1: ブギー ★ 2020/08/16(日) 08:15:37.28 ID:cOxqcT8r9


バッタが世界各地で大量発生し、農作物を食い荒らしている問題で、日本政府は月内にも中央アジアなど6カ国への支援を始める。バッタ駆除の殺虫剤や噴霧器、発生場所のデータを収集・共有するための全地球測位システム(GPS)の受信機を提供する。各国間の連携も促し、被害低減を目指す。
支援するのは、ウズベキスタン▽カザフスタン▽キルギス▽タジキスタン▽トルクメニスタン▽アフガニスタン――の6カ国。いずれも農業が基幹産業だ。日本政府は7月、国際的なバッタ被害対策を主導し、6カ国でも関与する国連食糧農業機関(FAO)に最大7億9800万円を支出することで合意した。今後、日本で開発した機材を提供し、現地担当者向けの研修を始める。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で人の移動が制限されているため、研修はオンライン形式で行う予定だ。
バッタによる農作物の被害は「各国が公表に消極的で全容は分かっていない」(外務省担当者)というが、各地で食糧不足や貧困層増加の原因となっている。国境を越えて移動するバッタに対応するため、日本は2015年からキルギス、タジキスタン、アフガニスタンの3カ国の連携強化の支援に取り組んできた。
ヤフーニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d62291fd1fd2d9889ee88e6001304d304935a62
支援するのは、ウズベキスタン▽カザフスタン▽キルギス▽タジキスタン▽トルクメニスタン▽アフガニスタン――の6カ国。いずれも農業が基幹産業だ。日本政府は7月、国際的なバッタ被害対策を主導し、6カ国でも関与する国連食糧農業機関(FAO)に最大7億9800万円を支出することで合意した。今後、日本で開発した機材を提供し、現地担当者向けの研修を始める。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で人の移動が制限されているため、研修はオンライン形式で行う予定だ。
バッタによる農作物の被害は「各国が公表に消極的で全容は分かっていない」(外務省担当者)というが、各地で食糧不足や貧困層増加の原因となっている。国境を越えて移動するバッタに対応するため、日本は2015年からキルギス、タジキスタン、アフガニスタンの3カ国の連携強化の支援に取り組んできた。
ヤフーニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d62291fd1fd2d9889ee88e6001304d304935a62
2chの反応
2: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 08:17:32.87 ID:lXZOkSrb0
2: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 08:17:32.87 ID:lXZOkSrb0
キンチョールで駆除するのか
7: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 08:18:17.70 ID:iSV5Yz/30
環境破壊を輸出しないでください
砂漠トビバッタの駆除には火炎放射大砲部隊の出動で
砂漠トビバッタの駆除には火炎放射大砲部隊の出動で
34: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 08:36:42.66 ID:GmBUJfjO0
>>7
ヒント:奴らは火がついたまま飛ぶ
ヒント:奴らは火がついたまま飛ぶ
51: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 08:46:58.49 ID:3KR6RKmP0
>>34
火がついたまま飛ぶ、つまりファイヤーフライか
バッタなのにホタルを名乗るとは、とんだバッタモンだな
火がついたまま飛ぶ、つまりファイヤーフライか
バッタなのにホタルを名乗るとは、とんだバッタモンだな
41: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 08:39:12.07 ID:dm+BQsil0
>>7
群れの大きさは日本の国土面積よりちょっと小さいくらい
火器使用ならもはや絨毯爆撃とかのレベル
群れの大きさは日本の国土面積よりちょっと小さいくらい
火器使用ならもはや絨毯爆撃とかのレベル
12: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 08:21:34.26 ID:MPTEO7r90
あのバッタの大群まだいたの?
13: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 08:22:38.04 ID:T6Dg+YuZ0
ちうごくの方へ誘導してやれよ
14: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 08:23:12.53 ID:EDEgm8wb0
殺虫剤なんて焼け石に水だと聞いたんだが意味あんのか
17: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 08:24:20.96 ID:/O4PkQn30
生き残ったパーフェクトバッタがうんたら
20: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 08:25:50.08 ID:RGNIgfNs0
このバッタ、サバクトビバッタか?
だとしたら、中国→日本に侵入する日も近いぞ。
カザフスタン→ウイグルに入ったら最後、日本までバッタの侵入を
防ぐものはない。
だとしたら、中国→日本に侵入する日も近いぞ。
カザフスタン→ウイグルに入ったら最後、日本までバッタの侵入を
防ぐものはない。
55: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 08:49:14.15 ID:ScKrXtoK0
>>20
つ海
つ海
22: ネトサポハンター 2020/08/16(日) 08:29:34.12 ID:iAL4dluw0
そんなもので駆除できるなら、とっくにやってんじゃねえの?
30: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 08:35:20.64 ID:UJla/vdy0
バッタを駆除するほど薬まいたら気管支いためるぞ
32: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 08:35:56.72 ID:wC16EmkD0
殺虫剤耐性のバッタ発生するんじゃね?
35: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 08:37:24.26 ID:/0AMOyqV0
火炎放射器って逆に危ないわな
46: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 08:40:53.96 ID:+KTlLhER0
大きさがバナナと同等のバッタだから通常の殺虫剤の量では効かないだろ
ゴキブリ並の耐性だろ
ゴキブリ並の耐性だろ
50: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 08:45:17.96 ID:gVJDjDPv0
日本には来れないって言っているが本当か
59: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 08:51:05.75 ID:/mzE755n0
金鳥の夏 日本の夏
60: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 08:51:44.29 ID:qH8yBrHf0
アヒル軍団を送るアル
70: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 08:55:58.72 ID:I/GmV2vw0
>>60
アヒルが一匹食ってる間に
数千万匹通過していく
アヒルが一匹食ってる間に
数千万匹通過していく
63: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 08:52:28.81 ID:jhLSKa4s0
除虫菊
67: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 08:53:56.58 ID:1iFRx3Cx0
4億トンとかいう飛蝗相手に、どんだけ殺虫剤撒けば良いの!?w
75: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 08:58:16.35 ID:ufQKThx60
珍しく中国は排除か
76: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 08:58:35.27 ID:geXpc+Hh0
空全体を覆うバッタ相手に、どんだけ殺虫剤が必要なんだろう。
大型タンカー一隻分ぐらいいるんでは?
大型タンカー一隻分ぐらいいるんでは?
77: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 08:58:55.28 ID:YzEtjVfN0
下手に手を出してバッタの性質が変わって、更に悪化した場合日本の責任にされるからやめとけ。
78: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 09:00:04.80 ID:/0AMOyqV0
コメント
アメリカと戦う前に各種のウイルスや天災&人災ラッシュに起因する食糧危機で内ゲバで崩壊してもおかしくない状況だからな
表向きには平気な風を装ってるけど中共内部とかゴタゴタの真っ最中だろ
陸続きの支那も助かるだろうし。
これが南北朝鮮なら、「後遺症が」と、騒ぎ立てる所。
飢饉になってからの世界的食糧支援より安上がり。
今は備蓄で何とかなるだろうがorz
これも自然災害、地上の支配者は人間ではなく虫やからな
100%減るよ
下手したら自然災害や食糧危機で戦争が起きて10億人単位で死んで国も何個か無くなりそうな勢いだし
コメントする