安倍晋三元首相は1日、台湾の研究機関が主催するイベントでオンライン講演し、軍備増強と海洋進出を進める中国と台湾の間で高まる緊張関係について「台湾への武力侵攻は地理的、空間的に必ず、日本の国土に重大な危険を引き起こさずにはいない」との認識を示した。「台湾有事は日本有事だ。すなわち日米同盟の有事でもある。この認識を習近平国家主席は断じて見誤るべきではない」と指摘した。
また、安倍氏は台湾が目指す環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)への加入や世界保健機関(WHO)への参加について全面的に支援する考えを示した。「台湾の国際的地位を一歩一歩向上させるお手伝いをしたい」と語った。
産経新聞
https://www.sankei.com/article/20211201-CFE4LFKGOZKJBDVS2FOX6LFWQI/
また、安倍氏は台湾が目指す環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)への加入や世界保健機関(WHO)への参加について全面的に支援する考えを示した。「台湾の国際的地位を一歩一歩向上させるお手伝いをしたい」と語った。
産経新聞
https://www.sankei.com/article/20211201-CFE4LFKGOZKJBDVS2FOX6LFWQI/
2chの反応
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 16:25:01.67 ID:eVF2Pm7j0
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 16:25:01.67 ID:eVF2Pm7j0
>>1
いきなりぽっぽ化して
いったいどうしたんだ最近w
いきなりぽっぽ化して
いったいどうしたんだ最近w
58: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 16:32:33.64 ID:63HxAiWe0
>>1
急に発言増えてるのは裏がありそうwwwwwwww
そういや、アベって日大関係者とお友達だったよな。
急に発言増えてるのは裏がありそうwwwwwwww
そういや、アベって日大関係者とお友達だったよな。
100: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 16:39:34.17 ID:WOELWCYw0
>>1
こういうエエカッコしいはダメ。
じゃあ、自衛隊は台湾のために戦って命を失う覚悟はあるのか?
軽々しく発言する内容ではない。
こういうエエカッコしいはダメ。
じゃあ、自衛隊は台湾のために戦って命を失う覚悟はあるのか?
軽々しく発言する内容ではない。
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 16:19:37.11 ID:TwAMJTAr0
台湾のマザボ等には大変お世話になりありがとうございました
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 16:20:15.98 ID:SYxlEsHQ0
あれ?この人の時に随分と台湾冷遇していたような?
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 16:20:50.90 ID:+TxsH6VM0
露骨な人気取りやね
正しいけど
正しいけど
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 16:21:06.03 ID:/2tYnwMv0
台湾が落ちたら日本人も平和ボケ脱して
防衛の為に年間20兆円位使って戦力を整えるしかないが
今のような1億総平和ボケ状態で戦争になっても
負けるのは間違いないから戦わない方がいい
防衛の為に年間20兆円位使って戦力を整えるしかないが
今のような1億総平和ボケ状態で戦争になっても
負けるのは間違いないから戦わない方がいい
101: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 16:39:37.02 ID:09ybu0KZ0
>>11
いや、台湾を落とされた時点で手遅れ
逆に在日米軍への基地闘争に走らざるを得なくなる
つまり日本国内も内戦に陥る
いや、台湾を落とされた時点で手遅れ
逆に在日米軍への基地闘争に走らざるを得なくなる
つまり日本国内も内戦に陥る
181: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 16:55:50.97 ID:3f0l/Zhb0
>>11
クワッドやイギリス他ヨーロッパ諸国との連携が取れるかどうか
は台湾有事にかかっている。
日本が台湾有事で積極的に動かなかったら、台湾陥落後の日本は
単独で中国と戦うことになる。
クワッドやイギリス他ヨーロッパ諸国との連携が取れるかどうか
は台湾有事にかかっている。
日本が台湾有事で積極的に動かなかったら、台湾陥落後の日本は
単独で中国と戦うことになる。
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 16:21:24.22 ID:qtZbEs0L0
マジレスすると、本気で考えてるんなら公明切らんとあかんで
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 16:23:44.87 ID:T5FqZwJJ0
こういう勇ましい発言の前に、対地長距離ミサイル等の軍備をそろえる方が先だろ
米国にクレクレして核武装化を進めるとか手を打ってから発言しろよな
安倍は台湾有事になっても他人事で済ます気だろ
米国にクレクレして核武装化を進めるとか手を打ってから発言しろよな
安倍は台湾有事になっても他人事で済ます気だろ
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 16:26:51.06 ID:wZn8aLQx0
>>24
核のレンタルくらいは必要な時期に来てるよな
核のレンタルくらいは必要な時期に来てるよな
59: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 16:32:39.73 ID:8NEwUdTy0
いや
台湾有事は台湾関係法によって米国の有事
米国の有事は安保には関係ない
でもそれじゃ米国への義理が立たない
なので台湾有事は米国の有事であると共に日本の有事でもある、つまり日米の有事
ってことだろ
台湾有事は台湾関係法によって米国の有事
米国の有事は安保には関係ない
でもそれじゃ米国への義理が立たない
なので台湾有事は米国の有事であると共に日本の有事でもある、つまり日米の有事
ってことだろ
73: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 16:35:08.07 ID:rcxnHakN0
>>59
最後の1行が違う
台湾有事は米国の有事であるから安保で日本も後方支援ぐらいはする
アメリカが作った9条があるのでこれ以上は無理
最後の1行が違う
台湾有事は米国の有事であるから安保で日本も後方支援ぐらいはする
アメリカが作った9条があるのでこれ以上は無理
129: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 16:44:16.49 ID:sjXpUJjA0
トップに居ないときだけ威勢がいいよなこいつ
130: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 16:44:17.08 ID:b1WS8Rvx0
永遠に日本と中国が戦争しないと
考える方がお花畑だし、現実には
近い将来、中国、ロシアとの全面戦争は不可避
日本に大量の核攻撃も不可避、現実を見るべきだな
逃避志向で、見ないフリしても、現実は戦争が近づいてる
徴兵もすべきだし、現実に特攻隊の名簿作成すべき時期ではある
考える方がお花畑だし、現実には
近い将来、中国、ロシアとの全面戦争は不可避
日本に大量の核攻撃も不可避、現実を見るべきだな
逃避志向で、見ないフリしても、現実は戦争が近づいてる
徴兵もすべきだし、現実に特攻隊の名簿作成すべき時期ではある
131: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 16:44:39.92 ID:kKMiCkwc0
弱気だとつけこんでくるからガンガン言った方が良い
もう総理じゃ無いし
もう総理じゃ無いし
136: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 16:45:23.90 ID:cosWaKmb0
中国が日本の米軍基地を攻撃しなければ日本は参戦する法的根拠がない
144: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 16:47:07.21 ID:Vw8hdHXG0
国賓でキンペイ呼ぼうとしたしインバウンドで国内に中国人入れた張本人。
146: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 16:47:37.19 ID:3ex3UYlb0
うーん、台湾有事は極東有事で米軍の出番があるから安保を結んでいる日本の出番が来る可能性がある
というのが今までの政府・与党の見解だったでしょ。
そこを台湾有事は日本の有事だとして日本を助けるために安保を結んでいるアメリカが出てくると言っちゃうと
日米安保の発動機序上、重大な問題が生じると考えるのが妥当。
台湾有事に際してアメリカが独自の判断で動き出すなら日米が初動段階から連携を図ることは可能だけど
アメリカが独自の判断で動き出さない段階で日本の有事だとして自衛隊が活動を開始しても
初動段階では日米の連携はできる根拠がまったくない。
ついでに言えばこの場合、日本の国土が直接攻撃を受ける段階に至っても日米安保が発動しない可能性が残る。
安倍さんが個人的にこう考えること自体は自由だけど、危なっかし過ぎて日本政府の姿勢となることはないと考えるのが妥当。
高市さんが安倍さんのこの考え方に同調するなら与党の現役政調会長が遺物化する由々しき事態になっちゃうね。
というのが今までの政府・与党の見解だったでしょ。
そこを台湾有事は日本の有事だとして日本を助けるために安保を結んでいるアメリカが出てくると言っちゃうと
日米安保の発動機序上、重大な問題が生じると考えるのが妥当。
台湾有事に際してアメリカが独自の判断で動き出すなら日米が初動段階から連携を図ることは可能だけど
アメリカが独自の判断で動き出さない段階で日本の有事だとして自衛隊が活動を開始しても
初動段階では日米の連携はできる根拠がまったくない。
ついでに言えばこの場合、日本の国土が直接攻撃を受ける段階に至っても日米安保が発動しない可能性が残る。
安倍さんが個人的にこう考えること自体は自由だけど、危なっかし過ぎて日本政府の姿勢となることはないと考えるのが妥当。
高市さんが安倍さんのこの考え方に同調するなら与党の現役政調会長が遺物化する由々しき事態になっちゃうね。
167: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 16:53:23.49 ID:8QYc4FGr0
戦争したい日本人なんていないだろ
208: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 17:00:41.90 ID:3f0l/Zhb0
>>167
したくなければ南西諸島を対艦・対空要塞化して中国が不用意に
開戦できなくなるようにするしかない。
ちょっと間に合わないかな。
南西諸島に、対空ミサイル・対艦ミサイルを各千発配備を
本年度予算で決定!!
くらいの事を言わないと牽制にもならんな。
したくなければ南西諸島を対艦・対空要塞化して中国が不用意に
開戦できなくなるようにするしかない。
ちょっと間に合わないかな。
南西諸島に、対空ミサイル・対艦ミサイルを各千発配備を
本年度予算で決定!!
くらいの事を言わないと牽制にもならんな。
168: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 16:53:26.97 ID:BIkdmiXM0
台湾を守るため嘉手納基地から米軍が発進。中国から沖縄にミサイル攻撃受ける。
自衛隊が中国の艦艇を攻撃。 こんな感じになるの?
自衛隊が中国の艦艇を攻撃。 こんな感じになるの?
170: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 16:53:56.53 ID:5OtB4/W30
首相の時からそんな事言っていたっけ?
退陣したからって好き放題言うなよな
退陣したからって好き放題言うなよな
191: 【大凶】 2021/12/01(水) 16:58:34.63 ID:LvJwWijT0
これは安倍が正しい
来るとしたら台湾と尖閣は同時かそうじゃなかったとしても連続で来るだろうからな
もうこれらは起こるかどうかじゃなく「いつ起こるか」って問題なんだよ
今じゃなくて将来起こるなら問題ないってもんでもないからな
もう今のうちに中国をどうにかするしかねンだわ
もっと言えば中国はロシアと足並み揃えてくる気配すら見せてる
ロシアのウクライナ侵攻と中国の台湾侵攻を同時に起こして国際社会の対処を分散させようとしてるくさい
来るとしたら台湾と尖閣は同時かそうじゃなかったとしても連続で来るだろうからな
もうこれらは起こるかどうかじゃなく「いつ起こるか」って問題なんだよ
今じゃなくて将来起こるなら問題ないってもんでもないからな
もう今のうちに中国をどうにかするしかねンだわ
もっと言えば中国はロシアと足並み揃えてくる気配すら見せてる
ロシアのウクライナ侵攻と中国の台湾侵攻を同時に起こして国際社会の対処を分散させようとしてるくさい
194: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 16:58:47.86 ID:WJrmjK8o0
台湾が陥落した時点で在日米軍は、最低 沖縄、佐世保から撤退する。
米軍は最前線に補給拠点を置いておくような愚を犯さない。
だから、台湾有事は日米安保の危機ではあるだろうが、アメリカにとっては太平洋戦略の変更でしかない。
米軍は最前線に補給拠点を置いておくような愚を犯さない。
だから、台湾有事は日米安保の危機ではあるだろうが、アメリカにとっては太平洋戦略の変更でしかない。
195: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 16:58:48.01 ID:GbVVFwVh0
こういう海外の有事の支援には人的被害が出ないドローンがいいと思うけどな
あとは南西諸島の広域を長時間滞在し、沖縄の空港が破壊されても戦力を維持することを
ドローン導入の大義名分にすればいい
あとは南西諸島の広域を長時間滞在し、沖縄の空港が破壊されても戦力を維持することを
ドローン導入の大義名分にすればいい
206: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 17:00:16.30 ID:qdakWwaT0
安倍が何を言おうが憲法改正出来なかったし自衛隊に弾薬の備蓄もない
すべて自民党の責任
すべて自民党の責任
209: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 17:00:50.68 ID:yfcSqrTT0
まあ、台湾の次は沖縄だろうし、戦力の逐次投入よりは、
最初に最大戦力で対応するのが望ましいだろ。
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
おい沖縄県人、台湾の次はおまえらがターゲットだぞ
つか県内にいる中国人・朝鮮人工作員を速く追い出せ!おまえらの隣りにいるヤツがそうかもしれんぞ
ヤバくなったら仮病で逃げる
こんなのを天下の名宰相と言っていたのがいたが
大久保利通の足元にも及ばない
でもそれを阻害・駆逐しようとすれば今度こそ武力で侵略しにくるだろうから
そうならないように水面下でのやり合いが今後も続くだろう
難儀だなー
コメントする