1: Felis silvestris catus ★ 2020/11/23(月) 17:36:46.92 ID:CAP_USER9
2015年のいわゆる安保法制で、弁護士の倉持麟太郎さんは「違憲」の立場から国会論議にかかわった。しかし世論の高まりは限定的で、4カ月の論議を経て法案は可決された。倉持さんは「あのとき野党から魅力的な提案が出れば、事態は変わったかもしれない。提案から政治を動かす方法として、われわれは台湾の『シビック・テック』に学ぶべきだ」という――。
【この記事の画像を見る】
※本稿は、倉持麟太郎『リベラルの敵はリベラルにあり』(ちくま新書)の一部を再編集したものです。
■安保法制可決、敗北でわかった「修正提案」の必要性
2015年9月19日に、いわゆる安保法制が参議院で可決された。法案審議のほぼ全過程にわたる4カ月間、私は、毎日朝から晩まで国会議論の分析にあたり、この法案の質疑にあたった野党議員たちと質問を作り続け、終盤には地方公聴会の参考人として自ら「違憲」の立場から陳述にも立った。忘れられない4カ月だっただけに、法案成立後は無力感に襲われた。
と同時に、後悔の念が払拭できなかった。それは、こちらが法案の欠陥を指摘・批判するだけに終始し、セカンドベストとしての修正提案ができなかったことだ。法案の欠陥をすべて改善し修正した条文を具体的に起案して、「政府の答弁を前提にするなら、本来こうした条文になるはずだ」と提示するべきだった。そのことによって、安保法制が抱えていた政策判断と政府答弁と条文の齟齬という大問題を可視化できたはずだし、法律家だからこそ可能な作業だった。
つまり、「条文上はできてしまうが、やりません。安心してください」といった類の答弁を連発していた政府に対して、「やるかやらないかがあなたの意思に左右されること自体が問題だ。誰が権力者であっても、できないことはできない法律にしてください」と迫るべきだったのだ。
■不特定多数を「動員」するには、シビック・テックを使え
しかし、野党からそうした提案がされることはなかった。野党は、「対案シンドロームに陥るな」「相手の土俵に乗る必要はない」「問題点を追及すれば十分だ」という姿勢を貫いており、残念ながらその姿勢を変えることはなかった。その意味で、与党と野党とは、安全保障政策の方向性は違えども、「法の支配」の軽視、立法府としての役割不全という点では同じ穴のムジナだった。
いくら高度で正しい議論がなされていても、建設的な提案のないところに、人々は寄ってこない。裏を返せば、より魅力的な提案が出れば、人々は関心を持ち集まってくるのだ。具体的行動に結び付けることなしに政治は動かない。
組織に頼らずとも不特定多数を「動員」できるのがオンラインやソーシャルメディアの強みだとすれば、自らコンテンツを作っていくためのプラットフォームの構築に、デジタル動員の力を使わせてもらえばよい。
そのためには、シビック・テックの力が必要だ。シビック・テック(Civic Tech)とは、シビック(Civic:市民)とテック(Tech:テクノロジー)をつなげた造語である。市民自身が、テクノロジーを活用して、行政サービスを始めとした「公」の問題や、様々な社会課題を解決する取り組みのことを指す。
(略)
ヤフーニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/1122335edcf4b9608a6035fe2996c807e0f4a9f9
2chの反応
16: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/23(月) 17:53:12.35 ID:OOjbfm750
16: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/23(月) 17:53:12.35 ID:OOjbfm750
>>1
反日野党は日本人から相手されない
反日野党は日本人から相手されない
19: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/23(月) 17:55:44.80 ID:OpYi230c0
>>1
それね
高橋さんが明瞭、簡潔に説明済みだよ
それね
高橋さんが明瞭、簡潔に説明済みだよ
55: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/23(月) 18:42:37.50 ID:xYssX+hV0
>>1
方策説いても野党は理解しないよ
野党で頑張っちゃう連中は第一にマウンティング、マウント取れる奴が有能で発言権を得るって世界だよ
価値観が同じ人類かどうか疑わしいレベルで違う
方策を説くのは無意味
方策説いても野党は理解しないよ
野党で頑張っちゃう連中は第一にマウンティング、マウント取れる奴が有能で発言権を得るって世界だよ
価値観が同じ人類かどうか疑わしいレベルで違う
方策を説くのは無意味
93: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/23(月) 20:05:30.23 ID:sq+SpHIP0
>>1
特亜や反日、共産にとってリベラルは利用しやすいから
特亜や反日、共産にとってリベラルは利用しやすいから
95: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/23(月) 20:07:21.98 ID:sq+SpHIP0
>>93
維新に民主党から大量流入して瓦解させたのも一例
維新に民主党から大量流入して瓦解させたのも一例
5: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/23(月) 17:40:42.62 ID:dY4Cj97q0
もっと他にやり方がある議論を尽くさないで法案を通す独裁政治的手法はいけない!!
だから、議論の席を欠席して反対を表明する!!!
こんな感じのが反論だしなw
だから、議論の席を欠席して反対を表明する!!!
こんな感じのが反論だしなw
7: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/23(月) 17:46:29.80 ID:Tx/Idfcz0
あのアウディ不倫のひとか
8: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/23(月) 17:48:13.42 ID:nNEVfivG0
そりゃ、支援者の左翼老人が喜びそうな国会対策しかしてねーからな。
9: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/23(月) 17:49:21.05 ID:AzZlooJt0
支持率4%しかいない世間でもつまはじきになってるような連中である自分たちの支持者の声ばっかり言いてればそうなるだろ
11: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/23(月) 17:49:40.46 ID:rdcJ6Kez0
「リベラルの敵はパヨク」が正解じゃん
日本にいるのはパヨク、そいつらがリベラルを詐称してるだけだから、
リベラルって日本に存在しない、いても何の影響力もないほど少数だからな
そして反対してる連中は安保法制で戦争が起きるぞ!と喚き散らしてただけだったが、
法制化されて何にも変化なし、馬鹿パヨクがまた嘘を吐いた、と国民は認識したんだよ
リベラルの主張をダメにする敵はパヨクだろ
日本にいるのはパヨク、そいつらがリベラルを詐称してるだけだから、
リベラルって日本に存在しない、いても何の影響力もないほど少数だからな
そして反対してる連中は安保法制で戦争が起きるぞ!と喚き散らしてただけだったが、
法制化されて何にも変化なし、馬鹿パヨクがまた嘘を吐いた、と国民は認識したんだよ
リベラルの主張をダメにする敵はパヨクだろ
13: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/23(月) 17:51:08.83 ID:jl6bzjd20
わざととしか思えないw
14: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/23(月) 17:51:27.40 ID:jl6bzjd20
一番の政権応援団が野党w
17: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/23(月) 17:54:34.74 ID:VNO00vCq0
野党が何を目指しているのか全く分からん
あんたのやり方は間違っている、てめーよりマシだばかり
あんたのやり方は間違っている、てめーよりマシだばかり
18: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/23(月) 17:55:07.36 ID:MMG11YJH0
民主党結党時はあった新しい方向性を示す政党の誕生感は政権交代後に幻滅。
以降は対案無く揚げ足取りな批判だけになり有権者の大半が見限った。
以降は対案無く揚げ足取りな批判だけになり有権者の大半が見限った。
20: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/23(月) 17:56:24.41 ID:drIjTHbl0
あはははは
マスゴミが後押ししてるんじゃないかw
マスゴミが後押ししてるんじゃないかw
22: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/23(月) 17:58:46.42 ID:PSItIbyo0
何もしようとしない歳費だけ貰う大泥棒だよコイツら死刑にするべき
23: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/23(月) 17:59:56.39 ID:jl6bzjd20
支持者向けにやってる感出してるだけだからw
26: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/23(月) 18:04:21.39 ID:h9Y1s1Ut0
シンプルに本国の操り人形だから
28: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/23(月) 18:05:27.09 ID:6acr17TP0
野党にはばら撒きしか政策がないからね
それも今回のコロナ禍で与党が盛大にやってしまったからw
もう何も出すものが無いもぬけの殻状態
残ったのは従来からの嫌がらせ追及だけだよ
それも今回のコロナ禍で与党が盛大にやってしまったからw
もう何も出すものが無いもぬけの殻状態
残ったのは従来からの嫌がらせ追及だけだよ
30: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/23(月) 18:05:38.79 ID:ERXBsw8f0
政権打倒だけが目的だから
31: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/23(月) 18:10:03.02 ID:6YsfGv1E0
自民党のためだろう
32: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/23(月) 18:10:19.57 ID:iMhExRsM0
揚げ足取りだけで、対案が無いからだろ。
33: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/23(月) 18:11:03.24 ID:U3ueWHuN0
揚げ足取るだけで
おいしい生活出来るんだから楽なもんや。
辞められまへん。
おいしい生活出来るんだから楽なもんや。
辞められまへん。
34: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/23(月) 18:11:57.74 ID:iMhExRsM0
実際に政権移譲されたら困るからなw
民主党がその例。何もできなかった。
外野でヤジ飛ばすだけで高給貰えるんだから、イージーモード杉。
民主党がその例。何もできなかった。
外野でヤジ飛ばすだけで高給貰えるんだから、イージーモード杉。
35: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/23(月) 18:11:59.90 ID:e00UCpzh0
不倫の片付けはどうなった?
元奥さんと子供にはちゃんとかね払ってるのかね?
たんまり出してやれよ
元奥さんと子供にはちゃんとかね払ってるのかね?
たんまり出してやれよ
38: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/23(月) 18:14:49.79 ID:XxTcjjy90
シビック・テック?
こんな恥ずかしい造語をいじくっているうちは
いつまでたってもダメ。
こんな恥ずかしい造語をいじくっているうちは
いつまでたってもダメ。
43: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/23(月) 18:25:46.69 ID:rdcJ6Kez0
いくら倉持が色々言ってもイチゴ牛乳って言葉が浮かんできて笑ってしまうわ
パヨク野党の方から政策提言と言うが、そんなもんは不可能だ
(国家の基本政策について)もし安保についても同じ意見なら他の意見も一致できる=同じ党になれるんじゃないのか?
バラバラってことはやっぱり基本政策が違う、特にパヨク野党共闘の中心である共産党な
パヨク立憲はアカ共産党にまで突き抜けれるかな?もっと支持率が落ちるけどね
パヨク野党の方から政策提言と言うが、そんなもんは不可能だ
(国家の基本政策について)もし安保についても同じ意見なら他の意見も一致できる=同じ党になれるんじゃないのか?
バラバラってことはやっぱり基本政策が違う、特にパヨク野党共闘の中心である共産党な
パヨク立憲はアカ共産党にまで突き抜けれるかな?もっと支持率が落ちるけどね
44: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/23(月) 18:26:01.56 ID:5EHvYKPL0
組織母体が、日本を潰すことしか考えていないからな。
当時者意識がまるでない。
当時者意識がまるでない。
59: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/23(月) 18:49:36.65 ID:+5F/28ud0
政策の議論したら馬鹿がバレるから、政策に関係ない問題で誤魔化している
60: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/23(月) 18:51:33.65 ID:6CEf6/GZ0
反対のための反対
批判のための批判
それも日本を貶めるための反対批判
普通の日本人が支持するわけがない
批判のための批判
それも日本を貶めるための反対批判
普通の日本人が支持するわけがない
92: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/23(月) 20:05:09.42 ID:fu5hs8pw0
テレビカメラの前で気勢を上げることが仕事と思ってる人たちばかりなので。
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
足を引っ張って与党を貶めたら自分が代わりに上がれると勘違いしてる連中もいるが、どっかのスポンサー(他の国?)の指令を忠実に履行しているのでしょうかね?
そもそも彼らの出自を調べれば全共闘や学生運動、あるいはそれらの後輩にあたる人達だ
彼らは最初から反対する事だけが目的で建設的な提案や他者を認め協力すると言う基礎を備えていない
序列で現すならば保守>>>>革新なワケで、保守層の意見を全肯定した上でリベラルは『付随する』案を補完する以外無い
これを否定したいならば、自然の摂理で有る『種の保存』を否定する為の論理的説明をしてくれ
コメントする