1: ぐれ ★ 2022/08/22(月) 14:17:33.90 ID:eArKVXYm9

#さよなら朝日新聞──こんなハッシュタグがTwitter上で今も拡散を続けている。朝日新聞を批判する論調自体は珍しくも何ともないが、今回は投稿者の“思想的立ち位置”が以前とは全く異なるところに大きな特徴があるという。
***
その“思想性”の違いだが、簡単に実感できる方法がある。Twitterの検索窓に「売国奴 朝日」と入力した場合と、「#さよなら朝日新聞」を入力した場合では、表示されるツイートの内容がまるっきり変わってしまうのだ。
前者が「右翼的」であるのに対し、後者は「左翼的」ということになるのだが、本題に入る前に、朝日新聞が2014年、相次いで不祥事を起こしたことを確認しておきたい。
同紙の公式サイトには、以下の記述がある。
《朝日新聞社は、1982年9月2日付大阪本社朝刊に掲載した故・吉田清治氏の慰安婦に関する証言の誤報取り消しが遅きに失したこと、吉田調書報道の取り消し、池上彰氏の連載掲載見合わせをおわびし、3つの検証委員会を立ち上げました》
3件とも朝日新聞の信頼を著しく毀損する不祥事だったことは言うまでもない。社長の謝罪会見など、今も鮮明な記憶をお持ちの方も多いだろう。担当記者が言う。
「昔から朝日新聞は知的レベルの高い、いわゆるリベラルな層に愛読される“高級紙”という位置づけでした。そのため、もともと保守的な思想を持つ層や、いわゆる“ネット右翼”から批判の対象となる傾向があったのです」
OB記者が激烈批判
14年に朝日新聞が不祥事を連発すると、当然ながら保守層やネット右翼は厳しい批判を繰り広げた。しかし、そうした声が愛読者に届いたかといえば、そうでもなかった。
もちろん同紙の信頼性は低下し、部数が減少したという報道も散見された。だが、依然として朝日新聞を支持する層も少なくなかったのだ。
「例えば原発の問題ですが、リベラル層は“反原発”の考えを持つ人が目立ちます。従軍慰安婦の問題も、日本側の責任を重視する傾向が認められます。つまり“記事自体は間違っていたかもしれないが、朝日新聞の報道姿勢は正しかった”というロジックで擁護する向きもあったのです。ところが今回の『#さよなら朝日新聞』は、同紙のOB記者や愛読者が厳しく批判しているところに大きな特徴があります」(同・記者)
なぜOB記者や愛読者は朝日新聞を批判しているのか、それは旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合。以下「統一教会」)に対する報道姿勢が問題視されているからだ。
(略)
8/22(月) 6:01 デイリー新潮
https://news.yahoo.co.jp/articles/579804d67f42703fb0a1b5cd078b98307c0677dc
2chの反応
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 14:26:00.98 ID:t9BqISVH0
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 14:26:00.98 ID:t9BqISVH0
>>1
お爺ちゃんゲバ棒はもう危ないから止めときなよwwww
お爺ちゃんゲバ棒はもう危ないから止めときなよwwww
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 14:34:30.19 ID:k6z6CI3Y0
>>1
引用ないけど、
> 薬莢と脅迫状
1987年5月6日、朝日新聞は「本社に薬きょう・脅迫状が届く 朝日新聞記者殺傷事件」との記事を東京版の夕刊に掲載した。
「この年の5月3日、朝日新聞阪神支局襲撃事件が発生しました。
記者2人が散弾銃で撃たれるというテロ事件で、1人が死亡、1人が重症。
翌6日には時事通信と共同通信に『赤報隊一同』の名で犯行声明が届きました」(同・記者)
一方、朝日新聞に送られたのは、使用済の散弾銃の薬莢(やっきょう)2個と、ルーズリーフ1枚に書かれた脅迫状だった。
文面は《とういつきょうかいの わるくちをいうやつは みなごろしだ》と書かれていた。
これなのに右翼のせいにしてたからな
引用ないけど、
> 薬莢と脅迫状
1987年5月6日、朝日新聞は「本社に薬きょう・脅迫状が届く 朝日新聞記者殺傷事件」との記事を東京版の夕刊に掲載した。
「この年の5月3日、朝日新聞阪神支局襲撃事件が発生しました。
記者2人が散弾銃で撃たれるというテロ事件で、1人が死亡、1人が重症。
翌6日には時事通信と共同通信に『赤報隊一同』の名で犯行声明が届きました」(同・記者)
一方、朝日新聞に送られたのは、使用済の散弾銃の薬莢(やっきょう)2個と、ルーズリーフ1枚に書かれた脅迫状だった。
文面は《とういつきょうかいの わるくちをいうやつは みなごろしだ》と書かれていた。
これなのに右翼のせいにしてたからな
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 14:37:39.27 ID:YdEQwhJa0
>>39
これでびびっていまでも統一教会のことろくに書けないんだから、やっぱりテロは効果的ってことになる
ウクライナ侵攻できれい事で暴力に屈さないとか言ってるのが笑えるな
これでびびっていまでも統一教会のことろくに書けないんだから、やっぱりテロは効果的ってことになる
ウクライナ侵攻できれい事で暴力に屈さないとか言ってるのが笑えるな
61: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 14:42:53.88 ID:WGF36Y+o0
twitterのハッシュタグなんか本気にするだけ無駄よ無駄
>>39
銃弾送りつけたり銃弾撃ち込むのは右翼の伝統芸だぞ
極左はロケット砲打ち込んだり爆発物
>>39
銃弾送りつけたり銃弾撃ち込むのは右翼の伝統芸だぞ
極左はロケット砲打ち込んだり爆発物
66: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 14:46:48.73 ID:GquAVkv50
>>61
あのー
犯行声明に統一って書いてあるんだけど?
ずっっっと街宣右翼のせいにしてたの知らないの?
もしかして最近日本にきた?
あのー
犯行声明に統一って書いてあるんだけど?
ずっっっと街宣右翼のせいにしてたの知らないの?
もしかして最近日本にきた?
120: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 15:16:27.39 ID:m6MXqMRj0
>>1
そんなもん、これ見りゃわかるだろ
そんなもん、これ見りゃわかるだろ
166: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 16:25:47.88 ID:q9zEZWwC0
>>1
>いわゆるリベラルな層に愛読される“高級紙”という位置づけでした。
赤いイデオロギーの人向けの機関紙な
新聞ではないな
>いわゆるリベラルな層に愛読される“高級紙”という位置づけでした。
赤いイデオロギーの人向けの機関紙な
新聞ではないな
181: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 17:58:04.52 ID:AADYt6TC0
>>1
朝日新聞とかもはや不動産屋やん
新聞事業赤字の穴埋めを不動産事業の利益でやってるとか…
朝日新聞とかもはや不動産屋やん
新聞事業赤字の穴埋めを不動産事業の利益でやってるとか…
219: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 19:34:03.72 ID:VbpBGFGN0
>>181
その不動産も国から分捕ったものだからな。
その不動産も国から分捕ったものだからな。
186: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 18:17:58.13 ID:ioV5fqXZ0
>>1
この会社、新聞が全然売れなくても痛くも痒くも無いでしょ?
この会社、新聞が全然売れなくても痛くも痒くも無いでしょ?
203: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 18:38:48.70 ID:NTO/zEu70
>>186
本体は不動産業で、新聞は世論操作してるだけだしな
本体は不動産業で、新聞は世論操作してるだけだしな
218: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 19:25:44.12 ID:AADYt6TC0
>>203
ほんそれ
メディアで煽って東京に人集め、自分が持ってる不動産物件を企業に貸し出して儲けるビジネススタイルだからな
ほんそれ
メディアで煽って東京に人集め、自分が持ってる不動産物件を企業に貸し出して儲けるビジネススタイルだからな
246: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 22:49:27.94 ID:Wg4y6mbA0
>>1
「報道しない自由」が認められるのはパヨクの好まない事案に限られるってわけかw
「報道しない自由」が認められるのはパヨクの好まない事案に限られるってわけかw
258: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 23:43:40.12 ID:pCahIt7n0
>>1
読者が文句言うのは分かる
•••••OB!??
読者が文句言うのは分かる
•••••OB!??
294: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/23(火) 07:35:20.85 ID:RmFtOEh50
>>1
サヨナラは統一教会報道じゃなくて慰安婦捏造の方だろw
サヨナラは統一教会報道じゃなくて慰安婦捏造の方だろw
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 14:18:38.81 ID:iYeoqlAu0
知的レベルの高い=リベラル、ってところが既におかしい。
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 14:35:38.85 ID:P49GuPPb0
>>2
んな訳ないのにな
そもそもイデオロギーに縛られて流時点でアホなのに
んな訳ないのにな
そもそもイデオロギーに縛られて流時点でアホなのに
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 14:39:45.07 ID:ow3eLara0
>>2
世界的な常識だよ
都市部のインテリ層はリベラルを好み、田舎のレッドネックはコンサバに熱狂する
世界的な常識だよ
都市部のインテリ層はリベラルを好み、田舎のレッドネックはコンサバに熱狂する
96: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 15:01:55.54 ID:uR+5wqfU0
>>55
それはあくまで90年代的な価値観
ネット普及で色々変わった
それはあくまで90年代的な価値観
ネット普及で色々変わった
98: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 15:03:29.40 ID:hmTRC8DT0
>>96
変わったと思ってるのは日本や韓国から出たことないネトウヨだけだわw
変わったと思ってるのは日本や韓国から出たことないネトウヨだけだわw
99: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 15:04:41.74 ID:uR+5wqfU0
>>98
朝日新聞に東大の新卒が入らなくなって10数年経つだろうがw
マトモな連中は無党派
朝日新聞に東大の新卒が入らなくなって10数年経つだろうがw
マトモな連中は無党派
107: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 15:06:45.27 ID:hmTRC8DT0
>>99
それは新聞が斜陽産業だからだ
官僚だって同じようなもんだ
それは新聞が斜陽産業だからだ
官僚だって同じようなもんだ
103: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 15:06:07.36 ID:dQMKBlUN0
>>96
ウヨが都合の悪い情報を遮断して一層アホになったね
ウヨが都合の悪い情報を遮断して一層アホになったね
113: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 15:12:05.07 ID:2OB/JNcE0
>>55
それ言ってるのはリベラル連中だからただの自画自賛だと思ってる。
少なくとも
知的レベルが高いからリベラルなのかも知らんがリベラルだから知的レベルが高いってわけではないって事を理解できないリベラルは知的レベルが低い。
それ言ってるのはリベラル連中だからただの自画自賛だと思ってる。
少なくとも
知的レベルが高いからリベラルなのかも知らんがリベラルだから知的レベルが高いってわけではないって事を理解できないリベラルは知的レベルが低い。
116: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 15:14:06.14 ID:KXPL+6ej0
>>113
リベラルがルサンチマンあおって味方につけてるのは馬鹿な貧乏人なのにな
リベラルがルサンチマンあおって味方につけてるのは馬鹿な貧乏人なのにな
123: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 15:17:19.94 ID:uR+5wqfU0
>>116
本質的にはそれなんだよ
自称インテリがジョーカーを焚き付けてオナニーに耽ってる
本質的にはそれなんだよ
自称インテリがジョーカーを焚き付けてオナニーに耽ってる
220: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 19:40:47.92 ID:FhfqxYls0
>>55
ナイスジョーク!
ナイスジョーク!
221: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 20:20:07.46 ID:OedX3y6k0
>>220
リベラルの本音だぞ
リベラルは底辺層を見下してるんだよ
だから、底辺は保守に流れるんだよ
リベラルの本音だぞ
リベラルは底辺層を見下してるんだよ
だから、底辺は保守に流れるんだよ
129: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 15:23:37.07 ID:wQnuSC+x0
>>2
朝日の読者はリベラルではなく、ただのパヨクやろ?
朝日の読者はリベラルではなく、ただのパヨクやろ?
142: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 15:44:09.87 ID:WMkA2zHi0
>>2
せやな。実際は、
知的レベルが低い=ウヨ
で、知的レベルが高い層には左右両方居る
せやな。実際は、
知的レベルが低い=ウヨ
で、知的レベルが高い層には左右両方居る
149: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 16:00:51.97 ID:iYeoqlAu0
>>142
それもちょっと違うと思うなぁ。室井は明らかにリベラルだと思うけど、とても知的レベルが高いと思えないし。
日本は、東浩紀がネトウヨ扱いされるくらいウヨの基準が無茶苦茶だから訳ががわからん状態になってるんだと思う。
それもちょっと違うと思うなぁ。室井は明らかにリベラルだと思うけど、とても知的レベルが高いと思えないし。
日本は、東浩紀がネトウヨ扱いされるくらいウヨの基準が無茶苦茶だから訳ががわからん状態になってるんだと思う。
156: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 16:12:53.98 ID:ad8sGDxV0
>>149
パヨの気にくわないこと言うやつはみんなネトウヨ認定だからな
パヨの気にくわないこと言うやつはみんなネトウヨ認定だからな
198: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 18:36:09.46 ID:X1L1fZVC0
>>2
共産や社会主義者も同じこと言ってたぞ、お察し
共産や社会主義者も同じこと言ってたぞ、お察し
213: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 18:51:29.36 ID:KZO5T8A60
>>2
知的レベルの高い反リベラルもいるが絶対数が少ないからね
そういう表現になるのは仕方ない
知的レベルの高い反リベラルもいるが絶対数が少ないからね
そういう表現になるのは仕方ない
227: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 20:36:49.19 ID:o35OlrTv0
>>213
でも、日本のリベラルの根本って憲法9条だろ ?
9条さえあれば日本は絶対に侵略されない !
自衛隊も日米安保も不要 ! ってのが知的レベルが
高いとは到底思えないが
でも、日本のリベラルの根本って憲法9条だろ ?
9条さえあれば日本は絶対に侵略されない !
自衛隊も日米安保も不要 ! ってのが知的レベルが
高いとは到底思えないが
242: sage 2022/08/22(月) 22:18:01.77 ID:FScNz5Bu0
>>2
だいたい合ってる
人は特に教育受けて無いと、家族を愛するように右翼になるのが自然やから
左翼やリベラルになるには勉強が必要で、自ずと高学歴が多くなる
だいたい合ってる
人は特に教育受けて無いと、家族を愛するように右翼になるのが自然やから
左翼やリベラルになるには勉強が必要で、自ずと高学歴が多くなる
250: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 23:19:16.42 ID:bxfudCU90
>>242
その言い分だと毒親に育てられて家庭を憎むキチガイもリベラルになるんでは?
その言い分だと毒親に育てられて家庭を憎むキチガイもリベラルになるんでは?
259: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/23(火) 00:18:17.77 ID:G8mBSgbX0
>>250
それ多いね
自称インテリのエセリベラル
それ多いね
自称インテリのエセリベラル
282: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/23(火) 06:23:29.98 ID:COmVWEW90
>>2
リベラル=馬鹿
って事だよ。
リベラル=馬鹿
って事だよ。
296: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/23(火) 07:42:10.89 ID:sebax1EU0
>>2
そんなこと言ってる段階で、全く世間知らずの三流会社だよな。
そんなこと言ってる段階で、全く世間知らずの三流会社だよな。
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
2019/06/11 17:00 筆者:小林哲夫
東京大学の学生新聞「東京大学新聞」では、毎年春、新入生を対象にアンケート調査を行っており、このなかで支持政党について質問している(以下、支持政党のデータは「東京大学新聞」から引用。1958年、1962年については在校生対象)。
2019年の結果は次のとおりだった。
自民党21%(590人)、立憲民主党4%(114人)、共産党1%(32人)。
最近2年では、次のようになっている。
2017年 自民党36.0% 民進党3.4%
2018年 自民党30.1% 立憲民主党9.5%
2019年、自民党支持率が低下している。森友・加計学園問題が起こったり、自民党議員の問題発言が続いたりしたことで、自民党の株が大きく下がったのだろうか。
東京大学新聞の過去の支持政党に関する調査をみると、1970年代以降、自民党が圧倒的に強い。
➀満州事変以降の好戦的主張、国連なんてやめちまえ!
➁ゾルゲ事件、日米離反論調(コミンテルンの工作とも言われている)
➂戦後GHQの言論統制の手先
➃北朝鮮地上の楽園報道
➄スターリン礼賛
➅文化大革命礼賛
⑦南京大捏造(本田勝一だっけ?)
⑧安保改正反対キャンペーン
⑨お花畑平和主義拡散
あれ?キリがないぞ
上記は不確かなこともあるのできちんとまとめたい。
日本の健全な民主主義のためにも、朝日の問題報道史は国民の共有認識にすべきだと思う
あれを読んでいた人は「朝日という権威」を好み、「反権力中二病ステマ」にやられていただけだと思う
山田 肇 022.08.11 07:40
政治と「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」側との関係を鋭く批判している朝日新聞にも、旧統一教会側との接点が確認された。朝日新聞記事データベースの検索で明らかになった。
公明党の議員などが出席したとして問題になっている統一教会の関連団体、世界平和女性連合(WFWP)について、朝日新聞が好意的に取り上げた記事が、2000年以降だけで10本以上ある。その1本はこういう記事である。
・・・・・
他にもこんな記事がある。
・ウルルマさん 留学生弁論大会最優秀賞に選ばれる/2006.11.08 大阪地方版/鳥取
・留学生8人が日本語で熱弁 津で弁論大会/2005.09.20 名古屋地方版/三重
・留学生7人、日本語で熱弁 さいたまで弁論大会/2002.10.06 東京地方版/埼玉
・途上国での活動を報告 宇都宮でNGO/2002.06.30 東京地方版/栃木
というわけで、朝日新聞もWFWPを「宣伝」しているが、批判するつもりはない。様々な団体が様々なイベントを実施しているが、イベントを記事にする都度、旧統一教会が関係しているか確認するというのは現実的な対応なのだろうか。
それは政治家も同様。一つひとつについて旧統一教会が関係しているかを確認してから祝電を贈るようになど、できるはずもない。「旧統一教会が関係していますか」といった質問をしたら、怒り出す支援者も出るに違いない。
政治家は注意深く行動すべきだが、朝日新聞もできなかったように、慎重にといっても限界はある。霊感商法の片棒を担いだならともかく、小さな関係までをいちいち批判し、正義ぶるのは大人げない。
【編集部注】当初の記事にあった「ピースロード鎌倉」は統一教会系のピースロードとは別のNPOでした。おわびして訂正します。
コメントする