1: マスク着用のお願い ★ 2021/11/30(火) 22:44:30.09 ID:1CIYa82F9
tariban

タリバン100人超殺害か連行
元警察官ら標的、人権団体報告

 【イスラマバード共同】国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチ(HRW)は30日、アフガニスタンのイスラム主義組織タリバンが実権を掌握した8月15日から10月末までに、元警察官や元兵士ら100人以上がタリバンによって殺害されたか、連れ去られたとする報告書を出した。

 アフガン駐留米軍の撤退完了から30日で3カ月。米軍によって20年前に政権の座を追われたタリバンは復権後、全国民に「恩赦」を与えると発表したが、指導部の命令が末端まで行き渡っていない不安定な統治を浮き彫りにした。

 HRWは「国連による継続した人権監視が必要だ」と訴えた。

2021/11/30 22:39 (JST)
共同通信
https://nordot.app/838409630297948160


2chの反応

3: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/30(火) 22:47:38.27 ID:YJO4hon+0
アフガンのほのぼの日常がかえってきただけ騒ぐことじゃない

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/30(火) 22:48:34.65 ID:0dCRmTcb0
タリバンの裏にはパキが居るんだらか、
アメリカは、パキを滅ぼすべきだった。そして
パキの軍情報機関の連中を皆殺しにすべきだった。

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/30(火) 22:49:13.33 ID:tQyhO8Ao0
>>4
パキはシナとも仲いいしな、そう言う事だ

7: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/30(火) 22:49:42.65 ID:vrEkvjwD0
>>4
あの辺はアフガン侵攻以来の悪いお仲間だから無理でしょう

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/30(火) 22:51:02.03 ID:0dCRmTcb0
>>4つづき
しかし、パキは核を持ってしまった。
だからアメリカは、パキに侵攻しなかった。
アメリカは、如何に核保有国には無力かが判る事例だ。

41: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 01:32:18.36 ID:CY+LUpB50
>>9
パキの核はアラブ諸国の「委託品」もある。
委託品の核はイランに向いてる。
だからアメリカもパキに強く反対しない。

51: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 07:13:13.66 ID:xesGKfNA0
>>4
アメリカは昔から対象を間違えやすいよな
あれって なんでなんだ?

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/30(火) 22:50:49.92 ID:56YR3IqT0
アフガニスタンに人権なんて最初から存在しないだろ
レイプされたら犯人と結婚しないと処刑される国だぞ

15: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/30(火) 23:02:25.42 ID:PCTM2k880
最新装備を与えられた30万人の正規軍がタリバン・パキ連合軍の侵攻を歓迎したんだし、後から何言ってもなぁ

19: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/30(火) 23:03:38.75 ID:bghg7s3t0
こいつらコロナの被害は出てないの?

25: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/30(火) 23:23:19.38 ID:qSbL0/0y0
>>19
そんなの誤差なぐらいに中高年はどんどん死んでる世界というものがある

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/30(火) 23:12:47.54 ID:oeDG/9PO0
当然アメリカもこうなることは知ってた

だから関係者を逃亡させた

24: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/30(火) 23:22:30.73 ID:qSbL0/0y0
朝鮮進駐軍がそのまま国を乗っ取ってしまったようなもんだからな
そりゃあ、殺して殴って強姦して奪って火をつける
当たり前だ

31: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 00:02:43.43 ID:hafzDMyB0
タリバンの評議会はパキスタン領内にあったんだからそこ潰さなきゃそりゃ終わらんよ

37: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 01:10:34.33 ID:PHDs01qd0
まあしゃあない
権力者が変わるってことはそういうことだからな
だから気軽な気持ちで政府の犬や御用になってる奴はオツム足りてねーなとしか

39: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 01:12:27.02 ID:/36cJm110
この世の地獄だな
なんでこうなったのか、、
元々がアホしかいない国なんだろうな、、、

44: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 01:48:38.45 ID:KAwIhU4/0
アフガニスタン人がこれが悪いと思えば戦ってるだろ
無抵抗で首都までの道のり解放して
タリバンを喜んで迎え入れたんだから
100人連れ去って殺すのも
アフガニスタン人にとって喜ばしい事なんだろ

45: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 04:43:50.53 ID:VMnw5lHr0
>>44
そうかもな
クズが多い欧州が己らの低い民度を基準に何をほざこうが
アフガンやイスラムの自国民が歓迎するならただの内政干渉で全無視でいい
元警官や元兵士も反対側からみれば処刑が妥当な鬼畜のような酷い事してきたかもしれないしな

63: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 10:13:25.82 ID:c7r5u6Ae0
>>45
タリバン以降は世界最悪の汚職政権って言われてたからあり得る

49: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 06:46:46.65 ID:dNbp8BZX0
アメリカは結局なにをやったのか。
自国をテロから守るために、他国に独善を押し付けてぶっこわしただけだ。

54: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 07:56:02.21 ID:/hHgBMtT0
タリバンに支援金出すのか国民の税金で

61: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 09:34:48.25 ID:VururtrL0
殺害されたのが末端の兵士や警官なのか幹部級なのか
見せしめなら関わった奴は皆殺しか?

まーた小船に乗せられてロケランぶち込まれるとか
一列に並んで順番に射殺→川へ投棄みたいな
非人道的所業が行われてたりするんかねえ?

62: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 09:38:09.16 ID:gSNNGc1R0
勝ったら何やってもいいんだよ
アメリカが証明してる

64: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 14:10:37.56 ID:RfP7PoGI0
まあ恨み溜まってるからしばらくは仕方ねえだろう

65: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 20:35:36.45 ID:QFk+cBzk0
公務員はこれがあるからな
昨日まで安泰だったのが、突然朝敵になりうる
日本だって決していつまでも安泰じゃないぞ、コロナで思いしったろ

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村