1: マーゲイ(愛媛県) [IT] 2021/07/22(木) 23:07:15.65 ID:2Y81GFLo0● BE:135853815-PLT(13000)

ソフト米代表監督「福島の桃、デリシャス」 ホテルで6個
主催者の情けないニュースばかりが話題になるが、五輪の理念を感じさせる出来事があった。「福島の人々がファーストクラスの運営をしてくれた」。ソフトボール米国代表のエリクセン監督の言葉だ。
22日、福島あづま球場での日程を終了。会見で「復興五輪」の意義について私が聞くと、回答は熱を帯びた。「コロナ対策でメディアが外に出られず、福島が美しく、安全なことを世界に伝えられなかったことが残念」と悔やんだ。そして「桃はデリシャスだった」と笑った。ホテルで6個も食べたという。
原発事故後、福島県の食材は風評被害に悩まされる。選手村の食堂では、食材の産地が表示されず、「復興五輪」への取り組みが看板倒れになっている。監督の言葉は何より生産者を勇気づける。
会見に同席したアボット投手は2009年からトヨタ自動車でプレーする。
「当時私も日本にいた。津波や原発事故から立ち直ることは大変だったはず。しかし五輪を開けたという経験が、地元の若者や子どもに前向きな力となってほしい」。被災者の思いを背負ってプレーした選手たちに感謝をしたい。(原田遼)
東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/118577
2chの反応
4: ペルシャ(栃木県) [ニダ] 2021/07/22(木) 23:08:00.81 ID:z9Bhsug50
4: ペルシャ(栃木県) [ニダ] 2021/07/22(木) 23:08:00.81 ID:z9Bhsug50
リップサービスはやめるニダ!
7: ペルシャ(栃木県) [ニダ] 2021/07/22(木) 23:08:55.74 ID:z9Bhsug50
つーか本当に騒いでるの糞チョン国だけなんだよなw
中国でさえ騒いでねーのにw
中国でさえ騒いでねーのにw
9: トンキニーズ(北海道) [US] 2021/07/22(木) 23:09:30.93 ID:hxd96sHg0
放射能フリー弁当のおかけでニュージーランドにサッカー完敗でワロタw
11: エジプシャン・マウ(埼玉県) [US] 2021/07/22(木) 23:10:43.48 ID:B6sH6pKe0
チョンが弁当の不味さに耐えかねて選手村の食堂で飯を食う姿を撮ってしまえ
22: チーター(おにぎり) [US] 2021/07/22(木) 23:12:50.43 ID:dPxnNA4F0
>>11
全員分の弁当用意出来ないから、選手用食堂で
福島入りを普通に食ってるらしいぞ。
全員分の弁当用意出来ないから、選手用食堂で
福島入りを普通に食ってるらしいぞ。
41: しぃ(ジパング) [GR] 2021/07/22(木) 23:17:08.17 ID:aYIxGfEF0
>>22
やること中途半端すぎだろ
やるきあんのか
やること中途半端すぎだろ
やるきあんのか
78: ペルシャ(大阪府) [NL] 2021/07/22(木) 23:35:59.79 ID:XoMLem6i0
>>41
まったくフォローする気は無いが責めるのはチョン政府だけにしよう。
選手を責めるのはお門違い
まったくフォローする気は無いが責めるのはチョン政府だけにしよう。
選手を責めるのはお門違い
12: ジャガランディ(千葉県) [US] 2021/07/22(木) 23:10:55.94 ID:MESdGBAq0
6個も食って腹大丈夫なんか
16: ピューマ(コロン諸島) [US] 2021/07/22(木) 23:12:19.81 ID:cmt4akO4O
うちも気にせず福島の桃買ってるよ
うまいよね
うまいよね
23: スペインオオヤマネコ(東京都) [CZ] 2021/07/22(木) 23:12:54.93 ID:oA17ig7t0
復興五輪とはいえ食材強要はよろしくないと思うが、こういうコメントできるところが欧米人のセンス
26: 黒トラ(東京都) [JP] 2021/07/22(木) 23:13:42.52 ID:dmv1XFXs0
わかるわ6個くらいつるっと食っちゃう
桃は飲み物だよな
桃は飲み物だよな
30: チーター(おにぎり) [US] 2021/07/22(木) 23:14:41.23 ID:dPxnNA4F0
福島の桃は品質高いが、その中でも特に上質な桃が
選手村に出回ってるのかな。
選手村に出回ってるのかな。
31: アメリカンカール(秋と紅葉の楼閣) [ヌコ] 2021/07/22(木) 23:14:44.19 ID:QRV3Ft630
確かに桃はうまい。
32: ジョフロイネコ(大阪府) [ニダ] 2021/07/22(木) 23:14:54.40 ID:j9nb6m1g0
直後は避けたけど
もう気にせんようになったな
もう気にせんようになったな
35: ラガマフィン(光) [GB] 2021/07/22(木) 23:15:58.87 ID:uSIw+lY50
ありがとうアメリカ
韓国あっちいけ
韓国あっちいけ
39: アメリカンカール(秋と紅葉の楼閣) [ヌコ] 2021/07/22(木) 23:16:57.33 ID:QRV3Ft630
>>35
それ
それ
38: ソマリ(愛知県) [US] 2021/07/22(木) 23:16:48.72 ID:imu+OBTU0
>主催者の情けないニュースばかりが話題になるが、
これがなきゃ、東京新聞でもまともだといえたんだがな
これがなきゃ、東京新聞でもまともだといえたんだがな
56: キジトラ(SB-iPhone) [US] 2021/07/22(木) 23:23:39.94 ID:EfmpFzaj0
東京新聞が「風評被害に悩む福島」とか書くのクソすぎじゃね??
59: バーミーズ(庭) [GB] 2021/07/22(木) 23:24:34.11 ID:7YfXkmWf0
体操チームは選手村拒否したぞ
61: ペルシャ(栃木県) [ニダ] 2021/07/22(木) 23:26:15.25 ID:z9Bhsug50
福島の桃と干し柿は本当に旨い
あんぽ柿は最高だな高いけどwお土産で貰えると凄く嬉しいわ
あんぽ柿は最高だな高いけどwお土産で貰えると凄く嬉しいわ
74: クロアシネコ(茨城県) [US] 2021/07/22(木) 23:35:23.22 ID:1MocwL4v0
そんなに一気にくって腹こわさんか?
俺はスモモが好きでパックで買うが、一晩で食ってしまうと確実に下痢になる
俺はスモモが好きでパックで買うが、一晩で食ってしまうと確実に下痢になる
76: マヌルネコ(光) [US] 2021/07/22(木) 23:35:35.67 ID:b+H9zXJt0
福島の食材は出荷時に放射線量検査してるはずだから安全だぞ
77: アメリカンワイヤーヘア(大分県) [CN] 2021/07/22(木) 23:35:50.89 ID:3jq7QDP30
ソウル近郊ののウラン農産物食べるより、健康だと思うけどね
79: リビアヤマネコ(東京都) [ニダ] 2021/07/22(木) 23:36:14.10 ID:TpVR/bta0
そりゃ福島の桃は美味しいに決まってる
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
便乗しとるやつは何も知らんで叩いてるから話にならん
この、某国との違いよ。おもてなしする相手も選びたいよな。ボイコットしながら、押し掛けてきて、嫌がらせ三昧の、まねがれざる客に、特別扱いを要求する権利はない。
ボイコット主張しながら…だったorz
為政者ならもう少し冷静になって、進退をかけた判断をしてほしかったね。
「日本人も、食べろ!」とか言う人達、日本の事、なんも知らんのな。
日本人的感覚だと、日本人同士の方がまだ安全な気がするし。被曝とは無関係とおも。
コメントする