1: スペル魔 ★ 2022/04/05(火) 17:46:40.21 ID:/XDa3TdH9
 戦力で大きく劣るとされていたウクライナ軍が、ロシア軍に善戦していることは驚きをもって報じられている。その要因の一つが「ドローン」の活躍だ。しかし、ウクライナ危機の前まで防衛省では「ドローンは戦場では使えない」という意見が主流だったという。日本の防衛政策の抜本的見直しが急務だ。(イトモス研究所所長 小倉健一)

● ウクライナ大善戦の立役者「ドローン」 3種類が対ロシア戦で活躍中

 ウクライナへの侵攻を続けるロシア軍は、軍事作戦の重点をウクライナ東部に移すと発表した。ウクライナ東部のマリウポリの掌握に向け、攻勢を強めている。また、「作戦を大幅に縮小する」とした首都キーウ(キエフ)周辺でも軍事的な圧力を維持しており、依然として緊張が続いている。

 ロシアのウラジーミル・プーチン大統領の当初のもくろみだった「数日間でウクライナの主要拠点を制覇する」は、完全に崩れ去り、各地でロシア軍の苦戦と士気低下が指摘されている。このウクライナ軍の大善戦とも呼ぶべき事態の要因の一つに、「ドローン」の活躍がある。

(略)

● ウクライナ危機で安保に大きな不安 日本の防衛政策転換は急務

 日本の防衛政策は「米国による核の傘」があるという前提で進められてきた。今回のウクライナへのロシア軍の侵攻で、米国は「ロシアと直接戦争をしない」と繰り返し強調しており、日本の安全保障への大きな不安が顕在化しつつある。

 国際紛争を解決するための国際法が軽んじられる中、「核保有国同士は戦争をしないこと」だけは国際社会で再確認された。しかし、世界唯一の被爆国・日本が核を持つという選択肢は、日本でほとんど論じられないまま議論が収束していきそうな情勢だ。では、どうやって日本人の生活と安全を守っていくのか。

 「ドローンは戦場では使えない」などという前近代的な議論、これが22年1月までの防衛省幹部の主流だったというから驚きだ!そうした偏見を捨てて、ウクライナの戦地から大きな学びを得なくてはならない。防衛政策の抜本的見直しが急務だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e860ca8588e2e02a6c31ecb8b26b3ee229256a33


2chの反応

14: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 17:49:58.42 ID:uyPg72mr0
>>1
ウクライナは使いこなしてたけど、日本はどうだろな

107: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 18:06:36.43 ID:k+KIPDJ40
>>1
逆に昔
石破が今後の戦争は人が遠隔操作した戦闘機(今思うとドローンの事だったのね)で、無人戦になるから戦場に人は要らないとか言ってたが

今回戦場で兵士わらわら居て、まだ必要とされとるやんって思ったわ

けど、ドローンも活躍しとるのね

111: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 18:07:08.98 ID:Tc2SPpNj0
>>1
マスコミが「買え!、買え!」と騒いでいたのは
ラジコンクラスのドローンだったよな。
それを中国が山のように並べていたのを
「中国はこんなにすごい!」とか言っていた。

今のドローンはQF-86やQF-104のような
ドローンの先にあるもので
人間の9G制限の時点で研究が本格化して
地道に積み重ねられていたもので
普通の攻撃機や戦闘機の発展というか特殊系

171: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 18:14:46.43 ID:OTFdoF1S0
>>1
日本の防衛省は阿呆ですって自己紹介してるようなもんじゃねーか
大鑑巨砲主義から変わってねーな

183: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 18:16:46.22 ID:JsucqSy00
>>1
ガチで無能じゃねえかwww
無脳といったほうが的確か

263: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 18:27:20.27 ID:r7Wv7EkS0
>>1
まあ日本の場合には政治家がアホだからな
自民を含めてな
特に河野太郎は日本のミサイル防衛システムのイージスアショアを勝手に反戦団体と組んで廃止に追いやったからな
で、代替案はその倍の予算がかかる始末

ハンコ100円ー1000円、紙1円のローコストのものを廃止して無駄省いたというアホなマスゴミと無駄大臣

でずーっと電気供給しなければいけないサーバーと新品だと5万以上するノートを代わりに購入して無駄は省いたというアホがいるからな

紙は電気いらずの省エネで保存も楽なのにな


まあ、とりあえず核の脅威から日本を守るイージスアショアを廃止したアホのために日本はまた苦しむことになるのな

389: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 18:43:06.82 ID:g3mKR3460
>>1
つーか、そういうのを実地で検証する為に教導団があるんだろうに。

394: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 18:43:37.51 ID:117urOaQ0
>>1
戦艦大和の時代から脳の思考回路が停止してる連中
いまだに花押とか書いて武士ぶってるらしいぜただの税金泥棒のくせにw

457: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 18:50:09.20 ID:H/g5V/Al0
>>1

自衛隊が勘違いよりも、無知な記者がドローンと無人飛行機を混同している確率が高い。

おかしな記事はほとんど記者の無知が原因。

467: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 18:50:54.46 ID:ptZwicck0
>>1
そりゃ、大陸の戦争であるウクライナ、中国は死角も多い周囲数キロが戦場になるから、小型ドローンも有用ってだけやろ。

海上が主戦場の日本は、小型ドローンが到達できる範囲は直接目視できるから、まったく意味が無い。

498: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 18:53:41.86 ID:mW+EwWZD0
>>1
毎週ドローンを大量生産していたボヤッキーの地位と名誉の回復が急がれる

4: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 17:48:16.48 ID:SAFxeM9Y0
使えないのはむしろ核兵器のほうだったね

154: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 18:13:23.75 ID:Ra/CrnHb0
>>4
ロシアが好き放題できるのは核のおかげだから防衛の役には立ってる

254: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 18:26:12.26 ID:x2h9qwm80
>>4
脅しに使えてるんだから十分使えてるだろ

417: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 18:46:00.87 ID:zyPzJy+u0
>>4
いわや無茶苦茶有効だって証明されたじゃん!

480: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 18:52:06.62 ID:ZyjQW9/t0
>>4
その通り
核というのは抑止力としてのみ機能するものであって、使ったら全世界からボコられる兵器を使えるのは世界を支配しているアメリカくらいのものだからね

つまり使えない核を日本が持ってもなんの抑止力にもならない
日本核武装論の激烈バカ共は抑止力の本質を理解していない

482: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 18:52:16.43 ID:DBeH1Isg0
>>4
ウクライナが核を放棄したから攻め込まれてるんで

5: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 17:48:18.33 ID:KidTo4tA0
前例がありません!(笑)

6: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 17:48:35.13 ID:GsUN9OaO0
イギリス日本だけが妙に急ピッチでF-35が納入されている

190: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 18:17:27.77 ID:Uq6z2DPb0
>>6
イギリスはティア1のJSFプロジェクト参加国だし、日本も導入決定は10年前だし

13: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 17:49:56.05 ID:fHVr4LK70
アルメニアーアゼルバイジャンの紛争の時もドローン大活躍だったじゃねえか
頭が硬いと新しい戦争に対応できなくなるぞ

300: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 18:33:33.23 ID:mzqdNUmU0
>>13
ここで聞いた戦況だと従来兵器で余裕だろとしか思えない説明だったんで。
なんか機甲部隊が航空支援も火力支援も無しにゴリ押し突撃したとか。

314: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 18:34:53.84 ID:aJgcXf2K0
>>13
あの時点で予想覆して大戦果だったからな
ドローン戦術に対応出来なきゃ負ける

15: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 17:50:22.87 ID:xBaaiqFj0
カミカゼドローンは効くわな
安上りそうだし

24: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 17:52:16.17 ID:mCCU8FA60
ロシア―ウクライナ戦争前までロシアの正規軍を相手にドローンはあまり役に立たないっていうのは大方の専門家に共通の認識だったろ。
専門家の予想が間違っていた理由がドローン戦術が予想以上に汎用的だったのか、ロシア軍が予想以上に弱かったのかというのはキチンと検証すべき。
後者であれば中国軍にドローンは役に立たない可能性もあるから。

25: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 17:52:36.67 ID:axo4012f0
電探(レーダー)は役に立たないと言って開発を後回しにしてた旧軍から進化してない
未だに「兵站は軍の仕事ではない」とか言ってそうで不安になりました

82: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 18:02:51.95 ID:9l62DudZ0
>>25
311の時の調達見てるとガチで思ってそう

515: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 18:55:10.61 ID:ITIXkV7d0
>>25

大東亜戦のトキは別に兵站を軽視してたわけではないらしい。
あまりにも戦線を拡大し過ぎて兵站が追いつかなかっただけ。。。

26: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 17:52:57.17 ID:BQWqDdKd0
装備を消耗品として割りきる文化がないのかね?
仮にも軍隊なんだからそんな事ないと思いたいが

27: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 17:53:00.10 ID:NRGFmhbr0
シリア紛争でもドローンが活躍してたと思うが
相変わらず大鑑巨砲主義か?w

30: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 17:53:54.55 ID:nnj0O26u0
少し大きめのドローンの中から
小型ドローンが大量に投下されるのもアリかもな

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村