1: 夜のけいちゃん ★ 2021/11/09(火) 08:06:42.43 ID:rOtSa4/n9


十島村・諏訪之瀬島の御岳で8日、午後11時までに噴煙量が中量以上の噴火が1回あった。福岡管区気象台によると、噴煙の高さは1200メートル。大きな噴石が南西に200メートル飛んだ。気象台は警戒レベル3(入山規制)を継続している。
ヤフーニュース(南日本新聞)11/9(火) 8:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/c77bae2b5613f8dd9f330c3f18d860b01fb06991
2chの反応
153: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 08:55:59.99 ID:Njo7ADZd0
153: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 08:55:59.99 ID:Njo7ADZd0
>>1
また軽石大量に出来る?
海底火山では無いのか
また軽石大量に出来る?
海底火山では無いのか
165: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 09:00:08.78 ID:1yqohE4r0
>>1
トカラ列島って言われるところか
この前の地震は噴火の前兆だったんかな
トカラ列島って言われるところか
この前の地震は噴火の前兆だったんかな
173: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 09:02:22.85 ID:iGduXM0x0
>>165
ここはずっと昔から毎年噴火してるところだよ
ここはずっと昔から毎年噴火してるところだよ
177: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 09:05:20.38 ID:1yqohE4r0
>>173
毎年噴火かすげーな
そのパワーを分けて欲しいね(´・ω・`)
毎年噴火かすげーな
そのパワーを分けて欲しいね(´・ω・`)
182: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 09:06:05.38 ID:Z2/S+ZCa0
>>173
そうみたいだね。
ただ、ニュースになる程の噴火って
そうそう無さそう
そうみたいだね。
ただ、ニュースになる程の噴火って
そうそう無さそう
269: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:05:04.67 ID:MV0xrFWg0
>>1
軽石が混ざってしまうな
軽石が混ざってしまうな
272: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:09:10.85 ID:B5qidifK0
>>269
そういえば海底火山も噴火しまくってるね(;・ω・)
そういえば海底火山も噴火しまくってるね(;・ω・)
277: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:14:15.70 ID:TjgEm8PE0
>>272
硫黄島が巨大化しているよね
硫黄島が巨大化しているよね
305: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 11:39:23.61 ID:e2AD9uu30
>>1
この鹿児島の火山は通常営業だろ
桜島、硫黄島、諏訪之瀬島、なんとかエラブ島
この鹿児島の火山は通常営業だろ
桜島、硫黄島、諏訪之瀬島、なんとかエラブ島
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 08:09:46.43 ID:3INve4qu0
何が始まるんです?
227: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 09:26:45.02 ID:ZGQ9Xfkw0
>>8
一旦、九州の縄文人を絶滅させたという破局噴火を
7300年前にしたという鬼界カルデラの目覚め
一旦、九州の縄文人を絶滅させたという破局噴火を
7300年前にしたという鬼界カルデラの目覚め
303: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 11:29:31.04 ID:LJ7Yvueo0
>>8
日常
日常
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 08:10:05.39 ID:zApeHa6u0
69: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 08:24:32.49 ID:q7T6C0/30
>>9
種子島はないんだよなぁ。
種子島はないんだよなぁ。
259: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 09:54:30.36 ID:8AeiSRl+0
>>9
ありがとう、位置関係がわかったわ
ありがとう、位置関係がわかったわ
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 08:10:54.68 ID:aTj8EXXC0
最近噴火多いな
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 08:11:59.63 ID:TbA5WQ+l0
日本近海そこらじゅうで噴火してるな。そろそろ大本命か?
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 08:15:16.43 ID:PvNaN9QD0
>>23
しかし、大穴がくるんだよな。
自然現象は予測不可能やて。
しかし、大穴がくるんだよな。
自然現象は予測不可能やて。
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 08:15:05.30 ID:YtB1xszO0
関東三晩連続で揺れた
今朝というか昨夜の震源は東北だったけど
常にガソリン満タンにしとこう
今朝というか昨夜の震源は東北だったけど
常にガソリン満タンにしとこう
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 08:15:30.84 ID:naOZPOIN0
海底噴火は前座だな
175: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 09:03:00.52 ID:Mc+oKBZi0
>>41
どっちかというと、海底火山が本命視
陸上は基本的に終わった残骸
どっちかというと、海底火山が本命視
陸上は基本的に終わった残骸
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 08:15:32.43 ID:O4bHg+VR0
なにが起きようとしてるのだろう……
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 08:16:14.02 ID:JNzM3h/Q0
いっつも噴火してんな
50: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 08:18:03.31 ID:Ju37kjuJ0
富士山噴火も近いのかな
130: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 08:46:37.37 ID:axBK94le0
>>50
こっちの火山帯は富士山に直結してないから大丈夫ぢゃね?とはいえ、西之島が属する火山帯には直結してるけど。
こっちの火山帯は富士山に直結してないから大丈夫ぢゃね?とはいえ、西之島が属する火山帯には直結してるけど。
63: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 08:21:47.02 ID:pk2qccHg0
おぉ 南の方はお盛んですなぁ…軽石はもうアキラメロン
64: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 08:22:31.66 ID:DIO8btQ50
最近噴火多すぎ
地震も多すぎ
地震も多すぎ
67: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 08:24:20.33 ID:LRThZVBG0
地震に噴火のオンパレードだな
全然来てないエリアででかいの来たりして
全然来てないエリアででかいの来たりして
78: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 08:26:34.10 ID:IeiYxvhM0
諏訪の瀬も福徳丘の場も西之島も全部フィリピン海プレートの仕業
南海東南海日向沖の巨大地震もフィリピン海プレートの仕業
南海東南海日向沖の巨大地震もフィリピン海プレートの仕業
92: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 08:30:54.21 ID:E2egN8sG0
どう考えても最近地震と火山が活発すぎる。
地震と噴火が多発する時期になったのかな?
トラフ前後の文献にそう言うの書いてないのかな?
地震と噴火が多発する時期になったのかな?
トラフ前後の文献にそう言うの書いてないのかな?
117: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 08:39:13.82 ID:/R9q1WqM0
166: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 09:00:20.26 ID:E2egN8sG0
>>117
この間にフクトクオカノバとか噴火したりしてたのかな?
これで言うと関東がやたら揺れてるのもわかるような気がするよね。
と言うかよく文献とか残ってるよな火事で焼けたりしなかったんだろうか?
この間にフクトクオカノバとか噴火したりしてたのかな?
これで言うと関東がやたら揺れてるのもわかるような気がするよね。
と言うかよく文献とか残ってるよな火事で焼けたりしなかったんだろうか?
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
白頭山が噴火すると偏西風に乗って火山灰もガスも日本にやってくるからやだなー
千島列島は地質調査や文献が残ってないだけでそろそろ来そう
大化
大政奉還
旧藩主の腐れ。
いてはいけないもの。
自戒出来ないから怒る。
それだけなんですよ。
コメントする