1: シャチ ★ 2022/04/13(水) 21:18:29.81 ID:XvYV/m9S9
no title
 アメリカの大手航空機メーカー、ロッキード・マーチンは2022年4月6日、アメリカ国務省が先進中距離空対空ミサイル(AMRAAM)19発、小直径爆弾(SDB)28発、その他多数の装備品とともに、F-16戦闘機を最大8機、総額16億ドル相当でブルガリアに売却することを承認したと発表しました。

 アメリカ国防総省の下部機関である国防安全保障協力局(DSCA)によると、今回の売却はヨーロッパの政治的安定と経済的進歩の源泉となるNATO同盟国の安全強化にあるとしています。

 DSCAは、ブルガリア軍の近代に積極的に関与するとしており、今回の決定はブルガリア空軍が現代戦に対応できる戦闘機を黒海エリアに恒常的に配置できるようにすることで、現在および将来の脅威に対応可能な国力を向上させ、他のF-16採用国とより緊密な運用を可能にするものだとしています。

 売却するのは、F-16V「ヴァイパー」と呼称されることもある最新のF-16C/Dブロック70/72で、ひとり乗り(単座)のC型とふたり乗り(複座)のD型それぞれ4機ずつ。ほかにエンジン11基(予備3基含む)、GPSナビゲーションシステムなどの関連機器とのこと。

 すでにアメリカ政府は2019年6月、ブルガリアに対してF-16C/Dブロック70/72の売却を承認しており、今回の決定はこれに続くものです。なお、これらの導入により、現在、ブルガリア空軍が運用している旧ソ連製のMiG-29戦闘機を更新するとしています。

乗りものニュース編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/61904b99ddfa2d0d707980b480e18b24b970d038


2chの反応

17: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/13(水) 21:34:32.29 ID:lz5tM9sN0
>>1
ずいぶんスパルタンな姿になったな。

32: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/13(水) 21:42:17.39 ID:EtS/kxpt0
>>1

F-16戦闘機 → ブルガリアへ

旧ソ連製のMiG-29戦闘機 → ウクライナへ

66: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/13(水) 22:04:00.92 ID:woR7Aep10
>>1
まじか
16Vって世界に出すものなんだ

調べたら台湾にも売るんだな

71: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/13(水) 22:20:21.57 ID:HpLsqkyV0
>>1
もう第三次やなこれ

95: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/13(水) 23:01:38.66 ID:BgIWwxod0
>>1
> アメリカ国務省が先進中距離空対空ミサイル(AMRAAM)19発、小直径爆弾(SDB)28発、

NATO加盟国相手なのにずいぶんしょぼいな
それとも後で追加する前提?

7: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/13(水) 21:22:21.42 ID:vrulybCz0
 
武器輸出ばっかしないで参戦しろや

10: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/13(水) 21:23:44.65 ID:8uNWX7wh0
ギリシャはラファールトルコはどうするかなぁ

11: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/13(水) 21:24:23.92 ID:s4CLQ7LK0
>>10
ロシアと距離をおいてF-35禁輸解除を狙う

12: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/13(水) 21:27:04.69 ID:8uNWX7wh0
>>11
しくじったと思ってるだろうな

18: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/13(水) 21:35:03.75 ID:USk1UzZh0
>>10
第5世代機つくってるやん

14: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/13(水) 21:32:21.40 ID:DHR7W16o0
日本も持ってないのに

31: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/13(水) 21:42:05.99 ID:KH2WCx3Q0
>>14
台湾が買ってたな

41: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/13(水) 21:45:04.86 ID:wlrUnb5c0
>>14
日本が買うならイーグル2だな
双発機だしAAM22発積めるし

48: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/13(水) 21:49:51.39 ID:s4CLQ7LK0
>>14
F-2は実質F-16

20: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/13(水) 21:35:58.62 ID:7VakM+DZ0
アメリカは空前の兵器供給で大儲けだな。

28: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/13(水) 21:41:26.93 ID:O6J8o/lL0
今ならウクライナにミグを渡すともれなく
F16Vの購入権がもらえるキャンペーン中

29: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/13(水) 21:41:51.53 ID:5AhnZHsR0
なんか俺の知ってるF16と違う
なんかゴツいぞ?

34: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/13(水) 21:42:53.88 ID:Afd8907t0
>>29
今はCFTつけて長距離

62: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/13(水) 22:01:42.12 ID:S10ZQ5tK0
>>29
ハイ・ローミックスのローの筈がそこそこな値段になってる

67: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/13(水) 22:05:14.77 ID:s4CLQ7LK0
>>62
最新のアビオニクスとかてんこ盛りで
訓練とかコミコミの一機あたりパッケージ価格が
F-35とあんまり変わらんようになってしまった

43: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/13(水) 21:46:09.24 ID:so74oqYn0
F16は歴史に残る名機やな。

81: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/13(水) 22:41:35.23 ID:f06dUdkS0
戦争始まってから売れたもの

F-35 ×35機 ドイツ
F-35 ×88機 カナダ
M1A2 ×250両 ポーランド
F-16V ×8機 ブルガリア ←New!

84: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/13(水) 22:47:23.57 ID:T4GbXnf70
台湾にも
パトリオット売ったよね

89: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/13(水) 22:56:29.58 ID:Cs5ixUCW0
台湾もF-16V 200機を購入した。
さすがベストセラーの戦闘機

90: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/13(水) 22:57:37.99 ID:xNo1WJ9O0
日本もこのF-16Vを大量に購入して
中国空軍機との戦力差を埋めろよ
中国は頻繁に領空侵犯を繰り返して
自衛隊機にスクランブルをさせて虎の子で高価な
空自のF-35を消耗させようとしている
その対策の為にも安価な戦闘機を数多く揃える事は重要

93: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/13(水) 22:59:25.26 ID:s4CLQ7LK0
>>90
F-15とF-2があるから

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村