1: Felis silvestris catus ★ 2020/10/11(日) 20:27:58.21 ID:DKSWW8m79

 日本学術会議が推薦した6人の会員候補の任命を菅義偉総理が拒否した問題で、会員の任命やその在り方が議論になっている中、東京工業大学准教授の西田亮介氏のツイートが話題になっている。

炎上した西田亮介氏のツイート
nishidatweet


 西田氏は5日、Twitterで「なんで、いま、みんな日本学術会議に関心を持っているの?新政権のツッコミどころだからというだけでしょう。もともとほとんど関係ないうえに興味もなかったじゃない。ぼくだってそうで、たぶん1、2回ほど部会のシンポジウムかなにかで話したことあるけれど、はっきり言えば関係ない」と投稿。

 このツイートにTwitter上では、「日本学術会議というより、恣意的な人事を行った菅内閣に関心がある」「弾圧の初めの一歩になるといや」「新政権へのツッコミなんてお笑いではない」などの声があがり、炎上した。『ABEMAヒルズ』では、ツイートの真意について西田氏に話を聞いた。

 「僕はヒラの研究者だが、日本学術会議と具体的に関係があるかというと、やはりない。学術会議は科学者を代表すると法律に書かれてはいるが、会員が次の会員を選んでいく仕組みで一般の研究者には選挙権もないし、何か研究費などをもらっているわけでもない。学術会議自体も研究機関ではない。したがって学問の自由の実質ともそれほど関係はないのではないか。これまでに学術会議が主催するシンポジウムで1、2回話したことがあるが、そのこともやはり僕個人の研究の自由と関係するわけでもない」


 ツイートの意図は字句通りだと説明する西田氏。西田氏は3日、この問題について「政府の重要政策に賛成しない場合に、研究者として名誉な場である学術会議に参加できないということだと、間接的にプレッシャーを与える可能性がある」と政権の決定が及ぼす影響に懸念を示している。その上で、大学の現状として次のように付け加える。

 「我々は直接には大学で研究をするわけだが、過去20年にわたって様々な政治からの介入があり、大学を含む高等教育政策の変更があった。わかりやすいところだと、国立大学の予算(運営費交付金)を年間1%ずつカットしていくとか、研究者の業績を毎年細かく提出させてチェックし給与と連動する、教授会自治を学長直下に変えていく等々の仕組みの導入があった。これらの仕組みの私立大学への応用など、様々な形で学問の自由を制限するような政治介入が行われている。もし今回のようなことで学問の自由が死ぬのであれば、“我々はもう死んでいる”と言わざるを得ない。言い方を変えると、学術会議の任命権の有り様を変更したぐらいで学問の自由は死なないと、ある種の空元気を強調したい部分もある」

 Twitter上での様々な批判に対して、「皆さんも好きに論じていただき、僕もまた好きなことを呟くということでいいのではないか。表現の自由が認められているというのは、とても良いことだ」と西田氏。炎上に乗じた“偽情報”に対しては「否定すべき」とした上で、「普段から政権に賛成する・反対するということを超えて、高等教育や学問の自由の具体的問題にももっと関心を持ってほしい」と訴えた。
(ABEMA/『ABEMAヒルズ』より)

ヤフーニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/284f589a0dfc9b01fb8ccc463ec87beb46bc2de0 

2chの反応

10: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 20:31:07.96 ID:gwlKyfWG0
西田さん煽りおる…

12: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 20:31:45.55 ID:IHpmumzR0
日本は大学を作りすぎちゃったのかもね。
各都道府県に国公立はひとつにして、高卒からの進学者を減らして業務経験者の受け入れに力を入れるべきと思う。

経済力に余力ある人は、4年と言わず何年でも自由に学問すれば良いのさ。

47: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 20:37:11.52 ID:ZvVA86SX0
>>12
大学、特に地方の私大なんかは天下り先として重宝されてた
あんま勉強できない学生とあんま優秀でない教授、理事会に潜り込んだ元官僚
これで経済回してたけど日本が貧困化してトライアングルが崩れつつある

15: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 20:32:02.03 ID:p9OFtl560
>>1
全くその通り
学者からこんなコメントが出て来ない方が不思議だった

120: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 20:48:04.56 ID:xvl9dVsS0
>>15
だって怖いもんw
任命のことは工学部界隈では話題にもなってないが、防衛研究がどうなったかはみんな知ってるからな

17: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 20:32:46.33 ID:/JCJXoSq0
で、目に見える日本への貢献ってなんなのさ
レジ袋有料化で足引っ張ってるのは分かったけど

22: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 20:33:57.59 ID:UbOcq/UA0
学術会議自体が
いらない

23: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 20:34:06.32 ID:BOvmpXxM0
まっとうなコメントに見えるけどなあ

27: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 20:34:38.80 ID:ty6kIsi00
学術会議が無くなったとしても学問の自由には何ら影響を及ぼさない当たり前の事を言ってるだけ

38: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 20:35:56.52 ID:ypGC10RC0
>>27
日本における学問の自由はすでに政治によって殺されてるとも言ってる

43: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 20:36:40.49 ID:V4BhSdVG0
>>38
今頃騒いでんじゃねーよ、みたいな気分なのかな

64: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 20:39:44.40 ID:tKSgT/oc0
>>38
んな事言ってない
いろいろ政治の介入があったが死んだわけじゃない
この程度で死ぬもんじゃない
って言ってる

29: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 20:34:48.09 ID:ukX4c9YL0
4兆円の差配利権持ってるからな
徹底的にやるべき

30: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 20:35:08.15 ID:btSMGpBK0
学術会議は、共産党シンパの既得権だったから、問題になったのですよ

33: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 20:35:23.33 ID:Fy+jD2mC0
つかメンバーで無い学者は死んでるのけ?

40: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 20:36:13.60 ID:BjK7L1P20
共感できる意見ですね。
反対意見への対応もご立派です。
学者を舐めてる、とか言うより好ましい。

41: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 20:36:18.64 ID:em0rAqdw0
学術会議は科学者を代表すると法律に書かれてはいるが、
会員が次の会員を選んでいく仕組みで
一般の研究者には選挙権もないし、
何か研究費などをもらっているわけでもない。


学術会議っているの?

54: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 20:38:33.74 ID:0SlcNIaS0
>>41
科学者と言うと物理学とかイメージするけど学術会議を牛耳ってるのは、
あってもなくてもどうでもいい憲法学とかの左翼学者。
その金がみんな日本共産党に流れてる。

no title

71: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 20:40:27.07 ID:ypGC10RC0
>>54
共産党は政治資金を一切もらってないそうだぞ

83: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 20:43:02.08 ID:TBuGwhbC0
>>71
政党助成金を貰ってないってことか?
あれは金を流れを把握されたくないから貰えないだけ
その代わりデフレに赤旗値上げする
自称庶民の味方w

42: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 20:36:28.98 ID:KfnN1JyM0
税金の無駄を露呈しただけだろ。本当に必要ならば、民営化か財団化して運営していけばいいだけ。

46: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 20:36:46.33 ID:G1JraDfW0
無能な学者にとっては学術会議の肩書が命の綱なんだろ

49: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 20:37:19.10 ID:fYFwC/C50
パヨクから集中砲火ですよ

65: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 20:39:49.72 ID:pjl3Lhg/O
西田先生がモヤモヤしてた部分をだいたい言ってくれた
炎上しても逆上せず口汚く罵ることもせず理路整然と自分の意見を言う公正な姿勢がかっこいい
どこぞの感情的な文系センセイ達とは大違い

66: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 20:40:06.14 ID:qu62AIc60
詰まり名誉が欲しくて堪らない爺さんと婆さんが騒いでるだけだな

73: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 20:41:03.05 ID:k53qoNCp0
山口二郎への科研費6億。

90: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 20:44:02.51 ID:ityC7MQO0
>>73
ムダの極み

86: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 20:43:36.61 ID:6XsStgGF0
>「今回(日本学術会議)のことで学問の自由が死ぬのであれば、我々はもう死んでいる」

学問の自由を殺した真犯人は日本学術会議そのものだろ

94: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 20:44:29.18 ID:aLvXvv9Y0
もしかして、まともな学者からは
学術会議ってバカにされてね?

118: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 20:47:38.34 ID:pjl3Lhg/O
>>94
学術会議への是非がリトマス試験紙になってる感じするな
学術会議にすがりついてる奴らはだいたいアカなところもリトマス試験紙の判定色っぽい

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村