1: 1ゲットロボ ★ 2023/02/07(火) 19:11:18.13 ID:x7Ixz9wm9
Turkey earthquake live updates: Thousands killed in devastating quake
The pre-dawn quake was centered in Turkey's southeastern Kahramanmaras province.
ByMelissa Gaffney,Morgan Winsor,Emily Shapiro, andIvan Pereira
Last Updated: February 6, 2023, 9:39 PM ET
More than 4,300 people are dead after a 7.8 magnitude earthquake rocked southeastern Turkey and northwestern Syria early Monday, according to officials.
The pre-dawn quake was centered in the town of Pazarcik in Turkey's southeastern Kahramanmaras province and was followed by several powerful aftershocks. Thousands of buildings were toppled on both sides of the border, and the death toll was expected to rise as rescue workers searched for survivors in the massive piles of rubble.
Both Turkey and Syria have declared a state of emergency.

https://abcnews.go.com/International/live-updates/turkey-earthquake/?id=96913081
ソースに動画あり
The pre-dawn quake was centered in Turkey's southeastern Kahramanmaras province.
ByMelissa Gaffney,Morgan Winsor,Emily Shapiro, andIvan Pereira
Last Updated: February 6, 2023, 9:39 PM ET
More than 4,300 people are dead after a 7.8 magnitude earthquake rocked southeastern Turkey and northwestern Syria early Monday, according to officials.
The pre-dawn quake was centered in the town of Pazarcik in Turkey's southeastern Kahramanmaras province and was followed by several powerful aftershocks. Thousands of buildings were toppled on both sides of the border, and the death toll was expected to rise as rescue workers searched for survivors in the massive piles of rubble.
Both Turkey and Syria have declared a state of emergency.

https://abcnews.go.com/International/live-updates/turkey-earthquake/?id=96913081
ソースに動画あり
2chの反応
7: 1ゲットロボ ★ 2023/02/07(火) 19:12:34.78 ID:x7Ixz9wm9
7: 1ゲットロボ ★ 2023/02/07(火) 19:12:34.78 ID:x7Ixz9wm9
>>1
4300人です
申し訳ございません
4300人です
申し訳ございません
17: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 19:14:51.24 ID:/HuK9hub0
>>7
粗忽者め
粗忽者め
24: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 19:16:00.09 ID:Or5syhRp0
>>7
未来が見えたかw
未来が見えたかw
30: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 19:16:34.72 ID:GmzS9SYP0
>>7
許す
というかまともに把握できてるのかね
死者も予想も
許す
というかまともに把握できてるのかね
死者も予想も
40: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 19:18:42.07 ID:+XYgom6R0
>>7
そうだろ?おかしいと思ったよ
そうだろ?おかしいと思ったよ
46: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 19:19:35.40 ID:pYg39wxJ0
>>7
おい
おい
57: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 19:20:46.45 ID:VFHTe7e90
>>7
ビビったぞ一日で一桁上がっていて絶望しかけた
ビビったぞ一日で一桁上がっていて絶望しかけた
61: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 19:21:05.52 ID:jVHEpUqu0
>>7
ちょっと~!
ちょっと~!
70: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 19:22:40.74 ID:sW2EGcvC0
>>7
おい……でも良かったわ
おい……でも良かったわ
72: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 19:23:02.59 ID:dbGF81W+0
>>7
まあ72時間後には間違いじゃなくなるかもな
まあ72時間後には間違いじゃなくなるかもな
84: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 19:24:30.25 ID:+XYgom6R0
>>72
行くか?まぁ1万は超えるだろうけど
行くか?まぁ1万は超えるだろうけど
155: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 19:33:56.45 ID:HWNsSkqR0
>>7
つぎからはきをつけて?( ;´・ω・`)
たのむから
しんぞうにわるいお
つぎからはきをつけて?( ;´・ω・`)
たのむから
しんぞうにわるいお
179: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 19:37:33.37 ID:/4BWm2pv0
>>7
わざとにしか見えないが推定無罪だ
わざとにしか見えないが推定無罪だ
358: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 20:14:11.76 ID:iYKxNGk40
>>7
桁違いでビビったぞこら
桁違いでビビったぞこら
670: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 22:21:39.77 ID:/+jfBZlQ0
>>7
30000は超えるとの見方が多いからまあ
30000は超えるとの見方が多いからまあ
745: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 22:45:48.39 ID:hiwF/XH50
>>7
びっくりした
自分の英語読解力がここまで落ちたのかと思った
びっくりした
自分の英語読解力がここまで落ちたのかと思った
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 19:12:22.46 ID:qHsE1ST/0
ここは何千年もこういう土地なのに
絶対に建物の耐震性は上げないのがすごいよね
絶対に建物の耐震性は上げないのがすごいよね
27: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 19:16:28.27 ID:v07BEHNo0
>>5
日本だって古い住宅街とか昔の耐震のままだし
日本だって古い住宅街とか昔の耐震のままだし
87: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 19:24:53.67 ID:YrxrqeVc0
>>27
海外の建築ってそれ以下
海外の建築ってそれ以下
91: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 19:25:34.69 ID:VFHTe7e90
>>27
昔の耐震でも震度6余裕
昔の耐震でも震度6余裕
115: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 19:29:08.47 ID:peem+Hnp0
>>91
震度よりも周期が大事
周期が一致したら旧耐震や1階駐車場などのピロティだと震度5でもヤバい
震度よりも周期が大事
周期が一致したら旧耐震や1階駐車場などのピロティだと震度5でもヤバい
279: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 19:52:29.94 ID:0RZJ78kK0
>>5
これまで壊れてなかった古代遺跡も崩れてるんだよ
何千年も大きい地震はなかったんじゃないの
これまで壊れてなかった古代遺跡も崩れてるんだよ
何千年も大きい地震はなかったんじゃないの
305: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 19:58:47.00 ID:/wTvcfo90
>>5
BBCかどっかの海外ニュースで、この地域でこの規模の地震は千年ほど無かったと言ってたよ
BBCかどっかの海外ニュースで、この地域でこの規模の地震は千年ほど無かったと言ってたよ
363: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 20:18:12.50 ID:wRKhB0L20
>>305
千年前の城が倒壊したらしいな
千年前の城が倒壊したらしいな
389: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 20:28:54.20 ID:K3PgRVsw0
>>363
100年ごとの地震でも建物は老朽化するから
同じ規模の地震の丁度10回目で崩れたのかもしれない
100年ごとの地震でも建物は老朽化するから
同じ規模の地震の丁度10回目で崩れたのかもしれない
375: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 20:23:31.74 ID:jd4B/hkA0
>>5
何年も前にイタリアの村で地震が起きて人々が亡くなった時に村長のような人が
我々はこの(住居)スタイルを変えるつもりはない日本人とは違う、みたいな事を話してた
ある種の諦念、覚悟があるのかもしれない
何年も前にイタリアの村で地震が起きて人々が亡くなった時に村長のような人が
我々はこの(住居)スタイルを変えるつもりはない日本人とは違う、みたいな事を話してた
ある種の諦念、覚悟があるのかもしれない
388: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 20:28:26.97 ID:YOJCSKOh0
>>5
1000年に一度のレベルらしいぞ
東北の津波の方が余程怒ってるけどみんな普通に住んでる
1000年に一度のレベルらしいぞ
東北の津波の方が余程怒ってるけどみんな普通に住んでる
442: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 20:41:22.62 ID:0oljyjgj0
>>5
んなこたないよ
倒壊してるのはやっぱり古かったり手抜きされてる建物
倒壊した横でピンピンしてるビル腐るほどある
んなこたないよ
倒壊してるのはやっぱり古かったり手抜きされてる建物
倒壊した横でピンピンしてるビル腐るほどある
460: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 20:46:35.68 ID:ZDNMyPcm0
>>442
いや映像観る限り
残ってる建物もヒビだらけが多いよ
いや映像観る限り
残ってる建物もヒビだらけが多いよ
482: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 20:53:09.54 ID:+cpRj0II0
>>5
>絶対に建物の耐震性は上げないのがすごいよね
耐震高層ビルなんて変態建造物まで産み出す日本人が異常なんだよ。
>絶対に建物の耐震性は上げないのがすごいよね
耐震高層ビルなんて変態建造物まで産み出す日本人が異常なんだよ。
517: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 21:11:15.59 ID:2hKLDC3g0
>>5
日本は木がふんだんに手に入ったが、おそらくそうじゃないんだろう
石造レンガ造じゃ必ずこうなる
日本は木がふんだんに手に入ったが、おそらくそうじゃないんだろう
石造レンガ造じゃ必ずこうなる
624: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 21:49:56.33 ID:k11JHZJW0
>>5
震源が浅くてM7.8なら日本だって相当な被害が出る
震源が浅くてM7.8なら日本だって相当な被害が出る
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
コメントする