1: ろこもこ ★ 2021/07/21(水) 17:04:58.83 ID:CAP_USER

(武藤 正敏:元在韓国特命全権大使)
東京オリンピックの機会に訪日し、菅義偉総理との会談を希望していた韓国の文在寅大統領。日本側が積極的な態度を示さないことを批判するなど散々もめた挙句、19日になって「訪日しないことを決めた」と青瓦台が発表した。
撤去された韓国選手団が持ち込んだ横断幕。李舜臣将軍の「臣にはまだ12隻の船が残っております」という言葉にちなんで「臣にはまだ5000万国民の応援と支持が残っております」と書かれている
■ 一方的に条件提示し、一方的にハードル下げ、日本に迫った首脳会談
韓国側では、竹島を巡る聖火リレー地図の扱い、オリンピック選手村の韓国選手団居住棟における横断幕の表現問題、福島第一原発の処理水放出及び選手村における福島県産食材を用いた食事の提供問題など、反日的な世論が盛り上がっていた。そこに在韓日本大使館の相馬弘尚公使による「マスターベーション」発言が飛び出した。文大統領が対日外交で独り相撲を取っているという主旨で用いた言葉だったが、これは当然ながら、韓国社会の反日感情にいっそう火を付けることになった。
在韓公使が発した言葉は、韓国に対する敬意に欠けるものであり遺憾であるが、これはあくまでも公使の発言として処理すべきであろう。韓国外交部は、相星孝一大使を呼び出し、再発防止を目的とした「目に見える措置」を日本側に要求したという。だが日本政府としてこのために韓国側に安易な妥協を迫られるべきものではない。韓国側の要求に対しては、事の軽重を日本側が冷静に判断し対処すべきものだ。その意味で、今回、日韓首脳会談を行うか否かについての判断がこれと関係なく行われたことは良かったと思う。
韓国側は、文大統領が首脳会談のために訪日するには、「日本と解決しなければならない3大懸案のうち、最低1つに対してでも誠意のある議論が行われことが必要だ」という立場であった。
青瓦台が提示した3大懸案は慰安婦・徴用工問題の歴史懸案、戦略物資の輸出規制強化問題(包括許可から個別許可に厳格化)、福島第一原発処理水の排出問題などである。青瓦台関係者は「どれも1回の首脳会談では解決されにくい事案」とし「日韓首脳が緊急懸案について、少なくとも協議を開始してこそ、未来を図ることができる」と説明していた。
青瓦台がそれまで「過去史などを『ワンショット』で解決する前向きな首脳会談」を文大統領訪日の条件として提示していたことを考えれば、「3大懸案のうち、最低1つに対してでも誠意のある議論が行われこと」というのは、韓国側から首脳会談のハードルを大きく引き下げたことになる。ただ、日本側からすれば、これらの「懸案」は韓国側が一方的に持ち出したものであり、日本が譲歩すべき性質のものではない、ということになる。
(略)
2chの反応
47: ◆1s3KCJMYac 2021/07/21(水) 17:34:52.38 ID:ANMY7hQA
47: ◆1s3KCJMYac 2021/07/21(水) 17:34:52.38 ID:ANMY7hQA
>>1
・条約反故
・合意破棄
・ワッセナーアレンジメント違反
日本が譲歩する要素が一切ないがwww
・条約反故
・合意破棄
・ワッセナーアレンジメント違反
日本が譲歩する要素が一切ないがwww
79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/07/21(水) 18:07:44.17 ID:uGcyUhiY
>>1
夏休み明けに、宿題サボったクソガキが
「3つの科目に懸案がある。1科目程度は教師側が歩み寄る必要がある。」
と言っているようだ。(´・ω・`)
夏休み明けに、宿題サボったクソガキが
「3つの科目に懸案がある。1科目程度は教師側が歩み寄る必要がある。」
と言っているようだ。(´・ω・`)
111: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/07/21(水) 18:32:30.60 ID:m0oozMGk
>>1
> 一方的に条件提示し、一方的にハードル下げ
そもそも全面的に韓国が悪いのだから
ハードルを下げても無駄なんだよねえw
> 一方的に条件提示し、一方的にハードル下げ
そもそも全面的に韓国が悪いのだから
ハードルを下げても無駄なんだよねえw
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/07/21(水) 17:06:45.40 ID:zeYt+tcW
さすが外交の天才
125: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/07/21(水) 18:44:09.40 ID:T+0LMc76
>>4
オナニーの天才だわな
オナニーの天才だわな
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/07/21(水) 17:06:49.99 ID:xPkKpZ6n
公使の言う通りムンのオナニーだった
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/07/21(水) 17:07:02.12 ID:vztvK2QP
勝手に騒いで条件付けて自滅
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/07/21(水) 17:07:26.94 ID:uvvntXy5
頼む方が条件を突き付けるというw
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/07/21(水) 17:11:52.09 ID:n+Ymcy/E
>>8
あの有名な話は、最早40年前の内容だったりする
> 私の常識から言えばですねぇ、金を借りる方がビタ一銭まかりならんというのは、
> ことは日本の常識では なかなかこれは通用できないことでありまして(失笑)
> ほとほと困っているところでございます。
まるで成長していない
あの有名な話は、最早40年前の内容だったりする
> 私の常識から言えばですねぇ、金を借りる方がビタ一銭まかりならんというのは、
> ことは日本の常識では なかなかこれは通用できないことでありまして(失笑)
> ほとほと困っているところでございます。
まるで成長していない
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/07/21(水) 17:08:08.66 ID:K8ClkNKu
確か外務大臣に相当する人が変わったんだよな
以前より酷くない?
以前より酷くない?
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/07/21(水) 17:25:36.19 ID:szGgBWnf
>>10
以前の白髪ババアは、ムンの寵愛を受け外交官試験を経ずに外交長官に抜擢されたマスコットキャラ
ムンに忠実なだけでこれと言った行動は起こせない
今のチョンて奴は、ムンを支える重鎮の1人
ハノイの米朝首脳会談を失敗に導いた立役者で、米の高官から名指しで嘘吐きと呼ばれている
ついでになんかの国際会議の折、オフレコの控え室でムンのところに当時の安倍総理を引き込み、日韓首脳会談成功!と触れ回った盗撮犯
日本の政府関係者からは超警戒されてるし、米からも信用されてるとは思えない
白髪ババアは可愛らしいもんだろ
役者が違うのは間違いないぞ
以前の白髪ババアは、ムンの寵愛を受け外交官試験を経ずに外交長官に抜擢されたマスコットキャラ
ムンに忠実なだけでこれと言った行動は起こせない
今のチョンて奴は、ムンを支える重鎮の1人
ハノイの米朝首脳会談を失敗に導いた立役者で、米の高官から名指しで嘘吐きと呼ばれている
ついでになんかの国際会議の折、オフレコの控え室でムンのところに当時の安倍総理を引き込み、日韓首脳会談成功!と触れ回った盗撮犯
日本の政府関係者からは超警戒されてるし、米からも信用されてるとは思えない
白髪ババアは可愛らしいもんだろ
役者が違うのは間違いないぞ
76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/07/21(水) 18:00:46.08 ID:ogi5i1d5
>>32
・マイク・ポンペオ国務長官は、鄭を「嘘つき」呼ばわり
・2018年11月6日、徴用工裁判の判決に抗議する日本政府の姿勢に対して「日本政府が強硬な対応を続けると、わが政府も相応の対応を取らざるを得ない」との意見を表明
・2019年11月4日、ASEAN+3首脳会議の控室で、韓国大統領府は一方的に「歓談」の内容と現場の写真を発表。写真を撮影したのが鄭
・マイク・ポンペオ国務長官は、鄭を「嘘つき」呼ばわり
・2018年11月6日、徴用工裁判の判決に抗議する日本政府の姿勢に対して「日本政府が強硬な対応を続けると、わが政府も相応の対応を取らざるを得ない」との意見を表明
・2019年11月4日、ASEAN+3首脳会議の控室で、韓国大統領府は一方的に「歓談」の内容と現場の写真を発表。写真を撮影したのが鄭
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/07/21(水) 17:13:03.95 ID:3Iba9mKs
おかしいニダ。
今までだったら最後の土壇場でこちらの要求が通ったはずニダ。
二階先生や河村先生があれだけ誘導してくれたのに、なぜ、今までの
ように行かなかったニダ。
今までだったら最後の土壇場でこちらの要求が通ったはずニダ。
二階先生や河村先生があれだけ誘導してくれたのに、なぜ、今までの
ように行かなかったニダ。
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/07/21(水) 17:19:25.17 ID:KVvmNilJ
>>15
これ、実は金大中までは韓国国内向けには強弁してても、日本相手には土下座外交して無理を通してきてたんだよな。
盧武鉉以降は裏の土下座ができなくなったが、それでも小泉時代は日本から韓国を優遇して例のホワイト国も含めて色々してやったのに、韓国内じゃ小泉が滅茶苦茶不人気になった。
それ以降は、李明博や朴槿恵のような右派でも日本とまともに交渉もできなくなった。
これ、実は金大中までは韓国国内向けには強弁してても、日本相手には土下座外交して無理を通してきてたんだよな。
盧武鉉以降は裏の土下座ができなくなったが、それでも小泉時代は日本から韓国を優遇して例のホワイト国も含めて色々してやったのに、韓国内じゃ小泉が滅茶苦茶不人気になった。
それ以降は、李明博や朴槿恵のような右派でも日本とまともに交渉もできなくなった。
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/07/21(水) 17:28:24.84 ID:n+Ymcy/E
>>25
裏合意の内容が許容範囲ではなくなってるからな
日本が金銭的に大損するくらいな許容範囲だったのに
裏合意の内容が許容範囲ではなくなってるからな
日本が金銭的に大損するくらいな許容範囲だったのに
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/07/21(水) 17:13:07.41 ID:EE6GkyLf
隣でわめいてるキチガイは相手にしないのが普通
18: ワモラー 2021/07/21(水) 17:15:02.35 ID:qQydJFbp
>今回、文大統領が菅総理との首脳会談を希望したのも、「日本と友好を深めたい」ということではなく、
>「残り任期がわずかなので懸案の対日関係でポイントを稼いでおきたい」「日本と距離を縮め、
>米国の歓心を買い、北朝鮮関係での打開策につなげたい」という下心があったからだろう。
>少なくとも、韓国の世論を見る限り、日本との関係を改善しようという空気は感じられない。
武藤さん、相変わらず無慈悲だなーw
>「残り任期がわずかなので懸案の対日関係でポイントを稼いでおきたい」「日本と距離を縮め、
>米国の歓心を買い、北朝鮮関係での打開策につなげたい」という下心があったからだろう。
>少なくとも、韓国の世論を見る限り、日本との関係を改善しようという空気は感じられない。
武藤さん、相変わらず無慈悲だなーw
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/07/21(水) 17:15:47.97 ID:uBa3kr/F
まあ実際のところ日本側は各種問題で韓国側が折れない限り
文さんが来ても来なくてもどっちでもいいって感覚だからな
来ればそれなりに丁寧に対応はするけどねって
文さんが来ても来なくてもどっちでもいいって感覚だからな
来ればそれなりに丁寧に対応はするけどねって
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/07/21(水) 17:17:08.17 ID:CVG3hL1a
ムンさんが居なくなるまで進展は無いな。
81: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/07/21(水) 18:09:48.98 ID:hJYkMqlg
>>22
居なくなってからだとさらに厳しくなるんじゃない?
ムンが元に戻して退任すれば修復の可能性もあるけど、次がマイナススタートじゃあ最初からレームダックじゃん
居なくなってからだとさらに厳しくなるんじゃない?
ムンが元に戻して退任すれば修復の可能性もあるけど、次がマイナススタートじゃあ最初からレームダックじゃん
83: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/07/21(水) 18:11:50.80 ID:WdjGiFub
>>81
アキヒロ以降、こんなのばかりだよね~
アキヒロ以降、こんなのばかりだよね~
90: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/07/21(水) 18:15:35.01 ID:/7SJIQIZ
>>83
まぁ、もう全員が洗脳教育世代だろうしなw
アホに合わせるとコッチもアホになるから無理だろう
まぁ、もう全員が洗脳教育世代だろうしなw
アホに合わせるとコッチもアホになるから無理だろう
94: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/07/21(水) 18:20:49.96 ID:WdjGiFub
>>90
日本が教育した常識世代が居なくなったからね~
日本が教育した常識世代が居なくなったからね~
100: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/07/21(水) 18:23:10.10 ID:6v04OTHZ
>>90
元々は韓国政府が国民の政府に対する
不満をかわす為の愚民コントロール
だったのに、今じゃ支配層も反日教育に
どっぷり使って反日政策以外できない
手段が目的化してるワケで、本末転倒な
あの国らしいね
元々は韓国政府が国民の政府に対する
不満をかわす為の愚民コントロール
だったのに、今じゃ支配層も反日教育に
どっぷり使って反日政策以外できない
手段が目的化してるワケで、本末転倒な
あの国らしいね
102: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/07/21(水) 18:23:42.57 ID:ogi5i1d5
>>100
そのまま枯れていくしかないですね
そのまま枯れていくしかないですね
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/07/21(水) 17:26:26.15 ID:hV2pNmQ4
正にマスターベーション。
相馬公使の表現は的確だったな。
相馬公使の表現は的確だったな。
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/07/21(水) 17:27:23.74 ID:wYl3odTZ
今忙しいから、来んといて。強請りたかりを聞いてるヒマない。
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/07/21(水) 17:29:06.16 ID:EY5Av+4k
手土産ないのに当たり前だろ
GSOMIA破棄しないのをカードとか意味不明だし
日本に譲歩したら負けとかいう外交原理で動く奴らと話し合いしたくねぇよ
GSOMIA破棄しないのをカードとか意味不明だし
日本に譲歩したら負けとかいう外交原理で動く奴らと話し合いしたくねぇよ
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/07/21(水) 17:34:44.23 ID:n+Ymcy/E
>>38
訪日が騒動になって察してるとは思うが
「オリンピックの式典に他の国の大統領が参加することは、大変な名誉!」
という理解不能な勘違いが韓国大統領府の最強のカード扱いになってる
それが叶うなら、日本はホワイト国への復帰や、慰安婦問題、徴用工問題を全て日本側が引いても良いくらいの偉業 という謎の天秤
訪日が騒動になって察してるとは思うが
「オリンピックの式典に他の国の大統領が参加することは、大変な名誉!」
という理解不能な勘違いが韓国大統領府の最強のカード扱いになってる
それが叶うなら、日本はホワイト国への復帰や、慰安婦問題、徴用工問題を全て日本側が引いても良いくらいの偉業 という謎の天秤
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/07/21(水) 17:30:35.26 ID:3Dy/qTuH
こっちの武藤さんは有能だな。
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/07/21(水) 17:32:57.75 ID:7cAgInob
>>40
自伝でこいつや過去の外務省が韓国に譲歩していたのがつけ上がらせた原因なんだよ
自伝でこいつや過去の外務省が韓国に譲歩していたのがつけ上がらせた原因なんだよ
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/07/21(水) 17:37:32.90 ID:0o0B/8aL
>>40
親韓派が故の反ムンだけどな
親韓派が故の反ムンだけどな
56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/07/21(水) 17:40:15.21 ID:tBcu4e9a
>>40
話し合うのは韓国が冷静になってから、みたいな夢見てるからアテにならん
話し合うのは韓国が冷静になってから、みたいな夢見てるからアテにならん
59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/07/21(水) 17:42:19.75 ID:aRGCHz/o
対日外交に於いて韓国の持つカードはほぼゼロ
G SOMIA破棄も告げ口外交も五輪ボイコット発言も
効果ゼロ、旭日旗、放射能、慰安婦で一人相撲を取る事だけが唯一の抵抗。
G SOMIA破棄も告げ口外交も五輪ボイコット発言も
効果ゼロ、旭日旗、放射能、慰安婦で一人相撲を取る事だけが唯一の抵抗。
66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/07/21(水) 17:46:27.45 ID:0o0B/8aL
>>59
韓国も日本もwin-winになるカードが唯一ある
それは在日の引取り
韓国も日本もwin-winになるカードが唯一ある
それは在日の引取り
73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/07/21(水) 17:59:41.74 ID:aRGCHz/o
頼みの綱だった民主党バイデン政権も蓋を開けてみたらものの見事なブーメランだったしな
75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/07/21(水) 18:00:28.83 ID:JutBpigU
>>73
ほんと、アメリカからのアホな横槍がないから快適やな
ほんと、アメリカからのアホな横槍がないから快適やな
80: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/07/21(水) 18:08:21.09 ID:yvZ3SRFB
>>73
そりゃ慰安婦とかオバマの手柄だからな
そりゃ慰安婦とかオバマの手柄だからな
87: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/07/21(水) 18:13:42.26 ID:Us2uJ1cz
>>73
ムンはシンガポールの米朝首脳会談が失敗こいた時点で終わってる
カリアゲヨジョンの信頼を失ってトランプの信用も失った
以降北とアメリカは直で話せる関係でムンなんか全くいらねー存在
板門店でドア閉められて全世界に無様な姿を晒した
バイデンはトランプのやったことを引き継ぐ気なんかサラサラねーから対北の交渉の動きは鈍い
何にしてもムンなんかいらねえ
ムンはシンガポールの米朝首脳会談が失敗こいた時点で終わってる
カリアゲヨジョンの信頼を失ってトランプの信用も失った
以降北とアメリカは直で話せる関係でムンなんか全くいらねー存在
板門店でドア閉められて全世界に無様な姿を晒した
バイデンはトランプのやったことを引き継ぐ気なんかサラサラねーから対北の交渉の動きは鈍い
何にしてもムンなんかいらねえ
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
来年が楽しみですね。
取り巻きも活動屋
日本が相手にする価値は1%もない
韓国にとっての成果は日本にとって失点を意味する。我々は韓国が約束を守ら無いから、会談する必要性を見つけられないのだ。たとえ首脳会談しても韓国が
合意を守らなければ無意味だ。・・不可能な事を言ってくるのは最初から日本と融和する意思がないのだろう。
だから日本は、首脳会談をして、何かを取り決めたとしても。【韓国は、また守らないだろう】と思い、会談を拒否しているのだ。約束を破った事で
韓国が引き起こした問題の解決策を韓国自身が用意しなければ日本は、今後も会談を受け付けない。韓国は心を入れ替え、正直・誠実になるべきだ。
韓国こそが、GSOMIAを正常な状態に戻したがっている。GSOMIA破棄したが、韓国が日本の行動を見る為に保留している、という韓国民に向けた建前が、日本が
1年間も反応しないので、ウソだとバレてしまうからだ。日本から何の譲歩も引き出せずに、元に戻す事になれば、青瓦台の【ミジメな韓国の立場】を白日の下に
晒すことになる。今回も交換条件として出してきたのは廃棄の解消をする理由が欲しいのだろう。ジーソミアは1年更新だから。毎年8月22日頃に来年分を
破棄するかどうかを決め、11月に自動更新される.日本に嫌がらせ続ける為には、韓国はまた8月22日頃に破棄を宣言する必要がある。面白い事になって来た。
韓国にイチャモンつけられてばっかでなく、
たまには向こうが反論ぐうの音も出ないようなスマートな嫌がらせをこっちから仕掛けてみろよ、外務省
CIAの下請け機関に無理難題は御法度だよ❗云われた通りに動くだけの連中なのだから。
コメントする