだろ

64: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/21(月) 16:38:49.49 ID:Zl1O3m+O
>>4
直る場合もあるし、直らない場合もある
ただ、出荷前の製品テストはナニをやっていたんだ!とは思う

7: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/21(月) 16:10:05.21 ID:8ltKeNjE
高額なうえにセキュリティがくそみたいなスマホ売れるのか

8: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/21(月) 16:10:40.00 ID:dhr+KDPZ
もともと精密な指紋認証なんてしてなかったんでしょ
雰囲気だけでつけてたからこうなるわな

9: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/21(月) 16:11:20.84 ID:aNQ4U3kH
意図したものだとしたら やっぱ朝鮮人は信用出来ないね

16: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/21(月) 16:14:55.14 ID:6NK30U71
爆弾スマホ第二章ww

20: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/21(月) 16:17:20.58 ID:Xgj5THXR
指紋認証とかテレビのCMで散々売りにしてたのにこのザマか…
そもそもセキュリティーとして成り立ってんのか?スマホ決済する人間からしたらたまったもんじゃねえな

31: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/21(月) 16:23:01.85 ID:rDbslUVa
>>20
そしてアップデートしたら今度はチェックが厳しすぎて本人の指紋でも解除できないという惨事に…
無銭飲食で逮捕だな

23: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/21(月) 16:18:52.91 ID:xysntTvj
テストしないのか?

29: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/21(月) 16:21:52.40 ID:c8cEB8IP
折り畳みスマホでもそうだったけど
社内で確認ってしないのか?
デバッグしないソフトを高値で売りつけるようなものだぞ

30: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/21(月) 16:22:27.59 ID:rs/6wd70
指紋認証突破ツールとしての道を切り開いたと見方を変えれば中々。
スマホを爆弾にしたりと韓国は毎回面白い事をやってるよな。
世の中の『失敗を成果に繋げる』事が成功への道だったりするわけよ、うん。

どれも犯罪方向にしかメリットがないのがアレだけど。

40: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/21(月) 16:27:11.97 ID:39UrIovp
損害が出た場合の謝罪と賠償が大変な事に

得意技の会社潰してトンズラも出来そうにないし

どうなる?

43: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/21(月) 16:28:36.67 ID:ICrGANk1
センサーのハードが粗悪品でパッチじゃ
カバーできないって事態になったりして

44: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/21(月) 16:28:42.13 ID:4aRuLcQV
実は技術者がコレ仕込んでてすでに色々ゲット済みだったりして

46: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/21(月) 16:29:50.19 ID:KsDA1cTz
意図的に組み込んだんじゃないの?

50: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/21(月) 16:32:26.83 ID:c8cEB8IP
そして何故か日本のメディアはだんまり、と
モリカケなんか比較にならないレベルでヤバい話だと思うんだけどね

62: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/21(月) 16:36:50.70 ID:rDbslUVa
>>50
スマホを落としたり盗まれたりした場合のリスクが格段に跳ね上がったわけではあるね
現金と変わらんどころかむしろより危険に

52: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/21(月) 16:33:21.85 ID:39UrIovp
パスワードを勝手に変更されたりとかされたら
後が更に大変ね

55: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/21(月) 16:34:31.45 ID:waxcUpwX
今やスマホはライフライン
信用出来ない国の製品なんか使ってるバカには良い薬だ

58: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/21(月) 16:35:13.77 ID:ICrGANk1
元々現状のスマホ指紋認証の精度って限界あるのな
インクジェットプリンタで指紋偽造して突破できた事例もあるとか

指紋認証の精度10倍、決め手は「汗の穴」
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO29549890Y8A410C1XY0000

59: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/21(月) 16:35:26.71 ID:39UrIovp
最初の申告から1ヶ月間放置かあ
その間に何十万台販売したのだろうか
被害額が大きくなければ良いのだが

61: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/21(月) 16:36:38.22 ID:Xgj5THXR
スマホに限らず韓国は安全性を度外視して成長してきた面があるからなあ

65: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/21(月) 16:39:06.29 ID:aVfplPll
テストはしないんだな

66: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/21(月) 16:39:17.46 ID:hit0Msx+
>ソフトウェアの問題

保護フィルムで誤作動起こしてんだから端末の問題だろ

67: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/21(月) 16:39:28.96 ID:39UrIovp
最初に登録した指紋がどんな状態で
登録されいるのか不明ですよねえ
単純な認証強化で対応出来ないのでは?

94: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/21(月) 17:03:45.05 ID:NonHhyGk
ソフトのせいにして機器が原因だったら…
サムスンおわたな

110: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/21(月) 17:15:58.72 ID:HYlYJuNl
>>94
シリコンケースをかぶせると変わるわけだから 明らかに機器側の不具合だろ

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ