当時の民主党が愛知7区(6区に属しない瀬戸市、大府市、尾張旭市など)の候補者募集を行ったのだ。
これに山尾氏は応募、選出されたため検察官を退官した。彼女が“落下傘候補”であることは一目瞭然だ。
ところが山尾氏の入党が、国民民主党で思わぬ波紋を呼んでいるという。政治担当の記者が解説する。
山尾議員の入党に地元が猛反発を示した。
「先日、国民民主党の総務会が開かれ、そこで山尾さんの入党が議論されました。
ところがリモート参加していた愛知県連の関係者が『愛知県の選挙区からは出馬してほしくない』と言いだしたんです」(同・国民民主党の関係者)
なぜ県連が“山尾アレルギー”を示したのかと言えば、彼女が地元での政治活動を軽視していたことに尽きるという。
「国会議員なら通常、週末は地元に帰って活動し、国とのパイプ役として尽力します。ところが山尾さんは、地元を事実上、ほったらかしにしています。
一応、彼女なりの理屈があって、『新しい政治スタイルを確立する』ということらしいのですが……。
ただ、地元の県議や市議に言わせると『もう勘弁してくれ』というのが本音だと思います」(同・関係者)
■先の関係者は、「入党は認めるが、選挙区は執行部の指示に従えということです」と解説する。
となれば、山尾議員が次にどの選挙区で出馬するか注目されているという。
「山尾さんが通った小学校は武蔵野市でしたし、父親は内科医で、開業先は三鷹市です。
彼女が持っている地盤は、選挙区で言えば東京18区や22区になります。ただし、東京18区には立憲民主党の菅直人さん(73)がいます。
本人の希望は、やはり東京の選挙区のようです。もし18区から出たいなどと言いだしたら、大モメになるでしょうね」
東京には25の小選挙区があるが、国民民主党や立憲民主党の候補者はほとんど決まっているという。
山尾議員が東京の選挙区から出馬するのはなかなか厳しそうだ。
「そうなると、山尾さんには自民党が圧倒的に強い選挙区で頑張ってもらう。それしかないのかもしれません。
まだ国民や立民の候補者が決まっていませんからね。
具体的には、菅義偉官房長官(71)の神奈川2区、河野太郎防衛相(57)の神奈川15区、
そして小泉進次郎環境相(39)の神奈川11区といったあたりでしょうか。
でも、果たしてそういった選挙区で彼女が納得するかどうか。
率直に言って山尾さんは国民民主党の“火ダネ”です。選挙区を決める時に絶対、トラブルが起きると思います」(同)
ヤフーニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e34e792df5e2320e8e384895ff447c92ef6720d0
これに山尾氏は応募、選出されたため検察官を退官した。彼女が“落下傘候補”であることは一目瞭然だ。
ところが山尾氏の入党が、国民民主党で思わぬ波紋を呼んでいるという。政治担当の記者が解説する。
山尾議員の入党に地元が猛反発を示した。
「先日、国民民主党の総務会が開かれ、そこで山尾さんの入党が議論されました。
ところがリモート参加していた愛知県連の関係者が『愛知県の選挙区からは出馬してほしくない』と言いだしたんです」(同・国民民主党の関係者)
なぜ県連が“山尾アレルギー”を示したのかと言えば、彼女が地元での政治活動を軽視していたことに尽きるという。
「国会議員なら通常、週末は地元に帰って活動し、国とのパイプ役として尽力します。ところが山尾さんは、地元を事実上、ほったらかしにしています。
一応、彼女なりの理屈があって、『新しい政治スタイルを確立する』ということらしいのですが……。
ただ、地元の県議や市議に言わせると『もう勘弁してくれ』というのが本音だと思います」(同・関係者)
■先の関係者は、「入党は認めるが、選挙区は執行部の指示に従えということです」と解説する。
となれば、山尾議員が次にどの選挙区で出馬するか注目されているという。
「山尾さんが通った小学校は武蔵野市でしたし、父親は内科医で、開業先は三鷹市です。
彼女が持っている地盤は、選挙区で言えば東京18区や22区になります。ただし、東京18区には立憲民主党の菅直人さん(73)がいます。
本人の希望は、やはり東京の選挙区のようです。もし18区から出たいなどと言いだしたら、大モメになるでしょうね」
東京には25の小選挙区があるが、国民民主党や立憲民主党の候補者はほとんど決まっているという。
山尾議員が東京の選挙区から出馬するのはなかなか厳しそうだ。
「そうなると、山尾さんには自民党が圧倒的に強い選挙区で頑張ってもらう。それしかないのかもしれません。
まだ国民や立民の候補者が決まっていませんからね。
具体的には、菅義偉官房長官(71)の神奈川2区、河野太郎防衛相(57)の神奈川15区、
そして小泉進次郎環境相(39)の神奈川11区といったあたりでしょうか。
でも、果たしてそういった選挙区で彼女が納得するかどうか。
率直に言って山尾さんは国民民主党の“火ダネ”です。選挙区を決める時に絶対、トラブルが起きると思います」(同)
ヤフーニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e34e792df5e2320e8e384895ff447c92ef6720d0
2chの反応
2: あなたの1票は無駄になりました 2020/07/19(日) 22:25:32.62 ID:GwnUUl6W0
2: あなたの1票は無駄になりました 2020/07/19(日) 22:25:32.62 ID:GwnUUl6W0
狙う(意味深)
3: あなたの1票は無駄になりました 2020/07/19(日) 22:25:44.70 ID:6wPi8HhI0
菅直人よりはマシか・・
6: あなたの1票は無駄になりました 2020/07/19(日) 22:29:41.73 ID:RGXwRR7F0
かつては自民議員の高齢化を揶揄してたのに今では旧民主党勢の方が高齢化してるから笑える
7: あなたの1票は無駄になりました 2020/07/19(日) 22:35:02.49 ID:ww8qWwsw0
ババーまだおるのか。
9: あなたの1票は無駄になりました 2020/07/19(日) 22:38:12.45 ID:dThHp9rG0
ぜひ、神奈川の菅の選挙区から出てほしい。安倍の選挙区区でもいい。
20: あなたの1票は無駄になりました 2020/07/20(月) 00:25:30.83 ID:UjwwyGHD0
>>9
>安倍の選挙区区でもいい。
安倍の選挙区の山口4区って過去8度の選挙で
安倍の得票率が70%越えが6回、一度も比例復活を許したことのない
日本で一番鉄板な選挙区なんだぞ…
>安倍の選挙区区でもいい。
安倍の選挙区の山口4区って過去8度の選挙で
安倍の得票率が70%越えが6回、一度も比例復活を許したことのない
日本で一番鉄板な選挙区なんだぞ…
10: あなたの1票は無駄になりました 2020/07/19(日) 22:41:18.73 ID:tgzwtpFi0
自民党か維新の会にいったほうがいい。
14: あなたの1票は無駄になりました 2020/07/19(日) 23:12:04.37 ID:O80osoM+0
>>10
えっ
日本死ねの山尾だぞ。
えっ
日本死ねの山尾だぞ。
11: あなたの1票は無駄になりました 2020/07/19(日) 22:46:14.70 ID:OHjj+ANC0
神奈川2区は山本太郎じゃないの?
たびたび足を運んで街頭演説やってるし
たびたび足を運んで街頭演説やってるし
12: あなたの1票は無駄になりました 2020/07/19(日) 22:54:09.87 ID:cgWvRK3j0
頭悪い憶測記事だ、と思ったらやっぱり新潮だったか。
15: あなたの1票は無駄になりました 2020/07/19(日) 23:17:14.16 ID:dHuFmLVJ0
>彼女が“落下傘候補”であることは一目瞭然だ。
ありゃま。山尾さん、ずぅ〜っと愛知だから、愛知に縁のある人だと思っていたんですが、違うんですな。
生まれは仙台で、かすかな縁が、検察官退任前の勤務地が岡崎だったと言うだけですな。
そりゃー、愛知が地盤でないなら、ほかの選挙区に移ってもおかしくはありませんな。
菅直人さんはそろそろ引退でしょうから、菅さんの選挙区に鞍替えも有りえない話ではないでしょうな。
ありゃま。山尾さん、ずぅ〜っと愛知だから、愛知に縁のある人だと思っていたんですが、違うんですな。
生まれは仙台で、かすかな縁が、検察官退任前の勤務地が岡崎だったと言うだけですな。
そりゃー、愛知が地盤でないなら、ほかの選挙区に移ってもおかしくはありませんな。
菅直人さんはそろそろ引退でしょうから、菅さんの選挙区に鞍替えも有りえない話ではないでしょうな。
16: あなたの1票は無駄になりました 2020/07/19(日) 23:24:17.96 ID:aSvABC0S0
個人的には蓮舫との一騎打ち希望
17: あなたの1票は無駄になりました 2020/07/19(日) 23:30:02.76 ID:QA0CaqDZ0
だから、山尾さん、今の姓は山尾じゃあないんですな。
今の姓は、菅野なのかぁ・・・倉持なのかぁ・・・
なんにしろ、姓も現状に合わせて、選挙区も変えてやり直した方がいいでしょうな。
今の姓は、菅野なのかぁ・・・倉持なのかぁ・・・
なんにしろ、姓も現状に合わせて、選挙区も変えてやり直した方がいいでしょうな。
18: あなたの1票は無駄になりました 2020/07/19(日) 23:36:19.72 ID:LAhBzbND0
山尾は次は誰とパコパコするんや?
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
区割りで落選が比例で通過これは無い。衆議院の意味が無い中選挙区に戻せ
コメントする