1: 香味焙煎 ★ 2022/07/09(土) 04:20:28.59 ID:mW1hIxI89
AAZmXM8
国連安全保障理事会で今月の議長を務めるブラジルのコスタ国連大使が8日昼の会合の冒頭、安倍晋三元首相が死亡した事件について「安保理を代表し、不条理な暗殺に対して悲しさとショックを表明する。ご遺族と日本政府、日本国民に哀悼の意を表する」と語った。

安保理の理事国15カ国の代表らはその後、全員が起立して黙禱(もくとう)を捧げた。米国のトーマスグリーンフィールド国連大使や英国のウッドワード国連大使らは会合中に別途、安倍氏の名をあげて死去を悼んだ。(ニューヨーク=藤原学思)

朝日新聞デジタル
2022年7月9日 4時10分
https://www.asahi.com/articles/ASQ7912FVQ78UHBI07C.html

2chの反応

38: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/09(土) 04:40:27.92 ID:S6Fwgif10
>>1 朝鮮韓国はじめ特亜界隈は安倍がお嫌いそれに同調する奴は確定済み。

4: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/09(土) 04:22:31.23 ID:t6Pimcuj0
あちらでは暗殺扱いなのね。

13: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/09(土) 04:27:37.23 ID:P29fDYhH0
>>4

> あちらでは暗殺扱いなのね。

安倍晋三の死は伊藤博文と同じで暗殺だ。

17: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/09(土) 04:29:42.77 ID:t6Pimcuj0
>>13
いやいや、国内では誰も暗殺って言ってないからさ…。
ちょっと違和感。

18: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/09(土) 04:30:29.59 ID:HTfkES200
>>17
定義で考えれば暗殺以外のなにものでもなくない?

21: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/09(土) 04:33:11.40 ID:t6Pimcuj0
>>18
その通りです。
でも、何故国内ではそう言わないのかなぁ?

37: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/09(土) 04:40:19.59 ID:hvUQZvZ+0
>>21
犯人の政治的背景が見えないから

373: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/09(土) 07:44:02.68 ID:xm3A7IqX0
>>4
向こうは
Assassination
という言葉を使っている

日本語の『暗殺』をAssassinationと全く同等の物と捉えるか
『暗殺』とAssassinationは別の言葉と捉えるかで違うわな

日本では、要人が殺されるのは遭難とよんでいた

日本語の『暗殺』は犯人が目的を持って人知れず相手を殺すイメージだわな

今回の犯人は姿モロ出しですぐに捕まってるから、日本人は『暗殺』という言葉に違和感ありまくり

6: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/09(土) 04:24:20.01 ID:XwHgPx+w0
これが当たり前の反応

アベガー界隈が異常なのだよ

43: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/09(土) 04:42:06.26 ID:KlVn7OmK0
>>6
もうアベガーできないので辛いです

14: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/09(土) 04:29:11.12 ID:7ytKbmPN0
こんな事件が起きたのにパヨク連中は反省もせず
安倍はヒトラーでネトウヨはナチスで
民主主義の敵だと思ってるんだろうな
実際に暴力を使って民主主義を否定したのはパヨクなのに

15: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/09(土) 04:29:18.08 ID:KZS2kRwX0
外国の首脳がどんな評価されてんのかなんて俺らもわからんだろ

28: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/09(土) 04:36:20.63 ID:msaDz8g80
正直、SPとかもっとエキスパートなんかと思ってたわ
普通の警護の人に毛が生えたぐらい?

187: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/09(土) 05:48:08.58 ID:eQokpUh/0
>>28
前の前の首相だし手薄になるのは仕方ないのかもね
岸田とか菅に優秀なのを割り当ててるだろうし

29: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/09(土) 04:36:28.71 ID:ElTd8pz50
凄いな
ここまでの日本人は初だね

36: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/09(土) 04:39:53.66 ID:ew7ChfF80
理不尽極まりないわ
例えば創価学会なら池田大作だろ
もしくは山口那津男
統一教会で安倍晋三はお門違いだわ

51: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/09(土) 04:45:21.13 ID:Eu2sA0TQ0
ユウチュウブの外国のコメント見てると安倍って予想以上に外国では評価されてる
特にインド、インド人nコメント多い

52: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/09(土) 04:45:59.21 ID:ZIVhCbYW0
消費税を2倍にした偉人なのに…

141: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/09(土) 05:25:13.86 ID:BTseZpKZ0
>>52
それ野豚

63: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/09(土) 04:50:02.64 ID:Eu2sA0TQ0
正に現代の226事件や

65: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/09(土) 04:50:45.42 ID:ew7ChfF80
死者に鞭打つ反日ノイジーマイノリティは参議院選挙の結果見て現実を知れ

69: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/09(土) 04:51:39.84 ID:CbornA8w0
ただ暗殺も在任中と引退後とじゃ意味も変わるよな
まだ政治家として影響力は持っていたから在任中とも言えなくは無いが、不満があって印象に残る暗殺をするなら総理である時のがよかった
絶対権力に立ち向かう姿も今回よりもっと生々しく映ったことだろうに
ただのジョーカーと同列にされやすくなってる
もったいない英雄だな

79: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/09(土) 04:54:01.03 ID:6aAdSoPi0
>>69
さすがに現役じゃ警備も違うだろ

102: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/09(土) 05:03:30.32 ID:KlVn7OmK0
>>69
動機については“政治的信条以外の安倍元総理の態度に不満を持っていた”という趣旨の話をしているという。

107: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/09(土) 05:05:24.61 ID:Uj0+83DR0
>>69>>102
宗教団体の幹部だから殺した、みたいのこと言ってるな

240: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/09(土) 06:09:50.14 ID:ex0SXcZK0
>>69
現時点で多大な影響力をもつキングメーカーを狙ったのだから、歴史には残るだろう

70: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/09(土) 04:51:48.41 ID:59r7Z6zz0
後ろガラ空きすぎ。園児でも志村後ろと叫ぶレベル

73: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/09(土) 04:52:31.51 ID:Q5rICf6n0
今警察プライドへし折られて怒り狂ってるから
山上賞賛するような発言、気をつけた方がええよ。

98: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/09(土) 05:02:09.81 ID:CbornA8w0
>>73
そのプライドへし折ったの警察内部か安倍派にいるんじゃないかってくらいザルを突かれてるのに違和感ありまくり
そうだ殺そうって行動があっさり成功するなんていくらなんでも出来レースすぎだろ
警察もいきりたつ前にしっかり調べた方がいい
プライドがあるなら今が一番頑張るとこだわ

75: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/09(土) 04:53:22.26 ID:nW+zaXqD0
パヨク世界の敵じゃん

76: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/09(土) 04:53:40.80 ID:7ytKbmPN0
駄目だ、パヨクは全く反省してない
こいつらまた事件を起こすわ
こんな事件が起きたのに反省もせず自分たちは論理的で
絶対的な正義で怒りや憎しみとらわれてないと思ってる

87: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/09(土) 04:57:43.18 ID:+TB6AMkb0
なんつーかすぐ相手の属性決めつけてあいつらのせいだ!って煽るの止めたほうがいいよ
そんなことしてるからこんな事件起きるんだろが
大多数の日本人は右も左も興味ないよ

101: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/09(土) 05:03:13.93 ID:IO60hK2w0
>>87
自分がそうだと他の人にも属性があるとは勘違いしちゃうんだろうね

93: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/09(土) 05:00:19.90 ID:tp/OG+Dm0
7年もやってると世界中に名前を覚えられるんだな
ドイツ首相=メルケル
みたいな感じだな

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村