1: 右大臣・大ちゃん之弼 2022/02/03(木) 08:34:56.65 ID:CAP_USER

中国建国70周年の軍事パレードで初めて登場した「DF-17」(2019年10月1日、写真:AP/アフロ)
英国のタブロイド紙デイリー・エクスプレス(Daily Express)は1月23日、情報筋の話として、中国人ロケット科学者が米国に亡命したために、中国当局に衝撃が走っていると報道した。
この亡命者は大物の科学者で、映画「007」で有名な英国の秘密情報部(MI6)が亡命の手助けをしたと報道されている。
周知のとおり、MI6は英国の対外諜報機関で、国外の政治・経済などの秘密情報の収集・情報工作を任務としている。
亡命した中国人は、有名な国営企業である中国航空工業集団(AVIC)に所属し、中国が誇る極超音速滑空兵器(HGV)である「DF-ZF」(「東風ZF」、NATOコードネームでは「WU-14」と呼ばれている、図1の写真でDF-17と書かれた部分)の開発に重要な役割を果たした科学者だった。
DF-ZFは、弾頭として中距離弾道ミサイル「DF-17」に搭載され、マッハ5以上の高速で飛翔し、射程約1000~1500マイル(1600~2400キロ)の目標を攻撃する極超音速兵器になる。
以下、DF-ZFを搭載したDF-17をDF-17極超音速滑空ミサイルと呼ぶ。
図1 2019年の国慶節のパレードで登場した「DF-17」

出典「China Aviation Photography」
極超音速滑空ミサイルについては、米中露などの主要国の間で熾烈な開発競争が行われているが、特に中国のDF-17極超音速滑空ミサイルの実験は頻繁に行われ、部隊配備されているとも言われていて、米国の専門家の間でも評価が高い。
その情報は、中国にとって極秘中の極秘であり、他国への流出などあってはならないことだ。
さらに亡命した科学者は、DF-ZFのみならず人工衛星の軌道を利用して米国を攻撃する極超音速ミサイル運搬システム「部分軌道爆撃システム(FOBS:Fractional Orbital Bombardment System)」の開発にも関係したという。
つまり、亡命者を確保した米国は、中国の極超音速滑空兵器のみならず、FOBSに関する中国の極秘情報も入手することになる。
これは中国と技術覇権争いを展開する米国にとっての画期的成果になる可能性がある。
今回の亡命事件は日本の安全保障にも影響を与えることなので、簡単にまとめてみた。
続きは記事元にて。(全6頁)
JBpress 2022.2.3(木)渡部 悦和
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/68712
亡命の経緯…
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/68712?page=2
DF-17極超音速滑空ミサイルについて
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/68712?page=3
部分軌道爆撃システム(FOBS)について
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/68712?page=4
北朝鮮もFOBS技術保有の可能性
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/68712?page=5
科学者亡命の影響
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/68712?page=6
https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/3/7/500mw/img_3729438126ae797b19d42390353f888828985.jpg
2chの反応
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/02/03(木) 09:57:11.35 ID:Fo+6cxEg
>>1
家族そろって旧英連邦の国に中国人が渡航なんて出来るのか?
家族そろって旧英連邦の国に中国人が渡航なんて出来るのか?
50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/02/03(木) 11:34:13.54 ID:GjzDcxzt
>>1
数十年経って、中国に戻るんだろうな
お土産抱えて
数十年経って、中国に戻るんだろうな
お土産抱えて
51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/02/03(木) 11:37:46.63 ID:7C/MSWAQ
>>1
大枚はたいて世界の技術かき集めようとしてる横から自国技術者にあっさり亡命される自称次世代覇権国w
大枚はたいて世界の技術かき集めようとしてる横から自国技術者にあっさり亡命される自称次世代覇権国w
88: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/02/05(土) 13:09:32.46 ID:Fz1hfUFj
>>1
いくら有能でも一人でそんなに多数のプロジェクトに関われるわけがない
「そういう話も聞いている」
程度じゃねーか?
いくら有能でも一人でそんなに多数のプロジェクトに関われるわけがない
「そういう話も聞いている」
程度じゃねーか?
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/02/03(木) 08:36:30.06 ID:uGuI7TN+
亡命という偽りのスパイという実態もありうる。
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/02/03(木) 08:38:09.23 ID:nFakKvo7
自分達が開発した兵器が狙ってる所に亡命したのか
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/02/03(木) 08:40:05.45 ID:9AUxqNrs
>>5
自分の技術と情報を一番高く売れる場所だもん。
自分の技術と情報を一番高く売れる場所だもん。
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/02/03(木) 08:46:40.72 ID:9vY/+qcm
>>5
保身というより待遇や環境に不満持ってたから亡命したっぽいね
これでさらに締め付けが加速するけど待遇や環境改善とはならないしこういうのが増えるんじゃないかな?
当然ロシアや中東も引き抜きに躍起になるしそういう技術の拡散が進む可能性もある
保身というより待遇や環境に不満持ってたから亡命したっぽいね
これでさらに締め付けが加速するけど待遇や環境改善とはならないしこういうのが増えるんじゃないかな?
当然ロシアや中東も引き抜きに躍起になるしそういう技術の拡散が進む可能性もある
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/02/03(木) 08:38:22.61 ID:LLeJBfoQ
ほんまに亡命なんか?
三国志みたいに裏の裏をかいて…
三国志みたいに裏の裏をかいて…
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/02/03(木) 08:39:58.62 ID:xVUDuMRP
埋伏の毒かもしれん
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/02/03(木) 08:47:07.88 ID:oUA2FPtD
トロイの木馬
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/02/03(木) 08:51:55.99 ID:t+bQHfBB
すでに日本からの技術流出を米当局は掴んでるんだろうけどそれが補完されるわけか
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/02/03(木) 10:40:02.23 ID:9Wnc9iZP
>>18
南回り巡航ミサイルならロシアが元ネタじゃねえの?
南回り巡航ミサイルならロシアが元ネタじゃねえの?
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/02/03(木) 08:52:55.34 ID:yb9cMVmR
すげーもん開発したのに昇進出来なかったのでアル
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/02/03(木) 09:01:18.15 ID:xrG3tRff
二重スパイも警戒しているだろ。
情報戦だからな
情報戦だからな
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/02/03(木) 09:05:31.05 ID:s0PJMUgo
スパイって言ってるバカはなんなんだ?
米国では兵器開発には関われないんだからスパイ行為なんて出来ないぞ
知ってる限りの中国側の情報を米国側に流すだけ
もちろん中国にとっては致命的w
米国では兵器開発には関われないんだからスパイ行為なんて出来ないぞ
知ってる限りの中国側の情報を米国側に流すだけ
もちろん中国にとっては致命的w
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/02/03(木) 09:10:51.93 ID:BzlOskao
どんなに中国が経済指標を偽っても
個人にとっての実態が悪ければ
こういうことは続出するだろ
これからは欧米が金で引き抜き放題w
個人にとっての実態が悪ければ
こういうことは続出するだろ
これからは欧米が金で引き抜き放題w
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/02/03(木) 09:11:26.49 ID:JVvf/eqU
中国やロシアの亡命はわからんぞ。長く亡命して西側の顔をしながらスパイだったなんてチラホラ聞く話。
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/02/03(木) 09:16:32.58 ID:aD4kGpL5
これで二重スパイなら面白い
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/02/03(木) 09:23:52.62 ID:8aln28Qj
>>29
その点は厳格にチェックされてるんじゃない?
その点は厳格にチェックされてるんじゃない?
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/02/03(木) 09:24:28.88 ID:YCQ6ePuo
>>29
MI6とCIAが事前に何度も尋問してる
MI6とCIAが事前に何度も尋問してる
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/02/03(木) 09:26:01.52 ID:2DZJ4fVH
国家機密を知る立場だからなあ
待遇より身の危険でしょ
待遇より身の危険でしょ
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/02/03(木) 10:19:36.51 ID:bQDfBZSr
日本のミサイルシステムの近代化が始まる(´・ω・`)
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/02/03(木) 10:41:47.94 ID:p4Z24+0g
日本の公安とかなんかの役に立っているのかねえ。
49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/02/03(木) 11:19:56.08 ID:0HhCH85S
>>43
露西亜や中共の外交官の尾行は普通にしてる。
警視庁外事課の担当だろうけど。
露西亜や中共の外交官の尾行は普通にしてる。
警視庁外事課の担当だろうけど。
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/02/03(木) 10:42:03.34 ID:nxU/fBQR
中国の未来を考えると、自分を高く売れる時期に亡命した方がいいか
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/02/03(木) 10:48:47.47 ID:9Wnc9iZP
>>44
ロシアの新型ミサイルの技術や情報の一端でも持ってれば高く買ってもらえるかもな
ロシアの新型ミサイルの技術や情報の一端でも持ってれば高く買ってもらえるかもな
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/02/03(木) 10:45:50.01 ID:fZknHpgp
中共のロケット技術って、アメリカを追い出された中国人技術者が持ち込んだ物だからなぁ
53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/02/03(木) 11:59:01.33 ID:EASbWSlS
あ、これ中国地味にダメージデカそうだなw
72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/02/03(木) 13:55:56.52 ID:IQrzWpH0
へー、こんなことホントにあるんだな
まぁ二重スパイじゃなきゃいいけど
まぁ二重スパイじゃなきゃいいけど
75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/02/03(木) 15:42:02.70 ID:9EE4jb5w
>この亡命者は大物の科学者で、映画「007」で有名な英国の秘密情報部(MI6)が亡命の手助けをしたと報道されている。
米国でありもしない支那技術をステマしてくるように命じられてるとか
米国でありもしない支那技術をステマしてくるように命じられてるとか
77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/02/03(木) 15:46:13.36 ID:QxIAWeA7
中国でカネ使いこんだとかそんなで逃げたんだろ。
79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/02/03(木) 16:19:21.99 ID:JOAQd1/M
ロシアのコピーじゃないのか?
83: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/02/03(木) 23:50:09.04 ID:s8it4pzY
色々タガが外れてきたな
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
コメントする