1: 和三盆 ★ 2021/01/23(土) 16:05:45.95 ID:Igz2t/1v9
taiwansinkansen
日本の新幹線輸出唯一の成功例、台湾高速鉄路(高鉄)が1月20日、日本企業連合の新規車両購入に関する交渉を打ち切り、第三国からの購入も含めて新たな調達を模索することとなった。高鉄の今回の決定は第2次安倍政権以降、国策として推進してきたインフラ輸出にも今後大きな影を投げ落とすこととなろう。

高鉄はこの日、役員会を招集。日立製作所・東芝を中心とする日本企業連合の新規車両購入に関する対応を緊急討議した。高鉄は2019年2月、旅客需要の伸びから新規車両購入を決定、世界の車両メーカーに入札を呼びかけたが応じたのは日立・東芝を中心とした日本企業連合だけ。この時、入札価格と高鉄側希望価格の間に大きな隔たりがあったため、昨年8月に再度入札を行ったが、価格差は埋まらずこの決定に至った


「なぜN700Sよりも高いのか」
高鉄は12両1編成で12編成の新規購入を予定。このうち8編成を入札にかけた。現地報道によれば日本連合が高鉄に提示した1編成当たりの価格は50億台湾ドル(約186億円)。一方で、高鉄の関係者は日本連合の入札価格は8編成で233億台湾ドル(869億円)、つまり1編成当たり29億台湾ドル(108億5000万円)としている。

高鉄は現在使われている700T(東海道山陽新幹線700系の台湾仕様。Tは台湾のT)を2012年に4編成を追加購入しているが、この時の1編成価格45億9000万円の倍以上に相当する。しかし、今回新規購入をするのは700Tではなく、700Tの後継車両。日本メーカーが製造するとしたら、最新の東海道新幹線N700Sを台湾向け仕様に改める可能性が高い。高鉄関係者は怒気を隠さずにまくしたてる。

「N700Sは日本では1編成16億台湾ドル(約60億円)と聞いている。それが台湾向けになるとなんでこんなに跳ね上がるんだ!」

高鉄は日本企業連合に抜き差しならぬ不信感を抱いている。高鉄の開業は2007年。これまで12両編成34本の700Tを購入している。しかし、700Tの原型となった700系は2020年に東海道新幹線から退役。これに伴って700T用のパーツも製造停止となり、高鉄は新型車両の購入を模索しなければならなくなった。

(略)

東洋経済
https://toyokeizai.net/articles/-/406785?display=b

2chの反応

197: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/23(土) 17:23:41.02 ID:aQ728BFg0
>>1
台湾は勘違いしてるよ
台湾新幹線はツギハギだらけのシステムなんだ
オールジャパンならともかくそうではないんだ
値段が上がるのは当然だろ?同じ仕様ではない
そのために特別に作るんだ、上がるのは当たり前

3: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/23(土) 16:07:26.55 ID:Lpwj5Z3P0
唯一だったのにな
インドでも価格高すぎって言われてたし

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/23(土) 16:07:55.25 ID:xAZ4HEOS0
安く売ったら転売するから値下げはないぞ

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/23(土) 16:08:02.01 ID:9SBfW/dW0
この二社は日本の公共工事の感覚で海外いってないか?

148: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/23(土) 16:55:56.66 ID:HdPrE+RU0
>>5
JR東海が傲慢じゃなかったら、此処まで酷くは無いだろw

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/23(土) 16:09:11.23 ID:7NlMlmeB0
輸出自体を諦めるレベルの価格差だな
これなら中国から安値で仕入れるんじゃね?

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/23(土) 16:09:19.91 ID:Lpwj5Z3P0
中古でよくないか

11: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/23(土) 16:09:57.62 ID:rjphZu8c0
まぁ確かにこの記事読むともうちょい安く売れんのかとは思う

24: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/23(土) 16:13:41.61 ID:xAZ4HEOS0
>>11
日本仕様でそのまま使えないから
ソフトウェアも台湾仕様に変更する必要があるし、色々変更してたら価格が上がるのは当たり前
たった12編成の特注品を日本と同じ値段で売れって無理な話

26: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/23(土) 16:14:20.98 ID:Igz2t/1v0
>>24
で結果が唯一の成功実績を捨てると

12: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/23(土) 16:10:03.88 ID:WinVUu4/0
昔の人は損して得とれと言った

15: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/23(土) 16:11:27.42 ID:BljnueSa0
いつもの日本メーカーのやり口じゃんか
規制でがんじがらめに閉ざされた国内の狭い市場ならともかく、多国間でやり取りできる海外企業にも通用すると思ってたのか?

16: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/23(土) 16:11:36.90 ID:x/76mR7s0
こうやって下手な商売やって自滅していくんだな日本は

79: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/23(土) 16:27:48.34 ID:75bNIy+G0
>>16
相手の足元を見た商売は恨みを買うからな。

94: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/23(土) 16:33:36.71 ID:H8DRpFBY0
>>79
一度でもぼったくりやってた店が正規価格の以下の店になっても誰も行かないからな

18: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/23(土) 16:12:05.46 ID:WhLuAEq20
部品だけを売って欲しいのに新しいの買ってねみたいな?

22: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/23(土) 16:13:26.60 ID:9SBfW/dW0
実際作っても試験段階で色々問題が出て仕様変更で赤字なんて話はよくあるから高くなるのはわかるんだが、それならそれで仕様変更にほ金を取ると契約すればいい
そういうところを面倒がらずにやらないとうまく行かないのではなかろうか
と、実際の事情は知らずに適当いってみる

25: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/23(土) 16:13:54.71 ID:suAOg0tK0
バカだわ
顧客のことを考えない
自分の都合ばっかり

ダサダサ安物新幹線の量産効果はどうしたよ?
旧型と同価格で売って顧客確保しろよ

中国や、韓国にはそうやって物売ってるじゃん

28: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/23(土) 16:16:10.28 ID:Q0zW8K7s0
>>25
あれは東日本のだから出来た

34: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/23(土) 16:17:58.25 ID:NBGsHkHF0
客のニーズに合わせられんで自己満足の物を自己満足な値段でしか売れんのだからしゃーないわ

35: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/23(土) 16:18:17.35 ID:8f449sI20
価格競争力低すぎで勝負にならない

37: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/23(土) 16:18:57.22 ID:mltOeNl00
本体を割安にしてメンテで吹っ掛ける日本システムは使えないのか

69: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/23(土) 16:25:38.88 ID:9SBfW/dW0
>>37
それやると契約解除されたあとに中国が入ってきて技術を寄越せとなる

113: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/23(土) 16:41:25.35 ID:DBRLoI9c0
>>37
安いけど維持費めっちゃかかるって中国やん

42: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/23(土) 16:20:09.22 ID:jlsXYgPc0
仕方ないよ
日本とヨーロッパとアメリカ以外は、安全性は二の次だからね

46: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/23(土) 16:20:42.55 ID:wMyvJD7V0
台湾はもう外国に頼らず自力で作った方が良いのできるんじゃない?

48: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/23(土) 16:21:25.05 ID:Qsw5+Yk20
これは日本政府が調停に入るレベル。

顧客の不信感をきっちり説明できていない。こういう下手な商談は、後々尾を引く。

なんで、唯一の顧客が台湾だけなのか、なぜ台湾は日本を選んでくれたのかを、
しっかり理解しないといけない。

49: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/23(土) 16:21:28.37 ID:0f03udKO0
これでいいと思うよ
海外のやっすいの使って、問題起きなかったら日本の企業どんだけぼったくってたんだって話になるし
何か大事故起こったら安いからしょうがないってことでそこからようやく日本製も視野にいれるだろうし
最初から高すぎるのを提供してたら、何も問題起こらなすぎて安いほうでいいじゃんって議論になっちゃう

55: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/23(土) 16:22:37.05 ID:n8lBxVRU0
そこそこ安い車両で運行したほうがいいだろ
日本よりさらに高く車両買ったとして日本より運賃高くなったら新幹線に台湾人の誰が乗るって話よ
もちろん他のコストもあるからそうはならないんだろうけど

80: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/23(土) 16:28:05.40 ID:Oo/EL6Qy0
>>55
今の車両を作るときも300km/hを要求したから半端に安いものは駄目なんだろう
まあここは要らないものを外して(車体傾斜とかバッテリーとか)減額を図るしかないんじゃない

62: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/23(土) 16:23:41.15 ID:75ollvEZ0
台湾にも嫌われたらもう買ってくれる国ないぞ

72: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/23(土) 16:26:18.32 ID:2h/O7um+0
こんな記事が出たら、新幹線の輸出がほぼ絶望になる。

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村