2020年2月14日、韓国・聯合ニュースによると、ドイツでオペラの舞台に旭日旗が使用されることが分かり、現地の韓国人らが反発している。
記事によると、ドイツ中部のブラウンシュヴァイク国立劇場は最近、今年の夏に上演するプッチーニのオペラ「蝶々夫人」のポスターと舞台デザインを公開した。しかしそこに旭日旗が使用されていたため、現地の韓国人から手紙やSNSを通じて抗議の声が寄せられたという。
同劇場は1690年に設立されたドイツで長い歴史と伝統を誇る劇場の1つ。旭日旗は韓国で「日本の帝国主義の象徴」とされており、これまでにもスポーツの応援などで使われるたびに物議を醸してきた。
抗議を受け、劇場側はポスターのみ「デザインを変更する」と発表した。舞台デザインについては「芸術的自由と美学的概念」を理由に変更を拒否し、「旭日旗が何を意味するかはよく分かっている。旭日旗は上演中に破壊される演出になっており、決して勝利の意味は含んでいない」と説明したという。また、劇場関係者も現地メディアの取材に対し「ナチスの象徴と違い、旭日旗の使用は禁止されていない」とし、「旭日旗は戦争の恐怖を表現するという芸術的、美学的な演出のために使われる」と話したという。
これを見た韓国のネットユーザーからは「よりによってドイツが?こういう問題に最も敏感に反応すべき国では?」「他にも表現する方法はいくらでもあるのに、なぜわざわざ韓国人の心を傷つけるのか」「意味を知っていて使うのはもっと悪い」などの声が上がっており、やはり旭日旗の使用に納得がいかない様子だ。
一方で「旭日旗が没落の象徴として使用されるなら別に構わない」「韓国の日本植民地時代を描いた映画にも旭日旗は登場する。意味を知り、その通りに使うなら問題ない」と問題視しない声も多く、「これに抗議したらむしろ韓国人が未熟なイメージを持たれてしまう」と指摘する声も上がっている。(翻訳・編集/堂本)
Record China
https://www.recordchina.co.jp/b781402-s0-c30-d0058.html#
記事によると、ドイツ中部のブラウンシュヴァイク国立劇場は最近、今年の夏に上演するプッチーニのオペラ「蝶々夫人」のポスターと舞台デザインを公開した。しかしそこに旭日旗が使用されていたため、現地の韓国人から手紙やSNSを通じて抗議の声が寄せられたという。
同劇場は1690年に設立されたドイツで長い歴史と伝統を誇る劇場の1つ。旭日旗は韓国で「日本の帝国主義の象徴」とされており、これまでにもスポーツの応援などで使われるたびに物議を醸してきた。
抗議を受け、劇場側はポスターのみ「デザインを変更する」と発表した。舞台デザインについては「芸術的自由と美学的概念」を理由に変更を拒否し、「旭日旗が何を意味するかはよく分かっている。旭日旗は上演中に破壊される演出になっており、決して勝利の意味は含んでいない」と説明したという。また、劇場関係者も現地メディアの取材に対し「ナチスの象徴と違い、旭日旗の使用は禁止されていない」とし、「旭日旗は戦争の恐怖を表現するという芸術的、美学的な演出のために使われる」と話したという。
これを見た韓国のネットユーザーからは「よりによってドイツが?こういう問題に最も敏感に反応すべき国では?」「他にも表現する方法はいくらでもあるのに、なぜわざわざ韓国人の心を傷つけるのか」「意味を知っていて使うのはもっと悪い」などの声が上がっており、やはり旭日旗の使用に納得がいかない様子だ。
一方で「旭日旗が没落の象徴として使用されるなら別に構わない」「韓国の日本植民地時代を描いた映画にも旭日旗は登場する。意味を知り、その通りに使うなら問題ない」と問題視しない声も多く、「これに抗議したらむしろ韓国人が未熟なイメージを持たれてしまう」と指摘する声も上がっている。(翻訳・編集/堂本)
Record China
https://www.recordchina.co.jp/b781402-s0-c30-d0058.html#
2chの反応
16: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/14(金) 18:46:55.31 ID:QtEHubDW
16: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/14(金) 18:46:55.31 ID:QtEHubDW
>>1
シナリオに必須なアイテムすら火病かよ。
シナリオに必須なアイテムすら火病かよ。
52: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/14(金) 18:56:33.40 ID:SyZGnpje
>>1
あれ?日本はドイツを見習えとか言ってたよね
あとナチスのカギ十字と旭日旗は同じだとか
あれ?日本はドイツを見習えとか言ってたよね
あとナチスのカギ十字と旭日旗は同じだとか
66: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/14(金) 19:00:12.02 ID:nqNPvD8Q
>>1
>一方で「旭日旗が没落の象徴として使用されるなら別に構わない」
ほらな
理由なんてただの感情論だよ
>一方で「旭日旗が没落の象徴として使用されるなら別に構わない」
ほらな
理由なんてただの感情論だよ
100: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/14(金) 19:08:32.35 ID:EZVj5UMB
>>1
> 旭日旗は上演中に破壊される演出になっており、決して勝利の意味は含んでいない
こう言う事になってんのに
何で韓国人は理解しないのか
見境なしに火病っていては味方を間違えまっせ~
> 旭日旗は上演中に破壊される演出になっており、決して勝利の意味は含んでいない
こう言う事になってんのに
何で韓国人は理解しないのか
見境なしに火病っていては味方を間違えまっせ~
6: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/14(金) 18:44:22.01 ID:ut3Hkqi0
表現の自由だろ?
10: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/14(金) 18:45:33.49 ID:pPLH2G9P
韓国ですら旭日旗禁止法ないのに韓国人は何をもって騒いでんだよ
11: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/14(金) 18:46:03.04 ID:NPwBxLMy
意味がわかってるから使ってんだろ、何言ってんだこいつら
27: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/14(金) 18:49:57.56 ID:aQiCHogW
普通に韓国も旭日旗用意して踏んだり燃やしたりしてるじゃん(´・ω・`)
そういうのはオッケーでしょ(´・ω・`)
そういうのはオッケーでしょ(´・ω・`)
28: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/14(金) 18:50:19.51 ID:0CD9R5Xe
てめえらの被害妄想で世界に使うなって言いまわるなんてイカれてるわ
31: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/14(金) 18:50:56.57 ID:WUpAbVBG
大好きなドイツは太陽を忌み嫌ってなどいなかったことに悔しがる韓国人?
34: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/14(金) 18:51:41.27 ID:kNzM6c8U
ドイツ相手に歴史を知らないって言えないだけじゃないの
解釈で使用可能ならデザインだけであちこちに噛みつくなっての
解釈で使用可能ならデザインだけであちこちに噛みつくなっての
36: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/14(金) 18:51:56.32 ID:UyuvcpAn
ドイツも認めた旭日旗の美学
40: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/14(金) 18:52:48.43 ID:VkhSBVmf
大日本帝国一地方だった朝鮮半島のヴァカどもが何ホザいてんの、って。
41: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/14(金) 18:53:48.41 ID:+0beQ/ib
一部でも受け入れたのは残念だな
72: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/14(金) 19:02:38.26 ID:WZ0DE/uY
ていうか、旭日とハーケンクロイツと何が違うんだ?
79: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/14(金) 19:04:19.17 ID:5occhHfi
>>72絵柄が違うやろ。一緒に見えるか?
82: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/14(金) 19:04:42.01 ID:4JqCx+Yz
>>72
ハーケンクロイツは政党の旗だから日本だと相当するのは大政翼賛会の旗
ハーケンクロイツは政党の旗だから日本だと相当するのは大政翼賛会の旗
85: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/14(金) 19:05:28.02 ID:+yM5001X
>>72
旧日本海軍の軍旗と旧ドイツの国家社会主義ドイツ労働者党の党旗との違い
旧日本海軍の軍旗と旧ドイツの国家社会主義ドイツ労働者党の党旗との違い
91: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/14(金) 19:06:24.00 ID:VLHbjEqR
>>72
むしろ国旗として日の丸に反対する方が正当だわ
今でも昔でもドイツは「鉄十字」を使ってるけど
そっちが旭日旗と同一視できる
むしろ国旗として日の丸に反対する方が正当だわ
今でも昔でもドイツは「鉄十字」を使ってるけど
そっちが旭日旗と同一視できる
108: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/14(金) 19:11:07.93 ID:8aAjEjvo
>>91
完全に同意
朝鮮人は以前まで日章旗にも旭日旗にも文句つけてなかったのにたまたま旭日旗に目を付けてしまい後に引けなくなっただけの間抜けな生物
完全に同意
朝鮮人は以前まで日章旗にも旭日旗にも文句つけてなかったのにたまたま旭日旗に目を付けてしまい後に引けなくなっただけの間抜けな生物
103: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/14(金) 19:09:11.64 ID:7M279DXO
>>72
旭日旗は大日本帝国以前にも民間で使われていた
また、大日本帝国では軍旗として使われ、思想的背景はない
ハーケンクロイツは、ナチス旗の一部で使われ、ナチスの政治思想の象徴
政治思想は否定できても、国家の否定は基本できないので、旭日旗の否定はできない
旭日旗は、現日本の事実上の軍隊である自衛隊でも使わてるが、
それを否定するのは韓国ぐらいで、
他は自衛隊=日本軍、旭日旗(自衛隊旗)=日本軍旗 として了承してる
旭日旗は大日本帝国以前にも民間で使われていた
また、大日本帝国では軍旗として使われ、思想的背景はない
ハーケンクロイツは、ナチス旗の一部で使われ、ナチスの政治思想の象徴
政治思想は否定できても、国家の否定は基本できないので、旭日旗の否定はできない
旭日旗は、現日本の事実上の軍隊である自衛隊でも使わてるが、
それを否定するのは韓国ぐらいで、
他は自衛隊=日本軍、旭日旗(自衛隊旗)=日本軍旗 として了承してる
83: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/14(金) 19:04:51.03 ID:wonBSZEP
蝶々夫人の時代を知ってたら文句は出ないだろ
教養もないのか?
教養もないのか?
98: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/14(金) 19:08:07.99 ID:7VmEFtgg
もしかしたらこのオペラはものすごい 反日的な改変してるんじゃねーのかな
蝶々夫人と旭日旗まったくかんけーなしだもん
蝶々夫人と旭日旗まったくかんけーなしだもん
104: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/14(金) 19:09:34.51 ID:RT3eJYmc
早く太陽に向かって抗議しろよ
117: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/14(金) 19:13:53.43 ID:oZgFljRc
こうしてまた韓国人は嫌われてゆく
118: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/14(金) 19:13:56.39 ID:7VmEFtgg
調べたらこのオペラのピンカートン役(蝶々さんを捨てるアメリカの軍人役)が韓国人www
わけわからん
わけわからん
120: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/14(金) 19:14:20.07 ID:k3EVm1bz
また発病したのか
不治の病だな
不治の病だな
121: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/14(金) 19:14:31.49 ID:6BRBF3QN
いつも違和感あるんだけど、旭日旗じゃなくて「旭日模様」だよね?
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ
コメント
コメントする