★「黒い点が……」孫正義マスクが不良品続出で回収・検品
ソフトバンクグループ(SBG)の孫正義会長兼社長(62)が始めたマスクの供給事業で、商品の一部に汚れがあり、回収していたことが、「週刊文春」の取材で分かった。
孫会長は4月11日、中国のBYD社と提携し、専用の製造ラインを設立したと発表。医療用高機能マスクを1億枚、一般用サージカルマスクを2億枚と月産3億枚製造して、
5月から納品すると告知した。そして5月下旬から、イオンなどのスーパーやドラッグストアなどで販売が始まった。販売価格は1箱50枚入りで税込3278円だった。
防護服(100万着)、フェイスシールド(80万個)、ゴーグル(23万個)、一般サージカルマスク、の調達完了。
医療機関、介護施設、自治体で希望される方々はアルフレッサ・スズケン・アスクルに問合わを。SB無利益で提供。
N95マスクは、米FDA認証取得後に。 pic.twitter.com/hvLwSCieEP
— 孫正義 (@masason) May 20, 2020
マスクを販売したスーパーの店員が明かす。
「初回に入ってきたBYD社のサージカルマスクに黒い点のようなものがあり、5月末、回収された。返金対応をした店もあると聞いています」
不良品の発覚を受けて、SBGの社員や取引先の社員は茨城県守谷市にある物流倉庫で、マスクの検品作業を行ったという。
「5月31日、会社から言われて、倉庫へ行きました。社員だけでなく、本部長やアルバイトもいて、午前中から夜までずっと検品作業をやらされたのです」(ソフトバンク社員)
実際に検品作業にあたった派遣スタッフはこう証言した。
「現場責任者からは『マスクに汚れやゴミがないか、折れがないかを確認してほしい。自分が買うとして嫌なものは除けてほしい』と言われました。
検品したら、ゴミや埃以外にもまつげと思しきものも。私が確認した分では3割が不良品でした」
孫正義氏はマスクの製造元であるBYDを「世界最大のマスクメーカー」と強調するが、BYDはもともと電池や電気自動車のメーカーで、マスク製造を始めたのは今年2月からだった。
SBGに確認したところ、個別の質問には答えずに「不良品等については製造メーカーであるBYDにて回収、良品に交換するなどの対応をしています」と回答した。
BYDジャパンは回収の事実を認め、「(品質不良の状況については)工程時に付着した埃が大多数となります。カビが付着していた事例はございません。
また、埃の成分分析をした結果、人体に悪影響を及ぼす物質は検出されませんでした」と回答した。
孫氏は今年3月、簡易PCR検査を無償で提供したいと宣言したが、医療崩壊につながるなどの批判が殺到してすぐ撤回しており、マスクの供給でも躓いた形だ。
6月11日(木)発売の「週刊文春」では、SBGのマスク事業の詳細や検品にあたる現場の混乱などについて詳報する。
週刊文春 2020年6月18日号
https://bunshun.jp/articles/-/38327
ソフトバンクグループ(SBG)の孫正義会長兼社長(62)が始めたマスクの供給事業で、商品の一部に汚れがあり、回収していたことが、「週刊文春」の取材で分かった。
孫会長は4月11日、中国のBYD社と提携し、専用の製造ラインを設立したと発表。医療用高機能マスクを1億枚、一般用サージカルマスクを2億枚と月産3億枚製造して、
5月から納品すると告知した。そして5月下旬から、イオンなどのスーパーやドラッグストアなどで販売が始まった。販売価格は1箱50枚入りで税込3278円だった。
防護服(100万着)、フェイスシールド(80万個)、ゴーグル(23万個)、一般サージカルマスク、の調達完了。
医療機関、介護施設、自治体で希望される方々はアルフレッサ・スズケン・アスクルに問合わを。SB無利益で提供。
N95マスクは、米FDA認証取得後に。 pic.twitter.com/hvLwSCieEP
— 孫正義 (@masason) May 20, 2020
マスクを販売したスーパーの店員が明かす。
「初回に入ってきたBYD社のサージカルマスクに黒い点のようなものがあり、5月末、回収された。返金対応をした店もあると聞いています」
不良品の発覚を受けて、SBGの社員や取引先の社員は茨城県守谷市にある物流倉庫で、マスクの検品作業を行ったという。
「5月31日、会社から言われて、倉庫へ行きました。社員だけでなく、本部長やアルバイトもいて、午前中から夜までずっと検品作業をやらされたのです」(ソフトバンク社員)
実際に検品作業にあたった派遣スタッフはこう証言した。
「現場責任者からは『マスクに汚れやゴミがないか、折れがないかを確認してほしい。自分が買うとして嫌なものは除けてほしい』と言われました。
検品したら、ゴミや埃以外にもまつげと思しきものも。私が確認した分では3割が不良品でした」
孫正義氏はマスクの製造元であるBYDを「世界最大のマスクメーカー」と強調するが、BYDはもともと電池や電気自動車のメーカーで、マスク製造を始めたのは今年2月からだった。
SBGに確認したところ、個別の質問には答えずに「不良品等については製造メーカーであるBYDにて回収、良品に交換するなどの対応をしています」と回答した。
BYDジャパンは回収の事実を認め、「(品質不良の状況については)工程時に付着した埃が大多数となります。カビが付着していた事例はございません。
また、埃の成分分析をした結果、人体に悪影響を及ぼす物質は検出されませんでした」と回答した。
孫氏は今年3月、簡易PCR検査を無償で提供したいと宣言したが、医療崩壊につながるなどの批判が殺到してすぐ撤回しており、マスクの供給でも躓いた形だ。
6月11日(木)発売の「週刊文春」では、SBGのマスク事業の詳細や検品にあたる現場の混乱などについて詳報する。
週刊文春 2020年6月18日号
https://bunshun.jp/articles/-/38327
2chの反応
19: 不要不急の名無しさん 2020/06/10(水) 18:34:11.74 ID:0ld3XUM90
19: 不要不急の名無しさん 2020/06/10(水) 18:34:11.74 ID:0ld3XUM90
>>1
ロット不良として全部廃棄してください
ロット不良として全部廃棄してください
23: 不要不急の名無しさん 2020/06/10(水) 18:34:37.21 ID:lsnrYZ2O0
>>1
孫って目立つことやる度に裏目にでるよな。
調子こいているんじゃねーよwwwwww
孫って目立つことやる度に裏目にでるよな。
調子こいているんじゃねーよwwwwww
62: 不要不急の名無しさん 2020/06/10(水) 18:38:37.92 ID:e0AjMX4N0
>>1
50枚入り3278円で3割が不良品って…
なんかもうねぇ…中国はこういうのしか輸出しないんだろ
50枚入り3278円で3割が不良品って…
なんかもうねぇ…中国はこういうのしか輸出しないんだろ
88: 不要不急の名無しさん 2020/06/10(水) 18:42:19.95 ID:VuGLCcIt0
>>1
そもそもソフバンって何の会社なん?
携帯会社じゃねーの?
そもそもソフバンって何の会社なん?
携帯会社じゃねーの?
89: 不要不急の名無しさん 2020/06/10(水) 18:42:26.54 ID:2odH8IAg0
>>1
BYDといえば
マスクメーカーとしては
超有名なはずなのに
どうしてこうなった?
BYDといえば
マスクメーカーとしては
超有名なはずなのに
どうしてこうなった?
213: 不要不急の名無しさん 2020/06/10(水) 18:54:34.78 ID:X28Bl8Vc0
>>89
そんな簡単に増産できるはずがない
どうせどっかの下請けが汚い環境で作ったの納品したんだろ
そんな簡単に増産できるはずがない
どうせどっかの下請けが汚い環境で作ったの納品したんだろ
221: 不要不急の名無しさん 2020/06/10(水) 18:55:18.65 ID:t6ViJa3I0
>>89
元々EVの会社で中国政府の補助金制度消滅でEV売れなくなって
今年初めからマスク生産し始めたんじゃなかったっけ?
「2週間で製造機械をゼロから作ってマスク生産」とか言っていた記憶が(´・ω・`)
なんかいきなり「業界No1」を言い出す会社ってイメージ
元々EVの会社で中国政府の補助金制度消滅でEV売れなくなって
今年初めからマスク生産し始めたんじゃなかったっけ?
「2週間で製造機械をゼロから作ってマスク生産」とか言っていた記憶が(´・ω・`)
なんかいきなり「業界No1」を言い出す会社ってイメージ
90: 不要不急の名無しさん 2020/06/10(水) 18:42:36.68 ID:64DO1Qr00
>>1
これはマスゴミは報道しない自由発動するな
政府配布のマスクでもいちゃもんつけてたし
そんなこと言ったらサヨクが喚くだろうが
これはマスゴミは報道しない自由発動するな
政府配布のマスクでもいちゃもんつけてたし
そんなこと言ったらサヨクが喚くだろうが
130: 不要不急の名無しさん 2020/06/10(水) 18:46:35.48 ID:RRhjZ3VC0
>>1
本業の方を頑張れよw
本業の方を頑張れよw
173: 不要不急の名無しさん 2020/06/10(水) 18:50:44.08 ID:CyzaZS5N0
>>1
国産のシャープマスクより高いとか
あり得ないわ
中華のナゾノマスクなんて叩き売りされてるのにこの値段で誰が買うん?
国産のシャープマスクより高いとか
あり得ないわ
中華のナゾノマスクなんて叩き売りされてるのにこの値段で誰が買うん?
200: 不要不急の名無しさん 2020/06/10(水) 18:53:12.26 ID:RmT2lpTZ0
>>1
中国メディアによると、孫正義氏やカリフォルニア州が調達するとしている
「BYDのN95マスク」も正確には「KN95マスク」だという。
これな。KN95なんてN95検査不合格のパチもん。
https://toyokeizai.net/articles/-/350366
中国メディアによると、孫正義氏やカリフォルニア州が調達するとしている
「BYDのN95マスク」も正確には「KN95マスク」だという。
これな。KN95なんてN95検査不合格のパチもん。
https://toyokeizai.net/articles/-/350366
254: 不要不急の名無しさん 2020/06/10(水) 18:59:14.96 ID:Nir5XKlo0
>>1
アベノマスクもそうだけど、中国に頼むっていうのはこういうことなんだわ
アベノマスクもそうだけど、中国に頼むっていうのはこういうことなんだわ
257: 不要不急の名無しさん 2020/06/10(水) 19:00:02.71 ID:FRlVeRDw0
>>1
検品作業をした事もtweetしないと
>N95マスクは、米FDA認証取得後に
FDAじゃなくてNIOSHでは?
検品作業をした事もtweetしないと
>N95マスクは、米FDA認証取得後に
FDAじゃなくてNIOSHでは?
290: 不要不急の名無しさん 2020/06/10(水) 19:04:38.25 ID:gryP6D3t0
326: 不要不急の名無しさん 2020/06/10(水) 19:09:31.88 ID:n9J0s1An0
>>1
こいつって日本を救いたいとかではなく
日本の危機をテコに多国籍企業を儲けさせているだけ
こいつって日本を救いたいとかではなく
日本の危機をテコに多国籍企業を儲けさせているだけ
337: 不要不急の名無しさん 2020/06/10(水) 19:11:39.93 ID:suwiXIpm0
>>1
工場が不衛生すぎる
工場が不衛生すぎる
5: 不要不急の名無しさん 2020/06/10(水) 18:31:39.94 ID:75du/cu50
おぱよどうすんのこれ
96: 不要不急の名無しさん 2020/06/10(水) 18:43:14.93 ID:lEenHPmT0
>>5月下旬から、イオンなどのスーパーやドラッグストアなどで販売が始まった。
>販売価格は1箱50枚入りで税込3278円だった。
中国マスクが暴落してる5月下旬に、品薄時の値段に近い中国マスク一箱3278円ってよう勉強してますなあ
それも3割不良品とか丁寧な仕事してはりますなあ
>販売価格は1箱50枚入りで税込3278円だった。
中国マスクが暴落してる5月下旬に、品薄時の値段に近い中国マスク一箱3278円ってよう勉強してますなあ
それも3割不良品とか丁寧な仕事してはりますなあ
9: 不要不急の名無しさん 2020/06/10(水) 18:32:48.58 ID:N9izzLTZ0
シャープのは作ってる部屋は綺麗そうだね
11: 不要不急の名無しさん 2020/06/10(水) 18:32:52.23 ID:OV8koQH30
何をやってもミソがつくなw
13: 不要不急の名無しさん 2020/06/10(水) 18:33:25.36 ID:ik9Z+0cM0
また負債が増える案件や
17: 不要不急の名無しさん 2020/06/10(水) 18:33:36.19 ID:0A3HFbBw0
最近の孫さん打つ手打つ手全部が外れてね?
どうしたん
どうしたん
20: 不要不急の名無しさん 2020/06/10(水) 18:34:16.84 ID:+iq3C0gI0
衛生用品なんだからクリーンルームで作られてるんだよな?
誰かが黒いゴミ付けてるのか、?
誰かが黒いゴミ付けてるのか、?
321: 不要不急の名無しさん 2020/06/10(水) 19:08:48.04 ID:B4UEGRAQ0
>>20
中国の別工場の記事見てたら
クリーンルームじゃないし作業員の服装おかしいし
素手で箱詰めしてたわ
中国の別工場の記事見てたら
クリーンルームじゃないし作業員の服装おかしいし
素手で箱詰めしてたわ
22: 不要不急の名無しさん 2020/06/10(水) 18:34:19.49 ID:DELaTlgw0
黒い点ならまだ黙視でわかるが、
そんないい加減な工程管理のマスクの本当の恐ろしさは、コロナってる可能性すらあること
そんないい加減な工程管理のマスクの本当の恐ろしさは、コロナってる可能性すらあること
25: 不要不急の名無しさん 2020/06/10(水) 18:34:54.12 ID:haQ35OI+0
アベノマスクの伊藤忠や興和にせよソフトバンクにせよ、
そんなにマスクの検品ほ難しいんか
そんなにマスクの検品ほ難しいんか
29: 不要不急の名無しさん 2020/06/10(水) 18:35:18.94 ID:yTcAP4ig0
どのみち、中国産でその価格ならもう売れないな
30: 不要不急の名無しさん 2020/06/10(水) 18:35:27.69 ID:Ifu/6X7v0
シャープと製造現場が違うから当然そうなるよね。
運はもってるけど大して頭よくないのに独断型だから失敗するわな。
運はもってるけど大して頭よくないのに独断型だから失敗するわな。
32: 不要不急の名無しさん 2020/06/10(水) 18:35:32.39 ID:pzALuPMJ0
海外資本で中国に工場建ているならまだしも
中国の元々あった工場にはクリーンルームって概念ないからな
中国の元々あった工場にはクリーンルームって概念ないからな
39: 不要不急の名無しさん 2020/06/10(水) 18:36:26.13 ID:VUxPv2jD0
アメリカで認められたって日本のマスゴミがマンセーした
記事今日あったけどwwwww
記事今日あったけどwwwww
40: 不要不急の名無しさん 2020/06/10(水) 18:36:26.54 ID:RWgGwPKL0
なにやってんの?どこも同じだなぁ?
41: 不要不急の名無しさん 2020/06/10(水) 18:36:49.73 ID:JF8Yyf9F0
電気製品とかもメイドインチャイナになって品質が落ちた
51: 不要不急の名無しさん 2020/06/10(水) 18:37:31.67 ID:B3kSzczR0
黒色にしとけばバレなかったのに
59: 不要不急の名無しさん 2020/06/10(水) 18:38:22.52 ID:/bbZV48z0
>>51
!
あいつらがやたらと黒いの流通させようとしてるのそういうことか
!
あいつらがやたらと黒いの流通させようとしてるのそういうことか
63: 不要不急の名無しさん 2020/06/10(水) 18:38:38.97 ID:6xEwYQMt0
>>51
それだ!
それだ!
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
国産は品質管理ちゃんとしてる
てか、今は分からないが昭和時代は針の穴こじ開ける位の気持ちで機械や目視で検品
布マスクは洗って使えば、多少の汚れやゴミがあっても大丈夫。
イオン以外でも不織布マスクや手指消毒用アルコールジェルなどが出回り始めたけど、
不織布マスクは中国産、手指消毒用アルコールジェル類は韓国産が殆どで
逆に感染しそうで怖いから手を出さない。
早く国内工場で作った使い捨てマスクが簡単に手に入るようにならないかな。
コメントする