1: チミル ★ 2021/01/15(金) 18:51:29.02 ID:52SvcU7J9


【北京共同】中国の著名な軍人、劉明福国防大教授が新著で、中国軍が今世紀半ばまでの目標としている「世界一流の軍隊」とは、米軍をもしのぐ「世界最強」になることだと断言していることが15日までに分かった。
習近平国家主席が2017年の第19回共産党大会で掲げた目標「世界一流の軍隊」とは「米軍並み」と見る向きが多かった。より野心的な目標であり、米軍などは警戒感を強めそうだ。
新著は昨年10月に発行された「新時代中国の強軍の夢」。劉氏は、スポーツ試合と異なり「戦場に2位の序列はなく、勝つか負けるかの結果だけだ」と強調した。
共同通信
https://this.kiji.is/722701698421227520
習近平国家主席が2017年の第19回共産党大会で掲げた目標「世界一流の軍隊」とは「米軍並み」と見る向きが多かった。より野心的な目標であり、米軍などは警戒感を強めそうだ。
新著は昨年10月に発行された「新時代中国の強軍の夢」。劉氏は、スポーツ試合と異なり「戦場に2位の序列はなく、勝つか負けるかの結果だけだ」と強調した。
共同通信
https://this.kiji.is/722701698421227520
2chの反応
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:55:19.91 ID:UFQyK3ya0
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:55:19.91 ID:UFQyK3ya0
>>1
久々の羅少将かと思ったら…。羅少将以外の素人はすっこんでろ!!
久々の羅少将かと思ったら…。羅少将以外の素人はすっこんでろ!!
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 19:07:06.15 ID:Ol/zZJbM0
>>1
中国がというよりアメリカの衰退が激しい
実際あと数年でそうなるだろと見ている
中国がというよりアメリカの衰退が激しい
実際あと数年でそうなるだろと見ている
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 19:10:28.06 ID:SOXfcbrU0
>>1
日本もそうだけど道具揃えただけではダメなんだよね
日本もそうだけど道具揃えただけではダメなんだよね
85: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 19:43:45.61 ID:HmojkfXL0
>>1
李牧「周坊やは合従軍という言葉を知らないようですね。必ずしも米国を上回る必要はありません、知略で圧倒できますよ。」
李牧「周坊やは合従軍という言葉を知らないようですね。必ずしも米国を上回る必要はありません、知略で圧倒できますよ。」
141: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 20:26:02.21 ID:f9gh0Dmu0
>>1
放っといた30年くらいでらそうなるから
今のうちにつぶしとかなくちゃな
放っといた30年くらいでらそうなるから
今のうちにつぶしとかなくちゃな
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:52:03.98 ID:XVfG19NS0
すぐ逃げ出しそう
189: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 21:21:45.23 ID:jOxLaA+a0
>>2
意外に強いけどね。
特に農民兵、パキスタン人傭兵、イラン人傭兵の強さは半端じゃない。
意外に強いけどね。
特に農民兵、パキスタン人傭兵、イラン人傭兵の強さは半端じゃない。
230: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 23:32:12.45 ID:q4CwDAC80
>>2
逃げたら、即指揮官が兵の服につけた手榴弾を遠隔で爆発させるぞ。最新の軍服はすでにインド国境に展開してる部隊に配備済み。
堂々と自慢してたわ。
逃げたら、即指揮官が兵の服につけた手榴弾を遠隔で爆発させるぞ。最新の軍服はすでにインド国境に展開してる部隊に配備済み。
堂々と自慢してたわ。
236: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 23:42:38.68 ID:kdLPIsB+0
>>230
中国ならマジでそういう事やりそうだなw
中国ならマジでそういう事やりそうだなw
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:52:53.90 ID:9+o+ALvm0
さすが大北朝鮮
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:54:39.66 ID:1id7vR8m0
色々爆発するから、そう言う意味では世界最強かもね
米軍も最強と言われてベトコンには実質負けたし
米軍も最強と言われてベトコンには実質負けたし
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:54:39.84 ID:AMVN3Htn0
中国は、世界大戦やる気満々だな!
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:54:45.34 ID:rD0CDSjF0
ウィルスという最強実用兵器か
今中国大勝利だし
今中国大勝利だし
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:54:47.85 ID:Z3ryQZG30
核兵器あるから戦争なんて出来ないのにね
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:55:51.99 ID:rD0CDSjF0
>>16
いや最強の軍隊もつだけで発言力上がるから
だれも中国に逆らうものはいなくなる
いや最強の軍隊もつだけで発言力上がるから
だれも中国に逆らうものはいなくなる
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:58:59.23 ID:4gr8jFWA0
ま、そうなる前に解体されるんだけどなっ♪
ゲラゲラ
ゲラゲラ
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:59:52.53 ID:hVFRF+QW0
経済で行き詰まったら軍事で
よくある手だが古い
人民を舐めすぎ
よくある手だが古い
人民を舐めすぎ
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 19:01:53.64 ID:dVR19h540
横流し横行
備蓄倉庫にある軍装備品が無いw
監査前に謎の火事がw
備蓄倉庫にある軍装備品が無いw
監査前に謎の火事がw
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 19:06:21.72 ID:0yE9a0bv0
著名中国軍人といえば「東京を火の海にする」羅援元少将だったんだけど
今どうしてるんだろ
今どうしてるんだろ
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 19:07:44.78 ID:QttgJ74X0
ソ連でさえ無理だったのに中国にできるわけがない
専制政治の限界
専制政治の限界
59: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 19:18:42.76 ID:Y9P6bSUt0
元は国際通貨になり得ない。米ドル不足どうするの?喫緊の課題だろ
60: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 19:19:20.52 ID:CND2YudN0
その前にすることがあるだろ
コロナの賠償という仕事が
コロナの賠償という仕事が
62: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 19:19:57.56 ID:Y+CSZtWX0
ウイルス兵器使えば、アメリカなんか一瞬で粉砕できるからなあ。
69: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 19:29:37.30 ID:KDwm6VBS0
>>62
アメリカがこんな脆いとは思わなかったね。9.11以降、ビンラディン捕まえた時はさすがと思ったけど。
戦争も核兵器からサイバー戦やバイオ戦やらどんどん高度化してくる。アメリカや欧州みたいな権利や
自己主張する民族には最適
アメリカがこんな脆いとは思わなかったね。9.11以降、ビンラディン捕まえた時はさすがと思ったけど。
戦争も核兵器からサイバー戦やバイオ戦やらどんどん高度化してくる。アメリカや欧州みたいな権利や
自己主張する民族には最適
71: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 19:30:15.62 ID:6/nHAY3c0
まずは停電克服しないと!
73: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 19:32:38.70 ID:BqyPV5qZ0
でも中国軍は国土が豊か過ぎていつの時代も遠征軍は弱いだろ
83: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 19:39:59.15 ID:n0si0hcA0
世界の警察やなくて
世界の敵に なっちゃって
勝ち目あんのかね
世界の敵に なっちゃって
勝ち目あんのかね
87: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 19:45:01.21 ID:L5Wr5cpQ0
おーーーい、朝日さん!
軍靴の音がものすごく大きいんだけど!!
軍靴の音がものすごく大きいんだけど!!
89: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 19:46:57.04 ID:xc6CeiKw0
味方を作らず自ら敵を増やし続けてる中国
90: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 19:47:01.24 ID:rX4Qw+qq0
人民解放軍ってのは軍隊というよりも、戦闘機から兵士の靴下や食料まで作ってる総合商社みたいなもんだから
士気はそれほど高くない
もしなにか自信を付けさせるような事が起きたら強くなるだろうな
士気はそれほど高くない
もしなにか自信を付けさせるような事が起きたら強くなるだろうな
93: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 19:52:37.85 ID:kdLPIsB+0
少なくとも世界最狂にはなれそうだw
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
欧米に追いつくためにワシントン条約以降、軍備の拡張に乗り出し
連合艦隊を作り最後は日米決戦で敗戦だ。
当時日本は多くの航空機・艦船を持っていたが日本独自の軍事技術はわずかだった。
今中国独自の軍事技術は殆どない。
ソビエトそしてロシアからのライセンス生産でここまで来たがここから先は
厳しい道のりだ。
中国の破滅もあり得る。
コメントする