1: ニョキニョキ ★ 2022/05/11(水) 20:38:42.31 ID:RdENHDTZ9


事実上のロックダウンが続く中国・上海で、外出禁止だけではなく、今度は「買い物も禁止」する動きがあります。強まる締め付けに市民の不満は爆発しています。
(上海駐在カメラマンリポート 5月10日)
「政府からの配給が届きました。おそらく野菜でしょうか。配給が住民に配られる準備がされています」
静まり帰った日中の住宅街。『ゼロコロナ政策』の下、今年3月下旬から事実上のロックダウンが続く中国・上海。これまで住宅地を丸ごと消毒するなど強引な方法が行われてきましたが、ここにきてさらに強引な方法で封じ込めが行われているというのです。
上海で撮影された映像では、防護服姿の警官たちがドアのカギを壊して集合住宅に次々入っていく様子が映っていました。動画でのやりとりでは、警官たちに部屋から連れ出された女性は新型コロナウイルスの感染者ではなく濃厚接触者で、それでもドアを破壊してまで隔離施設に強制的に収容しようとしているようです。
別の場所で撮影された映像では、住民が陽性者と同じ階に住んでいるというだけで警察から隔離施設に行くよう迫られているようです。
(住民)
「隔離中に子どもに何かあったら責任取れるの?」
これに難色を示すと警察は次のように話しました。
(上海市の警察)
「ここは中国だ、アメリカではない。いいか、もうあれこれ聞くな。理由なんかない。国の防疫政策にただ従っていればいいんだ」
さらに、こんな制限も…
(上海駐在カメラマンリポート 5月10日)
「私が住むマンションでは5月10日~15日まで、外出だけではなく、買い物や配達の受け取りも禁止となりました」
ヤフーニュース(MBS news)
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdff57b6f9dc1e122ff3325b9796621131e28350
(上海駐在カメラマンリポート 5月10日)
「政府からの配給が届きました。おそらく野菜でしょうか。配給が住民に配られる準備がされています」
静まり帰った日中の住宅街。『ゼロコロナ政策』の下、今年3月下旬から事実上のロックダウンが続く中国・上海。これまで住宅地を丸ごと消毒するなど強引な方法が行われてきましたが、ここにきてさらに強引な方法で封じ込めが行われているというのです。
上海で撮影された映像では、防護服姿の警官たちがドアのカギを壊して集合住宅に次々入っていく様子が映っていました。動画でのやりとりでは、警官たちに部屋から連れ出された女性は新型コロナウイルスの感染者ではなく濃厚接触者で、それでもドアを破壊してまで隔離施設に強制的に収容しようとしているようです。
別の場所で撮影された映像では、住民が陽性者と同じ階に住んでいるというだけで警察から隔離施設に行くよう迫られているようです。
(住民)
「隔離中に子どもに何かあったら責任取れるの?」
これに難色を示すと警察は次のように話しました。
(上海市の警察)
「ここは中国だ、アメリカではない。いいか、もうあれこれ聞くな。理由なんかない。国の防疫政策にただ従っていればいいんだ」
さらに、こんな制限も…
(上海駐在カメラマンリポート 5月10日)
「私が住むマンションでは5月10日~15日まで、外出だけではなく、買い物や配達の受け取りも禁止となりました」
ヤフーニュース(MBS news)
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdff57b6f9dc1e122ff3325b9796621131e28350
2chの反応
139: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/11(水) 20:58:49.64 ID:+pLqMdVm0
139: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/11(水) 20:58:49.64 ID:+pLqMdVm0
>>1
上海警察がアメリカでいってたら頭ビョーキだけど
上海ならまあそうですねとしか・・・
上海警察がアメリカでいってたら頭ビョーキだけど
上海ならまあそうですねとしか・・・
146: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/11(水) 21:00:11.58 ID:+J87A7Y90
>>1
閉じ込めて知らぬ存ぜぬの簡単なお仕事です。
閉じ込めて知らぬ存ぜぬの簡単なお仕事です。
155: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/11(水) 21:01:17.96 ID:G/2ohAYt0
>>146
(´-`).oO(リアル蠱毒...w)
(´-`).oO(リアル蠱毒...w)
197: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/11(水) 21:07:12.15 ID:cO+jA1SW0
>>1
怖い国だねぇ
明日は我が身かもって思わないないのかねぇ
怖い国だねぇ
明日は我が身かもって思わないないのかねぇ
226: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/11(水) 21:10:18.21 ID:d/lWnejp0
>>197
子供にあれこれ食い下がられても全然マトモに話を聞く気がないどころかもっと面倒臭そうにする親がいるだろ?
中国の警察にとって人民の抗弁はそんな感じなんだよ。
子供にあれこれ食い下がられても全然マトモに話を聞く気がないどころかもっと面倒臭そうにする親がいるだろ?
中国の警察にとって人民の抗弁はそんな感じなんだよ。
286: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/11(水) 21:18:46.17 ID:M3AkLgMk0
>>197
その論理でコロナ感染の恐怖を煽ってコロナ対策やってただろ
その論理でコロナ感染の恐怖を煽ってコロナ対策やってただろ
252: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/11(水) 21:13:45.51 ID:KvEDLGGv0
>>1
ここは、日本だ!中国ではない!
ここは、日本だ!韓国ではない!
ここは、日本だ!越南ではない!
たしか、日本でこれを言うとヘイトスピーチになるんだよね?
ここは、日本だ!中国ではない!
ここは、日本だ!韓国ではない!
ここは、日本だ!越南ではない!
たしか、日本でこれを言うとヘイトスピーチになるんだよね?
389: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/11(水) 21:30:44.07 ID:+TFYS5yL0
>>1
誰が報道してんだ?w
住民のスマホっすかね
誰が報道してんだ?w
住民のスマホっすかね
432: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/11(水) 21:37:57.14 ID:tM3MdH4C0
>>1
ならぬものはならぬのです
ならぬものはならぬのです
466: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/11(水) 21:41:55.82 ID:5wVgG+4k0
>>1
流石は中共、パヨクも真っ青だなww
流石は中共、パヨクも真っ青だなww
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/11(水) 20:39:29.91 ID:G/2ohAYt0
だから?
としか言いようがない。
中国だからなw
としか言いようがない。
中国だからなw
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/11(水) 20:39:36.35 ID:DrLhOqgp0
アカってなんですぐ独裁に走るん(´・ω・`)
311: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/11(水) 21:21:08.34 ID:528vIqIo0
>>6
結果として世界2位になっているが?
日本にこそ独裁が必要かと思うけどな
独裁者は超優秀でなければいかんが
結果として世界2位になっているが?
日本にこそ独裁が必要かと思うけどな
独裁者は超優秀でなければいかんが
339: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/11(水) 21:23:51.12 ID:5rTuPsFx0
>>311
とても難しいところだと思うね
中国は頭の良いのが3億いたとしてもポンコツが10億残ってる
国をまとめるなら独裁じゃなきゃ国は簡単に割れるよねぇって思うよ
それでも自由陣営は割ってでも自由を追求すべきなんだろうけどな
戦争しかないよねぇwww
とても難しいところだと思うね
中国は頭の良いのが3億いたとしてもポンコツが10億残ってる
国をまとめるなら独裁じゃなきゃ国は簡単に割れるよねぇって思うよ
それでも自由陣営は割ってでも自由を追求すべきなんだろうけどな
戦争しかないよねぇwww
369: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/11(水) 21:27:42.41 ID:bDuMo9ro0
>>311
そのままの調子でずっと続けばいいんだけどね
独裁者はいずれ死ぬからそこが問題
そのままの調子でずっと続けばいいんだけどね
独裁者はいずれ死ぬからそこが問題
443: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/11(水) 21:39:37.43 ID:27sERLQz0
>>311
アメリカが一位でいる限り、独裁が素晴らしいなんて言えないけどな
アメリカが一位でいる限り、独裁が素晴らしいなんて言えないけどな
320: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/11(水) 21:21:46.61 ID:JAq8I1PC0
>>6
108人の英雄で話し合ってた梁山泊は最終的に大半が戦死したからね、仕方ないよ
108人の英雄で話し合ってた梁山泊は最終的に大半が戦死したからね、仕方ないよ
367: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/11(水) 21:27:02.92 ID:qKQ8bpoW0
>>6
やらなきゃやられるという恐怖心だろ
要するに人を信じてないんだよw
理念は共産なのになw
やらなきゃやられるという恐怖心だろ
要するに人を信じてないんだよw
理念は共産なのになw
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/11(水) 20:40:24.55 ID:S/KpL9km0
普通選挙が無い国は恐いね
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/11(水) 20:40:39.37 ID:HIh1m5GB0
アメリカ式の考え一色に塗りつぶされるよりはマシだけど
そこじゃないよねー
そこじゃないよねー
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/11(水) 20:40:41.82 ID:nY9isIZg0
言っちゃった
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/11(水) 20:41:32.75 ID:TZX7gmXe0
粛清始まったか
いつもの中国だな
いつもの中国だな
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/11(水) 20:43:13.48 ID:G/2ohAYt0
>>13
ていうか。
濃厚接触者(陽性かは不明
でも隔離施設に送られるらしいから。
隔離施設で感染することは充分考えられますよね。
でも中国だからw
ていうか。
濃厚接触者(陽性かは不明
でも隔離施設に送られるらしいから。
隔離施設で感染することは充分考えられますよね。
でも中国だからw
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/11(水) 20:41:51.24 ID:Flmi/Rsl0
これを最初の武漢でやっていれば今頃世界は平穏だったのになぁ
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/11(水) 20:42:23.61 ID:jp+85Wk60
中国だけが2年遅れやね
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/11(水) 20:42:46.74 ID:K9sZ+b250
ぱよぱよの望む世界
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/11(水) 20:43:15.66 ID:gnlLdho/0
その通りだな 自由なんかあるわけない
21: 名無しのリバタリアン 2022/05/11(水) 20:43:12.32 ID:q1FED9XR0
これこそ共産主義
究極の共産主義体制では、国民は単なる細胞であり、ただ権力者に従い消費されるためだけに存在する。
究極の共産主義体制では、国民は単なる細胞であり、ただ権力者に従い消費されるためだけに存在する。
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/11(水) 20:43:17.20 ID:SHXvyNWR0
まあ正論だわ
シナのあり方はシナの中では従うのは当然
シナのあり方はシナの中では従うのは当然
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/11(水) 20:43:19.84 ID:GeniwEon0
警察「ここは中国だ」
市民「ぐぬぬ…」
市民「ぐぬぬ…」
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/11(水) 20:43:20.72 ID:zXou8Umw0
これが独裁国家です
誰ですか?
ちょっと前の日本が独裁国家だとか言ってたバカは
誰ですか?
ちょっと前の日本が独裁国家だとか言ってたバカは
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/11(水) 20:43:30.44 ID:IH59Td540
日本企業はどこまで我慢するかな
まだ営業続けたいの?
まだ営業続けたいの?
317: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/11(水) 21:21:38.31 ID:MVYSAi190
>>26
世界もだな
支那土人国と一体化してたドイクソすら支那土人国から離れたがってるから、世界的にももう流石に支那土人国から引き上げるだろう
世界もだな
支那土人国と一体化してたドイクソすら支那土人国から離れたがってるから、世界的にももう流石に支那土人国から引き上げるだろう
421: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/11(水) 21:36:30.97 ID:0UPu2oXl0
>>26
利益出てる時はチャイナマーケットとか抜かしてられるけど
赤字になり出して世界中のマーケットすらダメージになりかねないから徹底分散だろうね
利益出てる時はチャイナマーケットとか抜かしてられるけど
赤字になり出して世界中のマーケットすらダメージになりかねないから徹底分散だろうね
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/11(水) 20:43:49.26 ID:UAbFTUyK0
1週間何も食えないのか
ストック無ければ死ぬな
ストック無ければ死ぬな
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/11(水) 20:44:11.96 ID:oe4Dca990
これは正しいが
こんな国の電力会社にソーラーパネル事業を日本各地に乗っ取られてるて考えると怖ぇーわ
こんな国の電力会社にソーラーパネル事業を日本各地に乗っ取られてるて考えると怖ぇーわ
495: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/11(水) 21:46:46.83 ID:4U7DNqA00
>>29
『この土地は中国だ!』って言いそうだもんな。
『この土地は中国だ!』って言いそうだもんな。
505: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/11(水) 21:47:56.26 ID:IFste+QA0
>>495
それはただのアホだわw
バカ高い税金吹っ掛けられて買い漁った土地手放せばいいのに
それはただのアホだわw
バカ高い税金吹っ掛けられて買い漁った土地手放せばいいのに
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
国内でサプライチェーン構築しないとずっと繰り返すんじゃない??
コメントする