1: スペル魔 ★ 2022/03/07(月) 16:27:22.19 ID:9WXS/OOZ9


[7日 ロイター] - サウジアラビアの国営石油会社・サウジアラムコは、4月のアジア向けの原油販売価格を予想通り大幅に引き上げた。
主力のアラブ・ライト原油の4月積みアジア顧客向け公式販売価格(OSP)は、オマーン・ドバイ産原油の平均価格に対しバレル当たり4.95ドル上乗せした水準に設定。前月比で2.15ドル引き上げた。リフィニティブのデータによると、同油種として過去最高の割り増し幅を記録した。
中質油のアラブ・ミディアムと重質油のアラブ・ヘビーもアジア顧客向けOSPの割り増し幅が過去最高となった。
欧州向けアラブ・ライトのOSPはICEブレントに対しバレル当たり1.60ドルのプラス。前月比では1.70ドル引き上げた。米国向けはアーガス・サワー・クルード・インデックス(ASCI)に対し3.45ドルのプラスとなった。前月からは1ドル上昇した。
ウクライナ侵攻を受けた対ロシア制裁で世界的に供給が逼迫(ひっぱく)していることから、アジア向けの4月価格は大幅な引き上げが予想されていた。
ロイター
https://jp.reuters.com/article/saudi-crude-osp-idJPKBN2L402A
主力のアラブ・ライト原油の4月積みアジア顧客向け公式販売価格(OSP)は、オマーン・ドバイ産原油の平均価格に対しバレル当たり4.95ドル上乗せした水準に設定。前月比で2.15ドル引き上げた。リフィニティブのデータによると、同油種として過去最高の割り増し幅を記録した。
中質油のアラブ・ミディアムと重質油のアラブ・ヘビーもアジア顧客向けOSPの割り増し幅が過去最高となった。
欧州向けアラブ・ライトのOSPはICEブレントに対しバレル当たり1.60ドルのプラス。前月比では1.70ドル引き上げた。米国向けはアーガス・サワー・クルード・インデックス(ASCI)に対し3.45ドルのプラスとなった。前月からは1ドル上昇した。
ウクライナ侵攻を受けた対ロシア制裁で世界的に供給が逼迫(ひっぱく)していることから、アジア向けの4月価格は大幅な引き上げが予想されていた。
ロイター
https://jp.reuters.com/article/saudi-crude-osp-idJPKBN2L402A
2chの反応
189: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 16:44:10.99 ID:9pKK2ZWm0
189: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 16:44:10.99 ID:9pKK2ZWm0
>>1
数日前にロシアに「下げんなよ」って脅されてた
バイデンがまともな対空ミサイル売らないんで、サウジはロシアに傾倒中
数日前にロシアに「下げんなよ」って脅されてた
バイデンがまともな対空ミサイル売らないんで、サウジはロシアに傾倒中
196: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 16:44:59.61 ID:X32zdVfA0
>>1
サウジは、プーチンを応援しているんだろ
サウジは、プーチンを応援しているんだろ
243: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 16:48:02.86 ID:QWRKQABo0
>>196
平たく言うと資源国がロシア派になりつつある
中国はロシアが欲しいじゃなくて「どの道無理」米国覇権が弱まる可能性からロシア寄りなの
平たく言うと資源国がロシア派になりつつある
中国はロシアが欲しいじゃなくて「どの道無理」米国覇権が弱まる可能性からロシア寄りなの
201: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 16:45:23.02 ID:X32zdVfA0
>>1
アメリカが、シェールガスを増産するしかない
アメリカが、シェールガスを増産するしかない
221: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 16:46:49.89 ID:hoFX1HVY0
>>201
多分増産はしない
しばらくするとカタールで天然ガスの新田が稼働するから
多分増産はしない
しばらくするとカタールで天然ガスの新田が稼働するから
759: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 17:18:58.65 ID:jQG4KApH0
>>1
めっちゃくちゃ足元見てんな。
もう新潟とか秋田の油田の採掘再開しても採算合っちゃうんじゃないかい。
めっちゃくちゃ足元見てんな。
もう新潟とか秋田の油田の採掘再開しても採算合っちゃうんじゃないかい。
799: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 17:20:46.83 ID:MJLUFvM80
>>759
ほんと日本で原油と石炭の採掘始めるべきだよな
ほんと日本で原油と石炭の採掘始めるべきだよな
867: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 17:24:25.97 ID:l8xXRIaO0
>>1
どさくさ紛れのクソ値上げ
どさくさ紛れのクソ値上げ
976: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 17:30:21.55 ID:METDZPp+0
>>1
ガソリンだけじゃ済まないからな。
灯油から電気からそれらを使う商品からなにから。
勘弁してくれ
ガソリンだけじゃ済まないからな。
灯油から電気からそれらを使う商品からなにから。
勘弁してくれ
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 16:27:51.21 ID:rqbzXKFY0
足元見やがって
552: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 17:08:10.12 ID:k99nMlv00
>>2がすべて
744: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 17:18:16.72 ID:3RS+iI/O0
>>2
日本の枠を欧州に流す話もあるので、遠回しの欧州への・・・だよ
日本の枠を欧州に流す話もあるので、遠回しの欧州への・・・だよ
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 16:30:51.26 ID:X/pGOyVh0
商人魂だな
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 16:31:13.30 ID:0cIZdTVx0
航空業界もトドメさされるか
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 16:31:15.84 ID:rL5v2AnO0
事態の推移を注意深く見守る岸田です
トリガー条項発動?原発再稼働?
参院選前に動くわけねーだろwwwww
トリガー条項発動?原発再稼働?
参院選前に動くわけねーだろwwwww
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 16:32:53.76 ID:AOncyAff0
稼げるときに稼ぎたいわな
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 16:33:13.96 ID:UwIM235R0
欧州は自慢の再生可能エネルギーがあるから必要ねえだろ
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 16:33:41.23 ID:3bkimcf/0
エネルギーが自国で賄えない国は本当に戦時に弱いね
まあどうでももういいけど
まあどうでももういいけど
68: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 16:34:25.91 ID:WMYYtdMZ0
資源国って努力もせずに儲けすぎなんだよ怒
71: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 16:34:40.64 ID:eFYiKxa/0
ロシアとOPECはほんと糞だな
73: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 16:35:08.02 ID:HOFwV9jv0
原油国「お前らが望む脱炭素にするいい機会だろ」
74: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 16:35:08.61 ID:ju8PSybl0
こういうことやるから嫌われるんだよ
78: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 16:35:33.76 ID:Xe19RL+y0
旗振ってる米国がどうケアするかな
ドイツがグズりだしたから欧州向けも支えにゃならんし
ここで便乗値上げや売り渋りでは解散でしょ
ドイツがグズりだしたから欧州向けも支えにゃならんし
ここで便乗値上げや売り渋りでは解散でしょ
80: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 16:35:43.49 ID:G2EtltCE0
日本は早くガソリンのトリガー条項廃止してガソリンの値段下げないと
日本のあらゆる物流コストや運賃などに影響が出て企業の収益を圧迫するどころか
国民の生活も賃金上がらない中での悪いインフレの影響で貧しくなるぞ
岸田は何をやらしても対応が遅すぎる
岸田なめくじ政権かよ
日本のあらゆる物流コストや運賃などに影響が出て企業の収益を圧迫するどころか
国民の生活も賃金上がらない中での悪いインフレの影響で貧しくなるぞ
岸田は何をやらしても対応が遅すぎる
岸田なめくじ政権かよ
81: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 16:35:44.89 ID:M1xw9Pz00
たのむ原発動かしてくれ
84: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 16:35:55.53 ID:P34k7WvZ0
速く海底油田を掘れよ、中国に取られてばかりで...
88: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 16:36:08.85 ID:cYH8QGdu0
震災の時も原発停止した足元を見られて中東諸国は天然ガスの供給価格を上げたからな
あの辺の連中はそういう奴だ
あの辺の連中はそういう奴だ
104: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 16:37:43.03 ID:hoFX1HVY0
便乗値上げで大儲けか
シェル石油とか撤退するとか威勢のいい事いってた癖に取引はやめないって言ってて叩かれてるしw
商社も同様に便乗してくるのだろうな
シェル石油とか撤退するとか威勢のいい事いってた癖に取引はやめないって言ってて叩かれてるしw
商社も同様に便乗してくるのだろうな
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
コメントする