1: ボラえもん ★ 2022/07/15(金) 16:05:25.87 ID:hEYQN9rt9
聴衆は2人だけだった。
参院選公示の5日前の6月17日。金沢市のベッドタウン、石川県津幡町に立憲民主党の西村智奈美幹事長がやってきた。
大型の商業施設が集まる一角で、党公認で石川選挙区に立つ新顔の元行政書士、小山田経子氏(44)とともに、マイクを握った。
演説が始まっても、人は集まらない。約10分間の演説を立ち止まって聞いたのは2人。
「今の暮らし、今の政治、ほんとにこのままでいいでしょうか」
「女性の政治家が生活者の目線で政治を変え、政策を見直す。その力をつけていかなければ」
西村氏が力を込めるたび、「そうだ」と合いの手を入れる小山田氏。拡声機の大音声は空に吸い込まれた。
陣営関係者は事前のPRや人集めが不十分だったことを認めつつ、別の関係者は「人を集めようにも集めきれない。これが立憲の現状だ」と明かした。
参院選で勝敗が注目された全国32の1人区で、立憲などの野党系候補は4勝28敗に終わった。ここ石川選挙区もその一つ。
小山田氏は得票が8万3766票、得票率19.71%にとどまり、27万4253票を得た自民現職の岡田直樹氏(60)に大差で敗れた。
ただ、1人区の立憲公認候補18人のうち得票率は13番目。極端に弱い候補ではなかった。
なぜ野党は勝てないのか。候補か、組織か、「風」なのか。行き詰まりの現場を報告する。
■的中した地元の不安
話は3月下旬にさかのぼる。金沢市の立憲民主党県連の事務所に所属議員たちが集まった。
現職の辞職に伴って4月7日に告示が迫る参院石川補選が議題だ。県連代表の近藤和也衆院議員が連れてくる候補者を示すことになっていた。
白黒写真が配られた。
ある議員が声を漏らした。
「大丈夫なんですかね……」…
有料会員記事
朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASQ7G4QJ3Q7BPISC007.html?ref=rss
参院選公示の5日前の6月17日。金沢市のベッドタウン、石川県津幡町に立憲民主党の西村智奈美幹事長がやってきた。
大型の商業施設が集まる一角で、党公認で石川選挙区に立つ新顔の元行政書士、小山田経子氏(44)とともに、マイクを握った。
演説が始まっても、人は集まらない。約10分間の演説を立ち止まって聞いたのは2人。
「今の暮らし、今の政治、ほんとにこのままでいいでしょうか」
「女性の政治家が生活者の目線で政治を変え、政策を見直す。その力をつけていかなければ」
西村氏が力を込めるたび、「そうだ」と合いの手を入れる小山田氏。拡声機の大音声は空に吸い込まれた。
陣営関係者は事前のPRや人集めが不十分だったことを認めつつ、別の関係者は「人を集めようにも集めきれない。これが立憲の現状だ」と明かした。
参院選で勝敗が注目された全国32の1人区で、立憲などの野党系候補は4勝28敗に終わった。ここ石川選挙区もその一つ。
小山田氏は得票が8万3766票、得票率19.71%にとどまり、27万4253票を得た自民現職の岡田直樹氏(60)に大差で敗れた。
ただ、1人区の立憲公認候補18人のうち得票率は13番目。極端に弱い候補ではなかった。
なぜ野党は勝てないのか。候補か、組織か、「風」なのか。行き詰まりの現場を報告する。
■的中した地元の不安
話は3月下旬にさかのぼる。金沢市の立憲民主党県連の事務所に所属議員たちが集まった。
現職の辞職に伴って4月7日に告示が迫る参院石川補選が議題だ。県連代表の近藤和也衆院議員が連れてくる候補者を示すことになっていた。
白黒写真が配られた。
ある議員が声を漏らした。
「大丈夫なんですかね……」…
有料会員記事
朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASQ7G4QJ3Q7BPISC007.html?ref=rss
2chの反応
99: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 16:18:56.57 ID:jo4kk5bL0
99: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 16:18:56.57 ID:jo4kk5bL0
>>1
他人事じゃないだろ
他人事じゃないだろ
107: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 16:19:51.88 ID:o3wXTyyH0
>>1
泉っていう気の抜けたサイダーみたいなのが代表だからじゃない?
辻本とか蓮舫とか、ああいう頭のイカれた奴らが看板で、だから頭の弱い
有権者に磁力を持っていたのに、代表が泉って、砂鉄でもくっついてこないよ。
まぁ旧民主党系のおぞましい反日議員は、全員姿を消してもらいたいものだが。
泉っていう気の抜けたサイダーみたいなのが代表だからじゃない?
辻本とか蓮舫とか、ああいう頭のイカれた奴らが看板で、だから頭の弱い
有権者に磁力を持っていたのに、代表が泉って、砂鉄でもくっついてこないよ。
まぁ旧民主党系のおぞましい反日議員は、全員姿を消してもらいたいものだが。
108: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 16:20:19.25 ID:NtE8CjyK0
>>1
・・・あのさ。
何で2人しかいないかと言えば、
<選挙の時しか演説しないから>
だからだよ。
普段から活動ビラ配ったり、辻演説してれば全く違うよ。
どう考えても、
「コイツら、選挙目当てなんだろ?」
と市井の人々から思われているし、実際にそうだから支持が
全く伸びないんだよ、後援団体からすらも。
・・・あのさ。
何で2人しかいないかと言えば、
<選挙の時しか演説しないから>
だからだよ。
普段から活動ビラ配ったり、辻演説してれば全く違うよ。
どう考えても、
「コイツら、選挙目当てなんだろ?」
と市井の人々から思われているし、実際にそうだから支持が
全く伸びないんだよ、後援団体からすらも。
135: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 16:23:21.97 ID:W4/2DJ3X0
>>1
「津幡」のチョイスがもう無理やろ
香林坊か金沢大学前で演説するか
能登でやらんなんのなら
ぶどう農家一軒一軒ドブ板やろ
「津幡」のチョイスがもう無理やろ
香林坊か金沢大学前で演説するか
能登でやらんなんのなら
ぶどう農家一軒一軒ドブ板やろ
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 16:06:14.45 ID:1vRFzLtm0
幹事長の名前知らないわ
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 16:06:27.05 ID:KW/NY2bA0
小沢一郎が後ろから撃つな言動を安倍殺害事件のあとしちゃうような
ヤベえ状態だからだよ
党内が統制出来てねえ
ヤベえ状態だからだよ
党内が統制出来てねえ
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 16:06:39.72 ID:v3hpxocI0
なぜ勝てないのか理解できてないのがやばい
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 16:06:54.29 ID:K49kpNRg0
そら批判しかしてなくてやりたいことも
生活に関係ないことばっかやもん
生活に関係ないことばっかやもん
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 16:07:11.52 ID:LFPuAU580
立憲の政策は現実味がない
ポエムを聞いてるかのよう
ポエムを聞いてるかのよう
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 16:07:40.85 ID:Nuh6i5qq0
何をやりたい党なのか誰も知らないからな
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 16:07:44.06 ID:rE1GMtEo0
何をしたいのか分からないから
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 16:07:44.21 ID:KW/NY2bA0
端的に言うと朝日新聞や週刊誌の記事を読んで国会に挑むなよ
そのネタで騒いでいるとかアホ
独自の視点で政策論争してニュースになっていかないと
そのネタで騒いでいるとかアホ
独自の視点で政策論争してニュースになっていかないと
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 16:07:48.74 ID:P4dTbcA00
気に食わないものをどんどん切っていったら誰も残らなくなっただけ
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 16:08:02.71 ID:O+nCaKS80
そりゃ匿名アンチみたいな政党支持されんよ
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 16:08:17.36 ID:mHkIhjcW0
暇さえあれば不信任決議案だもん 誰もそんな野党に期待などしないわ
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 16:08:22.11 ID:wGPPkt2R0
会社によくいる「文句は言うが代案が出せないおっさん」ポジだもん
そりゃ嫌われるでしょ
そりゃ嫌われるでしょ
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 16:08:22.13 ID:NepYadvo0
サクラ置かないのか
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 16:08:34.71 ID:aL2cq7DO0
>拡声機の大音声は空に吸い込まれた。
これいい表現だけどやめとけw
これいい表現だけどやめとけw
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 16:09:27.16 ID:1cBAhgHM0
菅直人の演説もみんな素通りだったw
71: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 16:14:56.13 ID:x+zItiCe0
>>28
菅直人に似た名前の人が駅前で演説していてみんな素通りしていた。顔も随分菅直人に似ているな~とよく見たら本人だったことあるよ
菅直人に似た名前の人が駅前で演説していてみんな素通りしていた。顔も随分菅直人に似ているな~とよく見たら本人だったことあるよ
122: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 16:21:41.65 ID:XD43zvss0
>>28
この前の衆院選で駅前で演説してたけど通勤時間に入り口前でやるから邪魔なんだよな
この前の衆院選で駅前で演説してたけど通勤時間に入り口前でやるから邪魔なんだよな
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 16:10:19.08 ID:yQDCW1xI0
バカしか居ないんだから仕方ない
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 16:10:21.80 ID:T+zGf2X10
SNSや5chには反自民だらけなのになぜ?
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 16:11:20.66 ID:ZALmOimv0
>>34
ヒント
反自民≠立民支持
ヒント
反自民≠立民支持
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 16:11:27.05 ID:KW/NY2bA0
>>34
それに立民の議員が釣られて語彙を強めていくと乖離していく
それに立民の議員が釣られて語彙を強めていくと乖離していく
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 16:12:26.68 ID:6Vaei+U20
>>34
選挙権がない連中が騒いでるんだぞ😰
選挙権がない連中が騒いでるんだぞ😰
83: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 16:16:11.42 ID:ZtqUb3H+0
>>51
それな
反日と特亜とあかは要らないって事よ
それな
反日と特亜とあかは要らないって事よ
59: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 16:13:39.79 ID:PuKzmgE80
>>34
現実と一緒にしてどうするw
現実と一緒にしてどうするw
79: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 16:15:31.45 ID:KacyG8xX0
>>34
だらけってかTwitterで政治の話なんてつまんない事を話したい奴はキチガイしかいないってだけでしょ
だらけってかTwitterで政治の話なんてつまんない事を話したい奴はキチガイしかいないってだけでしょ
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 16:11:07.68 ID:6Vaei+U20
旧民主党時代の失態
度重なる元首相肩書きでの鳩山の失言
野党の反日化
数え上げたらキリがない
消去法で野党が切り捨てられてる現状を理解した方がいいな
新しい野党も極端な色物しか出てこないしな
度重なる元首相肩書きでの鳩山の失言
野党の反日化
数え上げたらキリがない
消去法で野党が切り捨てられてる現状を理解した方がいいな
新しい野党も極端な色物しか出てこないしな
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 16:11:49.38 ID:tPZP1fA00
日本の不幸は野党がクソで
マスゴミが野党を育てなかったし甘やかしたから
マスゴミが野党を育てなかったし甘やかしたから
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 16:11:59.18 ID:JOvYWMr+0
左翼野党なんて必要とされていない、リベラルバイデン政権で、ウクライナ戦争を受けて、史上最高の
防衛予算が成立した。日本の左翼政党は、世界の常識から外れている
自民党でも、かなり世界的に言うとリベラル過ぎてダメだね。せめて欧米と同じぐらいにしっかり
安全保障もやらないと
防衛予算が成立した。日本の左翼政党は、世界の常識から外れている
自民党でも、かなり世界的に言うとリベラル過ぎてダメだね。せめて欧米と同じぐらいにしっかり
安全保障もやらないと
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 16:12:17.35 ID:rMVukaVp0
「なぜ勝てないのか」て
新聞社が本気で言ってるならやばすぎ
アホでもわかるやろ
新聞社が本気で言ってるならやばすぎ
アホでもわかるやろ
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
ただの特亜のスパイだから
いくら無能でも私腹を肥やそうとしている奴よりスパイよりはまし
マスゴミの代弁者の野党が支持されていない、それは、
【マスゴミ】が支持されていないということ。
購読者数激減と同じに支持者も激減ってこと。
種苗法の時出鱈目ばら撒いたのがハッシュタグ工作の終焉を招いた
コメントする