1: マカダミア ★ 2021/10/30(土) 21:48:42.00 ID:Q57VnoFj9
江田憲司
 立憲民主党の江田憲司代表代行(経済政策担当)が28日のBSフジ「プライムニュース」に出演した際に、国民の資産形成を後押しするために創設されたNISA(少額投資非課税制度)に30%課税すると発言した問題で、FNNプライムオンラインで公開されていた番組公式動画から江田氏の発言部分がカットされていることがわかった。
※動画開始4分52秒に編集点

S
@BLTplz
江田「所得1億円超の人の株運用利益に30%を課税する」
反町「低中所得者が積立てるNISAにも?」
江田「同じように課税する」
三浦「民主党時代からの“貯蓄から投資へ”は何だった?所得税が引かれた後のお金で運用した儲けに課税するのは投資のインセにならない。立憲のやることは懲罰的だ」


忖度か?報道への政治介入か?
 問題の放送動画は29日に一旦削除(非公開処理?)されていたが、その後に再公開されている。再公開後の動画では江田氏がNISAに課税すると発言した部分がバッサリとカットされているが、編集に関する説明も付記されていないため三浦瑠麗氏が唐突に民主党政権批判を展開し、それに江田氏が反論したようになっている。

(略)

https://ksl-live.com/blog48960

2chの反応

58: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/30(土) 22:02:02.32 ID:iZSdLgjL0
>>1
訂正したからだろ
ばかじゃねえの

62: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/30(土) 22:02:54.39 ID:NvulQx7I0
>>58
知ったかしてた事実には変わりない

65: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/30(土) 22:05:13.77 ID:iZSdLgjL0
>>62
訂正したことには代わりがないだろw

67: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/30(土) 22:05:51.61 ID:NvulQx7I0
>>65
知ったかしてた事実が大問題

73: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/30(土) 22:06:58.28 ID:AQw3kyzI0
>>58
爆弾発言後に訂正したと伝えるのが公平な報道。
こんかいならテロップでも入れとけば良い。
カットだけなら完全忖度だろ

77: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/30(土) 22:08:06.67 ID:NCnQXnT20
>>58
簡単に「訂正したから許してね~」じゃ済まされないくらい断言しているんですけど?

116: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/30(土) 22:19:44.42 ID:ih6YA6y20
>>58
聞き間違いが訂正なのか?www

76: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/30(土) 22:08:05.57 ID:QFrvZqNW0
>>1
こんだけ魚拓なりなんなり完備されてる時代にバカだねぇ(笑)
立民が政権取ったらとんでもない事になりそう

78: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/30(土) 22:08:28.29 ID:wds79U+20
>>1
うわー
政治圧力にしか見えね〜www
なんと恐ろしいwww

報道の自由が侵害された〜www

いったい江田って何処の政党なんやwww

112: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/30(土) 22:18:14.93 ID:UvCa/gOt0
>>1
やっぱ立憲とマスゴミは繋がってんだなぁ
お友達だから忖度してもらえたのか

115: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/30(土) 22:19:12.31 ID:Q7tschOo0
>>1
こんなの自民なら三日三晩
連日報道されとるわw
そんたくそんたく左翼だけw

152: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/30(土) 22:30:52.12 ID:sE54K93f0
>>1
うわあwwww

この編集方法も独裁国家のTVみたいで最悪。
編集するくらいなら全部載せるな。

171: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/30(土) 22:35:36.09 ID:2EdGIZaW0
>>1
自民も大概クソだけどマジでこいつらだけはアカン
他にマトモなとこない?
今まで選挙行ってたけど今回だけは投票行くの止めよかなと思ってるわ

249: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/30(土) 23:36:10.43 ID:9S+hrQzH0
>>1
動画を埋め込んでる記事にテキストで謝罪内容を書いときゃ十分だろ…
発言したのは事実だ。

262: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/30(土) 23:51:11.13 ID:ChYG161H0
>>1
知らせない自由

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/30(土) 21:49:40.66 ID:JVqnfjdm0
政治的圧力か忖度
ろくなもんじゃない
知ってたけど

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/30(土) 21:49:49.30 ID:Q7tschOo0
いつもの民主党にだけそんたくテレビ

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/30(土) 21:51:46.54 ID:wJAia/Mt0
さすが共産民主党。
情報統制が早い

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/30(土) 21:52:02.52 ID:GOhLE/IQ0
バレないと思ったのか?

10: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/30(土) 21:52:30.50 ID:wul6OCbK0
逆に騒がれるのが分からんのかなぁ

12: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/30(土) 21:52:31.71 ID:HxI1F9vL0
反日マスゴミは朝鮮POPの捏造ゴリ押しクソブームを10年以上も仕掛けた連中だし
野党に都合の悪いことは隠すんだよ、特定国籍の犯罪報道の時の隠蔽みたいに

13: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/30(土) 21:52:32.99 ID:EbWRgGmg0
間違いを認めたんだから間違い動画公開状態にしとくわけにはいかないだろ?
惨めったらしくその後も自分のミスはなかったと主張してるならまだしも

14: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/30(土) 21:52:41.86 ID:yv+xwKPn0
ウジテレビやマスゴミといった蔑称を使われるのも仕方ないよなこれじゃ

15: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/30(土) 21:52:47.87 ID:38rVhDJz0
薄汚いことようやるわ。

17: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/30(土) 21:52:56.59 ID:GGoP91eG0
いや、それよりも
フジテレビが動画を全部削除したことを問題にしろよ

立憲共産党から削除命令でもあったのかよ?

21: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/30(土) 21:53:37.20 ID:8Sl5n0I90
痛い所は隠そうとするから打たれる

22: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/30(土) 21:53:53.81 ID:9ttlR6ra0
逆に自民党が同じことしたら野党は鬼の首を取ったように大喜びしそう。

124: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/30(土) 22:20:58.62 ID:AoWR/0gI0
>>22
緊急特番やるよ(´・ω・`)

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/30(土) 21:53:54.18 ID:HxI1F9vL0
公共の電波を使って、特定政党の援護のために情報工作したってことでしょ?
停波だ、停波

31: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/30(土) 21:55:08.52 ID:/gqrNKex0
BPO案件だな

32: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/30(土) 21:55:47.69 ID:D6MRjka00
こういう切り貼りって
もはや捏造

33: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/30(土) 21:56:12.18 ID:q1WvlcrH0
立憲にはよろこんで忖度するんだな

41: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/30(土) 21:58:01.99 ID:w9vu3mjp0
NISAを廃止、ならまだわかるが、NISAに課税ってNISAを知らなかった証拠だろ。

47: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/30(土) 22:00:02.48 ID:yr3TGo9r0
さてこの動画編集の件について経緯を
プライムニュースで検証してもらおうか。

出来なければ信頼出来ないフェイクニュース
のレッテルを貼られても良いと言うことだ。

もはや忖度でモリカケの問題を立憲民主党は
追及出来なくなったな。

49: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/30(土) 22:00:39.58 ID:6epElc8B0
消せば増える。

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村