1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 2020/11/30(月) 22:34:31.05 ID:X7prjAGk9
(台北中央社)外交部(外務省)は30日、デザインを変更した新版旅券(パスポート)の発給を来年1月11日から正式に始めると発表した。新たなデザインでは中国との混同を避けるため、「TAIWAN」の文字を従来より大きくした。同部は人々に申請を歓迎すると呼び掛けており、海外に置かれている在外機関でも申請できるとした。
パスポートを巡っては、新型コロナウイルスの世界的流行以降、パスポート上に「CHINA」とあることで台湾人が中国人と誤認されるケースが海外の空港で多発。これを受け、9月に発表された新デザインでは、「TAIWAN」の文字を大きくする一方、「中華民国」を意味する「REPUBLIC OF CHINA」は、国章の周りを囲むように小さく記載する形に変更された。
(編集:楊千慧)
中央社フォーカス台湾 2020/11/30 15:54
https://japan.cna.com.tw/news/apol/202011300004.aspx

来年1月11日から発給される台湾の新パスポート=外交部提供
パスポートを巡っては、新型コロナウイルスの世界的流行以降、パスポート上に「CHINA」とあることで台湾人が中国人と誤認されるケースが海外の空港で多発。これを受け、9月に発表された新デザインでは、「TAIWAN」の文字を大きくする一方、「中華民国」を意味する「REPUBLIC OF CHINA」は、国章の周りを囲むように小さく記載する形に変更された。
(編集:楊千慧)
中央社フォーカス台湾 2020/11/30 15:54
https://japan.cna.com.tw/news/apol/202011300004.aspx

来年1月11日から発給される台湾の新パスポート=外交部提供
2chの反応
4: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 22:35:31.07 ID:K7C4TemY0
4: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 22:35:31.07 ID:K7C4TemY0
TAIWANはじまった
6: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 22:35:50.19 ID:dRIoXjFc0
ええやん。
7: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 22:36:20.07 ID:7+++I/0N0
表記TAIWANでいいのか
8: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 22:36:26.71 ID:giAn8eKv0
台湾に
行きたいわ~ん
行きたいわ~ん
9: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 22:36:48.18 ID:QHmg3F4C0
中華民国ってデカデカと書いてあるがな
37: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 23:05:44.63 ID:bE9spKTt0
>>9
中華民国表記は完全に台湾と大陸向けだな
あと読めるの日本人くらいだろ
中華民国表記は完全に台湾と大陸向けだな
あと読めるの日本人くらいだろ
11: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 22:37:55.34 ID:uYA+O9620
元々台湾であって
中華民国は単にGHQから依頼されて統治してただけ
中華民国が本土を追われた時点で国名消滅なんだよ
中華民国は単にGHQから依頼されて統治してただけ
中華民国が本土を追われた時点で国名消滅なんだよ
16: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 22:39:31.69 ID:H+167w7T0
トランプ落選で最も困るのが、台湾、香港、及びチベットやウイグルのなどの少数民族やろなあ
17: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 22:41:06.55 ID:PB0MBcfI0
本気で中国から独立したいんだろうな
なんとかして助けてあげたいが・・・
なんとかして助けてあげたいが・・・
23: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 22:45:54.33 ID:qlQCj9ai0
あとは大陸放棄宣言をすれば完璧だな
あえて独立しないという手もある
あえて独立しないという手もある
25: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 22:48:50.76 ID:dBrZrnvX0
大胆に中国とタイマンはる台湾
対岸と見てみぬふりは怠慢
対岸と見てみぬふりは怠慢
28: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 22:52:38.01 ID:22KsxwzK0
タイミングが悪すぎる。
アメリカが民主党政権に変われば今までのようには
行かなくなる。可能性としてはトランプが決めた
武器輸出が止められる。
強行すれば中国共産党軍が武力で攻め込むだろう。
台湾にある親外車をまるっと中国共産党が経営を
奪うだろう。
アメリカが民主党政権に変われば今までのようには
行かなくなる。可能性としてはトランプが決めた
武器輸出が止められる。
強行すれば中国共産党軍が武力で攻め込むだろう。
台湾にある親外車をまるっと中国共産党が経営を
奪うだろう。
38: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 23:07:04.99 ID:RUGK2qkI0
そりゃ、CHINAの印象は世界で悪化してるからな
CHINAで入国しにくくなる国も増えてくるだろうな
CHINAで入国しにくくなる国も増えてくるだろうな
43: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 23:11:15.88 ID:m/JmREP80
今の台湾政府はほんと優秀だわ
コロナでも政治でも
コロナでも政治でも
44: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 23:14:08.26 ID:bE9spKTt0
バイデンになると台湾政策どうなるか?
大統領選挙の結果からすると不思議なほど民主党は議席取れなかったから監視の目があるだけマシぽい
大統領選挙の結果からすると不思議なほど民主党は議席取れなかったから監視の目があるだけマシぽい
46: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 23:19:19.18 ID:TxYNawGE0
台湾を国と認めてない国の対応は?
51: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 00:17:38.98 ID:hC9YSa8l0
台湾は台湾であって、中華民国じゃない
大陸で国共内戦に破れた中華民国の勢力が、台湾島に亡命して、今でも台湾国を侵略統治してるだけ
彼らは台湾の文化人を大量に虐殺し、子どもたちに台湾語を禁止して、北京語を強制した。ウィグルと大差ない民族浄化だ。そのせいで、今の台湾人の若者は台湾語を話せない。
李登輝総統が民主主義に改革したおかげで、ようやく元から台湾にいた勢力の民進党が政権を奪還した
だけども、中国共産党が1つの中国だと武力で脅してるもので、未だに中華民国を名乗っていて、台灣国に改名できない
パスポートの表紙に漢字では中華民国と書きながら、英語ではTAIWANと書いたのは、そんな台湾人の独立への思いなんだよ
大陸で国共内戦に破れた中華民国の勢力が、台湾島に亡命して、今でも台湾国を侵略統治してるだけ
彼らは台湾の文化人を大量に虐殺し、子どもたちに台湾語を禁止して、北京語を強制した。ウィグルと大差ない民族浄化だ。そのせいで、今の台湾人の若者は台湾語を話せない。
李登輝総統が民主主義に改革したおかげで、ようやく元から台湾にいた勢力の民進党が政権を奪還した
だけども、中国共産党が1つの中国だと武力で脅してるもので、未だに中華民国を名乗っていて、台灣国に改名できない
パスポートの表紙に漢字では中華民国と書きながら、英語ではTAIWANと書いたのは、そんな台湾人の独立への思いなんだよ
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
コメントする