1: 新種のホケモン ★ 2022/11/25(金) 19:28:18.11 ID:7/1LmuD9


PM2.5など大気中の粒子状物質の濃度が大幅に上昇する冬の間、粒子状物質の発生を抑えるための「季節管理制」が来月1日から実施されます。
この制度は、季節的要因によりPM10やPM2.5の濃度が大幅に上昇する12月1日から翌年の3月31日にかけて、浮遊粒子状物質の削減対策を集中的に実施するもので、ことしで4年目となります。
政府は25日、浮遊粒子状物質の特別対策委員会を開き、今年の施行計画をまとめました。
計画では、まず、去年の同じ期間に比べてPM2.5を2%減らし、浮遊粒子状物質の原因物質となる窒素酸化物などを最大10%削減することを目標に掲げています。
そのため、平日午前6時から午後9時までの間、大気汚染物質の排出量が多い自動車の運行を制限する制度を、首都圏と釜山(プサン)、それに大邱(テグ)で実施します。
また、石炭火力発電所の稼動を大幅に減らします。公共の石炭火力発電所は最大14基の稼働を停止し、エネルギー需給状況に応じて最大44基の出力を80%に制限する計画です。
さらに、大規模な事業所350か所に対する浮遊粒子状物質の管理を強化するほか、工事現場での老朽化した建設機械の使用や、粉じん飛散防止措置の違反を取り締まるとしています。
政府は、こうした対策により、2027年までにPM2.5の年平均濃度をOECD=経済協力開発機構加盟国平均並みの1平方メートル当たり13マイクログラムにまで下げることを目指しています。
Write: 2022-11-25 15:19:35/Update: 2022-11-25 15:22:31
http://world.kbs.co.kr/service/news_view.htm?lang=j&Seq_Code=83969
この制度は、季節的要因によりPM10やPM2.5の濃度が大幅に上昇する12月1日から翌年の3月31日にかけて、浮遊粒子状物質の削減対策を集中的に実施するもので、ことしで4年目となります。
政府は25日、浮遊粒子状物質の特別対策委員会を開き、今年の施行計画をまとめました。
計画では、まず、去年の同じ期間に比べてPM2.5を2%減らし、浮遊粒子状物質の原因物質となる窒素酸化物などを最大10%削減することを目標に掲げています。
そのため、平日午前6時から午後9時までの間、大気汚染物質の排出量が多い自動車の運行を制限する制度を、首都圏と釜山(プサン)、それに大邱(テグ)で実施します。
また、石炭火力発電所の稼動を大幅に減らします。公共の石炭火力発電所は最大14基の稼働を停止し、エネルギー需給状況に応じて最大44基の出力を80%に制限する計画です。
さらに、大規模な事業所350か所に対する浮遊粒子状物質の管理を強化するほか、工事現場での老朽化した建設機械の使用や、粉じん飛散防止措置の違反を取り締まるとしています。
政府は、こうした対策により、2027年までにPM2.5の年平均濃度をOECD=経済協力開発機構加盟国平均並みの1平方メートル当たり13マイクログラムにまで下げることを目指しています。
Write: 2022-11-25 15:19:35/Update: 2022-11-25 15:22:31
http://world.kbs.co.kr/service/news_view.htm?lang=j&Seq_Code=83969
2chの反応
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/25(金) 19:29:37.19 ID:Dc09dbI/
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/25(金) 19:29:37.19 ID:Dc09dbI/
>>1
おいおい正気か
おいおい正気か
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/25(金) 19:30:11.35 ID:S6d8M8fF
>>1
練炭と焼き魚をおさえないと
練炭と焼き魚をおさえないと
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/25(金) 19:35:37.35 ID:l+2Ei2mT
>>1
例年はどうなのよ?w
例年はどうなのよ?w
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/25(金) 19:54:31.20 ID:qnBsuMYf
>>1
ガチの口減らし?
ガチの口減らし?
83: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/25(金) 20:42:54.92 ID:MEX5SzNR
>>1
石炭どころか、火力全部止めないとね
石炭どころか、火力全部止めないとね
100: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/25(金) 21:30:09.36 ID:2UXLGtK3
>>1
電力会社大赤字なのに大丈夫か?
というかあの国に石炭扱えるの?環境対策してなさそうなんだけど
電力会社大赤字なのに大丈夫か?
というかあの国に石炭扱えるの?環境対策してなさそうなんだけど
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/25(金) 19:29:30.17 ID:SJKwTQ3i
停電するなこれ
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/25(金) 19:29:35.05 ID:22ABTRU6
ブラックアウト待ったなし
5: 卓袱台返し┌(┌・・)┐彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2022/11/25(金) 19:30:00.90 ID:GE7SKBld
石炭も備蓄切れですか?
103: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/25(金) 21:55:35.09 ID:aCE4DCiq
>>5
マジでそうなんだよ
マジでそうなんだよ
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/25(金) 19:32:07.11 ID:qFSeAqr4
エネルギー関連は本当にもうダメそうだな韓国。
食料の輸入はなんとか維持する形か。
食料の輸入はなんとか維持する形か。
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/25(金) 19:36:11.15 ID:l+2Ei2mT
なんぼ対策しても中国から際限なく降ってくるんだがなw
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/25(金) 19:37:58.26 ID:7b4jerlg
偏西風で宗主国様から大量に来るのにやる意味ある?
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/25(金) 19:45:16.30 ID:ZqsclHBa
あれ?中国のせいだって言ってなかったっけ?
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/25(金) 19:52:23.33 ID:OMTeFZ6i
どーせ石油も石炭も不足してるからこういう方針で行くしかないんだろう
環境に気を配るなら威嚇でミサイルなんか飛ばしたりせず海洋汚染対策にも力を入れるはずだろうて
環境に気を配るなら威嚇でミサイルなんか飛ばしたりせず海洋汚染対策にも力を入れるはずだろうて
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/25(金) 19:53:59.15 ID:n+GMKaNI
本当は、燃料買えません
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/25(金) 19:54:58.82 ID:WRefMFWR
PM2.5対策とか言って、輸入量を減らしたいだけでしょ
経常収支に響いてくるから
経常収支に響いてくるから
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/25(金) 19:57:33.70 ID:UZBe0UPg
韓国電力公社の売り上げが更に減るけどいいの?
46: 卓袱台返し┌(┌・・)┐彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2022/11/25(金) 19:58:54.29 ID:GE7SKBld
>>45
電力を売れば売るほど赤字が増えるのが韓電の現状なんで。
電力を売れば売るほど赤字が増えるのが韓電の現状なんで。
51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/25(金) 19:59:57.07 ID:+drVral0
>>45
赤字も減るから問題ないニダ!
赤字も減るから問題ないニダ!
56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/25(金) 20:08:10.83 ID:twGB196V
>>45
元から2倍程度の値上げじゃ全然足らん程、
赤字垂れ流しで電力供給してる有り様で
し
供給を絞った方が得なんだろ
元から2倍程度の値上げじゃ全然足らん程、
赤字垂れ流しで電力供給してる有り様で
し
供給を絞った方が得なんだろ
92: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/25(金) 20:55:30.35 ID:K6M1PpM1
>>45
ほぼ間違いなく損益分岐点超えてるでしょ
ほぼ間違いなく損益分岐点超えてるでしょ
48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/25(金) 19:59:19.93 ID:+drVral0
韓国電力の赤字を減らすために発電所を止めるニダ!
これぞコロンブス的逆転の発想ニダ!
これぞコロンブス的逆転の発想ニダ!
49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/25(金) 19:59:28.17 ID:ju3Oy0Q2
これ、下手したら北並みになるだろ…
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/25(金) 20:00:41.22 ID:qFSeAqr4
>>49
北は支那やらロシアからお恵みがあるだろ・・・
北は支那やらロシアからお恵みがあるだろ・・・
53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/25(金) 20:02:37.39 ID:dVeOmX00
えっ???
PM2.5を 2%削減?
2パーセント???
えっと… やる気あんの???
PM2.5を 2%削減?
2パーセント???
えっと… やる気あんの???
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/25(金) 20:04:35.20 ID:XgLg5TRh
電気が止まったとしてもPM2.5対策ニダ、決して石炭が無いとかそいう事じゃないニダ
・・・本格的に北朝鮮化してきたな
・・・本格的に北朝鮮化してきたな
55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/25(金) 20:05:25.30 ID:twGB196V
PM2.5対策は建て前で、実態はウォニャスで
燃料調達が困難になったからだろw
燃料調達が困難になったからだろw
61: 新種のホケモン ◆OxPDT5td.A 2022/11/25(金) 20:15:19.13 ID:7/1LmuD9
>>55
これな(*´∀`*)
これな(*´∀`*)
58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/25(金) 20:10:13.44 ID:ju3Oy0Q2
59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/25(金) 20:10:15.80 ID:RqhtMc1c
言い様に言ってるけど燃料の備蓄量を教えろ下さい
64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/25(金) 20:20:38.48 ID:gl/NuTYD
北朝鮮からの石炭密輸が途絶えたな
最近北はお怒りだもんな
最近北はお怒りだもんな
70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/25(金) 20:26:47.71 ID:7Bno6GFN
発電所を動かす為の燃料を買うドルがないから、pm2.5を減らす為にしておくか
こういうことじゃろw
こういうことじゃろw
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
これでpm2.5減ったの分かったら
お前らの言う、pm2.5は中国のせいだ!って言えなくなるんじゃねえの?www
コメントする