1: 動物園φ ★ 2023/02/05(日) 22:48:28.56 ID:iqKPv0Mm

 元大阪市長で弁護士の橋下徹氏(53)が5日、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」(日曜前7・30)に出演。韓国との間で懸案となっている元徴用工訴訟問題について言及した。

 元徴用工訴訟を巡っては、韓国政府が日本企業の賠償支払いを韓国の財団に肩代わりさせる解決案を公表。韓国の原告らが日本企業の資金拠出や謝罪を求めて反発していることを踏まえ、両政府は外交当局間で協議しているが、妥結の見通しは立っていない。日本政府は解決案を韓国政府が正式決定すれば、「反省」や「おわび」を明記した過去の政府談話を継承する立場を説明する方向で検討している。

 橋下氏は、韓国政府が公表した解決案について「僕は以前から言っているようにこの案に賛成です。これしかまとまることはないと思う」と述べた。そして、「ただね、なぜ日韓関係、特にこの徴用工問題がこれだけこじれているかというと、日本の政治家の態度だと思うんです。それはこの日韓請求権協定、日韓基本条約、1965年の完全かつ最終的に解決したという、個々の意味合いを多くの日本の国会議員、理解していない人が多い」と言い、「多くの政治家、国民は完全かつ最終的に解決したということで一切何も関係がないんだと。もう終わったんだと。完全に終わったんだと感じている人が多いと思うんですけれども、実は外務省は請求自体については完全にチャラになったわけではないというのは、ずっと言ってるんです。だから僕が言いたいのは、日本の政治家が完全かつ最終的に解決という意味合いをしっかり捉えれば、態度がちょっと一歩でも韓国何蒸し返しているんだ、韓国民は蒸し返しばっかりしやがってという態度でいくのか、そうじゃなくて、これは法的には強制力がない、裁判に訴えることができないけれども、個人の請求権ありますよ、それを踏まえたうえで、われわれもきちんと対応しますよという姿勢で行くことが僕は解決の1番の重要なポイントだと思う」と自身の考えを述べた。

2/5(日) 9:15配信
スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/28eb1dd4d80117910eee1dd8973b733682a71897

2chの反応

37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/05(日) 23:06:19.33 ID:SvuYytHV
>>1
個人の請求権はそりゃあるよ
請求先がとっくの昔に引き継ぎ終わってるだけで
意外と頭悪いんだなこの人

41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/05(日) 23:07:41.51 ID:N+g5wony
>>37
頭悪いのと物知らないのはまた別よ

43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/05(日) 23:08:21.32 ID:ko1G5P8N
>>41
こんなのでも一応今現在はタレント弁護士やでw

51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/05(日) 23:12:56.69 ID:wBzlVjHl
>>1 慰安婦合意も繰返しの繰り返しのまた繰り返し~、マヌケ過ぎる。

77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/05(日) 23:33:20.01 ID:kuWE6w6s
>>1
ねーよアホ、こいつ本当に法律にかかわった人間かよ

78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/05(日) 23:34:00.69 ID:VgGd+yoq
>>77
敗訴しても弁護士には金が入るからな

93: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/05(日) 23:43:28.05 ID:CCJLiW4O
>>1
ソウルに料亭持ってた母方の祖父の土地がデパートのど真ん中なんだが
ウチも蒸し返して原状復帰して更地にして返せと言ったら通るんかねw

94: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/05(日) 23:44:27.58 ID:vWNsC5P6
>>93
今までの土地使用料も請求しないと

95: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/05(日) 23:44:32.29 ID:uK7Q2ePh
>>1
こいつは何をいってるんだ

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/05(日) 22:54:23.09 ID:yUFigsET
何で対応しなきゃならんの?

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/05(日) 22:55:02.52 ID:S0hZ2u6B
請求権はあっても請求先は韓国政府ってだけで日本には関係ない

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/05(日) 22:55:55.59 ID:bE5syGmB
個人の請求権があってもそれに答える必要ないだろ、日本政府として

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/05(日) 22:56:25.66 ID:ACaC1cMI
日本に支払義務は無い

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/05(日) 22:57:12.62 ID:nuMjjJY+
外務省が何故それ言ってんだ?
条約に穴があったんか?

個人に請求権はあるけど日本から支払いを受けた韓国政府が払うべきって話じゃねーのか?

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/05(日) 23:00:04.03 ID:1Bda0Vbb
>>11
穴は無いよ 条約に最終的かつ不可逆で解決済みって一文あるからな
穴があったとすれば韓国が約束守らないってだけw
約束を破るだけじゃ飽き足らず約束守ってる日本のせいにしてるから悪質だよ

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/05(日) 22:57:20.91 ID:Yq1yAQWV
>法的には強制力がない、裁判に訴えることができないけれども、個人の請求権ありますよ

言ってる意味が判らん
橋下大丈夫か?

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/05(日) 22:57:25.97 ID:1Bda0Vbb
韓国政府が代表して日本から全額受け取ったんだから支払い済みだろw
個人への支払い義務が残ってるのは韓国政府じゃん

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/05(日) 22:57:44.71 ID:ko1G5P8N
だから日本を巻き込むなって報復もしないで諭してやってるのにwww

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/05(日) 22:59:37.17 ID:ko1G5P8N
こんなの本来なら即報復案件だからなw
猶予を与えてやってる日本に感謝すべきで日本の態度ガーとか抜かしてるんじゃねーよw

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/05(日) 23:00:00.64 ID:b5fDToYH
競争率数十倍の募集工だし高額の給料払ってたし更に何を払うんだよバカかw

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/05(日) 23:00:35.17 ID:4nGXIEcP
我々はもう対応したんだよな
韓国内であとは解決しろや

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/05(日) 23:01:44.78 ID:yF1Wx0WN
韓国人個人の請求権はあるけど請求先が日韓条約によって韓国政府に移ったという話だろ
揚げ足取られるようなこと言うなバカ

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/05(日) 23:03:12.54 ID:UgVfBWEt
仲裁委員会設置を打診したことはコイツの中で無かったことになってんのかな?
馬鹿なんだから喋らないで欲しい。

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/05(日) 23:03:52.39 ID:ko1G5P8N
個人請求権はある、南朝鮮政府に対してのみなw
日本を巻き込むな屑共がって言えば良いだけだなw

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/05(日) 23:04:50.16 ID:DD2oUSFC
そもそもほとんどが応募工だし
個人の請求権は韓国政府に対してだろ
何いってんだ

34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/05(日) 23:05:23.38 ID:bM6XQYcA
どう言う意味か分かるように言えよ弁護士のくせに

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/05(日) 23:05:33.30 ID:zTAiAL3N
外務省が言っている『請求権がチャラになった訳じゃない』って話は
日本に対する請求権は消滅したけど韓国政府に対する請求権は有効ですよって話だろ
何を曲解しているんだ?
その韓国政府に対する請求権も本来なら時効及び除斥期間で消滅しているが
韓国司法が日本企業に対して有るなんてトチ狂った判決を下した以上は
韓国政府に対する請求権も当然有効なんだよなって話なんだけど理解できてないのかコイツ?

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/05(日) 23:05:56.87 ID:lZsjR7FX
しかし原告は全員出稼ぎの応募工~(笑)

38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/05(日) 23:06:36.52 ID:UDK2O/vC
>実は外務省は請求自体については完全にチャラになったわけではないというのは、ずっと言ってるんです。

だぁかぁらぁ!韓国政府に一括して経済協力金5億ドルを渡して日韓の請求権問題が完全かつ最終的に解決されたの!
韓国内の個人の請求権は残ってるけど、金は韓国政府に一括して渡してあるから、あとは韓国内でやりくりしてねって事!

46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/05(日) 23:10:26.80 ID:OGq59BDt
請求先を間違ってるぞ
請求先は韓国政府だ

47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/05(日) 23:11:09.94 ID:43IxDuFk
>法的には強制力がない、裁判に訴えることができないけれども、個人の請求権ありますよ、
>それを踏まえたうえで、われわれもきちんと対応しますよという姿勢で行く

全く意味がわからない。
法的に強制力がない、提訴することができないが請求権がある?
つまりそれは絵に描いた餅だろ。絵に描いた餅に対して日本が対応する必要はない。
現実の餅が欲しければ韓国政府に請求しろという話。

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村