1: Stargazer ★ 2023/01/03(火) 00:15:41.09 ID:P50hGJqZ9
ネット上のデマについて
https://www.taro.org/2022/12/%e3%83%8d%e3%83%83%e3%83%88%e4%b8%8a%e3%81%ae%e3%83%87%e3%83%9e%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6.php
インターネットは、誰でも自由に発信ができる場だからこそ、ここまで発展をすることができたのだと思います。
しかし、残念なことにそれを悪用し、デマ、フェイクニュースを意図的に発信する輩がいるのも現実です。
それをいちいち気にすることはないのかもしれませんが、最近、私に関して、あまりに悪質なデマをしつこく流されるようになってきました。
これからも悪質なものについては法的手段に訴えることを検討していきますが、そうしたデマのいくつかについてここで説明します。
「『ワクチンの後遺症について責任を持つ』と言ったのだから責任を取れ」
コロナワクチンの供給及び接種の推進を担当する大臣として心がけていたのは、実際に業務を行う自治体が、その自治体にあったやり方で接種を進められるようにということでした。
しかし、厚労省は個々の自治体の特色や現場の状況をしっかり把握することなく、一方的に、全国一律のやり方で接種を進めようとするきらいがありました。
そこで、自治体に対して、ワクチンの温度管理やワクチン接種の記録など、必要なことを守ってもらえれば、それぞれのやり方で接種を進めてもらってかまいませんと伝えました。
厚労省から接種の進め方についてクレームが入るようなことがあれば、私が責任を持ちますから遠慮なく、進めて下さいと伝えました。
あるいは令和3年5月21日の記者会見では、ワクチンが余った場合について、廃棄せず接種をするようにと、こう述べています。
「町長さんが先に打ったとか、何かいろいろなことで批判をされて、批判を恐れて廃棄をするというようなことがないように、自治体の裁量で廃棄をしないで有効活用してほしいと申し上げておりますので、自治体がやったことで批判があれば、それは私が責任を取ります。どうぞ遠慮せず貴重なワクチンを使っていただきたいと思います。」
予防接種の副反応による健康被害は、極めて稀ですが、不可避的に生ずるものです。
そのため、予防接種による健康被害を受けた者に対して特別な配慮をするために、法律で制度がきちんと設けられています。
誰かが責任をとる、とらないという問題ではありませんし、「運び屋」の私が「後遺症について」責任をとるなどという発言をしたことはありません。
日本では、副反応疑い報告制度により、ワクチン接種後の死亡事例が報告されていますが、現時点でワクチンとの因果関係が否定できないと判断された事例はありません。
(略)
反ワクチングループが、私があたかも後遺症について責任をとるなどと発言したかのようなデマをしつこく流しています。
悪質なものに関しては、法的手段を検討します。
「ワクチンでこんなに人が死んでいるのに、『アメリカでは2億回ワクチンを接種して亡くなった人はいない』などとデマを流していた」
反ワクチングループが、ワクチン接種後に亡くなった人の数をあたかもワクチンが原因で亡くなったかのように喧伝しています。
しかし、「ワクチンを接種した後に亡くなった」ということは、「ワクチンが原因で亡くなった」ということではありません。
前述のように、日本においても、副反応疑い報告制度により、ワクチン接種後の死亡事例が報告されていますが、現時点でワクチンとの因果関係が否定できないと判断された事例はありません。
(略)
https://www.taro.org/2022/12/%e3%83%8d%e3%83%83%e3%83%88%e4%b8%8a%e3%81%ae%e3%83%87%e3%83%9e%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6.php
インターネットは、誰でも自由に発信ができる場だからこそ、ここまで発展をすることができたのだと思います。
しかし、残念なことにそれを悪用し、デマ、フェイクニュースを意図的に発信する輩がいるのも現実です。
それをいちいち気にすることはないのかもしれませんが、最近、私に関して、あまりに悪質なデマをしつこく流されるようになってきました。
これからも悪質なものについては法的手段に訴えることを検討していきますが、そうしたデマのいくつかについてここで説明します。
「『ワクチンの後遺症について責任を持つ』と言ったのだから責任を取れ」
コロナワクチンの供給及び接種の推進を担当する大臣として心がけていたのは、実際に業務を行う自治体が、その自治体にあったやり方で接種を進められるようにということでした。
しかし、厚労省は個々の自治体の特色や現場の状況をしっかり把握することなく、一方的に、全国一律のやり方で接種を進めようとするきらいがありました。
そこで、自治体に対して、ワクチンの温度管理やワクチン接種の記録など、必要なことを守ってもらえれば、それぞれのやり方で接種を進めてもらってかまいませんと伝えました。
厚労省から接種の進め方についてクレームが入るようなことがあれば、私が責任を持ちますから遠慮なく、進めて下さいと伝えました。
あるいは令和3年5月21日の記者会見では、ワクチンが余った場合について、廃棄せず接種をするようにと、こう述べています。
「町長さんが先に打ったとか、何かいろいろなことで批判をされて、批判を恐れて廃棄をするというようなことがないように、自治体の裁量で廃棄をしないで有効活用してほしいと申し上げておりますので、自治体がやったことで批判があれば、それは私が責任を取ります。どうぞ遠慮せず貴重なワクチンを使っていただきたいと思います。」
予防接種の副反応による健康被害は、極めて稀ですが、不可避的に生ずるものです。
そのため、予防接種による健康被害を受けた者に対して特別な配慮をするために、法律で制度がきちんと設けられています。
誰かが責任をとる、とらないという問題ではありませんし、「運び屋」の私が「後遺症について」責任をとるなどという発言をしたことはありません。
日本では、副反応疑い報告制度により、ワクチン接種後の死亡事例が報告されていますが、現時点でワクチンとの因果関係が否定できないと判断された事例はありません。
(略)
反ワクチングループが、私があたかも後遺症について責任をとるなどと発言したかのようなデマをしつこく流しています。
悪質なものに関しては、法的手段を検討します。
「ワクチンでこんなに人が死んでいるのに、『アメリカでは2億回ワクチンを接種して亡くなった人はいない』などとデマを流していた」
反ワクチングループが、ワクチン接種後に亡くなった人の数をあたかもワクチンが原因で亡くなったかのように喧伝しています。
しかし、「ワクチンを接種した後に亡くなった」ということは、「ワクチンが原因で亡くなった」ということではありません。
前述のように、日本においても、副反応疑い報告制度により、ワクチン接種後の死亡事例が報告されていますが、現時点でワクチンとの因果関係が否定できないと判断された事例はありません。
(略)
2chの反応
469: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 00:35:16.03 ID:xqzIuRen0
469: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 00:35:16.03 ID:xqzIuRen0
>>1
バカはこんな長い文章読めないからもう少し馬鹿向けに短くしたほうがいいとおもう
バカはこんな長い文章読めないからもう少し馬鹿向けに短くしたほうがいいとおもう
848: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 00:51:51.34 ID:b9WYTRDJ0
>>1
あまりにもネットでデマ広めるやつが増えすぎてる
どんどん逮捕した方がいい
そうでないと中共やロシアのスパイが今以上に活動して
取り返しがつかなくなる
真面目に
あまりにもネットでデマ広めるやつが増えすぎてる
どんどん逮捕した方がいい
そうでないと中共やロシアのスパイが今以上に活動して
取り返しがつかなくなる
真面目に
49: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 00:18:27.11 ID:Nl5+076M0
お前らちょっと前まで河野持ち上げてただろ
どうしたのよ
どうしたのよ
124: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 00:20:59.88 ID:quHALMHn0
>>49
保守派はあんなの持ち上げない
だってあの河野洋平の子だぞ?
保守派はあんなの持ち上げない
だってあの河野洋平の子だぞ?
193: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 00:23:35.09 ID:yBkWU1Dz0
>>49
俺は持ち上げてないよ
俺は持ち上げてないよ
56: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 00:18:42.36 ID:kFp5sNaX0
年始から大炎上で草
80: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 00:19:29.90 ID:x7z4y3el0
コロワクの正体がどうであれ、少なくとも運び屋って表現は不味いだろさすがに
自ら火中に飛び込みたいのかと
自ら火中に飛び込みたいのかと
120: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 00:20:56.77 ID:Uv6NcYEg0
これマジでヤバくないッスか?
140: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 00:21:30.40 ID:+RuPGljy0
運び屋www
ワクチンてヤバイ物だったのか
ワクチンてヤバイ物だったのか
172: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 00:22:41.05 ID:nWo//jK+0
河野さんは別におかしな事言ってないでしょ
ワクチンの死亡や後遺症はまだ因果関係は証明されてない
しかも自分は責任を取るなんか言ってない
皆さんが自分の意志で打ったんですと
こっちに話を持ってこないでって事でしょ
ワクチンの死亡や後遺症はまだ因果関係は証明されてない
しかも自分は責任を取るなんか言ってない
皆さんが自分の意志で打ったんですと
こっちに話を持ってこないでって事でしょ
173: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 00:22:41.64 ID:UJ7Vs4Ux0
反ワクの現実逃避が凄いことになってるね
174: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 00:22:42.21 ID:A5vMyW3E0
運び屋って使わなければ良いのにな
運送屋とか輸送屋と言ってればな
運送屋とか輸送屋と言ってればな
182: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 00:23:02.15 ID:f+LDjRKk0
一方、欧米のワクチンを拒否している中国は国民の8割がコロナに感染しているとの情報
あっ(察し)欧米のワクチンを悪者にしないといけない勢力がデマ流しているんですねw
あっ(察し)欧米のワクチンを悪者にしないといけない勢力がデマ流しているんですねw
216: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 00:24:21.85 ID:6N2K9nP+0
でもまあ同意書?希望書?にサインしてるから自己責任だよね…
217: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 00:24:25.26 ID:f+LDjRKk0
【中国】武漢で感染爆発、死者急増 住民ら証言、ゼロコロナ政策崩壊 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672358340/
ヒント 中国では欧米のワクチンを完全否定しているので、欧米のワクチンが効果あると習近平が困る
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672358340/
ヒント 中国では欧米のワクチンを完全否定しているので、欧米のワクチンが効果あると習近平が困る
255: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 00:25:57.29 ID:d6+Idj8j0
>>217
金持ちはマカオでmRNAワクチン打ってるってよ
金持ちはマカオでmRNAワクチン打ってるってよ
233: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 00:24:59.72 ID:MGmhLeITO
運び屋ってメチャクチャ責任あるよな
運送業を舐めてるよ
運送業を舐めてるよ
242: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 00:25:14.02 ID:fnDVmXKL0
責任とれとか言う人ってワクチン接種した人じゃないの?未接種の人からしたら本当どうでもいいよな、無関係すぎてw
245: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 00:25:20.38 ID:fhEUWKE/0
「責任を取ると発言をしたことは無い」
これ言うってことはいま起こっている後遺症に対して認めたってことじゃない
これ言うってことはいま起こっている後遺症に対して認めたってことじゃない
341: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 00:30:09.22 ID:2eUcfalU0
>>245
そうじゃなくて
俺に言ってくるな お前が望んで打ったんだろと言いたいんだろ
要するに面倒くさいんだよwぶっちゃけ
そうじゃなくて
俺に言ってくるな お前が望んで打ったんだろと言いたいんだろ
要するに面倒くさいんだよwぶっちゃけ
262: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 00:26:20.69 ID:a8c82Asn0
法的に考えれば分かる
ワクチン担当大臣が後遺症の責任取ることは無い
責任取るとしたら国だ
法的に当たり前の話だ
ワクチン担当大臣が後遺症の責任取ることは無い
責任取るとしたら国だ
法的に当たり前の話だ
364: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 00:30:48.18 ID:9RpGimfB0
>>262
現実として法的に責任は無いとしても
推進してきた事実により国民からの批判の矢面に立つのは仕方のないことでしょ
それに対して法的手段を取る!とかイカれてるわ
現実として法的に責任は無いとしても
推進してきた事実により国民からの批判の矢面に立つのは仕方のないことでしょ
それに対して法的手段を取る!とかイカれてるわ
438: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 00:33:53.78 ID:a8c82Asn0
>>364
批判とデマは違う
何でも言っていいわけじゃない
どんな行為にも責任が伴う
批判とデマは違う
何でも言っていいわけじゃない
どんな行為にも責任が伴う
369: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 00:30:55.79 ID:f+LDjRKk0
共産党Colaboによる税金横領事件でも、開示請求した一般人を
「統一教会だ!陰謀だ!」とデマで一斉に叩いてるしな
欧米のワクチンが効果あると習近平が困るし、ここでも共産党カクサン部が工作しているんでしょう
「統一教会だ!陰謀だ!」とデマで一斉に叩いてるしな
欧米のワクチンが効果あると習近平が困るし、ここでも共産党カクサン部が工作しているんでしょう
372: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 00:30:57.90 ID:h1/jQv9V0
おれはなにもしてない オレの責任じゃない
416: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 00:32:57.49 ID:x7z4y3el0
一国の大臣が私は運び屋ですなんて発言したら海外じゃ総スカン物だぞw
良かったなここが日本で
良かったなここが日本で
454: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 00:34:38.98 ID:E+sDDYAn0
大体言った言わないとか関係なく、その立場にあるから責任を取るのが当たり前の考えかた
それが嫌なら大臣などならなければいい
部下の不始末は上司の責任という当たり前の事がこの国では無くなってしまった
それが嫌なら大臣などならなければいい
部下の不始末は上司の責任という当たり前の事がこの国では無くなってしまった
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
コメントする