1: 七波羅探題 ★ 2022/02/08(火) 20:21:43.97 ID:9XRfjtE59
cn250
ネパール政府はこのほど、中国が国境を越えて侵入しているとする報告書をまとめた。BBCがこれを入手した。ネパールが領土について、中国に干渉されていると公式に主張するのは初めて。報告書は昨年9月に作成が指示されていた。ネパール最西部フムラ地区で、中国が不法に侵入しているとの訴えを受けてのものだった。

ネパールの首都カトマンズにある中国大使館は、侵入行為は一切ないと主張している。ネパール政府はBBCの問い合わせに、まだ回答していない。

報告書がなぜ公表されていないのかは不明だ。ただ、ネパール政府は近年、中国との関係を改善している。南側で国境を接する大国インドとの長年の関係をふまえ、均衡を図ろうとしている。

今回の報告書の内容は、ネパールが強化してきた中国との関係に緊張をもたらすとみられる。ネパールと中国の国境は、ヒマラヤ山脈に沿って全長約1400キロに及ぶ。1960年代前半に両国が署名した一連の条約で規定されている。

国境の大部分は人里離れた、アクセスが困難な場所にある。境界は、数キロメートルおきに設置された支柱によって示されている。

そのため、国境の正確な位置がわかりにくいこともある。中国による侵入の可能性について報告を受けたネパール政府は、フムラ地区への調査隊派遣を決めた。中国が、国境のネパール側にいくつか建物を作ったとの訴えが一部から出ていた。調査隊は、警察と政府の代表で構成された。

■運河や道路の建設を計画か
BBCが入手した報告書の中で調査隊は、国境のネパール側にあるラルンジョンと呼ばれる地域で中国の治安部隊が監視活動をし、宗教活動を制限していたとした。

同地域はヒンドゥー教と仏教の聖地カイラス山に近いことから、古くから多くの巡礼者が訪れる。カイラス山は、国境の中国側に入ってすぐのところにある。

報告書はまた、中国がネパールの牧畜農家に対して放牧場所を限定していたと結論づけた。

同じ地域で、中国が国境の支柱の周りにフェンスを設置したり、国境のネパール側に運河や道路を建設しようとしたりしていたとも記した。

一方で、ネパール側に建設されたと考えられていたいくつかの建物について、実際には中国側に建てられていたことを確認したという。

調査隊はさらに、現地のネパール住民に、国境問題について語りたがらない傾向がよく見られたとした。国境反対側の中国市場に依存している人がそれなりにいるためだという。

報告書では、安全確保のためにネパール治安部隊を現地配備するよう勧告。また、今回のような国境問題を解決するために作られ、現在休眠状態となっている機構を、ネパールと中国が再始動させるべきだと提案した。

著名な地図製作者で、ネパール測量当局のトップを務めたブディ・ナラヤン・シュレスサ氏は、国境付近の住民がネパール領土を守りやすくするため、正確な国境の位置を住民たちにはっきり示すべきだと話した。

■国境の行き来を制限
中国は侵入を否定しており、ネパールとの国境をめぐって中国が支配権を確立しようとしている動機は明らかではない。だが、安全保障は一つの理由かもしれない。

巡礼や交易の人々など、国境を越える行き来は従来から、いくらかあった。しかし中国は徐々に、そうした動きを規制してきた。

ネパールの元外交官で、現在はカトマンズのシンクタンクで勤務するビジャイ・カント・カルナ氏は、中国がインドについて気をもんでいる可能性があると話した。中国にとってインドは地域のライバルであり、国境問題の相手でもある。

同氏は、「中国は外部勢力の侵入を心配しているようだ。そのため、国境をまたぐ関係を断ち切ろうとしている」と述べた。

■チベットについても警戒か
中国は、反対方向の動きも警戒しているのかもしれない。国境の中国側はチベットだ。チベットからは多くの人が、「中国政府の弾圧」から逃れるために別の土地に移動している。

ネパールには約2万人のチベット難民が暮らしている。インドや別の国へと移り住む人もいる。近年、中国はこの脱出ルートを断絶しようとしている。

■カトマンズではデモも
中国のネパール侵入については、ここ2年にわたって報告がなされている。カトマンズでは散発的に抗議運動が発生しており、1月にもデモがあった。ネパールの中国大使館は1月に声明を発表。「論争は存在しない。誤った個別の報告に、ネパールの人々が惑わされないことが望まれる」とした。(以下リンク先で)(英語記事 China encroaching along Nepal border - report)

BBC News 2.8
https://www.bbc.com/japanese/60299196

2chの反応

3: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/08(火) 20:23:05.37 ID:NOmX8hMR0
ブータンもだろ
何年も前から選挙してる

19: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/08(火) 20:32:20.19 ID:Rk73t8OP0
>>3
ブータンの選挙って?
どういうこと?

21: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/08(火) 20:39:18.92 ID:T4itewWo0
>>19
占拠じゃね

7: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/08(火) 20:25:09.14 ID:egy94JNr0
あれ、思わぬ所から、始まってるの?

14: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/08(火) 20:28:20.33 ID:uIs1IQhR0
この真冬にわざわざエベレスト山を越えてきたのか?w

25: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/08(火) 20:43:45.28 ID:+zNnASYl0
しかし中国もやることが大胆になってきたな

27: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/08(火) 20:48:30.55 ID:nmJWFmfo0
今時、領土欲満載なのは中国とロシアだけ。

32: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/08(火) 21:03:12.02 ID:oqk7Wl0R0
人類の恥=中国

33: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/08(火) 21:05:00.10 ID:YoANdkwX0
レッドチームは侵略を隠さなくなってきてるな
いい加減絞めろ

35: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/08(火) 21:08:14.70 ID:SfcVQJAE0
なんでこうも四方八方へ喧嘩を売るんだ?
一箇所で火がついたらすぐに二正面三正面作戦を余儀なくされて手が回らなくなるだろうに

36: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/08(火) 21:13:50.86 ID:1pWvmsAC0
ネパールの王政が崩壊したのは最近の話だ
毛沢東主義者が大きく関わってる
あとはわかるな

38: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/08(火) 21:17:06.68 ID:gIzhxwip0
世界がロシアとウクライナを見ている
侵入するなら今のうちってか

39: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/08(火) 21:21:11.88 ID:VxzDb4Nx0
国境の勝手な引直しか
混乱に乗じてなんか始めたな

41: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/08(火) 21:23:50.95 ID:VLYWM7Ig0
地続きだとどうしても民間レベルの経済交流(依存)とかできてくるから
いくらでもつけ込まれるんだろうな

42: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/08(火) 21:25:18.71 ID:YCS5rgeW0
ブータンも侵食されてるよ
もっと大きく報道しろよマスゴミ

43: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/08(火) 21:28:05.38 ID:fl59DRLp0
支那に依存せざるを得ないネパール政府のジレンマかな?

45: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/08(火) 21:30:26.63 ID:+9LO85Q50
ブータンは毎年国土を狭めているのに誰も助けない
軍を持たないと言うのはこういうこと

46: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/08(火) 21:31:55.82 ID:WCf7Y3tg0
>>1
面積は大きいけどやることほんとに姑息

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村