1: ボラえもん ★ 2021/10/19(火) 21:49:35.04 ID:9mimMYOn9
 いよいよ明日19日(火曜)に、第49回衆議院議員総選挙が公示されます。
横浜市長選での与党系候補敗北から菅総理の辞職予告発言、自民党総裁選、そして岸田内閣の誕生と、約2ヶ月もの間大きく動いた政局もいよいよ最終盤を迎えます。

 今回は、公示前最終盤の情勢を鑑みた議席予想を各種情勢調査や現場での取材などをもとに行いましたのでお伝えするとともに、選挙戦全般の見どころについても解説していきます。

■第49回衆議院議員総選挙の政党別・小選挙区比例別議席数予想
 筆者(大濱崎)の、各政党の小選挙区・比例別の予想議席数は以下の通りです。
no title


 上記の表をもとにすると、自民党が単独で過半数(233議席)を超える可能性があり、
また自民・公明の与党で絶対安定多数(261議席/全常任委員会で委員の過半数を確保し、
かつその委員会で委員長を独占するのに必要な議席数)を確保する可能性がある情勢です。
ただし自民党は議席を減らす可能性が高いほか、
自公で圧倒的多数(310議席/憲法改正や参議院で否決された法案の衆院再可決に必要な議席数)を獲得するには至らないでしょう。
野党は立憲民主党、日本維新の会、日本共産党が議席を増やすとみられています。
社民党、れいわ新選組、NHKと裁判してる党弁護士法72条違反では苦戦するとみられています。

(中略)

れいわ新選組は、党代表の擁立選挙区決定が遅れたことやその経緯から、比例での議席獲得もやや厳しくなっています。

(略)

ヤフーニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/oohamazakitakuma/20211018-00263581

2chの反応

19: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/19(火) 21:52:41.01 ID:X2usxCpE0
>>1 こんな中核派の広報担当の役者崩れは絶対に国会議員にすべきではない。

93: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/19(火) 22:03:43.05 ID:a/ffN2fW0
>>1
前から嫌い

なんか鳥肌立つ

凄い怪しい胡散臭い感がある

99: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/19(火) 22:04:36.65 ID:b286unMF0
>>1
共産に配慮して皆貧乏くじ引かなきゃ良いけど(笑)

101: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/19(火) 22:04:57.94 ID:NCC6ULhQ0
>>1
> れいわ新選組は、党代表の擁立選挙区決定が遅れたことやその経緯から、
> 比例での議席獲得もやや厳しくなっています。

うーん、確かに杉並の件は痛かった。

あの選挙区から太郎が出ていれば、確実に石原は落ち、
野党の議席は増えていたのに。

枝野君の党内調整力が足りてなかったな。

341: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/19(火) 22:30:51.44 ID:s1NYuLg50
>>1
コイツは新撰組が何をやってた集団か知らないで命名したんだろうな

452: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/19(火) 22:40:20.62 ID:IxEiebuR0
>>1
でしょうねとしか言いようがない

10: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/19(火) 21:51:50.51 ID:vzd+wi/20
山本太郎は当選するんじゃない?

12: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/19(火) 21:52:07.99 ID:7D1fzG1U0
>>10
本人が比例名簿1位

457: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/19(火) 22:40:52.08 ID:+yZ0Eura0
>>12
当主が比例1位しょぼ

16: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/19(火) 21:52:37.83 ID:hKARhVy20
何でこいつ政治家やってんの?

39: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/19(火) 21:55:10.22 ID:X2usxCpE0
>>16
小沢の傀儡。中共の小さい駒。運動員とサクラ聴衆と資金源はそういう事

25: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/19(火) 21:53:22.56 ID:hem5W9wv0
国民民主スルーすんなよw

26: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/19(火) 21:53:29.02 ID:Xw2GzSLH0
この人、やり方が下手だよな

34: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/19(火) 21:54:35.35 ID:SbFt85s80
>>26
不器用だよな

60: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/19(火) 21:58:03.55 ID:X2usxCpE0
>>26
もうバレてんだよ頭空っぽと演技が。河野や小泉と同類。

94: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/19(火) 22:04:07.76 ID:e5uV980l0
>>60
ですね
馬鹿だからね

121: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/19(火) 22:06:48.18 ID:AGACJWvV0
>>60
そのへんにすら及ばない
さしずめ立花孝志ってとこだろ

178: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/19(火) 22:13:57.59 ID:YgsMMnOB0
>>121
立花はインテリだが馬鹿っぽく見せてるだけ。
メロリンは頭パーの癖に気取って賢く見せようとしている。
その辺が有権者にバレバレ。

292: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/19(火) 22:26:56.21 ID:qiPX95rr0
>>26
とはいえ前回は議席取ってるんで最悪というほどでもない。
つうか自分さえ議席取ればそれで目的は達成してる。

345: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/19(火) 22:31:01.68 ID:AE8dG7340
>>292
ブレーンが何人いるか知らないけど極少人数での国政参加+議席獲得は成功してきたもんな

27: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/19(火) 21:53:38.88 ID:FTV0nQJg0
正直こいつの支持者の根拠のまったくない自信がホント鼻につく

28: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/19(火) 21:53:43.67 ID:yijEQh2V0
そうなんか
比例は国民民主にしようかと思ってたけどれいわに入れたろか

144: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/19(火) 22:10:12.36 ID:wptD4eRw0
>>28
こういうニュースみて、
じゃあれいわに投票って人も
でてきたら、どう責任とんの?

256: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/19(火) 22:23:15.79 ID:GYRjMzaB0
>>28
オレはNHKに入れるぞw

262: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/19(火) 22:24:07.19 ID:AXROHQM70
>>256
立花には前回で懲り懲り、二度はないよ

舐めすぎだろ

307: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/19(火) 22:28:02.17 ID:GYRjMzaB0
>>262
いやいや、実際に集金人減ったし
NHKの受信料は日額6千万円のダウンだよ?
立花が居なかったら、高市もNHK改革なんて言わなかったろ?

改革じゃなくて、国民の過半数が求めて居るのは
スクランブル放送だしな

電気、ガス、水道は払わないと止められる
なんでNHKだけ別枠なんだよ?

343: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/19(火) 22:30:53.64 ID:5PRcigqT0
>>307
NHKぶっ潰すってそんなミクロな話だったのかよw

321: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/19(火) 22:29:12.55 ID:6hvEnErj0
>>262
ここ数年の実績確認してみ。
訪問やめさせたのはマジでデカい。

338: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/19(火) 22:30:31.67 ID:X8APrw2N0
>>321
来てますよ
バカ言うな

356: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/19(火) 22:31:41.02 ID:6hvEnErj0
>>338
もうNHK自体が訪問断念してて変な郵便に切り替えてる
それNHKじゃ無いと思う

366: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/19(火) 22:32:47.99 ID:X8APrw2N0
>>356
9月頃来たけどな

386: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/19(火) 22:34:44.60 ID:k1Y1773N0
>>321
訪問減ったのはコロナの影響じゃないかな?
対面できないということで

399: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/19(火) 22:35:50.57 ID:suC1wxWH0
>>28
国民民主に入れてくれ

29: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/19(火) 21:53:43.90 ID:voltK7ms0
自民単独で過半数やないか

31: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/19(火) 21:54:02.08 ID:znRyXxH00
こいつと瑞穂は戦力外通告相当
本当の税金の無駄遣いだよ

まだ立花をぶっこわすのほうがマシマシ

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村