1: リバースパワースラム(東京都) [GB] 2020/11/25(水) 16:28:50.29 ID:f6T7b0vL0 BE:454228327-2BP(2000)
菅首相は10月26日の所信表明演説で、「〔韓国には〕わが国の一貫した立場に基づいて、適切な対応を強く求めていきます」と述べたが(2020年10月27日付、朝日新聞)、「一貫した立場」とは、賠償請求問題は1965年の日韓請求権協定によって解決済みであり、元徴用工に請求権行使を保障せんとする韓国の動きは「国際法違反」だという、日本政府の認識のことである。
この杓子定規な立場は、大法院判決について安倍首相(当時)が「国際法に照らして、あり得ない判断」とコメントし、また河野外相(当時)が「韓国政府が国際法違反の状態を野放しにせず……」と駐日大使に要求した事実(内海愛子他『日韓の歴史問題をどう読み解くか――徴用工・日本軍「慰安婦」・植民地支配』新日本出版社、29頁)とつながっている。
だが、「国際法違反」という日本側の言い分は、正しいのか? 否、元徴用工個人に請求権行使を認めることは、国際法違反ではない。むしろ国際法に違反しているのは、日本政府の側である。

徴用工問題では、日本政府こそ「国際法違反」を犯している
杉田聡 / 帯広畜産大学名誉教授(哲学・思想史)
2020年11月25日
https://webronza.asahi.com/culture/articles/2020112400007.html?page=1
2chの反応
9: アトミックドロップ(東京都) [PK] 2020/11/25(水) 16:31:26.22 ID:wJK0ST/e0
9: アトミックドロップ(東京都) [PK] 2020/11/25(水) 16:31:26.22 ID:wJK0ST/e0
>>1
帯広畜産大学名誉教授(哲学・思想史)
帯広畜産大学名誉教授(哲学・思想史)
209: 16文キック(庭) [ニダ] 2020/11/25(水) 17:48:03.78 ID:kbPiIn7m0
>>9
門外漢が自説を唱えて余計面倒な事になるのは韓国と変わらんな
なまじ社会的立場があるだけ始末に悪いわ
門外漢が自説を唱えて余計面倒な事になるのは韓国と変わらんな
なまじ社会的立場があるだけ始末に悪いわ
377: トペ スイシーダ(庭) [JP] 2020/11/25(水) 19:19:16.55 ID:GiFesiLD0
>>9
もっと説得力のありそうな肩書きの専門家が見つからなかったのかなw
もっと説得力のありそうな肩書きの専門家が見つからなかったのかなw
378: チェーン攻撃(東京都) [CN] 2020/11/25(水) 19:19:55.17 ID:UK9Yrp0t0
>>9
畜産大で哲学って奥が深いな
畜産大で哲学って奥が深いな
506: ミッドナイトエクスプレス(ジパング) [DE] 2020/11/26(木) 15:29:47.57 ID:XKN+FHWe0
>>378
教養のためだからおかしくはない。
リベラルアーツ。
それを理解できないネトウヨが頭悪いw
教養のためだからおかしくはない。
リベラルアーツ。
それを理解できないネトウヨが頭悪いw
398: アンクルホールド(栃木県) [US] 2020/11/25(水) 20:04:45.38 ID:ZqidPy5c0
>>9
なるほど
家畜繋がりで韓国に同情しちゃったか…
なるほど
家畜繋がりで韓国に同情しちゃったか…
465: クロスヒールホールド(京都府) [ニダ] 2020/11/26(木) 06:29:14.58 ID:Lbo3V+BX0
>>9
良い大学なんだけどな>帯広畜産大学
名誉教授ってのは金で教授職買った奴だからな、、、
良い大学なんだけどな>帯広畜産大学
名誉教授ってのは金で教授職買った奴だからな、、、
480: ウエスタンラリアット(静岡県) [US] 2020/11/26(木) 08:38:16.56 ID:8NGLuGG/0
>>465
いや、定年退職した元教授に与えられるもの
いや、定年退職した元教授に与えられるもの
100: チキンウィングフェースロック(光) [ニダ] 2020/11/25(水) 17:04:06.56 ID:1s2vr1wF0
>>1
請求は出来る
企業に支払い義務はない
これだけの事なのに何を虫の良い理屈で誤魔化そうとしてんだ?
請求は出来る
企業に支払い義務はない
これだけの事なのに何を虫の良い理屈で誤魔化そうとしてんだ?
146: ストマッククロー(奈良県) [US] 2020/11/25(水) 17:25:41.87 ID:8qeDzQNY0
>>1
>杉田聡 帯広畜産大学名誉教授(哲学・思想史)
せめて法学者か国際政治学者に意見を求めましょうよ。
>杉田聡 帯広畜産大学名誉教授(哲学・思想史)
せめて法学者か国際政治学者に意見を求めましょうよ。
230: キングコングニードロップ(茸) [US] 2020/11/25(水) 17:56:08.08 ID:E6M8L8Dv0
>>1
書いたのは国際法も知らない
文系の馬鹿学者じゃんwww
書いたのは国際法も知らない
文系の馬鹿学者じゃんwww
337: ドラゴンスープレックス(茸) [US] 2020/11/25(水) 18:46:37.18 ID:wMoXO0DC0
>>1
フェイクニュースと赤字抱えて潰れていけ
フェイクニュースと赤字抱えて潰れていけ
364: パロスペシャル(茸) [KR] 2020/11/25(水) 19:10:17.16 ID:bENat0vp0
>>1
そりゃ赤字になるわww
そりゃ赤字になるわww
460: ブラディサンデー(大分県) [ニダ] 2020/11/26(木) 03:20:07.95 ID:AMsYsw7x0
>>1
哲学wwwww
しかも畜産大学のwwww
朝日よぉ?人材不足にしたってもうちょっと
なんとかしろよ(爆笑)
哲学wwwww
しかも畜産大学のwwww
朝日よぉ?人材不足にしたってもうちょっと
なんとかしろよ(爆笑)
468: マシンガンチョップ(神奈川県) [AR] 2020/11/26(木) 06:42:53.40 ID:9AqxNf9h0
>>1
>だが、請求権協定に関わる上記の解釈において、日韓
>両政府に相違はないとすれば、韓国が同協定を「誠実
>に履行」していないと、つまり条約法条約第26条に、
>ひいては「国際法に違反している」と言うことはで
>きない。
韓国が「誠実に履行していない」ということは日本政府も杉田先生も一致してんわけだ(笑)
>だが、請求権協定に関わる上記の解釈において、日韓
>両政府に相違はないとすれば、韓国が同協定を「誠実
>に履行」していないと、つまり条約法条約第26条に、
>ひいては「国際法に違反している」と言うことはで
>きない。
韓国が「誠実に履行していない」ということは日本政府も杉田先生も一致してんわけだ(笑)
2: リバースパワースラム(東京都) [GB] 2020/11/25(水) 16:29:06.10 ID:f6T7b0vL0 BE:454228327-2BP(2000)
韓国側に国際法違反はない
新日鉄住金に対する損害賠償訴訟で、2018年10月30日の韓国大法院判決後に記者会見する元徴用工ら=東亜日報提供
日本政府は「国際法」というあいまいな言葉を使っているが、そこで念頭に置いているのは、日韓請求権協定であろうか。
だが同協定によってさえ、元徴用工が人権救済を求めて日本企業に賠償請求する権利は、放棄されていない。同協定を通じて放棄されたのは外交保護権であって、日本企業に対する個人の請求権ではないというのは、韓国大法院のみならず日本政府、最高裁の認識でもある。
あるいは、日本政府が「国際法違反」とくり返す際、「条約法に関するウィーン条約」を念頭においている可能性もある。その第26条には、「効力を有するすべての条約――ここでは日韓請求権協定(杉田注)――は、当事国を拘束し、当事国は、これらの条約を誠実に履行しなければならない」と規定されている。
だが、請求権協定に関わる上記の解釈において、日韓両政府に相違はないとすれば、韓国が同協定を「誠実に履行」していないと、つまり条約法条約第26条に、ひいては「国際法に違反している」と言うことはできない。
なるほど日本政府は、請求権問題は「解決済み」であると、しかも2000年頃より解釈を変え、個人の請求権は放棄されていないが裁判を通じて救済を求めることはできないと主張しており(後述)、その限り条約の解釈にズレが生じている。
だが解釈がズレる可能性は、協定自体が予想している(第3条、紛争の解決)。だから、それを度外視して、またそもそもズレを生んだ日本政府の解釈変更を不問に付したまま、「国際法違反」だと主張しても、国際的に通用しない。
新日鉄住金に対する損害賠償訴訟で、2018年10月30日の韓国大法院判決後に記者会見する元徴用工ら=東亜日報提供
日本政府は「国際法」というあいまいな言葉を使っているが、そこで念頭に置いているのは、日韓請求権協定であろうか。
だが同協定によってさえ、元徴用工が人権救済を求めて日本企業に賠償請求する権利は、放棄されていない。同協定を通じて放棄されたのは外交保護権であって、日本企業に対する個人の請求権ではないというのは、韓国大法院のみならず日本政府、最高裁の認識でもある。
あるいは、日本政府が「国際法違反」とくり返す際、「条約法に関するウィーン条約」を念頭においている可能性もある。その第26条には、「効力を有するすべての条約――ここでは日韓請求権協定(杉田注)――は、当事国を拘束し、当事国は、これらの条約を誠実に履行しなければならない」と規定されている。
だが、請求権協定に関わる上記の解釈において、日韓両政府に相違はないとすれば、韓国が同協定を「誠実に履行」していないと、つまり条約法条約第26条に、ひいては「国際法に違反している」と言うことはできない。
なるほど日本政府は、請求権問題は「解決済み」であると、しかも2000年頃より解釈を変え、個人の請求権は放棄されていないが裁判を通じて救済を求めることはできないと主張しており(後述)、その限り条約の解釈にズレが生じている。
だが解釈がズレる可能性は、協定自体が予想している(第3条、紛争の解決)。だから、それを度外視して、またそもそもズレを生んだ日本政府の解釈変更を不問に付したまま、「国際法違反」だと主張しても、国際的に通用しない。
440: エクスプロイダー(茸) [US] 2020/11/25(水) 23:30:33.16 ID:ByMOUfsE0
>>2
> 「国際法に違反している」と言うことはできない。
なら国際司法裁判所で白黒つけりゃいい。
国際法に違反してないんだろ?
> 「国際法に違反している」と言うことはできない。
なら国際司法裁判所で白黒つけりゃいい。
国際法に違反してないんだろ?
7: 男色ドライバー(大阪府) [US] 2020/11/25(水) 16:31:21.56 ID:3AYc/d890
嘘ねつ造を繰り返して報道するの
本当止めないよな 朝日新聞
本当止めないよな 朝日新聞
8: キチンシンク(東京都) [EU] 2020/11/25(水) 16:31:24.07 ID:IdJXU6E70
韓国側に国際法違反の自覚があるから
韓国は現金化出来ず先送りにしてるのさ。
韓国は現金化出来ず先送りにしてるのさ。
10: レッドインク(長崎県) [IT] 2020/11/25(水) 16:31:46.26 ID:jrX6Ix+V0
日付すら間違う新聞の言うことなんか信じられない
17: リバースパワースラム(光) [IE] 2020/11/25(水) 16:35:07.49 ID:pDdV56+P0
徴用工に個人請求権はあるよ。
ただし既に金を払った日本政府ではなく、日本政府から金を受け取った韓国政府に請求しろってこと。
ただし既に金を払った日本政府ではなく、日本政府から金を受け取った韓国政府に請求しろってこと。
270: ジャンピングエルボーアタック(鹿児島県) [ニダ] 2020/11/25(水) 18:08:23.46 ID:mniYDQ690
>>17
これな
これな
419: ニールキック(島根県) [US] 2020/11/25(水) 20:42:03.48 ID:ta1yjL1z0
>>17
朝日新聞はどうしてこの部分を省略するんだろう。
韓国政府が個人請求権も処理するのが条件で締結
してそれに反した事は協定違反なので国際法違反
だって言ってるのに。
朝日新聞はどうしてこの部分を省略するんだろう。
韓国政府が個人請求権も処理するのが条件で締結
してそれに反した事は協定違反なので国際法違反
だって言ってるのに。
20: サッカーボールキック(福岡県) [ニダ] 2020/11/25(水) 16:35:38.90 ID:YQGuHqk60
>元徴用工が人権救済を求めて日本企業に賠償請求する権利は、放棄されていない。
いや放棄されてるでしょ?
訴えていい相手は韓国政府だぞ
いや放棄されてるでしょ?
訴えていい相手は韓国政府だぞ
24: メンマ(京都府) [SE] 2020/11/25(水) 16:36:22.50 ID:0L3Z//oK0
第二条
両締約国は、両締約国及びその国民(法人を含む。)の財産、権利及び利益並びに両締約国及びその国民の間の請求権に関する問題が、千九百五十一年九月八日にサン・フランシスコ市で署名された日本国との平和条約第四条(a)に規定されたものを含めて、完全かつ最終的に解決されたこととなることを確認する
個人も含まれてるじゃねえか、こっから先は韓国内で解決すべき問題。
両締約国は、両締約国及びその国民(法人を含む。)の財産、権利及び利益並びに両締約国及びその国民の間の請求権に関する問題が、千九百五十一年九月八日にサン・フランシスコ市で署名された日本国との平和条約第四条(a)に規定されたものを含めて、完全かつ最終的に解決されたこととなることを確認する
個人も含まれてるじゃねえか、こっから先は韓国内で解決すべき問題。
467: ジャンピングDDT(東京都) [GB] 2020/11/26(木) 06:36:09.88 ID:3/suw0Wt0
>>24
個人も含めて完全かつ最終的に解決してるな。
個人も含めて完全かつ最終的に解決してるな。
25: ジャンピングカラテキック(東京都) [DE] 2020/11/25(水) 16:36:57.11 ID:x2U4XCQU0
「日本とは」解決してるんだよ
韓国政府相手に勝手にやってりゃいいだろアホか
韓国政府相手に勝手にやってりゃいいだろアホか
29: キャプチュード(東京都) [ニダ] 2020/11/25(水) 16:37:31.00 ID:7sqaXHr40
朝日新聞に破防法適用はよ
33: サッカーボールキック(大阪府) [US] 2020/11/25(水) 16:38:37.97 ID:42fULCZD0
こいつらは原文を読めないらしい
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/treaty/pdfs/A-S40-293_1.pdf
韓国側の国際法違反は間違いようがない
この原文を作成した奴は天才
このような事になることを分かっていた
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/treaty/pdfs/A-S40-293_1.pdf
韓国側の国際法違反は間違いようがない
この原文を作成した奴は天才
このような事になることを分かっていた
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
害虫は駆除されなければならない。
朝日新聞に広告を出してい、害虫に資金を供給する企業を許してはいけない。
朝日新聞に広告を出している企業に強く抗議し、天罰が下るようにしましょう。
コメントする