1: あずささん ★ 2021/08/07(土) 19:44:43.50 ID:fFQcpuWu9
tennnouheika
コロナ禍で国民に寄り添い、「祝う」を「記念」に変えたことで注目された天皇陛下の東京五輪の開会宣言。実は、気づく人はほとんどいなかったが、陛下はJOCの誤訳を、人目につかぬよう訂正していたのだ。

平成の天皇陛下の侍従として、記者会見の英訳を担当していた多賀敏行元チュニジア大使が、令和の天皇が見せた「元首の器」を語る。

東京五輪の開会式のあと、天皇陛下の宣言とJOCが五輪憲章で公表する和訳を見比べていた元チュニジア大使の多賀敏行・大阪学院大学教授は、あることに気づいた。
「7月23日に天皇陛下が述べた開会式の宣言は、JOCの誤訳を、さり気なく訂正なさっている」

そもそも開会宣言は、仏語と英語でかかれた五輪憲章の原文に明記されている。
日本オリンピック委員会(JOC)によって和訳された宣言文を、開催国の元首が読み上げることになっている。東京五輪の開会式では、次のとおり宣言文を読み上げた。
「私は、ここに、第32回近代オリンピアードを記念する、東京大会の開会を宣言します」

コロナ禍に配慮した天皇陛下が、規定文の「祝う」を「記念」に変えたことだけが注目された。
実は、天皇陛下は、重要な「誤訳」を訂正していたのだ。  
JOCが公表する「五輪憲章2020年版・英和対訳」を見てみよう。
「わたしは、第(オリンピアードの番号) 回近代オリンピアードを祝い、(開催地名)オリンピック競技大会の開会を宣言します」

何が違うのか。多賀教授の解説によると、天皇陛下の実際の宣言では、天皇である「私」の行為は、「宣言する」のみだ。一方、JOCの和訳では、「私」は、「祝う」ことと「宣言する」という二つの行為をしていることになる。
ちなみに、「オリンピアード」とはオリンピックが始まるべき年から4年間の期間を意味する。
宣言に登場する第32回は、2020年から23年までの4年間のことだ。
「コロナ禍に配慮して、『記念する』という言葉を使われたことに注目が集まりました。
しかし、もうひとつ重要なことは、文の構造を取り違えた重大な誤訳について、騒ぎにならないよう、さり気なく訂正されているという点です」

(略)

AERA dot
https://dot.asahi.com/dot/2021080600079.html


2chの反応

26: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/07(土) 19:57:53.45 ID:/FK7hT0N0
>>1
別に天皇陛下がオリンピックを祝ったっていいんだよ。
二つの行為をしていても訂正する必要はないよ。

213: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/08(日) 00:09:22.28 ID:+5kBlw+C0
>>26
テンプレ文書通りに言えというルールでテンプレ文書の主語を取り違えて訳してたらあかんやろ

28: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/07(土) 19:59:02.72 ID:1SY0zwc2O
>>1
「祝い」がどこに引っ掛かるのか、英語仏語の原文みないと何とも言えんが(原文には「私」が「祝う」となってるかもしれない)、今度の宣言は「祝う」の部分が「記念する」になったから、引っ掛かる先が「東京大会」ってハッキリしていて、陛下のお気持ち・ご意向が伝わって、大変結構なお言葉でした

74: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/07(土) 20:20:55.88 ID:jRdkKLkP0
>>1

素晴らしい今上陛下万歳。

109: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/07(土) 20:43:28.31 ID:oRXfLPc50
>>1
長い。3行で

149: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/07(土) 21:26:28.04 ID:10DC6EBF0
>>109
JOC

ポンコツ

3: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/07(土) 19:47:08.27 ID:2SRtJ3Hc0
陛下に気を使わせるとはJOCは国賊だな

96: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/07(土) 20:34:14.62 ID:rjmzAbEY0
>>3
ほんこれ
切腹ものだ

102: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/07(土) 20:39:08.70 ID:MpZwnnhC0
>>3
それは正しい。不敬の極みだわ。

7: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/07(土) 19:48:44.90 ID:Ysz/RW4J0
最近の令和天皇age秋篠宮sageは何なんだろうね
一気に秋篠宮と評価入れ替わった気がする

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/07(土) 19:56:45.28 ID:8fUfo/be0
>>7
諡号使うな

24: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/07(土) 19:56:57.16 ID:Fin52xps0
>>7
まあ明快にKKの責任だな

60: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/07(土) 20:15:42.62 ID:jjVt2pBt0
>>7
皇室典範改正の綱引きなんだろうな。外野が色々画策してて嫌らしい。

11: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/07(土) 19:49:29.90 ID:7SF53f0N0
橋本→バッハの後の陛下の宣言がなんと清々しかったことか。

14: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/07(土) 19:51:32.37 ID:ne0+pEAm0
天皇陛下の映像を見てるとこの人瞬きしてない(してるのかもしれないが傍目に見て殆ど分からない)
あと会見などの際に用意された回答文書も少ししか見ない

人形みたいにピクリとも動かないとか普通の教育じゃ無理

乳母を廃止した上皇后はどうやって育てたんやろ
乳母廃止とは言え跡継ぎともなると扱いは違うのかねえ

126: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/07(土) 20:58:11.32 ID:HkmM5O5N0
>>14
視線が泳がない
それは皇族方皆さま同じ
相手を凝視するでも無く視線を乱さないお作法だと思う

151: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/07(土) 21:30:01.98 ID:ne0+pEAm0
>>126
皇后陛下はお加減優れない時とかなのかな、たまに泳いでおられた(生まれながらの皇族ではないから仕方ないかもだけどね)
あと秋篠宮殿下は会見の折などは泳いでる(改まった儀礼の席ではやはりしっかり定まってる)
平時からガッツリ定まってるのは今上さん、皇太子時代からそう

あと滑舌が最高に良いんだよなあ

175: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/07(土) 21:57:41.41 ID:eq+H2YKx0
>>151
そもそも皇后が人前に出る事は戦後しばらくまではほとんど無かったんだよ。
行事等には天皇陛下だけだった。

15: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/07(土) 19:52:39.07 ID:lvAPNV4m0
JOCとか脳筋しかおらんのか

21: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/07(土) 19:54:45.16 ID:9cFYynPW0
読ませる前にどれだけの人間がチェックしているか、誤訳である訳ないだろ
天皇が祝っている大会だと言わせたかったそれだけ

92: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/07(土) 20:27:43.24 ID:a0AjjzjG0
>>21
でも、「オリンピアードという4年間の期間を祝うのがオリンピックというイベント」ってことだから
やっぱ、「私は、五輪を祝い、開会を宣言します」はおかしいんだな

22: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/07(土) 19:55:22.07 ID:Wu0+zDQ/0
天皇は若年の頃から鍛え上げられた外交官でもあるわけだから頭蓋骨の中には筋肉しか入ってないJOCの連中とは文章構成や個々の単語の持つ意味への理解度やセンスが違うのはしかたない

29: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/07(土) 19:59:03.32 ID:HS2n8iTr0
英語版
I declare open the Game of (name of the host)
celebrating the (number of the Olympiad)
Olympiad of the modern era.

celebratingは明らかにthe 32nd Olympiadにかかるから
JOCの訳文は明白な間違い

てか、なんでこの程度の文を誤訳するんだ?
調べたらボロボロ出てくるんじゃないのか?

33: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/07(土) 20:02:24.52 ID:It1LI9dv0
>>29
ボランティアにやらせてんだろ

50: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/07(土) 20:08:53.95 ID:iZf5eCh00
>>33
いちおうJOC職員がチェックするだろうし、この程度の英文法は理解しているだろうと信じたい
現在分詞の名詞修飾用法をそのまま日本語に訳すとわかりにくくなるだろうと職員がおもんぱかって
英文法と違う和訳にした可能性はある
しかしこういう規約文の場合は、たとえ日本語としてこなれなくても、できるかぎり原文に沿った訳文にするべきで、
JOCの誤訳なのは間違いない

76: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/07(土) 20:21:35.93 ID:1SY0zwc2O
>>29
欧米の構文は、修飾文を後ろに繋げてゆけるけど、日本語では修飾文は修飾先の言葉の前に持ってくるから、「第…」を前に持ってくるのは仕方ない
ただ「祝い」は連用形だから、確かに「祝います。そして」になっちゃう
後ろの体言(東京大会)に繋げたいなら連体形(祝う)にしないと
五輪大会が近代何ちゃらを祝う目的でやるってのがよく分からんが

30: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/07(土) 20:01:00.28 ID:NYaz0sxs0
祝うを記念に変えた時点で、自ら記念するのは変だからね。どうあれ、陛下の訳の方がしっくり来るけどね。

34: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/07(土) 20:02:37.16 ID:NYaz0sxs0
明確な誤訳というのはないんだよ。
訳している時点で、日本語としての自然さを重視するか、元の構文をそのままにするか、という匙加減になるだけだから。誤訳が嫌なら原文ママしかない。

43: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/07(土) 20:04:28.13 ID:1UX55ZF50
陛下の解釈なのか側近の仕事なのかわからんがどちらにしろ陛下は愚鈍ではないというのがよくわかった
今舵取り出来ない馬鹿が国の舵持ってる中で理知的な国家元首が居てくれるってだけ光明が差す気分になる

49: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/07(土) 20:08:10.21 ID:Q/Ry2TIS0
陛下に恥をかかせるための仕込み

陛下はさりげなくさらっと回避

59: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/07(土) 20:14:59.98 ID:HS2n8iTr0
JOC,まさかの機械翻訳使ったかも
Google翻訳

テンプレに具体的な都市名,回数を入れた場合
“I declare open the Games of Tokyo celebrating the 32nd Olympiad of the modern era."
「私は、近世の第32回オリンピックを祝う東京の大会を開くことを宣言します。」
(正しい)

これを,オリンピック憲章のひな型そのままにして翻訳
“I declare open the Games of … (name of the host) celebrating the … (number of
the Olympiad) … Olympiad of the modern era."
「私は…(ホストの名前)のゲームを開いて…(の数)を祝うことを宣言します
オリンピアード)…近世のオリンピアード。」
(文中の ...( )...がスプリアスになって誤訳)
この訳,JOC版の五輪憲章日本語訳にそっくりなんだが・・・

72: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/07(土) 20:20:07.49 ID:5NGsXxiX0
>>59
1964年の時の文章をそのまま使ったと言っているだろ

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村