1: すらいむ ★ 2021/09/25(土) 19:49:35.97 ID:CAP_USER
 1D52F0DA-552E-40DD-824F-8B458FC5E2EC
相次ぐEV火災の「消えない火」 バッテリー冷やせず再燃する
岩野 恵

 電気自動車(EV)の火災事故が世界各地で相次いでいる。衝突事故に伴う炎上など原因はさまざまだが、共通するのが事故処理の難しさ。
 一度鎮火してもバッテリーの発熱によって再燃してしまうのだ。
 全米防火協会(NFPA)や米国家運輸安全委員会(NTSB)の調査結果から実態に迫る。

 2021年4月17日夜、米国テキサス州ヒューストン北部で米Tesla(テスラ)のEV「モデルS」が木に衝突して炎上し、2人が死亡した。
 21年8月14日にはドイツVolkswagen(フォルクスワーゲン、VW)のEV「ID.3」がオランダで充電後に発火。
 米GMの「Bolt EV」も充電中に電池から発火した事例が複数あり、GMは3回にわたってリコール(回収・無償修理)を発表した。

(以下略)

日経クロステック/日経ものづくり 2021.09.22
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/06034/

2chの反応

24: 名無しのひみつ 2021/09/25(土) 21:15:37.48 ID:M6SeocWo
>>1
記事読んだけど
・韓国LGの電池が発火
・消火するためにEV車全体をプールに沈める
なかなかぶっ飛んでる

40: 名無しのひみつ 2021/09/25(土) 22:23:40.10 ID:hqbAyRDQ
>>24
ガソリンスタンドのコンクリ耐火塀や敷地内排水溝みたいに
充電ステーション内にも燃えたEVを落とす防火水槽が必要だな

82: 名無しのひみつ 2021/09/26(日) 01:57:09.23 ID:huI41WI6
>>40
そこにアホガキが入り込んで溺死
更に混迷を極める事態に

67: 名無しのひみつ 2021/09/26(日) 00:19:37.26 ID:bAEvVgon
>>1
こういう危険が未解決の時点で
「EV強制制度」始めようとしている欧米諸国、まともじゃないな

2: (,,゚д゚)さん 頭スカスカ 2021/09/25(土) 19:59:24.60 ID:/Yl0PVmd
こうして高速道路のSAや道の駅にナゾの冷却 => 温泉施設ができあがったそうな

7: 名無しのひみつ 2021/09/25(土) 20:20:57.48 ID:CqlgtOEy
>>2
充電で猛烈に熱を出すからEVは熱制御が肝、テスラも何だこれはみたいな部品が載ってる
充電ステーションに冷却設備は検討の余地ある

3: 名無しのひみつ 2021/09/25(土) 19:59:35.78 ID:0W87se6l
火災でCO2出してたら意味ないじゃん

4: 名無しのひみつ 2021/09/25(土) 20:11:17.26 ID:llERCv5o
ガソリン車でも暴発して炎上することだってあるんだから、
ましてやEVならデカい電池つんでりゃ、発熱するなんて
当然でしょ。

だからトヨタはEVには慎重。これが正解。革命低電池が無ければ
EVなんて恐ろしくて乗れんよ

5: 名無しのひみつ 2021/09/25(土) 20:12:52.22 ID:KeoUr5Uq
環境の為なんて大嘘だからな
所詮ビジネス

6: 名無しのひみつ 2021/09/25(土) 20:20:37.25 ID:aoPELMem
EVって火を噴くように良く燃えるなw

9: 名無しのひみつ 2021/09/25(土) 20:24:55.06 ID:h+mO6og3
経済板の連中が不思議がってた
これだけ事故おこしてもテスラはお咎めなし
トヨタがアメリカ議会で吊し上げを食らったのと天と地の差

10: 名無しのひみつ 2021/09/25(土) 20:28:52.87 ID:h+mO6og3
>>9
トヨタは12億ドル払ったが
テスラはお咎めなし
これはあんまりだ

54: 名無しのひみつ 2021/09/25(土) 23:18:30.00 ID:fH23QGid
>>9
>>10
アメリカリスクってやつやな
アメリカはしくじると控訴されて巨額金払う可能性あるしねー

11: 名無しのひみつ 2021/09/25(土) 20:34:50.73 ID:u7K9/VxR
スマホだって爆発したら家燃える危険あるのに
こんなバッテリーの塊走る爆弾でしかねーよ

12: 名無しのひみつ 2021/09/25(土) 20:41:58.86 ID:oijfua47
クリーンディーゼル詐欺で大気汚染しながら儲けていた欧州メーカーが主導する
EVなんてとっても胡散臭い

13: 名無しのひみつ 2021/09/25(土) 20:42:50.18 ID:QQYfJmZA
全固体電池で解決?

15: 名無しのひみつ 2021/09/25(土) 20:48:03.34 ID:6Ufl5pE1
>>13
全固体は寿命が短いことが判明してEVに不向き
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/2109/08/news065.html

14: 名無しのひみつ 2021/09/25(土) 20:46:21.76 ID:uAXKzd1f
充電施設を冷凍庫の中に作ったらどうだろう

16: 名無しのひみつ 2021/09/25(土) 20:48:52.17 ID:q9+v+STw
EVは環境詐欺

17: 名無しのひみつ 2021/09/25(土) 20:48:55.93 ID:EKk/emin
この世に100%安全なんてどこで手に入る?
車自体が危険性と利便性を天秤にかけて
多くの犠牲者の上で成り立ってきた乗り物よ。(大笑)

今更ながらアホンダラかよー

30: 名無しのひみつ 2021/09/25(土) 21:42:01.88 ID:gkBqqThV
>>17
それを反ワクにいってきてくれ

31: 名無しのひみつ 2021/09/25(土) 21:42:06.94 ID:WcFEt4BW
>>17
テスラが燃えたら水100t必要なんだぞ?
消防車が1時間半以上放水続ける必要のある水量。
とんでもないわ。
ガソリン車の火事なら、ポンプ車のタンク(1トン)だけでも薬剤あればほぼ消火出来る。
こんな危険なEVが数台同時に燃えたら、あっという間に消防署の対応能力超える。

32: 名無しのひみつ 2021/09/25(土) 21:46:35.90 ID:7yXUYe62
>>31

EVが発火したら、現状消防は放置しかしないと聞いたぞ。
水をかけるとますます燃えさかる上に感電の危険性があるから。

EVが発火したら燃え切るまで何もできないんじゃね。

33: 名無しのひみつ 2021/09/25(土) 21:54:33.93 ID:WcFEt4BW
>>32
道端で単独火災なら放置でいいけど、建物内とかだとそれはできないだろうね。

36: 名無しのひみつ 2021/09/25(土) 22:13:17.54 ID:7yXUYe62
>>33

感電を防ぐためとリチウムイオン電池が水で更に発火するので、消化活動は難しいだろうな。

こんな危険なEVなんて止めてしまえ。

18: 名無しのひみつ 2021/09/25(土) 20:49:34.69 ID:zkd1CdTL
消火活動でソーラーパネルに水かけて消防士死んでたな

19: 名無しのひみつ 2021/09/25(土) 20:49:59.41 ID:Ph2BAqVz
電気クルマは貨物商用車から普及させるべきなのだが
なぜかいきなり自家用車に規制を掛けるバカeu各国
それに何の反対も言わないセクシー小泉のバカ。

21: 名無しのひみつ 2021/09/25(土) 21:01:08.40 ID:uAXKzd1f
>>19
だって、EUの本音は「自動車のルールはずっと我々が決めてきた。東洋の小国などが決めるもんじゃない」って奴だからね

貨物なんてニッチ市場より、まず先に乗用車だったのは当然の話

ルールで主導権を握り、域内の弱小な産業を優遇保護して、他国の産業を併呑していく
新重商主義こそが、EUの戦略なのだからね

34: 名無しのひみつ 2021/09/25(土) 22:02:43.77 ID:UhKwQ1nh
>>19 貨物というか大型トラックはアンモニア燃料が主役になりそう
最近のディーゼルトラックは中型のものでもアンモニアの排ガス浄化装置ついてるからその延長の流れ
アンモニア市場は欧州が掌握してるからEVはあくまで個人使用の乗用車

44: 名無しのひみつ 2021/09/25(土) 22:32:27.19 ID:+KUYA8SY
>>34
アンモニアがそこらへん走るなんて地獄だな、事故って吸引したら死ぬでしょ

46: 名無しのひみつ 2021/09/25(土) 22:35:37.97 ID:7yXUYe62
>>44

まぁアンモニアそのものは毒ガスなので即死だろうな。

ガソリンが一番安全だな、この中では。

65: 名無しのひみつ 2021/09/26(日) 00:11:56.17 ID:714XbCES
>>19
でもその貨物トラックという大型化
そして長距離輸送するのに
バッテリー何トン積むんだろうな
トラックステーションとかヤバイ異なるな

66: 名無しのひみつ 2021/09/26(日) 00:16:49.62 ID:sHsREoZn
たぶん >>19 は近距離貨物商用車はEVが良いと言ってるんじゃないかな
都内だと10kmぐらいしか走らないようだし

23: 名無しのひみつ 2021/09/25(土) 21:08:47.18 ID:73u78b1u
https://jp.reuters.com/article/german-auto-hydrogen-idJPKBN2GK0CX
2021年9月25日8:16 午前
アングル:独自動車大手、水素燃料とEVに「二股」の思惑

[ミュンヘン 22日 ロイター] - 未来の自動車技術の最有力候補は
バッテリーかもしれないが、劣勢の水素を切り捨てるべきではない―─。
こうした見方に立つBMWやアウディなど一部の大手自動車メーカーは、脱化石燃料に向けた準備の一環として、
電気自動車(EV)と並行して水素燃料電池式乗用車のプロトタイプ(試作車)を開発している。

今は米EV大手・テスラが低公害車の開発を方向付けているが、
政治の風向きが変わって業界のバランスが水素にシフトする可能性を計算し、「保険」を掛けている形だ。

※記事長文なので続きはリンク先で

29: 名無しのひみつ 2021/09/25(土) 21:39:28.63 ID:7yXUYe62
>>23

別に既定路線。

記者がバカでCO2削減=EVと思い込んでいただけ。

記事中にもあるが、長距離トラックはFCVだし、航空機、船舶は水素燃料=E-Fuel合成燃料、と最初からEUは決めて計画を立案しているので、それに従って製造しているだけ。

25: 名無しのひみつ 2021/09/25(土) 21:15:48.81 ID:ZZrTus14
充電中に発火の可能性があるという事は、充電中常に見ておく必要がある
数百キロ走行するたびに数十分から数時間時間をとられることになる
これでは厳しいな、EV

28: 名無しのひみつ 2021/09/25(土) 21:36:50.48 ID:7yXUYe62
安全性に関しては、EVの技術は幼稚。
こういう危ないものを実用車に搭載するのは、誤った判断。

37: 名無しのひみつ 2021/09/25(土) 22:16:33.29 ID:AF4j4cWJ
そう言えば昔、ハイブリッド車でも
事故車には触れるなと以前言われてたな

38: 名無しのひみつ 2021/09/25(土) 22:18:39.78 ID:CBg/sgo/
お前らの中ではガソリンは安全安心なんだよなぁ(笑)

52: 名無しのひみつ 2021/09/25(土) 22:56:34.40 ID:SRipFcGM
>>38
気化さえしなければ安全だし、一定量の薬品で消火できるから安心。
バッテリーや太陽光パネルは迂闊に水かけられないし危険すぎる。
太陽光パネルはぶっ壊れていても光が当たれば発電するし、バッテリーは鎮火しても電気を放電し尽くしたわけじゃないし。

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村