1: 納豆パスタ ★ 2020/06/23(火) 14:45:07.54 ID:lPmpGdEG9
台湾元副総統「尖閣は日本のもの」、かつては台湾領有を主張も歴史背景を知り脱退

2020年6月23日、海峡導報は、
沖縄県石垣市議会が尖閣諸島の住所地の字名を変更したことについて、
台湾の呂秀蓮(ルー・シウリエン)元副総統が「尖閣は日本のもの」と発言したことを報じた。
石垣市議会は22日、尖閣諸島の字名を「登野城」から「登野城尖閣」に変更することを議決した。
これについて呂氏は「サンフランシスコ講和条約締結時に、尖閣諸島は台湾と一くくりにされなかった。
第2次世界大戦後に日本が無条件で返還したのは台湾と澎湖諸島であり、尖閣諸島は南西諸島とともに沖縄に属するものだ」との見解を示した。
また、呂氏は米国による委託統治終了後に沖縄は日本の管理下に入ったことを挙げ、「この歴史を跳躍してはならない。日本に抗議するのは道理に反する」とも述べたという。
呂氏はもともと尖閣諸島の台湾領有を主張する「保釣運動」の参加者で、米シカゴで行われたデモに参加したこともあったとのことだが、歴史背景を理解した時点で運動から脱退したという。
呂氏は「いつまでも宋や明の時代を持ち出して釣魚島(尖閣諸島の中国名)は中国のものだと主張していてはいけない」と語っている。
(翻訳・編集/川尻)
2020/6/23 11:08 (JST)
Record China
https://this.kiji.is/647981746740446305

2020年6月23日、海峡導報は、
沖縄県石垣市議会が尖閣諸島の住所地の字名を変更したことについて、
台湾の呂秀蓮(ルー・シウリエン)元副総統が「尖閣は日本のもの」と発言したことを報じた。
石垣市議会は22日、尖閣諸島の字名を「登野城」から「登野城尖閣」に変更することを議決した。
これについて呂氏は「サンフランシスコ講和条約締結時に、尖閣諸島は台湾と一くくりにされなかった。
第2次世界大戦後に日本が無条件で返還したのは台湾と澎湖諸島であり、尖閣諸島は南西諸島とともに沖縄に属するものだ」との見解を示した。
また、呂氏は米国による委託統治終了後に沖縄は日本の管理下に入ったことを挙げ、「この歴史を跳躍してはならない。日本に抗議するのは道理に反する」とも述べたという。
呂氏はもともと尖閣諸島の台湾領有を主張する「保釣運動」の参加者で、米シカゴで行われたデモに参加したこともあったとのことだが、歴史背景を理解した時点で運動から脱退したという。
呂氏は「いつまでも宋や明の時代を持ち出して釣魚島(尖閣諸島の中国名)は中国のものだと主張していてはいけない」と語っている。
(翻訳・編集/川尻)
2020/6/23 11:08 (JST)
Record China
https://this.kiji.is/647981746740446305
2chの反応
48: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 15:01:06.19 ID:bAppw7T60
48: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 15:01:06.19 ID:bAppw7T60
>>1
これで何が分かるかというと、台湾国内の新中派が誰か。
炙り出そうとしてるのかな?
これで何が分かるかというと、台湾国内の新中派が誰か。
炙り出そうとしてるのかな?
4: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 14:46:00.77 ID:/VqdpU4+0
日台の抗争は中国を利するだけ
5: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 14:47:13.90 ID:yA0cT7/a0
仲良くやっていこうよってことかな?
7: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 14:48:12.97 ID:BKqdViF30
歴史を改ざんしない姿勢は評価できるよね
それに比べて中韓ときたら
それに比べて中韓ときたら
41: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 14:58:44.27 ID:hPCsm8YW0
>>7
改ざんする事でしか主張出来ないからな。
その改ざんが自国の歴史を否定する事にもなるのにね
改ざんする事でしか主張出来ないからな。
その改ざんが自国の歴史を否定する事にもなるのにね
8: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 14:48:44.85 ID:4C0Oxv2n0
今の総統はそう思ってないみたいだけどね
39: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 14:57:37.49 ID:Uyz8EanH0
>>8
総統という立場で安易にこの問題で自分の考えを言えると思ってるのかい
総統という立場で安易にこの問題で自分の考えを言えると思ってるのかい
10: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 14:48:53.09 ID:qFdCddgy0
そりゃ大戦前の状態が基準だからな
台湾はブーメランが来る可能性あるし
台湾はブーメランが来る可能性あるし
14: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 14:50:03.97 ID:yYG+BJWw0
台湾の人話が通じるなーと感心するのと同時に
この人大丈夫かなと心配にもなってしまう
この人大丈夫かなと心配にもなってしまう
17: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 14:50:35.75 ID:7QBI1T940
台湾が困っている時はたとえ中国を刺激しようが助けてやれ
26: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 14:53:07.70 ID:DzJwrfA10
中国共産党さえ無ければみんな幸せなのにね・・・
30: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 14:54:01.90 ID:BlO8SVxJ0
台湾でも騒いでるのは外省人だろ
44: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 14:59:50.96 ID:YerA9/H10
>>30
そのとおり
外省人が台湾を利用してる
尖閣が台湾の領土ってことならつまりそれって中国の領土だよね?てロジック
そのとおり
外省人が台湾を利用してる
尖閣が台湾の領土ってことならつまりそれって中国の領土だよね?てロジック
34: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 14:54:55.53 ID:BkvkZJyU0
呂氏はもともと尖閣諸島の台湾領有を主張する「保釣運動」の参加者で、
米シカゴで行われたデモに参加したこともあったとのことだが、
歴史背景を理解した時点で運動から脱退したという。
普通、引っ込みが付かなくなって思考を都合の良いように書き換えちゃうんだけどな。
なんと聡明な方なのでしょう。
米シカゴで行われたデモに参加したこともあったとのことだが、
歴史背景を理解した時点で運動から脱退したという。
普通、引っ込みが付かなくなって思考を都合の良いように書き換えちゃうんだけどな。
なんと聡明な方なのでしょう。
37: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 14:57:01.85 ID:g8fYB8Jg0
元の人が言っても意味なくね?
現の人は支持率に影響するからあんまりめったなことてきんだろ
日本の遺憾と同じく単なるポーズだろうよ
現の人は支持率に影響するからあんまりめったなことてきんだろ
日本の遺憾と同じく単なるポーズだろうよ
40: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 14:58:03.75 ID:AnPA59W+0
47: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 15:01:05.89 ID:EPvzhP+K0
普通に冷静に考えれば戦勝国の台湾や中国が、発言権の無かった敗戦国の日本に領土を返せって文句言ってる時点でおかしいと気付くわな
台湾や中国に戻ってきてない時点で、領有権主張は間違いだとバカでも分かる
台湾や中国に戻ってきてない時点で、領有権主張は間違いだとバカでも分かる
54: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 15:03:45.20 ID:RHbGlPX/0
こんなこと言って大丈夫なのか
69: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 15:08:46.09 ID:yW0V9+ll0
この人は勉強をして真実を知ったんだろう
やはり例の感謝状について、もっと広く知らしめないとな
やはり例の感謝状について、もっと広く知らしめないとな
104: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 15:21:53.32 ID:0qYkQEpE0
台湾と韓国のこの差である
106: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 15:23:45.81 ID:UmAdssBC0
台湾も一枚岩じゃないからね
中国系議員も増えているし
日本でいう所の二階みたいな親中派みたいな変なのも増えている
中国系議員も増えているし
日本でいう所の二階みたいな親中派みたいな変なのも増えている
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
受けりゃいいと思うけどな
北方領土にせよ拉致被害者にせよ、100点を求めすぎて時期を逃しまくってる
わざとやってんのか、それとも
なあなあで済ませたら居座るようになった難民もいるからな。現実世界の舵取りは難しいものだな。
台湾と、ちゃんと条約結んでも守ったことすらない国を比べるのは失礼かもしれんが。
で、台湾中国ともに「欲しいと思ったから自分のもの」という野蛮な発想をやめなければいけないって話していたはず
コメントする