1: ひよこ ★ [CA] 2021/10/26(火) 18:24:07.63 ID:au9hdbTo9

中国の王毅国務委員兼外相=9月15日、ソウル(EPA時事)

アフガニスタンのイスラム主義組織タリバン暫定政権のバラダル副首相代行=7月18日、ドーハ(AFP時事)
【ニューデリー、北京時事】中国の王毅国務委員兼外相とアフガニスタンのイスラム主義組織タリバン暫定政権のバラダル副首相代行は25日、カタールの首都ドーハで会談した。中国外務省の26日の発表によると、王氏は「力の及ぶ範囲で人道支援物資を提供する」と約束。タリバンはツイッターで「実り多い会談だった」と中国との連携を誇示した。
中国外務省によれば、王氏はアフガン情勢について「人道、経済、テロ、統治の四重の挑戦に直面している」と指摘し、中国がタリバン側を代弁して米国などに対タリバン制裁解除を促していると説明。問題克服に向け「国際社会のより多くの理解や支持が必要だ」と述べた。
タリバンは、8月末のアフガン駐留米軍の撤収後、米中対立の構図を利用し中国に接近。政権承認や支援を引き出したい考えとみられている。
時事通信 2021年10月26日16時59分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021102600939
2chの反応
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 [US] 2021/10/26(火) 18:32:07.72 ID:+ouog9JG0
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 [US] 2021/10/26(火) 18:32:07.72 ID:+ouog9JG0
>>1
> タリバンは、8月末のアフガン駐留米軍の撤収後、米中対立の構図を利用し中国に接近。政権承認や支援を引き出したい考えとみられている。
またまたご冗談を
元々グルだろがw
> タリバンは、8月末のアフガン駐留米軍の撤収後、米中対立の構図を利用し中国に接近。政権承認や支援を引き出したい考えとみられている。
またまたご冗談を
元々グルだろがw
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 [KR] 2021/10/26(火) 18:27:41.36 ID:9vg8FVUC0
おそろしあ
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 [CN] 2021/10/26(火) 18:29:20.51 ID:qVCml2Yy0
他に仲間が居ないとは哀れ
クズ同士仲良くな
クズ同士仲良くな
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 [US] 2021/10/26(火) 19:08:06.28 ID:WWvLlWFf0
タリバン アフガン人が話すことは 全部ウソ
騙して利用することしか考えていない
交渉しては相手のいいことを約束するが
まったく実行しない
騙して利用することしか考えていない
交渉しては相手のいいことを約束するが
まったく実行しない
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 [JP] 2021/10/26(火) 20:08:39.41 ID:PFM86c090
アフガニスタンは中国が不法占拠中のウイグル国と地続き
タリバンはウイグルに侵攻し中国支配から解放するべき
タリバンはウイグルに侵攻し中国支配から解放するべき
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 [JP] 2021/10/26(火) 20:15:29.87 ID:Go8SYH4L0
残虐なテロリスト同志は忌が合います
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ] 2021/10/26(火) 21:08:22.88 ID:OhU/yI0w0
悪そなヤツは大体朋友!
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
まるで、おとりだ。タリバンとの交渉は未来、どうなるのだろうか。
しかし、軽く見られる人物ではない。頭は良く回るようだし、日本語も堪能で駐日大使も経験した。
だから、日本の政治家は手玉に取られかねない。
要注意。
コメントする