1: お断り ★ 2022/08/05(金) 21:59:30.73 ID:bGaqtKqN9


フランス駐在の中国大使は、中国による台湾への軍事介入について問われ、「可能性はある」と明言しました。
盧沙野・在フランス中国大使は3日、アメリカのペロシ下院議長の台湾訪問についてフランスのテレビでインタビューに応じました。
また、中国による統一がなされた場合には、台湾の人に再教育が行われ、愛国者となって統一に賛成するようになるとの見方も示しました。
在フランスの中国大使館はこれまでもフランス人の中国研究者について「ごろつき」とツイートをするなど物議を醸す言動をしています。
テレ朝 2022/8/5 19:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/a55d59e41d189a48ec51e32dffebb29b3db6c53c
盧沙野・在フランス中国大使は3日、アメリカのペロシ下院議長の台湾訪問についてフランスのテレビでインタビューに応じました。
また、中国による統一がなされた場合には、台湾の人に再教育が行われ、愛国者となって統一に賛成するようになるとの見方も示しました。
在フランスの中国大使館はこれまでもフランス人の中国研究者について「ごろつき」とツイートをするなど物議を醸す言動をしています。
テレ朝 2022/8/5 19:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/a55d59e41d189a48ec51e32dffebb29b3db6c53c
2chの反応
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/05(金) 22:03:01.92 ID:CG/zHGfv0
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/05(金) 22:03:01.92 ID:CG/zHGfv0
>>1
言うのかよwww
言うのかよwww
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/05(金) 22:14:22.92 ID:DHcs7Yxl0
>>1
ねえだろ、ヘタレキンペー
負けて失脚するリスクが高いのに、ヤるワケねえよw
ねえだろ、ヘタレキンペー
負けて失脚するリスクが高いのに、ヤるワケねえよw
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/05(金) 22:00:44.74 ID:Bl9EAKkK0
そりゃ0.00001%でも可能性があるって言えるからな
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/05(金) 22:15:20.35 ID:DHcs7Yxl0
>>2
まあ、それなw
パヨクの屁理屈理論だわなw
まあ、それなw
パヨクの屁理屈理論だわなw
129: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/05(金) 22:50:37.29 ID:xnst0Sk90
>>30
中国「ペロシ訪台は日本が悪い!」
まんまパヨクの糞味噌理論だもんなw
中国「ペロシ訪台は日本が悪い!」
まんまパヨクの糞味噌理論だもんなw
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/05(金) 22:00:55.65 ID:ylGbVHb/0
またまた強がりですか
ガキかよw
ガキかよw
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/05(金) 22:01:11.75 ID:ka3vNAEo0
中国人は完全に力に酔ってるな
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/05(金) 22:01:38.09 ID:UiARk2RX0
ヤルヤル詐欺
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/05(金) 22:02:02.09 ID:joyinn/j0
日本の駐日なんとかもヤバいやつだし変なのばっか外にいるよな
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/05(金) 22:03:03.43 ID:8PbU8H9U0
そりゃ「無い」とは言えんだろw
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/05(金) 22:04:05.05 ID:0HRuxIMq0
やる気満々やね
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/05(金) 22:07:18.54 ID:+HjJQ5Fv0
こういう考えのやつらが同じ地球上にいるってガチやべーw
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/05(金) 22:07:38.68 ID:dTsQrEfs0
ロシアがウクライナ攻めた時みたいに
諸外国がやるなよ、絶対にやるなよって
前フリしてないから、今回はやらんのかな
諸外国がやるなよ、絶対にやるなよって
前フリしてないから、今回はやらんのかな
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/05(金) 22:08:25.78 ID:K349xb4D0
タイミング的には今しかないわな
・ロシアと欧米が間接的に交戦中
・中国は経済崩壊でこれから落ちる一方
・欧米のブロック経済で兵器開発もままならなくなる可能性あり
・ロシアと欧米が間接的に交戦中
・中国は経済崩壊でこれから落ちる一方
・欧米のブロック経済で兵器開発もままならなくなる可能性あり
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/05(金) 22:08:41.66 ID:m9wIbiL90
米軍は情報も監視もしてるからやるかやらないかはわかってるよw
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/05(金) 22:08:42.23 ID:P29aSMkH0
中国みたいな国は日本が滅ぼすべきだったんだよな誰だ邪魔したのは!
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/05(金) 22:22:01.89 ID:++GNgYWu0
>>19
蒋介石
蒋介石
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/05(金) 22:09:03.11 ID:dlmUs+3i0
ま、どっち付かずのフランスだし
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/05(金) 22:10:09.62 ID:xWieuX3T0
まあ、台湾へ着上陸「できる」ならなwwやりゃいいんじゃね。台湾海峡越えるスペックある強襲上陸艦なんて揃えられんだろww
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/05(金) 22:10:34.34 ID:xLfaMUwk0
再教育化って恐ろしいな。
パヨクどう考えてるよ、親分がご乱心だぞ。
パヨクどう考えてるよ、親分がご乱心だぞ。
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/05(金) 22:13:10.33 ID:uB1gM7Ho0
品の無い外交官だな
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/05(金) 22:15:32.45 ID:J4lCq6Sy0
実際、台湾はあの狭い国土なわけだから、ミサイル攻撃で相当ヤバいんじゃねえかと思ったりする。
中国本土とも近いし、人民解放軍も常に供給され続けるから、
アメリカの全面的な協力があったとしても、長期戦もできねえのではと思ったりするが・・・
軍事詳しい人、見解はどーよ?
中国本土とも近いし、人民解放軍も常に供給され続けるから、
アメリカの全面的な協力があったとしても、長期戦もできねえのではと思ったりするが・・・
軍事詳しい人、見解はどーよ?
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/05(金) 22:20:05.71 ID:px+IxWK90
>>31
台湾の防空密度は世界一だ
重要な箇所は高度に要塞化され 相当堅固
台湾 中国軍双方 とんでもない被害をだして
∧∧ 中国に政変が起きる
( =゚-゚)
.(∩∩)
台湾の防空密度は世界一だ
重要な箇所は高度に要塞化され 相当堅固
台湾 中国軍双方 とんでもない被害をだして
∧∧ 中国に政変が起きる
( =゚-゚)
.(∩∩)
84: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/05(金) 22:29:13.04 ID:Et1DS5f30
>>31
台湾は厦門の直ぐ側の金門島を占拠してるからな
台湾は厦門の直ぐ側の金門島を占拠してるからな
97: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/05(金) 22:34:58.31 ID:px+IxWK90
>>84
数万の兵力で中国は金門島攻めて
たった3両の戦車に撃退されたw
指揮取ってたのは 蒋介石に頼まれた
元日本軍の人
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
数万の兵力で中国は金門島攻めて
たった3両の戦車に撃退されたw
指揮取ってたのは 蒋介石に頼まれた
元日本軍の人
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/05(金) 22:16:28.61 ID:GaTq4YcB0
台湾って実は福建省のすぐそばの島まで領有してるんだな
台湾近辺だけだと思ってた
台湾近辺だけだと思ってた
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/05(金) 22:16:42.73 ID:2ENnhVUK0
習近平「うわ、バカ!喋りすぎだって!あいつをフランスに任命したのは誰だ!」
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/05(金) 22:17:02.09 ID:1aqLIlHV0
中国はロシアと同じ
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/05(金) 22:17:05.14 ID:6sJil0830
火種を注ぐねえ
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/05(金) 22:18:07.65 ID:ylGbVHb/0
台湾は半導体が絡んでるからアメリカもウクライナみたいに座視しないだろう
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/05(金) 22:18:22.56 ID:Hns+y9aj0
中国人は頭悪いわ
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
コメントする