1: 仮面ウニダー ★ 2023/01/31(火) 13:50:50.68 ID:OmKnxoOP
2023年01月31日、韓国『サムスン電子』の2022年第4四半期の業績が公示されました。以下です。
no title

2022年第4四半期
総売上:70兆4,646億ウォン(-7.97%)
営業利益:4兆3,061億ウォン(-68.95%)
当期純利益:23兆8,415億ウォン(119.98%)

2022年通期
総売上:302兆2,314億ウォン(8.09%)
営業利益:43兆3,766億ウォン(-15.99%)
当期純利益:55兆6,541億ウォン(39.46%)

※( )内は対前年同期比の増減
⇒『韓国金融監督院 公示システムDART』公式サイト https://dart.fss.or.kr/

第4四半期は、売り上げは第前年同期比で「-7.97%」で済みましたが、営業利益は「-68.95%」と大きく減少しました。約7割減です。

ただし、当期純利益の方は「+119.98%」と大きく増加しています。つまり、通常の事業活動以外のところでもうけが大きかったので助かった――という結果です。

部門別に見ると、メモリー半導体を手掛けるDS部門の利益が手ひどく落ち込んでいます。

DS部門:2022年第4四半期
総売上:20兆700億ウォン
営業利益:2,700億ウォン
20.7兆ウォンの売り上げを挙げているのに、利益はわずか2,700億ウォンしかありません。

営業利益は2021年第4四半期が「8兆8,400億ウォン」でしたから、なんと97.0%急落したことになります。

在庫資産の評価損失、また主要製品の販売不振(および価格低下)が影響しています。

また、注目は家電部門です。第4四半期には「在庫一斉セール」を慌てて仕掛けるなどしましたが、赤字に転落しました。

家電部門:2022年第4四半期
総売上:15兆5,800億ウォン
営業利益:-600億ウォン
『サムスン電子』の家電部門の赤字は2015年第1四半期以来です。

『サムスン電子』はこれまで「半導体の減産はしない」としてきましたが、この結果を受けて減産を開始するのではないか、と観測が出ています。

(吉田ハンチング@dcp) 2023.01.31
https://money1.jp/archives/98745


2chの反応

131: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/31(火) 14:23:44.04 ID:c1+ZUk/D
そもそも>>1
『いままでみたいな焼け太りでごまかすことすらできなくなった』
って話だしな。

133: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/31(火) 14:24:30.21 ID:oucTzZz6
>>1
だから赤字になってからスレ立てろ

169: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/31(火) 14:29:56.62 ID:Kh8+Zgjm
>>1
でも向こうのニュース見てもサムスン関連と失業率関連は景気いいことしか言わないイメージなんだが。
いい加減なプロパガンダで煽るから借金して投資するバカが増えるのではないかと。

290: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/31(火) 15:13:07.12 ID:ePEOBx7V
>>1
だってメモリが値下がりしそうになったら出し惜しみして品薄で価格高騰狙うんだもん
ちょっと前の市場独占状態だったらそういう悪辣な価格操作できたかもしれんが
今はマイクロン社のほうが質のいい半導体を供給できるし無力に等しい
もうサムスンも韓国のナットクラッカーに巻き込まれてることに気付けアホ

693: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/31(火) 17:25:40.69 ID:N1Kskmp0
>>1
だが、日本に勝った事になってるんだろw
だったら気にすんなwww

882: 清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I 2023/01/31(火) 17:59:02.07 ID:7fuhXOYF
>>1
「不良品率80%以上」サムスンの3nmプロセス危機的状況に、TSMC追撃に向けて生産工程見直しへ 2022年11月21日 12:30
https://buzzap.jp/news/20221121-samsung-3nm-over-80percent/

こんなことしてたからでは?

894: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/31(火) 18:01:38.02 ID:hu+ppctR
>>882
先端プロセスで歩留まりが低いのは仕方がないし、価格の問題で済むんだけど、
サムスンの場合は、消費電力が想定より高いってのが問題なんだよなあ。
設計性能が保証されないってことだから、設計段階での前提が崩れてしまう。

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/31(火) 13:53:08.56 ID:nTsVn/CJ
いやいや半導体は需要が延びるよ

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/31(火) 13:54:15.29 ID:/QXs9Hto
>>4
中国工場からの出荷分は売れない

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/31(火) 13:55:27.68 ID:nTsVn/CJ
>>7
ロシアやインド、トルコに売れる

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/31(火) 13:56:32.69 ID:/QXs9Hto
>>8
そっちへ売ると西側のサプライチェーンから排除されるぞ?w

90: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/31(火) 14:15:59.32 ID:IEho1/IQ
>>10
大丈夫
もう既に外されてるから

208: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/31(火) 14:39:03.20 ID:lsMZ0DND
>>8
そこにも売れないんじゃないかな
理由としては中国企業の技術が向上してて組み立て工場でしかない韓国企業は価格競争で中国企業に勝てない
だから韓国の対中貿易は今はマイナスになってるしな

215: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/31(火) 14:40:48.71 ID:zQe0uObf
>>208
中国では韓国ご自慢のスマホがほんとにぜんっぜん売れてないらしいからねえ

218: finfunnel ◆rvW46qLwRpKY 2023/01/31(火) 14:42:35.23 ID:nRcEcRZ5
>>215
日本や欧米からもらった技術移転だけで、もう韓国の技術力に追いついちゃったからね

286: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/31(火) 15:11:54.07 ID:lsMZ0DND
>>215
車にしてもそうなんだけど韓国製品って中途半端なんだよね
価格競争で中国企業には勝てないんだけど高級ブランドではないしコスパも良くない
中国人が買うとしたら安いのがいいなら中国製品を選ぶし性能がいいのを買いたいなら欧米製を選ぶし

294: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/31(火) 15:15:26.98 ID:zQe0uObf
>>286
コスパ良くないくせに高額機種売ろうとしてるから余計にドツボなんだよねえ
まあかといって安かろう悪かろう路線は中国製品にふさがれてるし
にっちもさっちもどうにもブルドッグ

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/31(火) 13:58:19.20 ID:bcqsbs2e
>>7
南朝鮮の半導体はどこでも作れる汎用品だから売れるんじゃねーの?まあ中華が作れるようになったから注文入らず死ぬけどねw

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/31(火) 13:59:43.71 ID:/QXs9Hto
>>16
西側はアメリカが買うなって言ってるんで買わないw

11: †漆黒の61式戦車(仮)† 2023/01/31(火) 13:56:56.76 ID:+IUESRAJ
>>4
サムスンが作ってるのってメモリだからなぁ。
システム半導体とか車載用は輸入してるんだぜ、韓国。

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/31(火) 13:57:40.86 ID:/QXs9Hto
>>11
アイオニックの電力制御素子、思いっきり日本製やったw

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/31(火) 13:53:30.45 ID:bcqsbs2e
南朝鮮オワタ/(^o^)\

9: †漆黒の61式戦車(仮)† 2023/01/31(火) 13:55:54.20 ID:+IUESRAJ
国滅んでサムスン在りって言われてた頃が懐かしい。

96: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/31(火) 14:17:16.90 ID:IEho1/IQ
>>9
だからサムスンとともに沈んで行くんじゃねw

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/31(火) 13:57:24.02 ID:c1+ZUk/D
>いやいや半導体は需要が延びるよ

米『サプライチェーンの外の製品とか買わんぞ(笑)』

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/31(火) 13:57:40.36 ID:suceFJIr
黒字ならまだ大丈夫!w

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/31(火) 13:58:51.77 ID:bpvbXQxC
今年は対中規制の猶予期間だっけ?
本格的にきつくなるのは来年以降だろう

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/31(火) 13:59:19.71 ID:pbNeEG5p
GDPの8割が財閥グループなんだっけ
トップのサムスンがこれで大丈夫か?

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/31(火) 14:01:07.35 ID:bcqsbs2e
>>19
サムスン傾いたら南朝鮮経済沈没www

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/31(火) 14:02:08.69 ID:bpvbXQxC
>>19
現代が絶好調という記事を最近見た気がする
ウソか本当かは分からないけど

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/31(火) 14:01:16.55 ID:NR6SWxN+
サムスンには企業体力があり、財務状況も良好だから問題無いニダ!

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/31(火) 14:03:39.18 ID:bcqsbs2e
>>25
えっ!?( ゚д゚)ポカーン

38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/31(火) 14:05:29.10 ID:NR6SWxN+
>>30
韓国メディアはマジで言ってるんだよw
だからサムスン電子は半導体不況で減産しなくても乗り越えられるとかなんとか

52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/31(火) 14:08:27.70 ID:bcqsbs2e
>>38
あの国のマスゴミは政府の言いなりで予測が激甘なんだよ
だから何回も(事実上の)デフォルトしてる

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/31(火) 14:02:15.06 ID:ojo36k0Q
でも日本は半導体で韓国に負けてるじゃん

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/31(火) 14:05:34.96 ID:bcqsbs2e
>>27
日本がないと半導体も作れない弱小技術国家が何言ってんだ馬鹿チョンが!

42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/31(火) 14:06:34.48 ID:ojo36k0Q
>>39
作ってるじゃん
何言ってんだお前

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/31(火) 14:02:22.20 ID:/QXs9Hto
もっとも、サムスンの中国工場は部材が買えずに近いうちに操業停止になるわけだがw

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村