1: 納豆パスタ ★ 2020/06/13(土) 14:53:46.77 ID:bH5S05ga9
中国が4日以内に尖閣奪取……米シンクタンクが描くシナリオ、8フェーズ

no title

VanderWolf Images / Shutterstock.com

 新型コロナウイルスの感染源国「中国」と最大被害国「米国」との非難合戦、香港の国家安全法など、
最近、米中関係がさらにワンフェーズ悪化したと感じられる。
中国の外相も「米国は中国との関係を新冷戦に持ち込もうとしている」と発言するなど、今後の行方が懸念される。
そして、現在、コロナ危機による失業者の増大、黒人男性殺害に端を発する全米での抗議デモによって、
トランプ大統領の再選が危ぶまれ、バイデン候補勝利との見方が高まっている。
中国は、こういった「内から混乱する米国」の姿を注視し、政治的な隙を突いた行動にいっそう出てくるかもしれない。

◆中国による尖閣奪取シナリオ
 このような状況のなか、米国にあるシンクタンク「戦略予算評価センター(CSBA)」は5月、
「Dragon Against the Sun: Chinese Views of Japanese Seapower」と題する論文を発表した。
https://csbaonline.org/research/publications/dragon-against-the-sun-chinese-views-of-japanese-seapower
執筆したのは、CSBAのシニアフェローのToshi Yoshihara氏で、
筆者も以前勤務していた研究機関で同氏の論文を多く分析したものだ。
同論文では、中国が海軍力において優越感を高めると、より攻撃的な戦略を打ち出し、
それによって日米同盟の機能性が制限され、アジアがより不安定になると警告している。
そして、本論文の71ページから72ページにかけては、
中国が4日以内に尖閣諸島を奪取する強行シナリオが具体的に描かれている。
そのシナリオは以下のようになっている。

no title

米国戦略予算評価センター(CSBA) Toshi Yoshihara

1. 海上保安庁の船が尖閣海域で中国海警の船を銃撃し、その後、中国海軍の護衛艦が日本側へ報復的な攻撃
2. 日中両国が尖閣海域を中心に戦闘モードに突入 中国空母などが宮古海峡を通過し、日本側が追跡
3. 日本の早期警戒機とF15戦闘機が東シナ海の上空をパトロールするが、中国軍がそれらを撃墜
4. 緊張が拡大し、とうとう那覇空港を中国が巡航ミサイルで攻撃
5. 米国が日米安保条約に基づく協力要請を拒否 米大統領は中国への経済制裁に留まる
6. 宮古海峡の西側で日中による短期的かつ致命的な軍事衝突が勃発
7. 米軍はそれを観察したままで依然として介入せず 米軍が介入しないことを中国軍が理解し、米軍の偵察機が嘉手納基地に戻る
8. 最初の衝突から4日以内に中国が尖閣諸島に上陸・奪取
(6月4日放送 フジテレビ プライムニュースの資料をもとに、筆者が部分的追加・修正)

◆尖閣奪取シナリオのポイント

 これを見たとき、まず那覇空港への巡航ミサイル攻撃がやはり衝撃的だ。
那覇空港は日本有数の空港であり、利用する日本人もきわめて多い。
那覇空港は自衛隊との併用空港であり、
先島諸島のどこかで軍事的な衝突が発生した場合、まずは那覇空港が拠点となる。

 そして、このシナリオを見ると、米軍は何もしないのか、と思う人も多いことだろう。
確かに、日米安全保障条約には5条で米国の対日防衛義務が明記されている。
しかし、重要なのは、では米軍がどこまで具体的に協力するかという「程度」についてはまったく書かれていない。
積極的に協力するかもしれないし、消極的な協力に留まるかもしれない。
要は、そのときの米政権の政策判断によるのであり、
我々日本人はそういった勝手なイメージからまずは脱却しないといけない。

 中国の国力と国境は比例するとも言われるように、
軍事力によって自信を深めた中国は、今後いっそう海洋進出を進めてくる。
そして、そうなれば偶発的な衝突が発生するリスクは必然的に高まることから、
日本としては、米国を極東安保に関与させ続ける戦略をいっそう考える必要がある。

NewSphere Jun 13 
https://newsphere.jp/world-report/20200613-2/ 
2chの反応

17: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 14:59:28.12 ID:3dxkNd650
>>1
こんなひどいシナリオある?

海保が銃撃されてが最初だろ

338: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 15:27:04.97 ID:VMfBLgWX0
>>17
打ったか打たれたかが問題じゃない
打たれたと叫んだかどうかが問題なんだ
ネトウヨはいつまでたってもこれを理解できない池沼

452: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 15:34:00.08 ID:TDrnMRDH0
>>17
それ、どういう意図だろ?

656: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 15:46:17.97 ID:w2Rn3Fy/0
>>17
「船体を撃って航行を止めてから拿捕すりゃいいのに」
って以前に俺も書いちまったけど、それを実際やるとこれは始まるのかね。
ほかは自演って可能性もあるよな。歴史的にもあったことだし。

68: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 15:05:55.88 ID:J8mQ4YEP0
>>1
国内事情がヤバいんだろうなぁ

85: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 15:07:44.59 ID:qpDeKgpu0
>>1

米シンクタンクのレベルは、この程度なのかい?ww

第二次大戦時じゃあるまいし、
無人島を占領するアホ国家はいねえよww

現在の国際秩序では、他国の領土を奪取してもそれによって領有権は発生しねえぜ。
日本は、普通に遠慮なくミサイル攻撃ができる。

それというのも、尖閣が無人島だからだ。
住民や自衛隊員が尖閣にいるなら人質になってしまうからな。

461: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 15:34:17.34 ID:meNrwpRl0
>>85
心置きなく兵糧攻め出来るしな!

137: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 15:12:55.85 ID:f55pc37o0
>>1
そのためにアメ公にカネも払って日本国内に置かせてんだからな
こう言うレポート出すのはいいが観測気球としては悪手だな
今更軍事協力しねえなんて都合が良すぎんだわ

213: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 15:18:50.09 ID:MiXCMiGO0
>>1
アメリカもさすがに自ら中国に開戦は仕掛けられないので
韓国、日本をたきつけて何とかしようと必死だな。

290: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 15:23:26.94 ID:9RlhRPdX0
>>1
2はむり、航空優勢で日本潜水艦の動向を押さえたうえに、空母艦載機も日米と同等それより上のものを揃えなければ、空母は漁礁になるしかない
3により日米安保の発動になる
発動は米議会承認事項だが、議会は反中国で出兵を否決する様子はない
5以下があった場合、確実に米国は
中国所有の米国債を無効化する
(現時点ですでに検討段階)
ここで中国の経済が破綻する

318: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 15:25:46.88 ID:6prtTV2f0
まあ>>1書いてるのも思いっきり中共の息のかかった人間なんだろうけどな。
どこ発の文章であろうが、もう何が本当で何がフェイクなのか全く判断できないよ。

344: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 15:27:24.13 ID:2tappuAo0
>>318
予算くれって話なら逆側の人間が書いた物かもしれん

347: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 15:27:40.69 ID:CuEcWAEp0
>>1
え、怖い

那覇空港にミサイル?

387: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 15:30:22.90 ID:eU9ICZkq0
>>1
米軍が役立たずなら
米軍賛成派の日本国民ですら米軍を日本から追い出す方向になるよ
尖閣が米軍の踏み絵になる

434: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 15:33:21.40 ID:ULFeXGkm0
>>387
米軍人が海外で死ぬことへの国内世論の反発は無視できないものがあるし、
結局軍駐留させるより、兵器を売って、軍事コンサル料を取り続けるほうが
アメリカにとって儲かるから、駐留米軍自体は将来的には縮小傾向になる
可能性が高いと思う。

395: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 15:30:55.95 ID:Y0rtFGOX0
>>1
1~8まで願望が過ぎるんですがw

459: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 15:34:14.57 ID:MFDA2YN60
>>1
みたいな記事を読んだ「日本人がわあ大変だアメリカにペコペコしなきゃ」ってなったらしめしめって感じなのかね

630: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 15:44:21.64 ID:C2XKaLQd0
>>1
そうなれば日本国は独自の軍事開発を進めるしかないな。
日米安保の信頼は崩れて損するのはアメリカスだ。

647: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 15:46:00.78 ID:SBVjI30I0
>>630
実際にそういう事態起こってからじゃ手遅れなんだけどな

792: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 15:55:38.94 ID:yDhwtf2D0
>>1
中国が尖閣を奪取しないことを
祈りたい。ま

866: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 15:59:54.88 ID:yDhwtf2D0
>>1
中国が尖閣奪取したら、
今回のコロナは、
中国の生物兵器だったと
判断するしかない。
そんなことは信じたくない。

893: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 16:01:37.33 ID:Rq8ceMMG0
>>866
ほんとこれ
コロナ騒ぎになってからの中国が侵略行為盛んで元気すぎんよ

915: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 16:03:13.78 ID:DDLBsF3Y0
>>866
判断できても証拠を突きつけないと意味ないけど
そもそもそんなものを受け付ける国ではないから
こっちも中華の甘い蜜の受付を拒否しなきゃいけないかもな

877: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 16:00:39.03 ID:D25BrhEb0
>>1
アホかw
支那だって尖閣に上陸したらミサイルの的になるだけだからやらないわw
孤立した無人の岩礁なんて、簡単に攻めとる事は出来ても、人を置いて守るのは難しい。
常に周りに空母を含む機動艦隊を置いておかなければ守れないので勘定に合わないw

890: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 16:01:20.84 ID:0GTg2aCK0
>>1
>海上保安庁の船が尖閣海域で中国海警の船を銃撃

まず最初の仮定が、かなりあり得ない事態だと思えて仕方ない
海保が銃撃したことはあったよ、北朝鮮の不審船に対して
でも日本で犯罪行為をやっていた不審船と、日本に領土問題で威嚇行動している
中国海警の船とを同様に扱って、銃撃するとは思えないわ

898: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 16:01:45.97 ID:oDY8syv10
>>1
低レベルなろう系作者が考えた僕のシナリオ!!ってぐらい酷い

23: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 15:00:19.97 ID:pYoT+9+F0
憲法9条否定論者ってのはいつも日本が先制攻撃する架空戦記しか思い描かない
9条否定して先制攻撃の意思を表明したのなら、周辺国も日本に対し同じ事を考えるだろうって発想にならない
此方の弾は当たるけど敵の弾は当たらない、なんてハリウッドのB級戦争映画と現実は違うんだよ

31: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 15:01:50.13 ID:r2e4LO/z0
>>23
9条改憲論者のお花畑ぶりも大概だぞ

44: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 15:03:18.33 ID:hRwbv4GR0
笑 いきなり攻撃 さすがにないわ

48: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 15:04:14.17 ID:kykUoeHw0
尖閣が攻撃されることで、日本の軍備増強&核武装が進むなら
そんなに悪くない未来

56: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 15:05:03.51 ID:r2e4LO/z0
>>48
多分進まないし核保有なんか無理

105: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 15:09:42.00 ID:LANXi+UH0
>>48
これな
国際世論も最近中国総叩きだし、むしろ尖閣攻撃してきて貰いたい
世界大戦の大義名分になる

ただ、中国がやるなら香港だろうなと思う

122: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 15:11:18.56 ID:Ys9E5HtH0
>>105
どっちにしても日本は何もできないけどね
精々、海上保安庁の船が中国船に体当たりするのが精一杯

145: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 15:13:23.58 ID:CEn09Gwm0
>>122
中国船が体当たりしてきた時の内閣は検察にアレコレして船長を釈放させてたんだっけか?

164: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 15:15:31.41 ID:EsM0w3mM0
>>122
向こうのが巨大だから逆に沈むぞww
海保の巡視船が1000t~2000tの商船構造で中国は新しく造った1万tの軍艦構造の化け物送り込んできてるからなww船首には体当たり用に尖ったやつつけてるww

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村