1: ハニィみるく(17歳) ★ 2021/09/21(火) 10:30:08.79 ID:CAP_USER
no title

_______________________________________________________

茶礼の膳(祭壇)の備え方に王道があるのだろうか。

秋夕(チュソク=旧暦8月15日)の茶礼の膳に、絶対に欠かすことができない伝統酒。多くの人たちが『正宗(チョンヂョン=昔の日本酒の銘柄)』と『清酒(チョンヂュ)』を混用している。どのような表現が正しいのだろうか。

清酒は日帝強占期に日本人が酒精(アルコール)を交ぜて、工場で作った日本式の酒である。清酒は酒精を交ぜずに、伝統の発酵方式で作ったウリたちの酒だ。

ウリたちの伝統酒は日帝強占期を経て忘れられてしまった。1907年に酒類を税金源にした朝鮮総督府が酒税令を発表をして、家醸酒(カヤンヂュ)の製造を阻止したのだ。1916年には、高い税金に耐えながら酒を造っていた醸造文化に『免許制』が導入されて、工場でのみ酒を作るようにした。

伝統の家醸酒が消えた位置には、日本式の工場で生産された清酒が埋め尽くした。正宗は日本語で『マサムネ』と読む。これは日本人が釜山(プサン)に建てた工場で生産した、清酒の製品名だ。

その後、人々が茶礼の膳に正宗を供え始め、『正宗』という単語が『茶礼酒』の代名詞として定着し始めた。

解放以降にも問題があった。米不足による『穀物管理法』によって、米で酒を醸造することが禁止されて続け、『正宗』を茶礼酒として供えるしかなかった。

その後、大人たちが澄んだ清酒を正宗と呼ぶのが今まで続いたのだった。

国際ニュース(韓国語)
http://www.gukjenews.com/news/articleView.html?idxno=2313332

2chの反応

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/21(火) 10:37:24.81 ID:gBFUJoWW
>>1
祭壇に酒を供えるって日帝残滓じゃないのかね?
仏教的には酒は供えないはずだし儒教的にもそうだろう
酒を供えるのは日本の神道的なやり方ではないのか?

33: ◆1s3KCJMYac 2021/09/21(火) 10:42:16.60 ID:rcbU4wst
>>1
コーリャンのドブロクしかなかった朝鮮半島の大嘘つきがwwwww

47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/21(火) 10:46:29.23 ID:78NucS9B
>>1
何にもなかった国から色々屁理屈捏ねまわして捏造&詐称
大変っすねぇ    鼻ホジ

49: ◆1s3KCJMYac 2021/09/21(火) 10:47:03.66 ID:rcbU4wst
>>1
日本が併合してやるまでコーリャンが主食だった朝鮮半島で清酒が出来る訳がない
阿呆かwwwww

54: ◆1s3KCJMYac 2021/09/21(火) 10:49:35.36 ID:rcbU4wst
>>1
朝鮮半島は小麦も作れず主食がコーリャンだったのは昨日の事なんだよwwwww

58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/21(火) 10:51:31.24 ID:aD/bseDt
>>54
室谷さんだったか曰く、韓国のご飯は軍政の頃まで「真っ黒」だったとかw
雑穀混ぜ込んでましたしねw
銀シャリになったの本当につい最近www

56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/21(火) 10:50:29.07 ID:0Lgw4aN4
>>1

歴史はみじめだし 文化は馬鹿だからパクリでしかないし ほとんどパクリって
バカにされたくない自尊心だけは馬鹿みたいにあるし
もっと素直になれないだろうかか

71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/21(火) 11:03:44.89 ID:4pGLotok
>>1

歴史捏造による「つい最近できた伝統」のせいで随所に齟齬が生じてるだけだろ。
文句のつけ方まで情けなくてみすぼらしい。

72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/21(火) 11:04:03.19 ID:Oicuwb7x
>>1
トンスルでも供えてろよ
ご先祖様も大喜びだろ

84: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/21(火) 11:18:12.82 ID:BO5Jo/Lp
>>1
元々酒造のノウハウさえ失われてたというのに
そんなこと良く言えるね
ああ伝説のトンスル?
そちらの方が怒ると思うけど… 感覚が違うのか
マッコリもドブロクのパクりだよね
清酒にする技術は理解できなかったんだろう

91: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/21(火) 11:27:24.74 ID:7vDrEZXG
>>1
未だに韓国は哀れだな

134: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/21(火) 11:57:04.96 ID:fZgi1Bj0
>>1の3段落目で既に清酒(=政宗)と清酒が混同されてるから一般人は何ら区別出来てないんだろうな

149: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/21(火) 12:07:24.82 ID:2/Ig7P7e
>>1
日本の供えず韓国の清酒を供えたらいいじゃん
韓国にも有るだろう清酒

152: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/21(火) 12:08:56.45 ID:2/Ig7P7e
>>1
日本のはアルコールは混ぜない
お前らと酒の作り方が違う

160: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/21(火) 12:15:32.79 ID:UjXXMlTz
>>1
アルコールを足す?
ああ、3増酒を日本酒だと思ってるんだ。
酒税法上は日本酒になってるが、狭義の日本酒って、大吟醸だぞ。

170: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/21(火) 12:21:32.74 ID:bXGSoGwE
>>160
アルコール添加なしの日本酒は、
純米酒。
吟醸酒もアルコール添加は認められてたと思う?

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/21(火) 10:32:31.65 ID:WDU37fEF
あれ?あんたら日本酒の起源主張してなかったっけ?w

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/21(火) 10:34:18.02 ID:sQ7N5b56
>>6
上の主張を見る限りは
あいつらは日本酒の起源を主張している
品質保持のためにアルコール添加した日本酒を正宗と呼んでいるらしい

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/21(火) 10:32:43.97 ID:sQ7N5b56
おまエラの濁酒のどこが清酒なのかと

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/21(火) 10:32:53.15 ID:ZFnLAH5b
伝統なんかないっていい加減、覚えたらいいのに

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/21(火) 10:35:04.37 ID:4Ph9Znk3
トンスルがあるじゃないか

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/21(火) 10:35:53.01 ID:dWCTGBuy
>清酒は酒精を交ぜずに、伝統の発酵方式で作ったウリたちの酒だ。

清酒って日本酒のことだぞ、お前らキムチ猿の伝統の酒は濁り酒のどぶろくだけだろ
漢字を捨てたので、意味が理解出来てなのか、バカチョン

127: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/21(火) 11:48:17.66 ID:qM5lZdT0
>>15
どぶろくもぁゃιぃ

234: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/21(火) 13:10:13.23 ID:CtniLIbC
>>127
米がまともに取れないのに
酒なんて作れるか?

240: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/21(火) 13:20:16.04 ID:ZsmeHqVQ
>>234
お前、半島をナメるなよ
材料が違うんだよ。材料が!

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/21(火) 10:35:58.31 ID:Cb1IdNw7
日本酒の作り方を習いに来てたような気がする
帰るとすぐこれだよ

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/21(火) 10:37:04.78 ID:2SPC7D7r
>多くの人たちが『正宗(チョンヂョン=昔の日本酒の銘柄)』と『清酒(チョンヂュ)』を混用している。どのような表現が正しいのだろうか。

そもそもが昔の日本人が清酒と政宗の読み方を引っ掛けて清酒を政宗って言ったのが起源じゃん。
ただのシャレになにムキになってんだよw

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/21(火) 10:38:52.80 ID:aD/bseDt
おまエラ、酒は雑穀でどぶろく作るんだろ?
それに米で作る清酒の代名詞の正宗つけんなw

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/21(火) 10:39:19.78 ID:HRk6x45f
清酒は韓国が起源ということ?

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/21(火) 10:43:03.10 ID:aD/bseDt
>>27
なら何で韓国の代表的な酒は未だにマッコリ(どぶろく)なのかとw
清酒は平安時代に既にあったとか・・・。

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/21(火) 10:39:41.71 ID:2SPC7D7r
>ウリたちの伝統酒は日帝強占期を経て忘れられてしまった。1907年に酒類を税金源にした朝鮮総督府が酒税令を発表をして、家醸酒(カヤンヂュ)の製造を阻止したのだ。1916年には、高い税金に耐えながら酒を造っていた醸造文化に『免許制』が導入されて、工場でのみ酒を作るようにした。

なんでお前らの伝統技術はいつもたった数十年で忘れ去られるんだよw

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/21(火) 10:40:31.64 ID:Cb1IdNw7
記事見つけた

東京農業大学(所在地:東京都世田谷区、学長:高野克己)では、国立江原大学(韓国)との
交流プログラムの一環として、2018年2月5日(月)から15日間、韓国からの短期留学生が
韓国米を原料とした清酒づくりを体験するプログラムを実施しています。

 このプログラムでは、KNU学生4名が穂坂賢・本学醸造科学科教授はじめ
酒類生産科学研究室の指導により日本酒づくりを学び、実学体験として
来福酒造でのインターンシップもあわせて行います。また、本学と
産学連携協定を締結している三井物産株式会社の協力の下、韓国米を使用した
清酒づくりも、期間中に来福酒造で行う予定です。
 なお、韓国からの短期留学生が韓国米を原料とした清酒づくりを体験するプログラムは、
本学においても初の取り組みとなります。

34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/21(火) 10:42:57.30 ID:AcPf+5+5
政宗が向こうで何かdqnめいたことやらかしてたのかと思ったじゃないかw

36: アップルがいきち ◆SEGAx78B26 2021/09/21(火) 10:43:48.19 ID:30lIWQUS
酒を供えるのがそもそも

44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/21(火) 10:46:13.92 ID:aD/bseDt
>>36
儒教では喪の時は普通に酒と肉を断ちますよね・・・。

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/21(火) 10:44:33.07 ID:I60A5CB4
まーた平然と嘘を・・・

40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/21(火) 10:45:03.63 ID:YSbvWFzb
生まれたときから劣等感でこんにちはの朝鮮人

42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/21(火) 10:45:13.07 ID:4SadP849
にごり酒があっての清酒だろ
にごり酒しかなかった韓国に対応する言葉はないだろう

43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/21(火) 10:46:06.23 ID:Cb1IdNw7
米がほとんど取れなかった半島で米から作る酒が伝統だったのですか

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村