1: 夜のけいちゃん ★ 2021/06/27(日) 21:58:23.61 ID:nY8Q+RMs9
F2
航空自衛隊ホームページより

 防衛省は、敵の脅威圏外から発射できる射程が長いスタンドオフミサイルの航空機発射型(空発型)の開発を来年度から本格化させる。航空自衛隊が運用しているF15戦闘機の改修が難航し、米国から購入する予定の空対艦スタンドオフミサイルの導入見送りを検討しているため。国産の空発型スタンドオフミサイルは空自のF2戦闘機や、F2の後継となる次期戦闘機に搭載することを計画している。

 F15の改修事業は暗礁に乗り上げている。新たな電子戦装置やレーダーを搭載するなどして米製スタンドオフミサイルをF15に配備する計画だったが、部品の枯渇などで改修費が高騰。初期費用の見積もり約800億円は3倍の約2400億円に膨らんだ。

 このため、防衛省は令和2年度予算に計上した改修費約390億円は執行せず、3年度予算でも経費の計上を見送った。今年8月末が期限の4年度予算概算要求までに事業継続の可否を判断するとしており、米側と経費削減交渉を続けている。

 コスト削減のために防衛省が検討しているのが米製空対艦スタンドオフミサイル「LRASM(ロラズム)」の導入見送りだ。もっとも、ロラズムの導入を見送れば、政府が進めてきたスタンドオフミサイルの導入計画も変更を余儀なくされる。

 政府は最新鋭ステルス戦闘機F35にノルウェー製の「JSM」を、改修したF15にロラズムと、米製空対地スタンドオフミサイル「JASSM(ジャズム)」を搭載する計画だった。

 ロラズム見送りであいた穴を埋めるべく検討されているのが国産スタンドオフミサイルの活用だ。防衛省は陸上自衛隊の12式地対艦誘導弾を長射程化しスタンドオフミサイルとする開発を進めている。これと並行して艦艇発射型(艦発型)、空発型のスタンドオフミサイル開発も行っており、艦発型は4年度から5年程度、空発型は7年程度と開発期間に見通しが立ちつつある。

 高騰化しているF15の改修事業そのものを断念する声もあるが、そうなれば当面はF35とF2、F2が退役を始める17年以降はF35と次期戦闘機の2機種での運用となる。一方が不具合などで使えなくなった場合は1機種の運用となるリスクもあり、防衛省幹部は「選択肢は多いに越したことはない」と話している。

産経新聞 2021/6/27 20:44
https://www.sankei.com/article/20210627-TPS4DUECLBJNJFDZBZ2NICNP3U/

28: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/27(日) 22:15:48.00 ID:gaJLBfAV0
>>1
ASM2.0って、元から搭載予定だっただろ。
機体寿命の方が先にくる機体だが。

67: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/27(日) 22:28:52.83 ID:bZ4B9ziX0
>>1
まーた国産()の微妙性能でお値段がバカ高いコスパ最悪兵器かよ

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/27(日) 22:03:02.42 ID:EIK6LXG40
やっぱりアメリカ頼みも限界があるよな、自力でなんとかせなあかんよ

7: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/27(日) 22:03:59.94 ID:r3tNGtPp0
国産て何処がつくるん?

13: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/27(日) 22:06:45.01 ID:OikZpcK+0
>>7
三菱重工じゃね?

32: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/27(日) 22:18:10.96 ID:5/R+Op+o0
>>7
三菱電機がメインかな

37: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/27(日) 22:21:02.50 ID:o7Olm7no0
>>32
ダイキンとか富士通ゼネラルは?

52: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/27(日) 22:26:18.55 ID:vs0NjFe90
>>37
ダイキンは防衛産業だよw

62: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/27(日) 22:28:14.30 ID:o7Olm7no0
>>52
マジか
エアコンメーカーとして三菱の対抗二社あげたんだw

55: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/27(日) 22:26:51.26 ID:5/R+Op+o0
>>37
ダイキンは砲弾がメインじゃないかな
富士通はレーダーの半導体やってると思うな

146: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/27(日) 23:21:01.70 ID:kFn2HPXB0
>>7
MHI

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/27(日) 22:04:27.16 ID:8xtlaafQ0
無駄に予算つけて開発ばかりして専用兵器を作るな!

F2用に造ってもP1にも同じのを積める様にしろ!(`・ω・)

15: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/27(日) 22:09:01.12 ID:sfLJ7rIz0
対艦練度の高いF2は延伸化ASM3を主力にして決定力として温存するのがセオリーじゃん
超長射程で亜音速の巡航型ASMとかわざわざF2で使わんでもいいし意味なくね?
LRASMはそれこそ海自艦艇搭載に続いて陸自で運用したらええんとちゃうの

16: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/27(日) 22:09:10.81 ID:qn63YIxz0
平成のフェニックスミサイルか
胸熱

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/27(日) 22:12:26.59 ID:FauXb6tA0
これで北京を火の海にできるの?

24: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/27(日) 22:12:38.69 ID:TWwAna5Q0
これでいいとおもう。
国産でいい。
技術が欲しい。
巡航ミサイルも作ろう。
ドローンも。

31: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/27(日) 22:17:59.40 ID:z7NxiRFI0
検討はいいからさっさと作れよ

34: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/27(日) 22:18:30.83 ID:+1ixUmiD0
専守防衛に長射程のミサイルは不要
こんなものの開発は周辺国への攻撃の意思を示している

57: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/27(日) 22:27:07.99 ID:px9ZjbRY0
>>34
で?

61: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/27(日) 22:28:05.15 ID:rZaJOivd0
>>34
本当かよ。
韓国北朝鮮中国みんな
やべーやつらなんだw

じゃあ持とーよw

40: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/27(日) 22:21:43.81 ID:lmadtEN+0
これP-1用のじゃいかんの?

41: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/27(日) 22:23:18.87 ID:XJjJm2u40
長射程ミサイル保有は当然の権利だからさっさと配備して良い

44: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/27(日) 22:23:43.97 ID:o7Olm7no0
P1にミサイルつんだらカッコいいな
国産爆撃機の爆誕

68: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/27(日) 22:29:12.49 ID:o7Olm7no0
>>51
コラじゃなくて?すごいねこれ

74: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2021/06/27(日) 22:32:34.04 ID:CFlVRVK/0
>>51 やるなら三連パイロン×6位にして欲しかった。

45: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/27(日) 22:24:22.26 ID:+FLfYqvB0
F2の耐用年数が問題だな。
複合材の主翼は使用実績のない初物だから、安全マージンをたっぷり取った予想値で決め打ちしてる。
けど退役が来た時のコンディション次第では、更なる使用延長は大いに考えられる。
つまり永く使えるならミサイルキャリアとして頭数確保しときたい機体。

124: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/27(日) 23:01:37.56 ID:1oPA73jn0
>>45
主翼は日本製でしょ、最悪このミサイル搭載用の回収時に主翼更新はダメなの?

48: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/27(日) 22:24:46.92 ID:G+iXBeBS0
F35とJSMの追加導入よろ

65: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/27(日) 22:28:25.64 ID:ZRpIcdAE0
で、核は搭載できるのけ?
そこ大事じゃよ?

70: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/27(日) 22:30:13.90 ID:m4vdv5LM0
結局F-2の精算潰した石破はマジで戦犯だな。

「機体が小さいから発展性が無い」とか言ってたけど、普通に内装やレーダーも改修してるし。

80: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/27(日) 22:34:34.65 ID:sfLJ7rIz0
>>70
F2がカーボン多用で機体寿命に難あるのを当時のシゲル君が知ってたとは到底思えん
性能の割に高くてもF4後継でも調達拡大しとくべきだったな

89: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/27(日) 22:39:21.57 ID:+FLfYqvB0
>>70
「機体が小さいから発展性が無い」それ自体は間違いじゃないんだよね。
いくらアビオを小型化して能力向上しても、それが大型機なら大型化して更なる高性能モデルを搭載できるって事だから。
それにミサイルキャリアが幾らでも欲しい環境なので小型機はちょっと。。

その後F22が調達できなかったりF35まdの空白期が長かったりとしたから後付けの結果論になる。
まあゲルの場合、昵懇の商社からの袖の下しか頭になかっただろうけど。

99: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/27(日) 22:44:26.56 ID:ePUgK6jg0
>>89
F-16だってF-16VになってるんだしF-2も発展性は有ったのでは?

101: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/27(日) 22:46:43.40 ID:+FLfYqvB0
>>99
そりゃああるけど、開発してもロッキードに技術公開しなきゃならんし金も払わなきゃならんしの奴隷契約だからなあ。

111: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/27(日) 22:53:22.37 ID:OGgvyILY0
>>101
そういうのって国産で後継機を作れてから言うべきでは?

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村