1: 仮面ウニダー ★ 2023/01/21(土) 13:22:40.07 ID:cfjsL0i7
【01月21日 KOREA WAVE】韓国軍が米国から持ち込んだ艦対空ミサイル「SM-2」が、これまでの試験発射で3発に1発の割合で標的に命中しなかったことがわかった。これを受け、政府は先月、米国を訪問し、補償を含めた再発防止対策など後続措置を要請した。
防衛事業庁によると、韓国軍は2004~22年の19年間、計36発のSM-2を発射し、このうち25発は命中し、11発は命中せず、迎撃に失敗した。運用者未熟という原因もあったが、6発は誘導弾の欠陥が問題だった。
昨年7月、ハワイ付近の海上で実施された環太平洋訓練(RIMPAC)中には、韓国海軍駆逐艦世宗(セジョン)大王艦(DDG・7600トン級)と文武(ムンム)大王艦(DDH-2・4400トン級)がSM-2を1発ずつ発射し、巡航ミサイルを模写した標的を迎撃する訓練が実施された。
当時、世宗大王艦が発射したミサイルは標的に命中したが、文武大王艦が発射したミサイルは探知・追跡・発射手続きが正常に進行した後、標的に向かって飛行中に空中で爆発した。
調査結果は今年上半期中に出る予定。
KOREA WAVE/AFPBB News
1/21(土) 8:42配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/16e1b2852c2d7ce113e7eb3e104a54acec1de3db
防衛事業庁によると、韓国軍は2004~22年の19年間、計36発のSM-2を発射し、このうち25発は命中し、11発は命中せず、迎撃に失敗した。運用者未熟という原因もあったが、6発は誘導弾の欠陥が問題だった。
昨年7月、ハワイ付近の海上で実施された環太平洋訓練(RIMPAC)中には、韓国海軍駆逐艦世宗(セジョン)大王艦(DDG・7600トン級)と文武(ムンム)大王艦(DDH-2・4400トン級)がSM-2を1発ずつ発射し、巡航ミサイルを模写した標的を迎撃する訓練が実施された。
当時、世宗大王艦が発射したミサイルは標的に命中したが、文武大王艦が発射したミサイルは探知・追跡・発射手続きが正常に進行した後、標的に向かって飛行中に空中で爆発した。
調査結果は今年上半期中に出る予定。
KOREA WAVE/AFPBB News
1/21(土) 8:42配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/16e1b2852c2d7ce113e7eb3e104a54acec1de3db
2chの反応
72: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/21(土) 14:13:43.90 ID:nRSXtPPL
72: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/21(土) 14:13:43.90 ID:nRSXtPPL
>>1
えー??
米国製では無いライセンス生産??
だったらどうなの・・・・・・・。。。
えー??
米国製では無いライセンス生産??
だったらどうなの・・・・・・・。。。
78: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/21(土) 14:16:46.65 ID:nRSXtPPL
>>72
ミサイルにも敵味方識別装置組み込まれて居るらしい
単純にオフにする事忘れたんじゃないの
それと燃料入れ忘れも大問題らしい
点検のときは固体燃料もめづらしいとちょろまかさないでよね!!
飛ばないくるりと回転ご帰還するのもこれが原因かも
ミサイルにも敵味方識別装置組み込まれて居るらしい
単純にオフにする事忘れたんじゃないの
それと燃料入れ忘れも大問題らしい
点検のときは固体燃料もめづらしいとちょろまかさないでよね!!
飛ばないくるりと回転ご帰還するのもこれが原因かも
81: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/21(土) 14:19:14.87 ID:rBdukhPp
>>1
誰のせいか一目瞭然だなw
誰のせいか一目瞭然だなw
3: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/21(土) 13:23:10.69 ID:0z02WRP7
さすがだなwワラタ
4: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/21(土) 13:24:31.13 ID:Jz4gmjOa
精度上がったな
南に飛ばそうとして北に飛ぶのが韓国製品なのに
南に飛ばそうとして北に飛ぶのが韓国製品なのに
5: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/21(土) 13:24:44.97 ID:aKjMQkgM
あのなミサイルにしろ魚雷にしろ
空間移動する兵器には諸元入力ってのがあってな
ボタン押したら当たるような単純なものじゃないんだわ
ちゃんと諸元入力したんか?
空間移動する兵器には諸元入力ってのがあってな
ボタン押したら当たるような単純なものじゃないんだわ
ちゃんと諸元入力したんか?
10: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/21(土) 13:26:19.19 ID:DqQuoT/p
>>5
マニュアルの例に書いてある数字をちゃんと入力してるニダ!w
マニュアルの例に書いてある数字をちゃんと入力してるニダ!w
15: くっそげーとの(略)@dp1 2023/01/21(土) 13:28:58.07 ID:NtSCV/aD
>>10
まさか、ソレを元にアメリカに謝罪させる・・・
まさかなーhahaha
まさか、ソレを元にアメリカに謝罪させる・・・
まさかなーhahaha
20: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/21(土) 13:31:29.45 ID:5LczvyXX
>>15
アイツ等ハープーンミサイル外して補償しろって言ってたことあるよw
アイツ等ハープーンミサイル外して補償しろって言ってたことあるよw
25: くっそげーとの(略)@dp1 2023/01/21(土) 13:32:43.19 ID:NtSCV/aD
>>20
パープーミサイルでも持っとけとhahaha
いやぁ、アメリカも撤退するわけだ。
パープーミサイルでも持っとけとhahaha
いやぁ、アメリカも撤退するわけだ。
7: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/21(土) 13:25:34.73 ID:r3Rj6/Vi
海に飛ばそうとして自国基地に命中させる精度だからな
14: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/21(土) 13:28:39.65 ID:2/A2kEVE
チョンでも1/3の確率で当てられる驚きの命中率
16: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/21(土) 13:29:34.54 ID:6rzIm5hi
方向あってるのなら進歩してるぞ
18: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/21(土) 13:29:50.59 ID:J6rwz0Tl
こういうのって「絶対に当たります」みたいな品質保証なんてしてないと思うが
標的側の回避性能にもよるだろうし
アメリカは納得してんの?
標的側の回避性能にもよるだろうし
アメリカは納得してんの?
21: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/21(土) 13:31:51.75 ID:WZkxTkQS
イージスが死んでるイージス艦じゃ当たるもんも当たらんだろ
22: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/21(土) 13:32:00.14 ID:xvkzAiT5
後ろに飛ぶ韓国製よりマシ
24: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/21(土) 13:32:20.82 ID:9T0Bi4AP
保管方法が糞なのか
隊員の練度が糞なのか
その両方なのか
隊員の練度が糞なのか
その両方なのか
27: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/21(土) 13:34:15.87 ID:H1dpKnjh
本当に欠陥があるなら、先にアメリカが騒いでると思うんだが
97: <丶`∀´> 2023/01/21(土) 14:32:53.18 ID:zrDcD26Q
>>27
あったとして
アメリカはすぐにアプデ対応するだろう
兵士の命に関わるからな
コリアがアプデ費用をケチれば当然アプデはされない
F-35の機関砲の弾をケチって買わないレベルなのでコリアならありえる
あったとして
アメリカはすぐにアプデ対応するだろう
兵士の命に関わるからな
コリアがアプデ費用をケチれば当然アプデはされない
F-35の機関砲の弾をケチって買わないレベルなのでコリアならありえる
31: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/21(土) 13:35:32.57 ID:ECJgUQj7
どうせ使用期限切れのを訓練で使っただけだろ
33: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/21(土) 13:37:13.31 ID:aKjMQkgM
ミサイル発射は火器管制装置で
攻撃目標のおおまかな方位と距離、目標の推定速度
誤爆を防ぐために捜索範囲設定したり、いくつかのモードを選択して
「諸元入力した」と艦長に報告して
艦長が「発射せよ」っていうはず
これ入れないと丸っきり違う方位にミサイルすっとんでくし
下手するとゼロ位置、つまり自分自身にミサイル戻ってくるかもよ
攻撃目標のおおまかな方位と距離、目標の推定速度
誤爆を防ぐために捜索範囲設定したり、いくつかのモードを選択して
「諸元入力した」と艦長に報告して
艦長が「発射せよ」っていうはず
これ入れないと丸っきり違う方位にミサイルすっとんでくし
下手するとゼロ位置、つまり自分自身にミサイル戻ってくるかもよ
35: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/21(土) 13:39:16.21 ID:ECJgUQj7
SM-2シリーズは、SM-1シリーズをもとにプログラマブルなオートパイロットを導入し、指令誘導に対応した改良型である。ミサイルは、母艦からの指令誘導を受けつつ目標近傍まで飛翔したのち、セミアクティブ・レーダー・ホーミング(SARH)誘導によって突入する。すなわち、SARH誘導のためのレーダービームの照射は、ミサイルの航程の終末部分だけでよくなっており、同時に複数の目標に対処できるようになった。なお、これはアメリカの戦術ミサイルとして初めて慣性航法装置を導入したものであった
これ最初の誘導失敗しただけじゃねぇの?アイツらの母艦ってなんちゃってイージスなんだし
これ最初の誘導失敗しただけじゃねぇの?アイツらの母艦ってなんちゃってイージスなんだし
66: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/21(土) 14:09:37.12 ID:PBDRVXo5
>>35
そこでイージス情報と技術をクレクレするのが朝鮮人
そこでイージス情報と技術をクレクレするのが朝鮮人
36: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/21(土) 13:39:27.84 ID:aKjMQkgM
いや流石にゼロ位置はないか
でもエレベータが空をとぶ国だしな、、、
でもエレベータが空をとぶ国だしな、、、
37: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/21(土) 13:40:12.40 ID:4Hcu1okO
どうせ誘導弾の欠陥とやらも保管がザルだったんだろ
39: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/21(土) 13:43:00.76 ID:ECJgUQj7
そもそも兵器関連でアメリカにケチ付けるのなら爆散した部品全てかき集めて不具合特定しないと無理ゲーですよ
不具合の証拠をアメリカ側が提示するとでも思ってんのか朝鮮人は
不具合の証拠をアメリカ側が提示するとでも思ってんのか朝鮮人は
57: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/21(土) 14:00:36.55 ID:y7+95l7Y
>>39
内部を分解して調べた後きちんと組み立てたはずなのにおかしいニダ。
きっと最初から壊れていたに違いないニダ。
内部を分解して調べた後きちんと組み立てたはずなのにおかしいニダ。
きっと最初から壊れていたに違いないニダ。
40: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/21(土) 13:43:43.46 ID:rMJSJ51/
使う方が悪かったんでは?
41: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/21(土) 13:44:33.96 ID:rQmo+SzE
これはアメリカのせいにする流れ
48: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/21(土) 13:52:53.50 ID:KYoPJ/qL
>>41
もう言ってる
>これを受け、政府は先月、米国を訪問し、補償を含めた再発防止対策など後続措置を要請した。
もう言ってる
>これを受け、政府は先月、米国を訪問し、補償を含めた再発防止対策など後続措置を要請した。
42: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/21(土) 13:46:06.57 ID:nk5fLD3p
一回全バラして組み立てたからかなー?
44: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/21(土) 13:49:11.75 ID:2Aq91RG/
米海軍も海自も命中率は50%くらい
上出来だ
自衛隊みたいに非現実的なシチュエーションによる訓練のための訓練じゃないからな韓国は
上出来だ
自衛隊みたいに非現実的なシチュエーションによる訓練のための訓練じゃないからな韓国は
47: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/21(土) 13:51:33.45 ID:zA0+rYRD
SM-2はデータ入れたら打ちっ放しだろ。
ハードの問題なのかソフトの問題なのかメンテの問題なのかはっきりさせろ。
おまエラのミスか無能をアメリカのせいにするなよ?
ハードの問題なのかソフトの問題なのかメンテの問題なのかはっきりさせろ。
おまエラのミスか無能をアメリカのせいにするなよ?
49: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/21(土) 13:54:17.57 ID:Oztb5ruf
サムスン半導体の歩留まりより優秀じゃんw
51: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/21(土) 13:56:14.59 ID:H8xWQOkN
発射できただけですげーよw
52: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/21(土) 13:56:31.86 ID:I2ie3tMI
>これを受け、政府は先月、米国を訪問し、補償を含めた再発防止対策など後続措置を要請した。
>調査結果は今年上半期中に出る予定。
いや調査結果出てから措置の妖精だろ
なんで逆なんだよ
>調査結果は今年上半期中に出る予定。
いや調査結果出てから措置の妖精だろ
なんで逆なんだよ
55: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/21(土) 13:58:21.38 ID:aKjMQkgM
陸上の話だが先日、弾道ミサイル迎撃演習では百パーセント迎撃成功っていう
異次元の練度を見せつけたのが自衛隊
異次元の練度を見せつけたのが自衛隊
58: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/21(土) 14:00:40.98 ID:aW0fkQkw
このミサイル、イージス艦向けにNATOやオーストラリア、日本も採用してるから
そんなにヘッポコなら各国の演習で文句が出てそうなんだが
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
そんなにヘッポコなら各国の演習で文句が出てそうなんだが
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
コメントする