韓国人の“恥ずかしい”消費心理を巧みに
仁川空港や金浦空港に到着した外国人が皆一様に驚くことがある。さまざまな種類の輸入車が並んでいる光景だ。韓国人が特に金持ちなのではなく、虚勢と見せかけの消費に満ちた現状を物語っている。韓国の輸入車消費は米国と中国に次ぐ多さで、メルセデスベンツの「Eクラス」は発売開始から8万台以上が売れ、BMW7シリーズの販売量は、グローバルで常に上位にランクされている。
いつの世にも、人生のすべてをスーパーカーに捧げる人達がいる。
もっとも、「自動車マニア」「カー・エンスージアスト」の彼らは、韓国の「カープア」、すなわち、「ムリしてクルマに乗る貧困者」とは大きく性格が異なる。
韓国のカープアにとって、輸入車はうわべを繕うアクセサリーに過ぎない。
韓国は世界的に見ても自動車を容易に購入できる構造になっている。
多様な金融プログラムや割引があり、車庫証明のような特別な条件はない。
BMWやアウディなどの最新モデルをいち早く購入でき、いまは人気が落ちたが、維持費が安いディーゼル車も輸入車の購入を容易にした。
輸入車マーケティングは、韓国人の“恥ずかしい”消費心理を巧みに利用する。
韓国人は自身の嗜好より、他人が自分をどう見ているかを意識して、自分の経済水準に合わない消費を日常的に行なっており、ブランド品と輸入車の販売は常に不況とは無縁だ。
新型コロナウイルスの拡散以降、世界のブランド品や自動車消費は大きく後退したが、その影響は韓国では見られない。
韓国4大デパートの現代、新世界、ロッテ、ギャラリアが発表した今年6月までのブランド品の売り上げは、多いところは昨年比で39.4%、少ないところでも24%以上も増えている。
「韓国で小さい車は無視される」という理由
輸入車もしかり。韓国で特に人気が高いBMW、メルセデスベンツ、アウディなどは月平均2,000台から7,000台以上売れている。
多彩なプロモーションとリースプログラムで、BMWやアウディに関しては、「定価で購入するのは馬鹿らしい」といわれるほど高い割引制度があるのだ。
これら3つのブランドが輸入車市場の40%近くを占めており、まさに虚勢に満ちた韓国人の消費心理を表している。
韓国の経済規模や平均所得水準を考慮すると異常といえ、世界にも類を見ない販売台数なのだ。
あるプロジェクトで出会った20代のスタッフは中古のBMW320dを分割払いで購入、毎月の支払額は所得の70%になるという。
裕福ではなく貯金があるわけでもない。
そのスタッフは社会に出たばかりで、所得は決して高くはないフリーランスで、地方から上京し、ソウル郊外の家賃30万ウォン(約2万8000円)の駐車場がないワンルームに居住している。
筆者は所得を考慮して小型車や軽自動車を薦めたが、「韓国で小さい車は無視される」という理由から輸入車を購入した。
高価な車を保有すれば恋愛機会が増え、プライドを維持できるとさえ話したのだった。
中古車を分割払いで購入する際の年利は20%以上である。
1100万ウォン(約100万円)の中古車を分割払いで購入すると、1年間で220万ウォン(20万円)以上の利子を負担することになる。
自動車税や保険、その他の維持費とガソリン代も必要だ。
(略)
ヤフーニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d48df3c1b5bd18ebcaefb8e977b6187a3651f61
仁川空港や金浦空港に到着した外国人が皆一様に驚くことがある。さまざまな種類の輸入車が並んでいる光景だ。韓国人が特に金持ちなのではなく、虚勢と見せかけの消費に満ちた現状を物語っている。韓国の輸入車消費は米国と中国に次ぐ多さで、メルセデスベンツの「Eクラス」は発売開始から8万台以上が売れ、BMW7シリーズの販売量は、グローバルで常に上位にランクされている。
いつの世にも、人生のすべてをスーパーカーに捧げる人達がいる。
もっとも、「自動車マニア」「カー・エンスージアスト」の彼らは、韓国の「カープア」、すなわち、「ムリしてクルマに乗る貧困者」とは大きく性格が異なる。
韓国のカープアにとって、輸入車はうわべを繕うアクセサリーに過ぎない。
韓国は世界的に見ても自動車を容易に購入できる構造になっている。
多様な金融プログラムや割引があり、車庫証明のような特別な条件はない。
BMWやアウディなどの最新モデルをいち早く購入でき、いまは人気が落ちたが、維持費が安いディーゼル車も輸入車の購入を容易にした。
輸入車マーケティングは、韓国人の“恥ずかしい”消費心理を巧みに利用する。
韓国人は自身の嗜好より、他人が自分をどう見ているかを意識して、自分の経済水準に合わない消費を日常的に行なっており、ブランド品と輸入車の販売は常に不況とは無縁だ。
新型コロナウイルスの拡散以降、世界のブランド品や自動車消費は大きく後退したが、その影響は韓国では見られない。
韓国4大デパートの現代、新世界、ロッテ、ギャラリアが発表した今年6月までのブランド品の売り上げは、多いところは昨年比で39.4%、少ないところでも24%以上も増えている。
「韓国で小さい車は無視される」という理由
輸入車もしかり。韓国で特に人気が高いBMW、メルセデスベンツ、アウディなどは月平均2,000台から7,000台以上売れている。
多彩なプロモーションとリースプログラムで、BMWやアウディに関しては、「定価で購入するのは馬鹿らしい」といわれるほど高い割引制度があるのだ。
これら3つのブランドが輸入車市場の40%近くを占めており、まさに虚勢に満ちた韓国人の消費心理を表している。
韓国の経済規模や平均所得水準を考慮すると異常といえ、世界にも類を見ない販売台数なのだ。
あるプロジェクトで出会った20代のスタッフは中古のBMW320dを分割払いで購入、毎月の支払額は所得の70%になるという。
裕福ではなく貯金があるわけでもない。
そのスタッフは社会に出たばかりで、所得は決して高くはないフリーランスで、地方から上京し、ソウル郊外の家賃30万ウォン(約2万8000円)の駐車場がないワンルームに居住している。
筆者は所得を考慮して小型車や軽自動車を薦めたが、「韓国で小さい車は無視される」という理由から輸入車を購入した。
高価な車を保有すれば恋愛機会が増え、プライドを維持できるとさえ話したのだった。
中古車を分割払いで購入する際の年利は20%以上である。
1100万ウォン(約100万円)の中古車を分割払いで購入すると、1年間で220万ウォン(20万円)以上の利子を負担することになる。
自動車税や保険、その他の維持費とガソリン代も必要だ。
(略)
ヤフーニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d48df3c1b5bd18ebcaefb8e977b6187a3651f61
2chの反応
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/06(日) 00:22:39.51 ID:hmvLSY1y
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/06(日) 00:22:39.51 ID:hmvLSY1y
韓国人って
偽ブランド物も沢山持ってるよな
偽ブランドショップがあるし
偽ブランド物も沢山持ってるよな
偽ブランドショップがあるし
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/06(日) 00:24:11.48 ID:hmvLSY1y
とにかく見栄っ張り
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/06(日) 00:25:01.16 ID:sriyEkBs
あの顔と性格で見栄っ張りってすげー笑えるんだけど
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/06(日) 00:25:35.99 ID:x4J1BqKC
>>8
だからでしょ
だからでしょ
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/06(日) 00:27:17.35 ID:n9TS8egL
そもそも国家そのもののやってることが
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/06(日) 00:28:37.23 ID:6Ph3zWAj
年収200万位でランボルギーニを買っちゃうのか?
ある意味すげぇ~w
ある意味すげぇ~w
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/06(日) 00:40:37.97 ID:ILfMelpT
こち亀のテスタロッサに住んでる一家思い出すな
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/06(日) 00:42:50.35 ID:fdasRvxt
何かで読んだ話だが、韓国では自分のレベルに合わせて着る物と乗り物を選ぶのは常識なんだそうだ。
例えば、金持ちは例えどれだけ便利だとしても地下鉄には乗らないんだそうだ
例えば、金持ちは例えどれだけ便利だとしても地下鉄には乗らないんだそうだ
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/06(日) 00:51:27.40 ID:7kXgJmMu
国自体がそうだろ
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/06(日) 00:54:23.78 ID:WyBarHzc
西暦2000年超えてるのに、過去の話みたい。
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/06(日) 00:55:59.33 ID:5muA5BGD
韓国の若者の収入が車を持つには身の丈に合わなくなっているだけでは?
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/06(日) 01:04:28.64 ID:mL4yC0If
日本でも、シーマ現象なんてあったな
過度期なんだろうけど、ドラマの影響も大きそうだな
過度期なんだろうけど、ドラマの影響も大きそうだな
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/06(日) 01:05:38.79 ID:EbrMkYvY
ヒュンダイでもキアでも、好きなののればいい
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/06(日) 01:16:01.83 ID:vAMqtCHx
国と同じじゃないか虚勢を張る
48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/06(日) 01:21:22.05 ID:SqvmmVcp
身の丈身の丈言うけど車に関しては関税がかかってて高価なのは国内だけなんだけどな
BMWくらいならヨーロッパじゃ一般大衆車程度だろ
BMWくらいならヨーロッパじゃ一般大衆車程度だろ
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/06(日) 01:32:45.66 ID:HkFb1Fc4
カーローンで年利2割とか何それ怖い。一応車という担保もあるのにそんなに取られるのか。
59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/06(日) 01:40:11.25 ID:tJgY9TiA
まあ
日本もバブルの時はそんな感じだったわ
フリーターがBMWとか買ってたし
日本もバブルの時はそんな感じだったわ
フリーターがBMWとか買ってたし
62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/06(日) 01:44:32.63 ID:ymzUGUHD
>>59
うん
現代朝鮮の事情とはかなり違って
日本はホントに羽振りが良かった
八百屋のオヤジがロールスロイスとか
うん
現代朝鮮の事情とはかなり違って
日本はホントに羽振りが良かった
八百屋のオヤジがロールスロイスとか
60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/06(日) 01:41:46.26 ID:+cmJtSik
ランボルギーニとキムチと炊飯器
これが朝鮮セレブスタイルwww
これが朝鮮セレブスタイルwww
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
一括で買ったならどうとでもなるけど、下手すれば自滅行為やで
コメントする